注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
なぜ入籍しない?
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

インスピレーションタロット・ワンオラクルで回答します3

レス500 HIT数 26151 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/03/09 12:05(更新日時)

霊感タロット・ワンオラクル受け付けます。

占いとは違う、なじまない回答なのでこちらに移動してきました。

出たカードについての解説は省略します。
鑑定結果だけを回答します。


依頼は一つのみ書いてください。あれもこれもと一度のレスに書かないようお願いします。

追加質問には回答する場合はございますが、私が必要と感じた場合のみです。

漠然とした未来への他力本願な依頼だと判断した場合はスルーしますのでご理解ください。

また、生命(妊娠できますか、のようなものも含む)に関すること、ギャンブルや試験の合否に関することは回答しません。

掛け持ち依頼はお断りします。
あちこちで同じことを訊いて回りたい方はご遠慮ください。

生年月日は不要ですので記載しないでください。
私はマルチ依頼に寛容ではありません。
生年月日や血液型などをこちらが要求していないのに書いている方は、マルチ依頼を前提としているとみなしてスルーします。

厳しい鑑定結果は嫌だ落ち込んでいるから希望を与えて癒してほしいという方や、エンタメとして占いを試してみたいという方はこのスレに依頼しないことをおすすめします。

毎日来られるとは限りません。

以上、了承くださった方のみ投稿してください。


※以前のスレで依頼されたことのある方は、必ずレスNo.とその時の依頼内容について簡単に記載してください。




14/02/23 14:47 追記
レスをくださる方、再依頼の方にお願いがあります。

前回の私のレスに「レスする」で投稿し、前回のやり取りに飛べるようにしてください。

タグ

No.2057950 14/02/03 23:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/02/04 21:58
通行人0 ( ♀ )

>> 50 その方からあなたに対しての個人的な強い欲求は感じられないのです。

  • << 66 会ってしまうと求められそうな気がしましたが、大丈夫みたいですね。 ありがとうございました。

No.52 14/02/04 22:13
名無し52 ( ♀ )

人生の方向性が違い、1ヶ月前に連絡を絶った人がいます。
別れ際には私が相手に失礼な事を言ってしまい、翌日には謝りのメールをしましたが心残りもあります。
今その人は私に対してどう思っているのでしょうか?
宜しくお願いします。

  • << 69 その人はあなたに対して、当時はかなり立腹していたようですが現在は「これで良かったんだ」と別離を前向きに受け入れているようです。 落ち着いた気持ちでいます。あなたに対しての感情は悪いものではありませんが、「もう終わったこと」だという気持ちが強いようです。

No.53 14/02/04 22:38
匿名27 

>> 49 中庸で良いとする精神で。 ありがとうございました。

それと、もうひとつお願いします。
私には1年程前に、家を出ていった娘がいるのですが現状が知りたいです。

もう成人もしていますし、本人も思う所があると思い探していないですが やっぱり心配です。

お願いします。

  • << 70 娘さんは仕事を、と頑張っているけれど空回り、恋愛など交友関係に振り回されているように感じます。 ご家族への気持ちは封じ込めて、というか封じ込めないと生活していけないように感じます。

No.54 14/02/04 22:57
通行人 ( zMwZRb )

>> 28 出来ますとも。 親は替りに生きてやれません。 ありがとうございました🙇

見守っていこうと思います😃

No.55 14/02/04 23:27
旅人55 

私は3ヶ月程前に別れた彼氏がいます。復縁したいと思っていますが復縁はできますでしょうか?
それとも、元カレ以上に好きになれる人に出会えますでしょうか?
よろしくお願いします。

  • << 71 復縁は出来るかもしれません。可能性はあります。 彼に合せ過ぎず、自分を抑えない関係で「気遣い」だけはきちっとやることが大事。 元カレ以上に好きになれる人には、元カレと復縁したいと望んでいる間は出会うのは難しいです。つまり、完全に過去の事として振り切れば、次の出会いがあるということです。

No.56 14/02/04 23:55
匿名56 

宜しくお願いします。
今度、気になっている彼と会うことになりました。
彼は私の事をどう思っているのでしょうか?

