注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?

インスピレーションタロット・ワンオラクルで回答します3

レス500 HIT数 26144 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/03/09 12:05(更新日時)

霊感タロット・ワンオラクル受け付けます。

占いとは違う、なじまない回答なのでこちらに移動してきました。

出たカードについての解説は省略します。
鑑定結果だけを回答します。


依頼は一つのみ書いてください。あれもこれもと一度のレスに書かないようお願いします。

追加質問には回答する場合はございますが、私が必要と感じた場合のみです。

漠然とした未来への他力本願な依頼だと判断した場合はスルーしますのでご理解ください。

また、生命(妊娠できますか、のようなものも含む)に関すること、ギャンブルや試験の合否に関することは回答しません。

掛け持ち依頼はお断りします。
あちこちで同じことを訊いて回りたい方はご遠慮ください。

生年月日は不要ですので記載しないでください。
私はマルチ依頼に寛容ではありません。
生年月日や血液型などをこちらが要求していないのに書いている方は、マルチ依頼を前提としているとみなしてスルーします。

厳しい鑑定結果は嫌だ落ち込んでいるから希望を与えて癒してほしいという方や、エンタメとして占いを試してみたいという方はこのスレに依頼しないことをおすすめします。

毎日来られるとは限りません。

以上、了承くださった方のみ投稿してください。


※以前のスレで依頼されたことのある方は、必ずレスNo.とその時の依頼内容について簡単に記載してください。




14/02/23 14:47 追記
レスをくださる方、再依頼の方にお願いがあります。

前回の私のレスに「レスする」で投稿し、前回のやり取りに飛べるようにしてください。

タグ

No.2057950 14/02/03 23:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/03 23:46
通行人0 ( ♀ )

>>前スレ492さんへ

解決しそうだとのこと、よかったですね。
ここに相談したからではなく、あなたが冷静に取れる手段をとったからですよ。

  • << 13 ありがとうございました。 何度メールしても電話しても通じず 参ってたんです。 あきらめないとだめかなと思ってました 金額が安いのであまり骨を折るのも 割に合わないから泣き寝入りしかないかなとも 考えてました
  • << 97 解決できたと喜んでいたんですが 届いた商品が壊れていて 使えませんでした。 ほんとショックです あきらかに不良品という感じで電池を入れても反応せず メールしましたが、交換してもらえるか分からず困っています。
  • << 120 何度もすみません。 電話をしたところ、交換してもらえるということで ほっとしています。 電話をすると応対する人はまぁまぁ普通の人の感じなんですが メールを何度も送ってもというとはぁそうですか?という感じで なんとなく無責任な印象を受けました。 電化製品とかでなければ安くていい感じもするんですが ものによってはっていう感じでした。 早くて応対もよくてよかったですという人もいるようなんで 人によって応対が違うのか?よく分からないんですが 不思議な感じです。たぶん、担当によって違うような気がしました。 はじめに出た男の人がちょっとはじめ変な感じがしたので もしかしたらその人がいい加減なのでは?とちょっと思いました。

No.2 14/02/03 23:46
通行人0 ( ♀ )

>>前スレ493さんへ

彼以上に思える人と、いずれ出会います。

あなたに足りないものは、自分は「伝えたいこと」をたくさん持ちすぎていると自覚することです。
あなたが素直に生きていくことは、悪いことではありません。周囲の人が純粋さや真剣さについていけないと感じてしまうだけです。

あなた以外の他人も、あなたと同じように思慮深く自分でいろいろと考えているということを尊重してあげる気持ちを大きく育ててください。

  • << 9 ありがとうございました 人の気持ちを大切にして生きていきたいと思います アドバイザーさんのおかげで前を向いて歩いていけそうです

No.3 14/02/03 23:47
通行人0 ( ♀ )

>>前スレ494さんへ

離れてください。

その方が、お母さんの状態が落ち着いてきます。

あなたの大事な人を傷つけることを許してはいけません。
言って分からないなら行動で示すしかありません。

あなたがお母さんを見捨てるという罪悪感を手放せますように。

No.4 14/02/04 01:33
通行人 ( zMwZRb )

末っ子が これから目標をみつけてそれに向かって努力していけるかみていただきたいのですが お願いできますか?

  • << 28 出来ますとも。 親は替りに生きてやれません。

No.5 14/02/04 01:48
名無し5 

はじめまして。
知り合いから芸能関係の仕事に誘われています。
私の才能が欲しいと言うのですが、本当に才能に惚れて誘ってくれているのでしょうか?視て下さい。
よろしくお願いします。

  • << 29 才能があると、ご自身で思われるならそれを信じて飛び込んでみてはいかがですか。 自分には才能がないと感じるなら、その友人とは疎遠になった方が良いかと。

No.6 14/02/04 02:07
名無し6 ( ♀ )

こんばんは。

今、自分がどうするべきか悩んでいます。

お互いに既婚なのですが、このまま続けていいのでしょうか。

やめるきっかけはくるのでしょうか。

よろしくお願いします。

  • << 30 やめるとあなたはご主人に依存しそうです。 やめるきっかけは、自分でつくらないと外からはやってこないでしょう。 のらりくらりと続けてゆけるという意味ではなく、遠い将来に大きな負を持ち越す、目を覚ますチャンスがなかなか来ないだろうという意味です。

No.7 14/02/04 02:41
匿名7 ( ♀ )

主人は私を本当に愛してくれていますか?

主人の今の私に対する気持ちを、心の内を教えて下さい。お願いします。

  • << 31 ご主人に直接きいてください。 そこで読み取れないならそこまでの感情しか「あなたの側に」ないということです。

No.8 14/02/04 03:09
匿名8 

職場で不正を過去にしました。

今は更生の道を着々と歩んでいます。

ここ最近、仕事量(給料も増)を増やしていただけるというありがたいおたすけがあったのですが、ポジティブに前向きに取り組んでいって正解でしょうか❓

時期尚早でしょうか❓

また、2月2日に友人と神社へ行ってから(おみくじも大吉)ものすごく仕事で前向きになり力が溢れたのですがなにかパワーを頂けたからなのでしょうか❓

  • << 32 不正をした過去はいつまでも消えませんね。 仕事には前向きに取り組んでください。 他に道はなさそうです。 時期尚早とはどういう意味か分かりません。 神社はあなただけではなく、多くの人に平等にパワーを与えてくれています。 自分で掴み取った、自分の内面が変わったと思えないならば、 外からの手助けはありませんし、手助けはないものとして淡々と日々暮らしたほうが良いと感じます。

No.9 14/02/04 03:38
匿名9 

>> 2 >>前スレ493さんへ 彼以上に思える人と、いずれ出会います。 あなたに足りないものは、自分は「伝えたいこと」をたく… ありがとうございました

人の気持ちを大切にして生きていきたいと思います
アドバイザーさんのおかげで前を向いて歩いていけそうです

No.10 14/02/04 04:51
匿名10 

よろしくお願い致します。気になる彼は、彼女がいますか?私のことはどう思っているのでしょうか?気持ちが知りたいです。

  • << 33 あなたのことは、気を遣わなくて済む相手だ自分と同等な感じがすると思っているようです。

No.11 14/02/04 06:06
匿名11 

前スレ>>499主様、ありがとうございます。

ホッとしてるとは、私と終わったことにですか?
昨日、夕方
決めつけて言わないで
とメールがきていました。
今日、さっき返そうと思ったら受信拒否されていました。
もう私のことは好きって感情がないということなのでしょうか…

No.12 14/02/04 07:13
たま ( ♀ JGI5Sb )

もうすぐバレンタインデーですが、気になる人に渡そうかと迷ってます。彼は私をどう思ってるか、今後進展するかを教えてください。

  • << 34 バレンタインにあなたがプレゼントを渡せば、進展するきっかけにはなり得るでしょう。渡さなければ何事も起こらない、進展の可能性は0。 彼は自分から積極的にあなたにどうこうとまでは現在は必要性を感じていないようです。どうにかしたいならあなたから行動を起こすしかないようです。

No.13 14/02/04 08:40
匿名13 

>> 1 >>前スレ492さんへ 解決しそうだとのこと、よかったですね。 ここに相談したからではなく、あなたが冷静に取れる手段をと… ありがとうございました。
何度メールしても電話しても通じず
参ってたんです。
あきらめないとだめかなと思ってました
金額が安いのであまり骨を折るのも
割に合わないから泣き寝入りしかないかなとも
考えてました

No.14 14/02/04 09:29
匿名14 

よろしくお願いします。今のパート先を辞めて就活しようか悩んでます。どうしたら良いでしょうか?

