注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています
全員和食にしてと言う義母。

まだ胎嚢しか見えてない

レス7 HIT数 8110 あ+ あ-

♂ママ
14/11/13 16:37(更新日時)

9月17日が最終月経開始日で、11月1日に診てもらったらまだ胎嚢しか見えませんでした。
大きさは4〜5週くらいと言われました。
生理予定日の14日後に検査薬をし、その数日後に病院へ行ったんですが、息子の時とタイミングがほぼ同じなので、もう心拍確認できるだろうと思っていたのでビックリしました。
来週の月曜日が再診なんですが、時間が長く感じます(≧(エ)≦)
息子が私のお腹の上に乗ってピョンピョンとかしてくるけど大丈夫かな…。

タグ

No.2157610 14/11/13 15:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/11/13 15:39
♂ママ1 

一人目と同じとは限らないと思いますが…。

  • << 4 同じくらいだったからもう見えるのかなと思いこんでしまいました。

No.2 14/11/13 15:56
♂♀ママ2 

前と同じ…とは限らないんですよね。
排卵がずれたり周期が一定でないと違ってきますしね。
次回には赤ちゃん見えるといいですね😃
念のためお腹の上に乗るのはやめてもらいましょうね(^^;

  • << 5 確かに先生には排卵が遅れていたのかもって言われました。 今回は検査薬がジワジワと陽性反応が出てきた時点でちょっぴり早かったってことですね(^_^;) 検査薬も病院も自分では遅めに行動したつもりなのに早まっちゃった感じがあり、ちょっぴり恥ずかしい…。 ありがとうございます!早く姿&心拍確認したいです★ 寝そべるの辞めますね(^_^;)

No.3 14/11/13 16:01
♂♀ママ3 

二番目の子ですが、胎嚢が確認できたのは6週、心拍は8週だったと記憶しています。でもさすがにお腹の上でぴょんぴょんはやめてもらったほうがいいんじゃ・・・。

  • << 6 私も上の子の時は8週くらいになっていて初診で心拍確認できてました。 今回は心拍どころか姿さえ確認できないので逆に不安が強くなってしまいますね、信じて待つしかないんですけども(>_<)
  • << 7 油断して床に座ったり寝そべったりしないよう気をつけますね!

No.4 14/11/13 16:12
♂ママ0 

>> 1 一人目と同じとは限らないと思いますが…。 同じくらいだったからもう見えるのかなと思いこんでしまいました。

No.5 14/11/13 16:24
♂ママ 

>> 2 前と同じ…とは限らないんですよね。 排卵がずれたり周期が一定でないと違ってきますしね。 次回には赤ちゃん見えるといいですね😃 念のため… 確かに先生には排卵が遅れていたのかもって言われました。
今回は検査薬がジワジワと陽性反応が出てきた時点でちょっぴり早かったってことですね(^_^;)
検査薬も病院も自分では遅めに行動したつもりなのに早まっちゃった感じがあり、ちょっぴり恥ずかしい…。
ありがとうございます!早く姿&心拍確認したいです★
寝そべるの辞めますね(^_^;)

No.6 14/11/13 16:35
♂ママ 

>> 3 二番目の子ですが、胎嚢が確認できたのは6週、心拍は8週だったと記憶しています。でもさすがにお腹の上でぴょんぴょんはやめてもらったほうがいいん… 私も上の子の時は8週くらいになっていて初診で心拍確認できてました。
今回は心拍どころか姿さえ確認できないので逆に不安が強くなってしまいますね、信じて待つしかないんですけども(>_<)

No.7 14/11/13 16:37
♂ママ 

>> 3 二番目の子ですが、胎嚢が確認できたのは6週、心拍は8週だったと記憶しています。でもさすがにお腹の上でぴょんぴょんはやめてもらったほうがいいん… 油断して床に座ったり寝そべったりしないよう気をつけますね!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