  • << 72 彼はあなたのお仕事に興味津々。 あなたの人となりというより、あなたの仕事や得意分野についてよく知りたいと思う。 いきなり恋愛モードにはなりづらいかもしれません。

No.57 14/02/05 00:10
匿名7 ( ♀ )

>> 31 ご主人に直接きいてください。 そこで読み取れないならそこまでの感情しか「あなたの側に」ないということです。 ありがとうございました。主人とは、相思相愛だと分かりました。
大変有難く感謝しております。

No.58 14/02/05 00:15
匿名58 ( ♀ )

よろしくお願いします。

結婚4年目ですが主人にどう思われているのか知りたいです。

  • << 74 ご主人はあなたの気持ちこそわからないと不安に駆られるようです。

No.59 14/02/05 00:38
匿名16 

>> 37 やめておいた方がいいですね。 ありがとうございます。やめたほうがいいですか…。

旦那の風俗通いを知ってから頭の中がそのことで一杯で、許せるにはそれしかないのかな、と考えていました。男性に優しくされたらフラフラついて行きそうなくらい病んでるかもしれません。幸い人見知りな上、外見も良くないのでそんな機会もないまま一年すぎました。
少し残念な気持ちですが、やめておいたほうがいいということを心にとめておきたいと思います。ありがとうございました。

No.60 14/02/05 02:07
匿名10 

>> 33 あなたのことは、気を遣わなくて済む相手だ自分と同等な感じがすると思っているようです。 何度もすみません。それは、友達としてという事になるのでしょうか?恋愛対象外ですか?

  • << 76 今はまだ恋愛という雰囲気ではありませんが、恋愛に発展する可能性あり。

No.61 14/02/05 03:56
匿名25 

>> 46 進学校でなければダメ、という刷り込みを解除するのは困難ですし非現実てきです。 なりゆきに任せた方がうまくいきます。 心に干渉することは良… さっそくありがとうございます。なりゆきに任せたいと思います。胸のつかえがとれました。感謝感謝です。

No.62 14/02/05 08:50
匿名14 

>> 35 辞めない方がいいでしょう。 就活は辞めなくてもできるのでは。 ありがとうございます。今、事務の仕事で入社したのですが、実際は外回りばかりです。次の仕事は、事務をと考えているのですが、違う職の方が良いでしょうか?

  • << 77 辞めないで継続すればあなたのやりたい職種のチャンスは出てきます。事務はちょっと難しいかもしれません。少なくとも、今は現職を辞めずに平行して仕事を探してください。事務ならなんでも応募、ではなく得意分野をはっきりさせてから応募してください。

No.63 14/02/05 12:14
社会人18 ( 40代 ♀ )

ありがとうございました。数年前裏切りを受けていたので、いつも気掛かりでした。その相手とは、一切連絡取っていないと言い張りますが、本当に一切関係ないのか?実はそこが一番気になっています‥。もし、もう一度だけみていただけましたら、よろしくお願い致します。

  • << 78 心の中には裏切りの相手が見え隠れしていますが、実際には連絡は途絶えているでしょう。あなたが蒸し返すのは逆効果にしかならないようです。気持ちを強く持ちましょう。

No.64 14/02/05 17:30
匿名19 

>> 40 医療の現場は、あなたの現在から程遠いでしょうか。 向いているようですが。 ありがとうございます。でも、私は医療の資格も経験もありません。医療とは程遠いこんな私でも出来る仕事ってあるのでしょうか?