  • << 35 辞めない方がいいでしょう。 就活は辞めなくてもできるのでは。

No.15 14/02/04 09:53
名無し15 

今付き合っている彼の気持ちが知りたいです。
お願いします。

  • << 36 付き合ってる濃度が低い、そう感じました。 あなたと彼は表面だけの付き合い。

No.16 14/02/04 10:11
匿名16 

私は旦那としか経験がありません。旦那との性生活が不満すぎて、女として終わる前に女として産まれてよかった、と思えるようなセックスを他の男性と持ってみたいとモヤモヤしています。そんな相手と出会えますか?

  • << 37 やめておいた方がいいですね。

No.17 14/02/04 11:14
社会人17 ( ♂ )

お世話になります。
前回、シングルマザーの女性を想うことについてのご相談ではお世話になりました。私は新しい仕事に頑張る彼女をこれからも大切に想い仕事を頑張って行きます。
今回は私の仕事についてのお声をと思ってます。
これから私が仕事を伸ばし、沢山の方々の役にたち、広め、繁栄する為に気をつけるべき事、心掛ける事、良き風と言いますか流れが訪れる気配などヒントをアドバイス頂けると有難いです。

人の身体を整える仕事です

  • << 38 女性相手の仕事の時は、親密さはほどほどに、という程度ですね。 スピリチュアルな方向に行かないように気を付けると良いと感じます。

No.18 14/02/04 12:27
社会人18 ( 40代 ♀ )

はじめまして。今、付き合っている彼氏には 私以外に体の関係をもつ女性の存在は ありそうですか?お願いします。

  • << 39 今現在はないでしょう。

No.19 14/02/04 12:45
匿名19 

これから、働く事を考えているのですが、どんな職業が良いか見ていただけませんか?よろしくお願いします。

  • << 40 医療の現場は、あなたの現在から程遠いでしょうか。 向いているようですが。

No.20 14/02/04 12:56
匿名20 

初めてまして。仕事の悩みなのですが、今の仕事を自分に合わず辞めたいと上司に話したところ
努力でカバーできるっと止められ一度は頑張ろうと思ったのですが心がついていきません。
負けずに頑張るべきでしょうか?それとも友達に誘われている仕事に変わったらいいでしようか?
宜しくお願いします

  • << 41 上司の方の言う通りだと感じます。 でも、転職もありです。 心がついていかないなら、友達に誘われている仕事以外の仕事を探してください。

No.21 14/02/04 14:10
匿名21 ( 30代 ♀ )


前スレのレスNo.6 の知的障害の息子の将来の件でお世話になった者です。 その節はありがとうございました。


今回の相談は旦那の事です。昨年は旦那の警察沙汰で精神的にも金銭面でも苦しめられました。

今年は旦那は何事も起こすことなく、私は心穏やかに過ごすことができるでしょうか?

この次に事を起こすなら 離婚も考えています。

どうぞよろしくお願いします。


  • << 42 旦那さんがトラブルを起こすのは、あなたが無関係ではないと感じます。 支えるとひとことでまず言うのはあまりにも簡単ですが、あなたが心穏やかに過ごすためには、旦那さんの心を穏やかにすることがまず必要のようです。 離婚はしない方があなたのためになるように感じます。

No.22 14/02/04 14:13
名無し22 ( 30代 ♀ )


彼が本気で私だけを愛しているのか、お願いします

  • << 43 本人と話合ってください。 ちょっと遠ざけられるオーラが出てしまっています。

No.23 14/02/04 16:28
社会人23 

こんにちは。

彼とは、お付き合いを続けていけそうでしょうか。

私の事をどう思っているのか知りたいです。
(たまに、意地悪な事を言われます)

よろしくお願いいたします。

  • << 44 意地悪を言われたらあなたも言い返してみてください。 口論し、言い争いをしてください。 お付き合いを続けてゆきたいかどうか、自分自身が知ることになるでしょう。

No.24 14/02/04 17:38
匿名24 ( 40代 ♀ )

よろしくお願いします。
今の仕事、仕事先で私は役に立っているのでしょうか?

  • << 45 役に立っているしあなたの居場所はそこにあります。

No.25 14/02/04 20:02
匿名25 

どうか宜しくお願いします。娘の事で相談です。小学生の時は成績がよかったのに今は中になってしまいました。成績がどんどん下がっています。娘は進学校を目指していますが、ノイローゼになっても困ります。このまま進学校を目指していいものか知りたいです!

  • << 46 進学校でなければダメ、という刷り込みを解除するのは困難ですし非現実てきです。 なりゆきに任せた方がうまくいきます。 心に干渉することは良い結果を生まないようです。

No.26 14/02/04 21:08
匿名26 

現在の仕事は私に合っているでしょうか…

  • << 47 合っているし向いているようです。

No.27 14/02/04 21:26
匿名27 

はじめまして。

家族の将来についてアドハイスお願いします。

  • << 49 中庸で良いとする精神で。

No.28 14/02/04 21:28
通行人0 ( ♀ )

>> 4 末っ子が これから目標をみつけてそれに向かって努力していけるかみていただきたいのですが お願いできますか? 出来ますとも。

親は替りに生きてやれません。

  • << 54 ありがとうございました🙇 見守っていこうと思います😃

No.29 14/02/04 21:30
通行人0 ( ♀ )

>> 5 はじめまして。 知り合いから芸能関係の仕事に誘われています。 私の才能が欲しいと言うのですが、本当に才能に惚れて誘ってくれているのでしょ… 才能があると、ご自身で思われるならそれを信じて飛び込んでみてはいかがですか。

自分には才能がないと感じるなら、その友人とは疎遠になった方が良いかと。

  • << 50 自分で思うとか思わないとかではなくて、本当は私に会いたい口実なのではないか?と感じているんです。 過去に色々あった人なので…。 私の気持ちじゃなくて相手の気持ちを視て頂ければ嬉しいのですが…。

No.30 14/02/04 21:31
通行人0 ( ♀ )

>> 6 こんばんは。 今、自分がどうするべきか悩んでいます。 お互いに既婚なのですが、このまま続けていいのでしょうか。 やめるきっ… やめるとあなたはご主人に依存しそうです。

やめるきっかけは、自分でつくらないと外からはやってこないでしょう。
のらりくらりと続けてゆけるという意味ではなく、遠い将来に大きな負を持ち越す、目を覚ますチャンスがなかなか来ないだろうという意味です。

  • << 102 ありがとうございます。 旦那に依存するんですか…本当は依存できればこんな事してないんですが。 旦那をみる事が出来ないです。 愛おしいと思えない。 きっかけは自分でなんですか…私としては相手に切り捨てられると終われるのかな?と思います。 でも、捨てられても縋ってしまうかもしれません。 いつまでも恋していたい気持ちがなくならない限り終われない。 負を後回しにってどこまでひっぱっちゃうのかな…。 ありがとうございました。

No.31 14/02/04 21:32
通行人0 ( ♀ )

>> 7 主人は私を本当に愛してくれていますか? 主人の今の私に対する気持ちを、心の内を教えて下さい。お願いします。 ご主人に直接きいてください。
そこで読み取れないならそこまでの感情しか「あなたの側に」ないということです。

  • << 57 ありがとうございました。主人とは、相思相愛だと分かりました。 大変有難く感謝しております。

No.32 14/02/04 21:36
通行人0 ( ♀ )

>> 8 職場で不正を過去にしました。 今は更生の道を着々と歩んでいます。 ここ最近、仕事量(給料も増)を増やしていただけるというありがたいおたす… 不正をした過去はいつまでも消えませんね。

仕事には前向きに取り組んでください。
他に道はなさそうです。

時期尚早とはどういう意味か分かりません。

神社はあなただけではなく、多くの人に平等にパワーを与えてくれています。
自分で掴み取った、自分の内面が変わったと思えないならば、
外からの手助けはありませんし、手助けはないものとして淡々と日々暮らしたほうが良いと感じます。

No.33 14/02/04 21:37
通行人0 ( ♀ )

>> 10 よろしくお願い致します。気になる彼は、彼女がいますか?私のことはどう思っているのでしょうか?気持ちが知りたいです。 あなたのことは、気を遣わなくて済む相手だ自分と同等な感じがすると思っているようです。

  • << 60 何度もすみません。それは、友達としてという事になるのでしょうか?恋愛対象外ですか?