  • << 79 医療に興味を持たれたとしたら、可能性のある道は見えてきます。自分自身で見ることになるでしょう。 興味が出ないなら、そして今さらと思うなら「向いていたのかもしれないな」程度に捉えてください。

No.65 14/02/05 18:40
匿名65 

主さん、こんにちは。
前回スレッドの281です。肉体的精神的にキツい救急病院から精神科病院への転職について背中を押して頂きました。
あれからすぐ行動を起こし紹介業者を通して希望の病院に打診をして貰い始めました。主さんの鑑定結果通り、まさにチャンスを頂いている感じで後はタイミングとご縁さえあればといった状況です。
そこで現職の退職時期なのですが、ある程度転職先の時期的な目処が明確についてから上司に相談すべきか、それとも近々に申し出今春か今夏には転職先へ就職する道筋をもうつけておくべきか考え中です。
円満退職をしたいと切望しておりアドバイス頂ければと思っております。
宜しくお願い致します。

  • << 80 次のめどがついてから上司に報告してください。辞めることで、職場にはある程度迷惑がかかるのは仕方のないことです。 先に退職の意思を伝えてしまうと、あなたが主体のはずの転職が、現職の都合で時期を決められなくなってしまうかもしれません。 円満に、は大事です。 先に自分の行く先を決めてから退職の意思表示をしても今回は乗り切れそうです。

No.66 14/02/05 18:58
名無し5 

>> 51 その方からあなたに対しての個人的な強い欲求は感じられないのです。 会ってしまうと求められそうな気がしましたが、大丈夫みたいですね。
ありがとうございました。

No.67 14/02/05 19:57
にゃんこ ( IJDQl )

主様、初めまして。
今月バレンタインに元彼に手作りでお菓子をあげる予定です。

メールで元彼に彼女が居るのか確認してみましたが返信がまだ有りません…

私は復縁したいのですが彼女が居るのかかが引っかかっています。

また元彼は私に恋愛感情が残っていますか?

よろしくお願いします。

  • << 81 彼女はいないようですが。 でも、あなたと同じ温度ではあなたを想う気持ちが残っていないようです。 復縁への効果を一番に考えるなら、手作りのお菓子より市販のチョコの方が彼が気楽に受け取れるように感じます。

No.68 14/02/05 20:18
匿名68 ( ♀ )

こんばんは。
ご近所の大きなサークルで 数人の友達ができて私なりに楽しかったのですが、
ふと気付くと他のグループの人達は交流があり仲良くなっていて私達だけが
ういてる存在だと気付きました。
どうやら全体のリーダー的な人に嫌われているようです。
私のグループの人は家の事に忙しく サークルに対する比重も低く何とも思ってないように見えますが私は孤独でこのサークルの比重が高くなっていて、いづれは他グループの人とも仲良くなれると思っていたので何とも寂しいです。
私は空気がよめない所があり、誤解されたりよく解らない理由で仲間はずれにされた経験があるので他グループ、私のグループの人がどう思っているのか気になって仕方ありません。
楽しむ為に行ってるサークルで嫌な思いをするのなら辞めようかと思っています。
他グループ、自グループの人がどう思っているのか、解らないでしょうか。
よろしくお願いします。

  • << 84 あなたのグループの人、他グループの人たちともに、サークルはあくまで生活の中の脇役でしかなく、あなたほど重きを置いてみていないのですね。だからあなたのことを悪気はなくても「付き合ったら重い話をされそう」などと少し警戒してみる部分があるようです。 他の人たちは、軽い付き合いで継続したいというなんとなくの合意があるように感じます。

No.69 14/02/05 21:10
通行人0 ( ♀ )

>> 52 人生の方向性が違い、1ヶ月前に連絡を絶った人がいます。 別れ際には私が相手に失礼な事を言ってしまい、翌日には謝りのメールをしましたが心残り… その人はあなたに対して、当時はかなり立腹していたようですが現在は「これで良かったんだ」と別離を前向きに受け入れているようです。

落ち着いた気持ちでいます。あなたに対しての感情は悪いものではありませんが、「もう終わったこと」だという気持ちが強いようです。

  • << 83 ありがとうございました すごく好きな人でした。不器用な所に惚れていました。でもこれで良かったと私も思っています。未練はありますが… 逆に彼は私をどう思っていたのでしょうか? 決して気持ちを言ってくれないまま終わってしまいました。すみませんが可能でしたら宜しくお願いします。

No.70 14/02/05 21:12
通行人0 ( ♀ )

>> 53 ありがとうございました。 それと、もうひとつお願いします。 私には1年程前に、家を出ていった娘がいるのですが現状が知りたいです。 … 娘さんは仕事を、と頑張っているけれど空回り、恋愛など交友関係に振り回されているように感じます。

ご家族への気持ちは封じ込めて、というか封じ込めないと生活していけないように感じます。

  • << 106 ありがとうございました。

No.71 14/02/05 21:16
通行人0 ( ♀ )

>> 55 私は3ヶ月程前に別れた彼氏がいます。復縁したいと思っていますが復縁はできますでしょうか? それとも、元カレ以上に好きになれる人に出会えます… 復縁は出来るかもしれません。可能性はあります。

彼に合せ過ぎず、自分を抑えない関係で「気遣い」だけはきちっとやることが大事。

元カレ以上に好きになれる人には、元カレと復縁したいと望んでいる間は出会うのは難しいです。つまり、完全に過去の事として振り切れば、次の出会いがあるということです。

  • << 73 ありがとうございます☆ もう少し頑張ってみようと思います。 それでもダメなら気持ちを切り替えます。

No.72 14/02/05 21:18
通行人0 ( ♀ )

>> 56 宜しくお願いします。 今度、気になっている彼と会うことになりました。 彼は私の事をどう思っているのでしょうか? 彼はあなたのお仕事に興味津々。

あなたの人となりというより、あなたの仕事や得意分野についてよく知りたいと思う。
いきなり恋愛モードにはなりづらいかもしれません。

No.73 14/02/05 21:19
旅人55 

>> 71 復縁は出来るかもしれません。可能性はあります。 彼に合せ過ぎず、自分を抑えない関係で「気遣い」だけはきちっとやることが大事。 元… ありがとうございます☆

もう少し頑張ってみようと思います。

それでもダメなら気持ちを切り替えます。

No.74 14/02/05 21:20
通行人0 ( ♀ )

>> 58 よろしくお願いします。 結婚4年目ですが主人にどう思われているのか知りたいです。 ご主人はあなたの気持ちこそわからないと不安に駆られるようです。

  • << 98 主さま早速ありがとうございます。 彼は私に何を求めているのかまたみていただいたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

No.75 14/02/05 21:31
匿名24 ( 40代 ♀ )



匿名24です。
仕事のことありがとうございました。
頑張ります。

別件ですが、お願いします。
つい最近までメールをしていた男性がいました。この人はどんな風に私を思っていたのでしょうか?
私は気になる存在で、できればメールや会えるときには会いたいと思ってました。

よろしくお願いします。

  • << 88 その男性は、あなたとメールすることで誰かを裏切っていると感じる部分があったようです。 女性として見たくない、でも好意を持たれていい気分を味わいたい。メールのやり取りではその気持ちが満たされる。 でも、あなたは本命ではないなかったということのようです。 次に行った方がいい恋愛ができるでしょう。

No.76 14/02/05 21:36
通行人0 ( ♀ )

>> 60 何度もすみません。それは、友達としてという事になるのでしょうか?恋愛対象外ですか? 今はまだ恋愛という雰囲気ではありませんが、恋愛に発展する可能性あり。

  • << 176 何度もありがとうございます。彼の理想の女性像と私は、一致する部分はあるでしょうか?最後に、どのようにすれば、彼と付き合えるか、アドバイスがあればお聞きしたいです。よろしくお願いします。

No.77 14/02/05 21:38
通行人0 ( ♀ )

>> 62 ありがとうございます。今、事務の仕事で入社したのですが、実際は外回りばかりです。次の仕事は、事務をと考えているのですが、違う職の方が良いでし… 辞めないで継続すればあなたのやりたい職種のチャンスは出てきます。事務はちょっと難しいかもしれません。少なくとも、今は現職を辞めずに平行して仕事を探してください。事務ならなんでも応募、ではなく得意分野をはっきりさせてから応募してください。