No.34 14/02/04 21:39
通行人0 ( ♀ )

>> 12 もうすぐバレンタインデーですが、気になる人に渡そうかと迷ってます。彼は私をどう思ってるか、今後進展するかを教えてください。 バレンタインにあなたがプレゼントを渡せば、進展するきっかけにはなり得るでしょう。渡さなければ何事も起こらない、進展の可能性は0。
彼は自分から積極的にあなたにどうこうとまでは現在は必要性を感じていないようです。どうにかしたいならあなたから行動を起こすしかないようです。

No.35 14/02/04 21:40
通行人0 ( ♀ )

>> 14 よろしくお願いします。今のパート先を辞めて就活しようか悩んでます。どうしたら良いでしょうか? 辞めない方がいいでしょう。
就活は辞めなくてもできるのでは。

  • << 62 ありがとうございます。今、事務の仕事で入社したのですが、実際は外回りばかりです。次の仕事は、事務をと考えているのですが、違う職の方が良いでしょうか?

No.36 14/02/04 21:40
通行人0 ( ♀ )

>> 15 今付き合っている彼の気持ちが知りたいです。 お願いします。 付き合ってる濃度が低い、そう感じました。
あなたと彼は表面だけの付き合い。

No.37 14/02/04 21:41
通行人0 ( ♀ )

>> 16 私は旦那としか経験がありません。旦那との性生活が不満すぎて、女として終わる前に女として産まれてよかった、と思えるようなセックスを他の男性と持… やめておいた方がいいですね。

  • << 59 ありがとうございます。やめたほうがいいですか…。 旦那の風俗通いを知ってから頭の中がそのことで一杯で、許せるにはそれしかないのかな、と考えていました。男性に優しくされたらフラフラついて行きそうなくらい病んでるかもしれません。幸い人見知りな上、外見も良くないのでそんな機会もないまま一年すぎました。 少し残念な気持ちですが、やめておいたほうがいいということを心にとめておきたいと思います。ありがとうございました。

No.38 14/02/04 21:42
通行人0 ( ♀ )

>> 17 お世話になります。 前回、シングルマザーの女性を想うことについてのご相談ではお世話になりました。私は新しい仕事に頑張る彼女をこれからも大切… 女性相手の仕事の時は、親密さはほどほどに、という程度ですね。

スピリチュアルな方向に行かないように気を付けると良いと感じます。

  • << 107 お世話になります。 シングルマザーの女性に片思いな者です。 彼女への想いについて、仕事についてのお言葉、本当にこれからの良い助言となってます。ありがとうございます 度々申し訳ありませんがもう一つ助言を頂けないでしょうか? 彼女が新しい職場に移り顔を合わせる機会は今より減るかもしれません、彼女の口から色々愚痴や悩みなど聞く機会も少なくなるかもしれません。 今彼女が抱える悩みや心の不安、精神的な状態、体調、彼女を取り巻く環境など、どうでしょうか? 今後、彼女を想い長く見守る気持ちを保ち接して行く上で良き参考にして行けたらと思ってます。

No.39 14/02/04 21:43
通行人0 ( ♀ )

>> 18 はじめまして。今、付き合っている彼氏には 私以外に体の関係をもつ女性の存在は ありそうですか?お願いします。 今現在はないでしょう。

No.40 14/02/04 21:43
通行人0 ( ♀ )

>> 19 これから、働く事を考えているのですが、どんな職業が良いか見ていただけませんか?よろしくお願いします。 医療の現場は、あなたの現在から程遠いでしょうか。

向いているようですが。

  • << 64 ありがとうございます。でも、私は医療の資格も経験もありません。医療とは程遠いこんな私でも出来る仕事ってあるのでしょうか?

No.41 14/02/04 21:44
通行人0 ( ♀ )

>> 20 初めてまして。仕事の悩みなのですが、今の仕事を自分に合わず辞めたいと上司に話したところ 努力でカバーできるっと止められ一度は頑張ろうと思っ… 上司の方の言う通りだと感じます。

でも、転職もありです。
心がついていかないなら、友達に誘われている仕事以外の仕事を探してください。

No.42 14/02/04 21:46
通行人0 ( ♀ )

>> 21 前スレのレスNo.6 の知的障害の息子の将来の件でお世話になった者です。 その節はありがとうございました。 今回の相談は旦… 旦那さんがトラブルを起こすのは、あなたが無関係ではないと感じます。

支えるとひとことでまず言うのはあまりにも簡単ですが、あなたが心穏やかに過ごすためには、旦那さんの心を穏やかにすることがまず必要のようです。

離婚はしない方があなたのためになるように感じます。

  • << 124 ありがとうございます。 どう支えれば彼の心は穏やかになるのでしょうか? 女子中学生への声かけ事案を犯したのです。何度も警察から注意を受けました。 それでも離婚しないほうが良いのでしょうか

No.43 14/02/04 21:47
通行人0 ( ♀ )

>> 22 彼が本気で私だけを愛しているのか、お願いします 本人と話合ってください。
ちょっと遠ざけられるオーラが出てしまっています。

  • << 48 ありがとうございました😃

No.44 14/02/04 21:48
通行人0 ( ♀ )

>> 23 こんにちは。 彼とは、お付き合いを続けていけそうでしょうか。 私の事をどう思っているのか知りたいです。 (たまに、意地悪な事を… 意地悪を言われたらあなたも言い返してみてください。

口論し、言い争いをしてください。

お付き合いを続けてゆきたいかどうか、自分自身が知ることになるでしょう。

No.45 14/02/04 21:49
通行人0 ( ♀ )

>> 24 よろしくお願いします。 今の仕事、仕事先で私は役に立っているのでしょうか? 役に立っているしあなたの居場所はそこにあります。

No.46 14/02/04 21:50
通行人0 ( ♀ )

>> 25 どうか宜しくお願いします。娘の事で相談です。小学生の時は成績がよかったのに今は中になってしまいました。成績がどんどん下がっています。娘は進学… 進学校でなければダメ、という刷り込みを解除するのは困難ですし非現実てきです。
なりゆきに任せた方がうまくいきます。
心に干渉することは良い結果を生まないようです。

  • << 61 さっそくありがとうございます。なりゆきに任せたいと思います。胸のつかえがとれました。感謝感謝です。

No.47 14/02/04 21:50
通行人0 ( ♀ )

>> 26 現在の仕事は私に合っているでしょうか… 合っているし向いているようです。

No.48 14/02/04 21:51
名無し22 ( 30代 ♀ )

>> 43 本人と話合ってください。 ちょっと遠ざけられるオーラが出てしまっています。
ありがとうございました😃

No.49 14/02/04 21:51
通行人0 ( ♀ )

>> 27 はじめまして。 家族の将来についてアドハイスお願いします。 中庸で良いとする精神で。

  • << 53 ありがとうございました。 それと、もうひとつお願いします。 私には1年程前に、家を出ていった娘がいるのですが現状が知りたいです。 もう成人もしていますし、本人も思う所があると思い探していないですが やっぱり心配です。 お願いします。

No.50 14/02/04 21:53
名無し5 

>> 29 才能があると、ご自身で思われるならそれを信じて飛び込んでみてはいかがですか。 自分には才能がないと感じるなら、その友人とは疎遠になった… 自分で思うとか思わないとかではなくて、本当は私に会いたい口実なのではないか?と感じているんです。
過去に色々あった人なので…。
私の気持ちじゃなくて相手の気持ちを視て頂ければ嬉しいのですが…。

No.51 14/02/04 21:58
通行人0 ( ♀ )

>> 50 その方からあなたに対しての個人的な強い欲求は感じられないのです。

  • << 66 会ってしまうと求められそうな気がしましたが、大丈夫みたいですね。 ありがとうございました。

No.52 14/02/04 22:13
名無し52 ( ♀ )

人生の方向性が違い、1ヶ月前に連絡を絶った人がいます。
別れ際には私が相手に失礼な事を言ってしまい、翌日には謝りのメールをしましたが心残りもあります。
今その人は私に対してどう思っているのでしょうか?
宜しくお願いします。