No.78 14/02/05 21:40
通行人0 ( ♀ )

>> 63 ありがとうございました。数年前裏切りを受けていたので、いつも気掛かりでした。その相手とは、一切連絡取っていないと言い張りますが、本当に一切関… 心の中には裏切りの相手が見え隠れしていますが、実際には連絡は途絶えているでしょう。あなたが蒸し返すのは逆効果にしかならないようです。気持ちを強く持ちましょう。

  • << 101 主様、みていただき本当にありがとうございました。はい、強い心を持って疑いの心は棄て、今から心機一転、前向きに付き合っていきたいです。 何だか モヤモヤがなくなり スッキリしました。又、機会がありましたら よろしくお願いします。

No.79 14/02/05 21:42
通行人0 ( ♀ )

>> 64 ありがとうございます。でも、私は医療の資格も経験もありません。医療とは程遠いこんな私でも出来る仕事ってあるのでしょうか? 医療に興味を持たれたとしたら、可能性のある道は見えてきます。自分自身で見ることになるでしょう。

興味が出ないなら、そして今さらと思うなら「向いていたのかもしれないな」程度に捉えてください。

  • << 110 ありがとうございます。今まで考えてなかったのですが、職を探す際に医療関係の仕事も注目したいと思います。

No.80 14/02/05 21:45
通行人0 ( ♀ )

>> 65 主さん、こんにちは。 前回スレッドの281です。肉体的精神的にキツい救急病院から精神科病院への転職について背中を押して頂きました。 あれ… 次のめどがついてから上司に報告してください。辞めることで、職場にはある程度迷惑がかかるのは仕方のないことです。
先に退職の意思を伝えてしまうと、あなたが主体のはずの転職が、現職の都合で時期を決められなくなってしまうかもしれません。

円満に、は大事です。
先に自分の行く先を決めてから退職の意思表示をしても今回は乗り切れそうです。

  • << 86 主さん、本当にありがとうございます。 気持ちは固まっていても上手く辞めさせて頂けるか不安になっていた所だったので、またまた主さんに背中を押して頂けました。 良い運気を呼び込むよう笑顔と元気な挨拶で前向きに転職活動を続け内定を頂け次第、退職出来るよう職場の上司と話し合って行こうと思います。 子供を育て上げ自立した老後を構築する為に頑張ります。 本当にありがとうございました。

No.81 14/02/05 21:47
通行人0 ( ♀ )

>> 67 主様、初めまして。 今月バレンタインに元彼に手作りでお菓子をあげる予定です。 メールで元彼に彼女が居るのか確認してみましたが返信がまだ有り… 彼女はいないようですが。

でも、あなたと同じ温度ではあなたを想う気持ちが残っていないようです。

復縁への効果を一番に考えるなら、手作りのお菓子より市販のチョコの方が彼が気楽に受け取れるように感じます。

  • << 96 主様ありがとうございます。 温度差ですか… 別れてからもずっとメールのやり取り、たまに食事へ行く事はありました、私はキープみたいな存在だったのかなと… 手作りと市販品を両方用意してその時の様子見て考えます。

No.82 14/02/05 21:47
名無し82 ( 30代 ♀ )

主様、なんどもお世話になっています。
先日に兄を亡くした者です。
HN スミレです。

私は兄が亡くなった根本の原因は家庭環境にあったと思っています…

亡くなった兄の気持ちを思うとやるせない思いです。
両親は変わってくれるんでしょうか。変わる気はあるんでしょうか
兄の死をムダにしたくありません

私は今後、親とはどうかかわるべきなんでしょうか。

そして私はこのさき、誰かを愛して愛されることはできるんでしょうか
前に付き合った相手に言われたことを今でもひきずり、臆病になってしまっています。
質問が多くて申し訳ありませんm(_ _)m

  • << 89 ご両親は、今後はあなたが見ていられないくらいかわいそうな変化をしそうです。 あなたは親御さんとは距離を置いた方が良いです。 お兄さんのことはお兄さんのこととして、親御さんを表向きは責めないでいられる距離を保ってください。 あなたは誰かを愛し愛されることがちゃんとできます。相手がいてこその恋愛や人間関係です。接客や人と関わる仕事をしている男性、柔らかな物腰が見についている男性を選んでお付き合いを。

No.83 14/02/05 21:49
名無し52 ( ♀ )

>> 69 その人はあなたに対して、当時はかなり立腹していたようですが現在は「これで良かったんだ」と別離を前向きに受け入れているようです。 落ち着… ありがとうございました

すごく好きな人でした。不器用な所に惚れていました。でもこれで良かったと私も思っています。未練はありますが…


逆に彼は私をどう思っていたのでしょうか? 決して気持ちを言ってくれないまま終わってしまいました。すみませんが可能でしたら宜しくお願いします。

  • << 90 彼はあなたのことは好きだが信用できないところがあると感じていたようです。 100パーセントの信頼はおけないと。 気持ちを言わないのは卑怯ですね。でも、そのままあなたに告げるとあなたが失望するような気持ちだったということです。 別れて正解、次に活かしましょう。

No.84 14/02/05 21:52
通行人0 ( ♀ )

>> 68 こんばんは。 ご近所の大きなサークルで 数人の友達ができて私なりに楽しかったのですが、 ふと気付くと他のグループの人達は交流があり仲良く… あなたのグループの人、他グループの人たちともに、サークルはあくまで生活の中の脇役でしかなく、あなたほど重きを置いてみていないのですね。だからあなたのことを悪気はなくても「付き合ったら重い話をされそう」などと少し警戒してみる部分があるようです。

他の人たちは、軽い付き合いで継続したいというなんとなくの合意があるように感じます。

No.85 14/02/05 21:59
匿名68 ( ♀ )

>> 84 さっそく有難うござます。

軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね?
他グループの人はそこまで私を嫌ってないと考えても いいんでしょうか?

  • << 92 >軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね? >他グループの人はそこまで私を嫌ってないと考えても いいんでしょうか? 自グループも他グループも、ほとんど全員が軽い付き合いを望んでいるようです。 他グループの人にも嫌われてはいないですよ。ただサークルに求める目的が自分たちと違うというだけのことのようです。

No.86 14/02/05 22:00
匿名65 

>> 80 次のめどがついてから上司に報告してください。辞めることで、職場にはある程度迷惑がかかるのは仕方のないことです。 先に退職の意思を伝えてしま… 主さん、本当にありがとうございます。
気持ちは固まっていても上手く辞めさせて頂けるか不安になっていた所だったので、またまた主さんに背中を押して頂けました。
良い運気を呼び込むよう笑顔と元気な挨拶で前向きに転職活動を続け内定を頂け次第、退職出来るよう職場の上司と話し合って行こうと思います。
子供を育て上げ自立した老後を構築する為に頑張ります。
本当にありがとうございました。

No.87 14/02/05 22:03
匿名87 

主さん、よろしくお願いします。今後の夫婦円満、家族円満のために注意すべきことを 教えてください。特に、同居の義父母との関係がギクシャクしています。

  • << 123 義理のお父さんは寂しい。 かといって、あなたが歩み寄れば義父母の夫婦仲にヒビが入るかもしれません。 気を回し過ぎず、「気の利かないヨメ」という立ち位置でいましょう。

No.88 14/02/05 22:09
通行人0 ( ♀ )

>> 75 匿名24です。 仕事のことありがとうございました。 頑張ります。 別件ですが、お願いします。 つい最近までメールをしてい… その男性は、あなたとメールすることで誰かを裏切っていると感じる部分があったようです。

女性として見たくない、でも好意を持たれていい気分を味わいたい。メールのやり取りではその気持ちが満たされる。
でも、あなたは本命ではないなかったということのようです。