  • << 69 その人はあなたに対して、当時はかなり立腹していたようですが現在は「これで良かったんだ」と別離を前向きに受け入れているようです。 落ち着いた気持ちでいます。あなたに対しての感情は悪いものではありませんが、「もう終わったこと」だという気持ちが強いようです。

No.53 14/02/04 22:38
匿名27 

>> 49 中庸で良いとする精神で。 ありがとうございました。

それと、もうひとつお願いします。
私には1年程前に、家を出ていった娘がいるのですが現状が知りたいです。

もう成人もしていますし、本人も思う所があると思い探していないですが やっぱり心配です。

お願いします。

  • << 70 娘さんは仕事を、と頑張っているけれど空回り、恋愛など交友関係に振り回されているように感じます。 ご家族への気持ちは封じ込めて、というか封じ込めないと生活していけないように感じます。

No.54 14/02/04 22:57
通行人 ( zMwZRb )

>> 28 出来ますとも。 親は替りに生きてやれません。 ありがとうございました🙇

見守っていこうと思います😃

No.55 14/02/04 23:27
旅人55 

私は3ヶ月程前に別れた彼氏がいます。復縁したいと思っていますが復縁はできますでしょうか?
それとも、元カレ以上に好きになれる人に出会えますでしょうか?
よろしくお願いします。

  • << 71 復縁は出来るかもしれません。可能性はあります。 彼に合せ過ぎず、自分を抑えない関係で「気遣い」だけはきちっとやることが大事。 元カレ以上に好きになれる人には、元カレと復縁したいと望んでいる間は出会うのは難しいです。つまり、完全に過去の事として振り切れば、次の出会いがあるということです。

No.56 14/02/04 23:55
匿名56 

宜しくお願いします。
今度、気になっている彼と会うことになりました。
彼は私の事をどう思っているのでしょうか?

  • << 72 彼はあなたのお仕事に興味津々。 あなたの人となりというより、あなたの仕事や得意分野についてよく知りたいと思う。 いきなり恋愛モードにはなりづらいかもしれません。

No.57 14/02/05 00:10
匿名7 ( ♀ )

>> 31 ご主人に直接きいてください。 そこで読み取れないならそこまでの感情しか「あなたの側に」ないということです。 ありがとうございました。主人とは、相思相愛だと分かりました。
大変有難く感謝しております。

No.58 14/02/05 00:15
匿名58 ( ♀ )

よろしくお願いします。

結婚4年目ですが主人にどう思われているのか知りたいです。

  • << 74 ご主人はあなたの気持ちこそわからないと不安に駆られるようです。

No.59 14/02/05 00:38
匿名16 

>> 37 やめておいた方がいいですね。 ありがとうございます。やめたほうがいいですか…。

旦那の風俗通いを知ってから頭の中がそのことで一杯で、許せるにはそれしかないのかな、と考えていました。男性に優しくされたらフラフラついて行きそうなくらい病んでるかもしれません。幸い人見知りな上、外見も良くないのでそんな機会もないまま一年すぎました。
少し残念な気持ちですが、やめておいたほうがいいということを心にとめておきたいと思います。ありがとうございました。

No.60 14/02/05 02:07
匿名10 

>> 33 あなたのことは、気を遣わなくて済む相手だ自分と同等な感じがすると思っているようです。 何度もすみません。それは、友達としてという事になるのでしょうか?恋愛対象外ですか?

  • << 76 今はまだ恋愛という雰囲気ではありませんが、恋愛に発展する可能性あり。

No.61 14/02/05 03:56
匿名25 

>> 46 進学校でなければダメ、という刷り込みを解除するのは困難ですし非現実てきです。 なりゆきに任せた方がうまくいきます。 心に干渉することは良… さっそくありがとうございます。なりゆきに任せたいと思います。胸のつかえがとれました。感謝感謝です。

No.62 14/02/05 08:50
匿名14 

>> 35 辞めない方がいいでしょう。 就活は辞めなくてもできるのでは。 ありがとうございます。今、事務の仕事で入社したのですが、実際は外回りばかりです。次の仕事は、事務をと考えているのですが、違う職の方が良いでしょうか?

  • << 77 辞めないで継続すればあなたのやりたい職種のチャンスは出てきます。事務はちょっと難しいかもしれません。少なくとも、今は現職を辞めずに平行して仕事を探してください。事務ならなんでも応募、ではなく得意分野をはっきりさせてから応募してください。

No.63 14/02/05 12:14
社会人18 ( 40代 ♀ )

ありがとうございました。数年前裏切りを受けていたので、いつも気掛かりでした。その相手とは、一切連絡取っていないと言い張りますが、本当に一切関係ないのか?実はそこが一番気になっています‥。もし、もう一度だけみていただけましたら、よろしくお願い致します。

  • << 78 心の中には裏切りの相手が見え隠れしていますが、実際には連絡は途絶えているでしょう。あなたが蒸し返すのは逆効果にしかならないようです。気持ちを強く持ちましょう。

No.64 14/02/05 17:30
匿名19 

>> 40 医療の現場は、あなたの現在から程遠いでしょうか。 向いているようですが。 ありがとうございます。でも、私は医療の資格も経験もありません。医療とは程遠いこんな私でも出来る仕事ってあるのでしょうか?

  • << 79 医療に興味を持たれたとしたら、可能性のある道は見えてきます。自分自身で見ることになるでしょう。 興味が出ないなら、そして今さらと思うなら「向いていたのかもしれないな」程度に捉えてください。

No.65 14/02/05 18:40
匿名65 

主さん、こんにちは。
前回スレッドの281です。肉体的精神的にキツい救急病院から精神科病院への転職について背中を押して頂きました。
あれからすぐ行動を起こし紹介業者を通して希望の病院に打診をして貰い始めました。主さんの鑑定結果通り、まさにチャンスを頂いている感じで後はタイミングとご縁さえあればといった状況です。
そこで現職の退職時期なのですが、ある程度転職先の時期的な目処が明確についてから上司に相談すべきか、それとも近々に申し出今春か今夏には転職先へ就職する道筋をもうつけておくべきか考え中です。
円満退職をしたいと切望しておりアドバイス頂ければと思っております。
宜しくお願い致します。

  • << 80 次のめどがついてから上司に報告してください。辞めることで、職場にはある程度迷惑がかかるのは仕方のないことです。 先に退職の意思を伝えてしまうと、あなたが主体のはずの転職が、現職の都合で時期を決められなくなってしまうかもしれません。 円満に、は大事です。 先に自分の行く先を決めてから退職の意思表示をしても今回は乗り切れそうです。

No.66 14/02/05 18:58
名無し5 

>> 51 その方からあなたに対しての個人的な強い欲求は感じられないのです。 会ってしまうと求められそうな気がしましたが、大丈夫みたいですね。
ありがとうございました。

No.67 14/02/05 19:57
にゃんこ ( IJDQl )

主様、初めまして。
今月バレンタインに元彼に手作りでお菓子をあげる予定です。

メールで元彼に彼女が居るのか確認してみましたが返信がまだ有りません…

私は復縁したいのですが彼女が居るのかかが引っかかっています。

また元彼は私に恋愛感情が残っていますか?

よろしくお願いします。

  • << 81 彼女はいないようですが。 でも、あなたと同じ温度ではあなたを想う気持ちが残っていないようです。 復縁への効果を一番に考えるなら、手作りのお菓子より市販のチョコの方が彼が気楽に受け取れるように感じます。

No.68 14/02/05 20:18
匿名68 ( ♀ )

こんばんは。
ご近所の大きなサークルで 数人の友達ができて私なりに楽しかったのですが、
ふと気付くと他のグループの人達は交流があり仲良くなっていて私達だけが
ういてる存在だと気付きました。
どうやら全体のリーダー的な人に嫌われているようです。
私のグループの人は家の事に忙しく サークルに対する比重も低く何とも思ってないように見えますが私は孤独でこのサークルの比重が高くなっていて、いづれは他グループの人とも仲良くなれると思っていたので何とも寂しいです。
私は空気がよめない所があり、誤解されたりよく解らない理由で仲間はずれにされた経験があるので他グループ、私のグループの人がどう思っているのか気になって仕方ありません。
楽しむ為に行ってるサークルで嫌な思いをするのなら辞めようかと思っています。
他グループ、自グループの人がどう思っているのか、解らないでしょうか。
よろしくお願いします。

  • << 84 あなたのグループの人、他グループの人たちともに、サークルはあくまで生活の中の脇役でしかなく、あなたほど重きを置いてみていないのですね。だからあなたのことを悪気はなくても「付き合ったら重い話をされそう」などと少し警戒してみる部分があるようです。 他の人たちは、軽い付き合いで継続したいというなんとなくの合意があるように感じます。

No.69 14/02/05 21:10
通行人0 ( ♀ )

>> 52 人生の方向性が違い、1ヶ月前に連絡を絶った人がいます。 別れ際には私が相手に失礼な事を言ってしまい、翌日には謝りのメールをしましたが心残り… その人はあなたに対して、当時はかなり立腹していたようですが現在は「これで良かったんだ」と別離を前向きに受け入れているようです。

落ち着いた気持ちでいます。あなたに対しての感情は悪いものではありませんが、「もう終わったこと」だという気持ちが強いようです。

  • << 83 ありがとうございました すごく好きな人でした。不器用な所に惚れていました。でもこれで良かったと私も思っています。未練はありますが… 逆に彼は私をどう思っていたのでしょうか? 決して気持ちを言ってくれないまま終わってしまいました。すみませんが可能でしたら宜しくお願いします。

No.70 14/02/05 21:12
通行人0 ( ♀ )

>> 53 ありがとうございました。 それと、もうひとつお願いします。 私には1年程前に、家を出ていった娘がいるのですが現状が知りたいです。 … 娘さんは仕事を、と頑張っているけれど空回り、恋愛など交友関係に振り回されているように感じます。

ご家族への気持ちは封じ込めて、というか封じ込めないと生活していけないように感じます。

  • << 106 ありがとうございました。

No.71 14/02/05 21:16
通行人0 ( ♀ )

>> 55 私は3ヶ月程前に別れた彼氏がいます。復縁したいと思っていますが復縁はできますでしょうか? それとも、元カレ以上に好きになれる人に出会えます… 復縁は出来るかもしれません。可能性はあります。

彼に合せ過ぎず、自分を抑えない関係で「気遣い」だけはきちっとやることが大事。

元カレ以上に好きになれる人には、元カレと復縁したいと望んでいる間は出会うのは難しいです。つまり、完全に過去の事として振り切れば、次の出会いがあるということです。

  • << 73 ありがとうございます☆ もう少し頑張ってみようと思います。 それでもダメなら気持ちを切り替えます。

No.72 14/02/05 21:18
通行人0 ( ♀ )

>> 56 宜しくお願いします。 今度、気になっている彼と会うことになりました。 彼は私の事をどう思っているのでしょうか? 彼はあなたのお仕事に興味津々。

あなたの人となりというより、あなたの仕事や得意分野についてよく知りたいと思う。
いきなり恋愛モードにはなりづらいかもしれません。

No.73 14/02/05 21:19
旅人55 

>> 71 復縁は出来るかもしれません。可能性はあります。 彼に合せ過ぎず、自分を抑えない関係で「気遣い」だけはきちっとやることが大事。 元… ありがとうございます☆

もう少し頑張ってみようと思います。

それでもダメなら気持ちを切り替えます。

No.74 14/02/05 21:20
通行人0 ( ♀ )

>> 58 よろしくお願いします。 結婚4年目ですが主人にどう思われているのか知りたいです。 ご主人はあなたの気持ちこそわからないと不安に駆られるようです。

  • << 98 主さま早速ありがとうございます。 彼は私に何を求めているのかまたみていただいたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

No.75 14/02/05 21:31
匿名24 ( 40代 ♀ )



匿名24です。
仕事のことありがとうございました。
頑張ります。

別件ですが、お願いします。
つい最近までメールをしていた男性がいました。この人はどんな風に私を思っていたのでしょうか?
私は気になる存在で、できればメールや会えるときには会いたいと思ってました。

よろしくお願いします。

  • << 88 その男性は、あなたとメールすることで誰かを裏切っていると感じる部分があったようです。 女性として見たくない、でも好意を持たれていい気分を味わいたい。メールのやり取りではその気持ちが満たされる。 でも、あなたは本命ではないなかったということのようです。 次に行った方がいい恋愛ができるでしょう。

No.76 14/02/05 21:36
通行人0 ( ♀ )

>> 60 何度もすみません。それは、友達としてという事になるのでしょうか?恋愛対象外ですか? 今はまだ恋愛という雰囲気ではありませんが、恋愛に発展する可能性あり。

  • << 176 何度もありがとうございます。彼の理想の女性像と私は、一致する部分はあるでしょうか?最後に、どのようにすれば、彼と付き合えるか、アドバイスがあればお聞きしたいです。よろしくお願いします。

No.77 14/02/05 21:38
通行人0 ( ♀ )

>> 62 ありがとうございます。今、事務の仕事で入社したのですが、実際は外回りばかりです。次の仕事は、事務をと考えているのですが、違う職の方が良いでし… 辞めないで継続すればあなたのやりたい職種のチャンスは出てきます。事務はちょっと難しいかもしれません。少なくとも、今は現職を辞めずに平行して仕事を探してください。事務ならなんでも応募、ではなく得意分野をはっきりさせてから応募してください。

No.78 14/02/05 21:40
通行人0 ( ♀ )

>> 63 ありがとうございました。数年前裏切りを受けていたので、いつも気掛かりでした。その相手とは、一切連絡取っていないと言い張りますが、本当に一切関… 心の中には裏切りの相手が見え隠れしていますが、実際には連絡は途絶えているでしょう。あなたが蒸し返すのは逆効果にしかならないようです。気持ちを強く持ちましょう。

  • << 101 主様、みていただき本当にありがとうございました。はい、強い心を持って疑いの心は棄て、今から心機一転、前向きに付き合っていきたいです。 何だか モヤモヤがなくなり スッキリしました。又、機会がありましたら よろしくお願いします。

No.79 14/02/05 21:42
通行人0 ( ♀ )

>> 64 ありがとうございます。でも、私は医療の資格も経験もありません。医療とは程遠いこんな私でも出来る仕事ってあるのでしょうか? 医療に興味を持たれたとしたら、可能性のある道は見えてきます。自分自身で見ることになるでしょう。

興味が出ないなら、そして今さらと思うなら「向いていたのかもしれないな」程度に捉えてください。

  • << 110 ありがとうございます。今まで考えてなかったのですが、職を探す際に医療関係の仕事も注目したいと思います。

No.80 14/02/05 21:45
通行人0 ( ♀ )

>> 65 主さん、こんにちは。 前回スレッドの281です。肉体的精神的にキツい救急病院から精神科病院への転職について背中を押して頂きました。 あれ… 次のめどがついてから上司に報告してください。辞めることで、職場にはある程度迷惑がかかるのは仕方のないことです。
先に退職の意思を伝えてしまうと、あなたが主体のはずの転職が、現職の都合で時期を決められなくなってしまうかもしれません。

円満に、は大事です。
先に自分の行く先を決めてから退職の意思表示をしても今回は乗り切れそうです。

  • << 86 主さん、本当にありがとうございます。 気持ちは固まっていても上手く辞めさせて頂けるか不安になっていた所だったので、またまた主さんに背中を押して頂けました。 良い運気を呼び込むよう笑顔と元気な挨拶で前向きに転職活動を続け内定を頂け次第、退職出来るよう職場の上司と話し合って行こうと思います。 子供を育て上げ自立した老後を構築する為に頑張ります。 本当にありがとうございました。

No.81 14/02/05 21:47
通行人0 ( ♀ )

>> 67 主様、初めまして。 今月バレンタインに元彼に手作りでお菓子をあげる予定です。 メールで元彼に彼女が居るのか確認してみましたが返信がまだ有り… 彼女はいないようですが。

でも、あなたと同じ温度ではあなたを想う気持ちが残っていないようです。

復縁への効果を一番に考えるなら、手作りのお菓子より市販のチョコの方が彼が気楽に受け取れるように感じます。

  • << 96 主様ありがとうございます。 温度差ですか… 別れてからもずっとメールのやり取り、たまに食事へ行く事はありました、私はキープみたいな存在だったのかなと… 手作りと市販品を両方用意してその時の様子見て考えます。