次に行った方がいい恋愛ができるでしょう。

  • << 115 ありがとうございます。 匿名24です。 そんなものなんですね。 私、軽く扱われすぎです。。。 メールや連絡をやめますが、男性はまた新しい人に依存するのかも?そういう相手を見つけるのは早そうですね。 私自身は男性を忘れて頑張れていけるかな? 仕事も合ってる仕事ではあるけど、今の職場は合わないんだと思いました。 難しいですね、、、。

No.89 14/02/05 22:12
通行人0 ( ♀ )

>> 82 主様、なんどもお世話になっています。 先日に兄を亡くした者です。 HN スミレです。 私は兄が亡くなった根本の原因は家庭環境にあっ… ご両親は、今後はあなたが見ていられないくらいかわいそうな変化をしそうです。
あなたは親御さんとは距離を置いた方が良いです。

お兄さんのことはお兄さんのこととして、親御さんを表向きは責めないでいられる距離を保ってください。

あなたは誰かを愛し愛されることがちゃんとできます。相手がいてこその恋愛や人間関係です。接客や人と関わる仕事をしている男性、柔らかな物腰が見についている男性を選んでお付き合いを。

  • << 93 かわいそうな変化… それは、私もつらいです… 不器用な両親でしたから 両親をせめた自分も反省しなくてはという思いです。 兄が亡くなったことで、私の家は跡継ぎがいなくなりました。 それは私が背負うべきなのか、考える必要はありますか?
  • << 302 295です。 よろしくお願いします。

No.90 14/02/05 22:13
通行人0 ( ♀ )

>> 83 ありがとうございました すごく好きな人でした。不器用な所に惚れていました。でもこれで良かったと私も思っています。未練はありますが… … 彼はあなたのことは好きだが信用できないところがあると感じていたようです。
100パーセントの信頼はおけないと。
気持ちを言わないのは卑怯ですね。でも、そのままあなたに告げるとあなたが失望するような気持ちだったということです。

別れて正解、次に活かしましょう。

  • << 100 再鑑定ありがとうございました これを機に頑張って行きたいと思います。また何かのときは宜しくお願いします。

No.91 14/02/05 22:14
匿名91 ( 30代 ♀ )

こんばんは。
宜しくお願いします。

同棲中の彼がいます。彼は私のことをどのように思っていますか?

  • << 125 同棲を解消すると言い始めない限りは、ちゃんと話合いをする努力をするだけの値打ちはありますよ。

No.92 14/02/05 22:16
通行人0 ( ♀ )

>> 85 さっそく有難うござます。 軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね? 他グループの人はそこまで私を嫌って… >軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね?
>他グループの人はそこまで私を嫌ってないと考えても いいんでしょうか?

自グループも他グループも、ほとんど全員が軽い付き合いを望んでいるようです。
他グループの人にも嫌われてはいないですよ。ただサークルに求める目的が自分たちと違うというだけのことのようです。

  • << 95 こんなに早くみていただいて有難うございます。私の性格はそのとうりです。 私が居る事で一人でも不快に思う人がいたら、辞めようと思っていました。 要はそんなに深く考えなくていいって事ですね、スッキリしました。 本当に有難うございました。

No.93 14/02/05 22:16
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 89 ご両親は、今後はあなたが見ていられないくらいかわいそうな変化をしそうです。 あなたは親御さんとは距離を置いた方が良いです。 お兄さん… かわいそうな変化…
それは、私もつらいです…
不器用な両親でしたから
両親をせめた自分も反省しなくてはという思いです。
兄が亡くなったことで、私の家は跡継ぎがいなくなりました。
それは私が背負うべきなのか、考える必要はありますか?

  • << 128 跡継ぎがいないというのは、家全体でみたら重大なことかもしれませんが 個人の幸せを左右するほどの価値を見出すようなものではないと、考えてください。 無理やり背負って跡継ぎを生んで、その子が幸せかということを常に考えて生きてください。

No.94 14/02/05 22:21
名無し94 ( 40代 ♀ )

お願いします。息子のことです。苛ついています。何に苛ついているのか聞くと「全部💢」。
普通に話してくることもありますが 気にさわることがあるて威圧的になり 次男や私に暴言や暴力します。息子がどういう状態か どうすれば どう対応すればよいのか悩んでいます。

  • << 129 「どうして?」と考えないように。 全てにイラつく時って、だれにでもあります。 あなたが安心したい答えを、一応の回答としてでも言いたくない自分を偽って言葉を紡ぎたくないのです。 この意味を体感できない、したことがないならば、特に理由を知ろうとせずそっとしておいてあげてください。

No.95 14/02/05 22:24
匿名68 ( ♀ )

>> 92 >軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね? >他グループの人はそこまで私を嫌ってないと考えても … こんなに早くみていただいて有難うございます。私の性格はそのとうりです。
私が居る事で一人でも不快に思う人がいたら、辞めようと思っていました。
要はそんなに深く考えなくていいって事ですね、スッキリしました。
本当に有難うございました。

No.96 14/02/05 22:28
にゃんこ ( IJDQl )

>> 81 彼女はいないようですが。 でも、あなたと同じ温度ではあなたを想う気持ちが残っていないようです。 復縁への効果を一番に考えるなら、… 主様ありがとうございます。

温度差ですか…
別れてからもずっとメールのやり取り、たまに食事へ行く事はありました、私はキープみたいな存在だったのかなと…

手作りと市販品を両方用意してその時の様子見て考えます。

No.97 14/02/05 22:49
匿名13 

>> 1 >>前スレ492さんへ 解決しそうだとのこと、よかったですね。 ここに相談したからではなく、あなたが冷静に取れる手段をと… 解決できたと喜んでいたんですが
届いた商品が壊れていて
使えませんでした。
ほんとショックです
あきらかに不良品という感じで電池を入れても反応せず
メールしましたが、交換してもらえるか分からず困っています。

No.98 14/02/05 23:00
匿名58 ( ♀ )

>> 74 ご主人はあなたの気持ちこそわからないと不安に駆られるようです。 主さま早速ありがとうございます。

彼は私に何を求めているのかまたみていただいたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

No.99 14/02/05 23:04
匿名99 ( 30代 ♀ )

はじめまして お願いします🙇

私は 今 パートで製品を検査する仕事についています
毎日 来る日も来る日も
何百、何千個入っている製品を検査して 時間に追われ 遅いとドヤされる事もあります
一日中 ずっと座って
検査をする仕事はした事がなく どちらかというと動いている方が好きです

ただ 今は 人があまり足りないらしく辞めたくても辞めるタイミングがありません
嫌な人は いるけど比較的人間関係は いい方です 給料は、だいたい7万円~8万円ぐらいの間です

私は離婚していて 子供達を連れて実家に戻ってきて両親の世話になっている身です
お金は少ないながら毎月自分のできる範囲で
渡しています
先日、親も年の為、年金暮らしになるとやっていけないと言われました

私は 今のパートの仕事を辞め 正社員になった方がいいのか?
辞める時期は いつ頃にするか悩んでいます

どうか 見てもらえないでしょうか?
お願いします

  • << 130 今のパートのお仕事が、仕事としては好きなんですよね。 給料は安いけれど、慣れてきたし不満はあるけど辞めたくない。 だけど増収を図らなければいけないのはわかっている、ということですね。 正社員は難しくとも、せめて手取り14万以上になるフルタイムの仕事を探してください。 現在がパートなら、仕事をしながら探す時間は作ることができます。 悩まず、辞めないで仕事探しを。

No.100 14/02/05 23:13
名無し52 ( ♀ )

>> 90 彼はあなたのことは好きだが信用できないところがあると感じていたようです。 100パーセントの信頼はおけないと。 気持ちを言わないのは卑怯… 再鑑定ありがとうございました

これを機に頑張って行きたいと思います。また何かのときは宜しくお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