No.82 14/02/05 21:47
名無し82 ( 30代 ♀ )

主様、なんどもお世話になっています。
先日に兄を亡くした者です。
HN スミレです。

私は兄が亡くなった根本の原因は家庭環境にあったと思っています…

亡くなった兄の気持ちを思うとやるせない思いです。
両親は変わってくれるんでしょうか。変わる気はあるんでしょうか
兄の死をムダにしたくありません

私は今後、親とはどうかかわるべきなんでしょうか。

そして私はこのさき、誰かを愛して愛されることはできるんでしょうか
前に付き合った相手に言われたことを今でもひきずり、臆病になってしまっています。
質問が多くて申し訳ありませんm(_ _)m

  • << 89 ご両親は、今後はあなたが見ていられないくらいかわいそうな変化をしそうです。 あなたは親御さんとは距離を置いた方が良いです。 お兄さんのことはお兄さんのこととして、親御さんを表向きは責めないでいられる距離を保ってください。 あなたは誰かを愛し愛されることがちゃんとできます。相手がいてこその恋愛や人間関係です。接客や人と関わる仕事をしている男性、柔らかな物腰が見についている男性を選んでお付き合いを。

No.83 14/02/05 21:49
名無し52 ( ♀ )

>> 69 その人はあなたに対して、当時はかなり立腹していたようですが現在は「これで良かったんだ」と別離を前向きに受け入れているようです。 落ち着… ありがとうございました

すごく好きな人でした。不器用な所に惚れていました。でもこれで良かったと私も思っています。未練はありますが…


逆に彼は私をどう思っていたのでしょうか? 決して気持ちを言ってくれないまま終わってしまいました。すみませんが可能でしたら宜しくお願いします。

  • << 90 彼はあなたのことは好きだが信用できないところがあると感じていたようです。 100パーセントの信頼はおけないと。 気持ちを言わないのは卑怯ですね。でも、そのままあなたに告げるとあなたが失望するような気持ちだったということです。 別れて正解、次に活かしましょう。

No.84 14/02/05 21:52
通行人0 ( ♀ )

>> 68 こんばんは。 ご近所の大きなサークルで 数人の友達ができて私なりに楽しかったのですが、 ふと気付くと他のグループの人達は交流があり仲良く… あなたのグループの人、他グループの人たちともに、サークルはあくまで生活の中の脇役でしかなく、あなたほど重きを置いてみていないのですね。だからあなたのことを悪気はなくても「付き合ったら重い話をされそう」などと少し警戒してみる部分があるようです。

他の人たちは、軽い付き合いで継続したいというなんとなくの合意があるように感じます。

No.85 14/02/05 21:59
匿名68 ( ♀ )

>> 84 さっそく有難うござます。

軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね?
他グループの人はそこまで私を嫌ってないと考えても いいんでしょうか?

  • << 92 >軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね? >他グループの人はそこまで私を嫌ってないと考えても いいんでしょうか? 自グループも他グループも、ほとんど全員が軽い付き合いを望んでいるようです。 他グループの人にも嫌われてはいないですよ。ただサークルに求める目的が自分たちと違うというだけのことのようです。

No.86 14/02/05 22:00
匿名65 

>> 80 次のめどがついてから上司に報告してください。辞めることで、職場にはある程度迷惑がかかるのは仕方のないことです。 先に退職の意思を伝えてしま… 主さん、本当にありがとうございます。
気持ちは固まっていても上手く辞めさせて頂けるか不安になっていた所だったので、またまた主さんに背中を押して頂けました。
良い運気を呼び込むよう笑顔と元気な挨拶で前向きに転職活動を続け内定を頂け次第、退職出来るよう職場の上司と話し合って行こうと思います。
子供を育て上げ自立した老後を構築する為に頑張ります。
本当にありがとうございました。

No.87 14/02/05 22:03
匿名87 

主さん、よろしくお願いします。今後の夫婦円満、家族円満のために注意すべきことを 教えてください。特に、同居の義父母との関係がギクシャクしています。

  • << 123 義理のお父さんは寂しい。 かといって、あなたが歩み寄れば義父母の夫婦仲にヒビが入るかもしれません。 気を回し過ぎず、「気の利かないヨメ」という立ち位置でいましょう。

No.88 14/02/05 22:09
通行人0 ( ♀ )

>> 75 匿名24です。 仕事のことありがとうございました。 頑張ります。 別件ですが、お願いします。 つい最近までメールをしてい… その男性は、あなたとメールすることで誰かを裏切っていると感じる部分があったようです。

女性として見たくない、でも好意を持たれていい気分を味わいたい。メールのやり取りではその気持ちが満たされる。
でも、あなたは本命ではないなかったということのようです。

次に行った方がいい恋愛ができるでしょう。

  • << 115 ありがとうございます。 匿名24です。 そんなものなんですね。 私、軽く扱われすぎです。。。 メールや連絡をやめますが、男性はまた新しい人に依存するのかも?そういう相手を見つけるのは早そうですね。 私自身は男性を忘れて頑張れていけるかな? 仕事も合ってる仕事ではあるけど、今の職場は合わないんだと思いました。 難しいですね、、、。

No.89 14/02/05 22:12
通行人0 ( ♀ )

>> 82 主様、なんどもお世話になっています。 先日に兄を亡くした者です。 HN スミレです。 私は兄が亡くなった根本の原因は家庭環境にあっ… ご両親は、今後はあなたが見ていられないくらいかわいそうな変化をしそうです。
あなたは親御さんとは距離を置いた方が良いです。

お兄さんのことはお兄さんのこととして、親御さんを表向きは責めないでいられる距離を保ってください。

あなたは誰かを愛し愛されることがちゃんとできます。相手がいてこその恋愛や人間関係です。接客や人と関わる仕事をしている男性、柔らかな物腰が見についている男性を選んでお付き合いを。

  • << 93 かわいそうな変化… それは、私もつらいです… 不器用な両親でしたから 両親をせめた自分も反省しなくてはという思いです。 兄が亡くなったことで、私の家は跡継ぎがいなくなりました。 それは私が背負うべきなのか、考える必要はありますか?
  • << 302 295です。 よろしくお願いします。

No.90 14/02/05 22:13
通行人0 ( ♀ )

>> 83 ありがとうございました すごく好きな人でした。不器用な所に惚れていました。でもこれで良かったと私も思っています。未練はありますが… … 彼はあなたのことは好きだが信用できないところがあると感じていたようです。
100パーセントの信頼はおけないと。
気持ちを言わないのは卑怯ですね。でも、そのままあなたに告げるとあなたが失望するような気持ちだったということです。

別れて正解、次に活かしましょう。

  • << 100 再鑑定ありがとうございました これを機に頑張って行きたいと思います。また何かのときは宜しくお願いします。

No.91 14/02/05 22:14
匿名91 ( 30代 ♀ )

こんばんは。
宜しくお願いします。

同棲中の彼がいます。彼は私のことをどのように思っていますか?

  • << 125 同棲を解消すると言い始めない限りは、ちゃんと話合いをする努力をするだけの値打ちはありますよ。

No.92 14/02/05 22:16
通行人0 ( ♀ )

>> 85 さっそく有難うござます。 軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね? 他グループの人はそこまで私を嫌って… >軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね?
>他グループの人はそこまで私を嫌ってないと考えても いいんでしょうか?

自グループも他グループも、ほとんど全員が軽い付き合いを望んでいるようです。
他グループの人にも嫌われてはいないですよ。ただサークルに求める目的が自分たちと違うというだけのことのようです。

  • << 95 こんなに早くみていただいて有難うございます。私の性格はそのとうりです。 私が居る事で一人でも不快に思う人がいたら、辞めようと思っていました。 要はそんなに深く考えなくていいって事ですね、スッキリしました。 本当に有難うございました。

No.93 14/02/05 22:16
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 89 ご両親は、今後はあなたが見ていられないくらいかわいそうな変化をしそうです。 あなたは親御さんとは距離を置いた方が良いです。 お兄さん… かわいそうな変化…
それは、私もつらいです…
不器用な両親でしたから
両親をせめた自分も反省しなくてはという思いです。
兄が亡くなったことで、私の家は跡継ぎがいなくなりました。
それは私が背負うべきなのか、考える必要はありますか?

  • << 128 跡継ぎがいないというのは、家全体でみたら重大なことかもしれませんが 個人の幸せを左右するほどの価値を見出すようなものではないと、考えてください。 無理やり背負って跡継ぎを生んで、その子が幸せかということを常に考えて生きてください。

No.94 14/02/05 22:21
名無し94 ( 40代 ♀ )

お願いします。息子のことです。苛ついています。何に苛ついているのか聞くと「全部💢」。
普通に話してくることもありますが 気にさわることがあるて威圧的になり 次男や私に暴言や暴力します。息子がどういう状態か どうすれば どう対応すればよいのか悩んでいます。

  • << 129 「どうして?」と考えないように。 全てにイラつく時って、だれにでもあります。 あなたが安心したい答えを、一応の回答としてでも言いたくない自分を偽って言葉を紡ぎたくないのです。 この意味を体感できない、したことがないならば、特に理由を知ろうとせずそっとしておいてあげてください。

No.95 14/02/05 22:24
匿名68 ( ♀ )

>> 92 >軽い付き合いで継続したいと思ってくれてるのは、私のグループの人ですね? >他グループの人はそこまで私を嫌ってないと考えても … こんなに早くみていただいて有難うございます。私の性格はそのとうりです。
私が居る事で一人でも不快に思う人がいたら、辞めようと思っていました。
要はそんなに深く考えなくていいって事ですね、スッキリしました。
本当に有難うございました。

No.96 14/02/05 22:28
にゃんこ ( IJDQl )

>> 81 彼女はいないようですが。 でも、あなたと同じ温度ではあなたを想う気持ちが残っていないようです。 復縁への効果を一番に考えるなら、… 主様ありがとうございます。

温度差ですか…
別れてからもずっとメールのやり取り、たまに食事へ行く事はありました、私はキープみたいな存在だったのかなと…

手作りと市販品を両方用意してその時の様子見て考えます。

No.97 14/02/05 22:49
匿名13 

>> 1 >>前スレ492さんへ 解決しそうだとのこと、よかったですね。 ここに相談したからではなく、あなたが冷静に取れる手段をと… 解決できたと喜んでいたんですが
届いた商品が壊れていて
使えませんでした。
ほんとショックです
あきらかに不良品という感じで電池を入れても反応せず
メールしましたが、交換してもらえるか分からず困っています。

No.98 14/02/05 23:00
匿名58 ( ♀ )

>> 74 ご主人はあなたの気持ちこそわからないと不安に駆られるようです。 主さま早速ありがとうございます。

彼は私に何を求めているのかまたみていただいたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

No.99 14/02/05 23:04
匿名99 ( 30代 ♀ )

はじめまして お願いします🙇

私は 今 パートで製品を検査する仕事についています
毎日 来る日も来る日も
何百、何千個入っている製品を検査して 時間に追われ 遅いとドヤされる事もあります
一日中 ずっと座って
検査をする仕事はした事がなく どちらかというと動いている方が好きです

ただ 今は 人があまり足りないらしく辞めたくても辞めるタイミングがありません
嫌な人は いるけど比較的人間関係は いい方です 給料は、だいたい7万円~8万円ぐらいの間です

私は離婚していて 子供達を連れて実家に戻ってきて両親の世話になっている身です
お金は少ないながら毎月自分のできる範囲で
渡しています
先日、親も年の為、年金暮らしになるとやっていけないと言われました

私は 今のパートの仕事を辞め 正社員になった方がいいのか?
辞める時期は いつ頃にするか悩んでいます

どうか 見てもらえないでしょうか?
お願いします

  • << 130 今のパートのお仕事が、仕事としては好きなんですよね。 給料は安いけれど、慣れてきたし不満はあるけど辞めたくない。 だけど増収を図らなければいけないのはわかっている、ということですね。 正社員は難しくとも、せめて手取り14万以上になるフルタイムの仕事を探してください。 現在がパートなら、仕事をしながら探す時間は作ることができます。 悩まず、辞めないで仕事探しを。

No.100 14/02/05 23:13
名無し52 ( ♀ )

>> 90 彼はあなたのことは好きだが信用できないところがあると感じていたようです。 100パーセントの信頼はおけないと。 気持ちを言わないのは卑怯… 再鑑定ありがとうございました

これを機に頑張って行きたいと思います。また何かのときは宜しくお願いします。

No.101 14/02/05 23:20
社会人18 ( 40代 ♀ )

>> 78 心の中には裏切りの相手が見え隠れしていますが、実際には連絡は途絶えているでしょう。あなたが蒸し返すのは逆効果にしかならないようです。気持ちを… 主様、みていただき本当にありがとうございました。はい、強い心を持って疑いの心は棄て、今から心機一転、前向きに付き合っていきたいです。 何だか モヤモヤがなくなり スッキリしました。又、機会がありましたら よろしくお願いします。

No.102 14/02/05 23:30
名無し6 ( ♀ )

>> 30 やめるとあなたはご主人に依存しそうです。 やめるきっかけは、自分でつくらないと外からはやってこないでしょう。 のらりくらりと続けてゆ… ありがとうございます。

旦那に依存するんですか…本当は依存できればこんな事してないんですが。

旦那をみる事が出来ないです。

愛おしいと思えない。

きっかけは自分でなんですか…私としては相手に切り捨てられると終われるのかな?と思います。

でも、捨てられても縋ってしまうかもしれません。

いつまでも恋していたい気持ちがなくならない限り終われない。

負を後回しにってどこまでひっぱっちゃうのかな…。

ありがとうございました。

  • << 131 依存体質を何とかすべき、その方法を異性関係や人間関係以外で解消する方法を探してください。 人に依存するとトラブルを引き起こすだけです。 ひとり立ちして、少し依存という風に自分を変えていってください。

No.103 14/02/05 23:42
匿名103 

はじめましてこんばんは!
お忙しところ申し訳こざいませんがどうぞよろしくお願いします。

私には付き合って4か月になる彼氏がいます。遠距離です。
彼氏はバツ1で18歳の息子さんと暮らしています。息子さんがいる関係で元嫁さんともいまだに交流があり、それは全然いいのですが元嫁さんが私たちに対して嫉妬とか、私に対しての対抗心を感じてなりません。その度に気にしないようには心掛けてはいますがどうしても私のテンションが下がり心の中では『今さらなに?』って思ってる自分がいます。
彼氏は私に対して不安にならないようにと、気を使ってくれて心配いらないからと言ってくれて、そんな彼に私がこんなんで申し訳ないと思ってしまいます。
彼氏のことは信じているしほんとに大事で穏やかに笑っていきたいだけなのですが‥私が元嫁さんを意識しすぎてるだけなのでしょうか?何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  • << 132 月並みですが、結婚したことがあり子どもがいる人と付き合うってそういうことです。 縁あって結婚し子供までもうけた二人。離婚したって子の両親です。 元嫁さんは息子の母親なのです。 ずっと関わりは消えません。 不安でたまらないなら、まったくのフリーの人を新たに探すか、バツイチでも子どもがいない人だけを恋愛の対象にしましょう。

No.104 14/02/05 23:54
くぅ ( 40代 ♀ WQApSb )

こんばんは。
前スレ188で一度占っていただきました。 ありがとうございます。

あれからも相変わらず体調が悪い日々を送っています。

この先の体調が心配です。

大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願いしますm(._.)m

  • << 133 体調は病院などできちんと管理してもらってください。 私に言えることは気の持ちようのようなことだけです。 働き過ぎは良くないことは確かです。 お金の心配は辛いですが、いざとなったらどうにでもなると身体を休めてください。

No.105 14/02/06 00:39
社会人105 

私はこの先ずっと一人で生きて行かなければならないのでしょうか。

  • << 134 思い込んだら、そうなってしまいかねません。 一人は嫌だと強く願うなら、二人で生きるすべを身につけることができます。

No.106 14/02/06 00:39
匿名27 

>> 70 娘さんは仕事を、と頑張っているけれど空回り、恋愛など交友関係に振り回されているように感じます。 ご家族への気持ちは封じ込めて、というか… ありがとうございました。

No.107 14/02/06 10:27
社会人107 

>> 38 女性相手の仕事の時は、親密さはほどほどに、という程度ですね。 スピリチュアルな方向に行かないように気を付けると良いと感じます。 お世話になります。
シングルマザーの女性に片思いな者です。
彼女への想いについて、仕事についてのお言葉、本当にこれからの良い助言となってます。ありがとうございます
度々申し訳ありませんがもう一つ助言を頂けないでしょうか?
彼女が新しい職場に移り顔を合わせる機会は今より減るかもしれません、彼女の口から色々愚痴や悩みなど聞く機会も少なくなるかもしれません。
今彼女が抱える悩みや心の不安、精神的な状態、体調、彼女を取り巻く環境など、どうでしょうか?
今後、彼女を想い長く見守る気持ちを保ち接して行く上で良き参考にして行けたらと思ってます。



  • << 135 追伸のお気遣いありがとうございます。 彼女の悩みは彼女自身の弱さを自覚しているが為の悩みが大半です。自分は弱くてだめだ、すぐ誰かを頼ってしまうから。それが彼女の大きな悩み。そして、弱みを見せずに明るく笑ってプライベートを出していない状態でできる恋愛がやってくるまでは良い人生にはならないと自分にきつく言い聞かせなければと感じているようです。 辛いときは身近な誰かに相談したいし、それが異性であったら恋愛にすぐに発展してゆきます。心を開くタイミングは、弱っているときほど慎重にしないといけないことを、彼女は過去の人生の経験からあまり学んでこなかったようで、最近はそのことを強く意識しはじめたようです。

No.108 14/02/06 10:28
社会人107 

追伸です。
寒さが厳しい毎日ですからどうぞお身体ご自愛下さいね。

No.109 14/02/06 11:16
名無し109 ( ♀ )

すみません、性的な内容も生命に関することに引っ掛かりますか?
もしそうであればこの相談は無視して頂いて構いません。

交際3年目になる彼と、彼の拒否が理由でもう長い間夜の生活がありません。
交際してすぐに同棲したので単に飽きたのかと思いましたが、私としてはまだ飽きるほどの回数を重ねていないと思っています。
それで落ち込んで自傷をした時もあります。
ここ数ヶ月はこちらからは何も言っていません。
でも一緒に寝るのが辛いので、生活時間帯をずらしました。
さらに家事などもやる気が出ず、彼はそういった私の生活態度が気に入らないようです。

以前話し合いになった時は「ずっと一緒にいたいと思えた人なのに、そういう回数で愛情を計るような態度は冷める」と言われてしまいました。
それも本心だと思いますが、他に隠してる不満や本音があるようでなりません。
確かに至らない点が人よりたくさんある私ですが、生活態度や性格を直せば、彼はまた求めてくれるようになりますか?
それとももう惰性で付き合っているだけで、何をしても無駄ですか?
長々とすみません。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

  • << 136 彼の言葉、それをそのまま受け取ってください。あなたのことが好きな彼。 拒否されたと感じるのはとても耐え難い辛いことですね。 でも彼の方にも理由があるようです。 そしてそれは深く追求されたくない(やましいことではない)ようです。 あなたは生活時間帯を戻し、彼と一緒に眠りましょう。 傍で眠ること、軽いスキンシップはお互いに必要としています。彼も、です。 付き合い始めて一緒に暮らして、たとえば結婚して年老いてどちらかが死ぬまで、ずっと身体を求めあい続けるカップルがどれほどいるでしょうか。 他人には言いづらい悩みですが、心が通うことが一番大事。彼に拒否されるのが辛いけれど彼と心のつながりは誰よりも感じるならば、あなたの考え方を変えましょう。

No.110 14/02/06 12:18
匿名19 

>> 79 医療に興味を持たれたとしたら、可能性のある道は見えてきます。自分自身で見ることになるでしょう。 興味が出ないなら、そして今さらと思うな… ありがとうございます。今まで考えてなかったのですが、職を探す際に医療関係の仕事も注目したいと思います。

No.111 14/02/06 13:41
匿名111 

494でお世話になりました。ありがとうございます。距離が開きますが、これからは上手くいきますか?

気持ちが落ち着きたいです。

  • << 137 上手くいきますし、あなたはそのように行動できるようになります。

No.112 14/02/06 14:12
名無し5 

またすみません、お願いします。

知らない番号から携帯に電話がきます。

電話番号は通知してきてます。

電話がくるようになったのは3年前から。

出た事はないですが、どれも留守電が入っていて、聞くと無音です。

一応、番号をネットで検索しましたが、詐欺とか業者であるとの情報は出ませんでした。

かけてくる人を視る事は出来ないでしょうか?

  • << 138 無言電話の類は、犯罪につながりかねない事象です。 ですから私は回答できません。 気味が悪いなら放置せずに警察に相談してください。

No.113 14/02/06 18:28
匿名11 

こんばんは
お願い致します
元彼は今私のことどう思ってますでしょうか?もう好きじゃなくなってますでしょうか

No.114 14/02/06 18:34
匿名114 

主様よろしくお願いします。28歳、女です。私は最近占い師になりたいという夢ができたのですが、遅すぎますか?ダメですか?人生やり直したいです。

  • << 139 占い師になりたいという夢は、夢として置いておいた方が良いでしょう。 人生をやり直すなら、勤め人としてやり直してください。 その方があなたに向いています。

No.115 14/02/06 18:40
匿名24 ( 40代 ♀ )

>> 88 その男性は、あなたとメールすることで誰かを裏切っていると感じる部分があったようです。 女性として見たくない、でも好意を持たれていい気分… ありがとうございます。
匿名24です。

そんなものなんですね。
私、軽く扱われすぎです。。。
メールや連絡をやめますが、男性はまた新しい人に依存するのかも?そういう相手を見つけるのは早そうですね。
私自身は男性を忘れて頑張れていけるかな?
仕事も合ってる仕事ではあるけど、今の職場は合わないんだと思いました。
難しいですね、、、。

No.116 14/02/07 10:20
名無し116 ( 20代 ♀ )

彼とうまくいきません。別れることになりましたが、どうにかなりますか?

よろしくお願いします。

  • << 140 どうにかするには、あなたが思うことをため込む力を付けること。

No.117 14/02/07 11:20
MAMA ( 20代 ♀ i26nSb )

主さんはじめまして

私は、今は結婚しておりますが独身時代に今の旦那の職場にイケメンの気になる人がいました。
その人は、私のことをどう思っていましたでしょうか?

その人は、ベッキー似の可愛い女の子に告白して付き合っていました。

  • << 141 イケメンさんは、あなたのことを特にどうこう思っていなかったようですが。

No.118 14/02/07 13:02
社会人118 ( ♀ )

彼の現在の私への気持ちと、将来について考えていることが知りたいです。

よろしくお願いします。

  • << 142 彼は結婚なんかしたくない。 あなたへの気持ちは、自分が思うほどは自分(彼)を想ってくれていないと感じているでしょう。

No.119 14/02/07 13:55
匿名119 

はじめまして。就職活動中なのですが、どの様な仕事が長く続き頑張れるでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • << 143 接客販売の現場を経験するようなお仕事。 現場主義なお仕事。

No.120 14/02/07 16:50
匿名13 

>> 1 >>前スレ492さんへ 解決しそうだとのこと、よかったですね。 ここに相談したからではなく、あなたが冷静に取れる手段をと… 何度もすみません。
電話をしたところ、交換してもらえるということで
ほっとしています。
電話をすると応対する人はまぁまぁ普通の人の感じなんですが
メールを何度も送ってもというとはぁそうですか?という感じで
なんとなく無責任な印象を受けました。
電化製品とかでなければ安くていい感じもするんですが
ものによってはっていう感じでした。
早くて応対もよくてよかったですという人もいるようなんで
人によって応対が違うのか?よく分からないんですが
不思議な感じです。たぶん、担当によって違うような気がしました。
はじめに出た男の人がちょっとはじめ変な感じがしたので
もしかしたらその人がいい加減なのでは?とちょっと思いました。

No.121 14/02/07 19:31
フリーター121 

お願いします。
彼女持ちの男性のことをどうしても諦めきれません。
たまに会って食事などしています。
彼は純粋に私のことを友達として見ているだけですか?

  • << 144 あなたがもし彼の彼女だとしたら、自分の彼氏がしていることをどう思うでしょう。 あなたが彼の彼女になったとしても、その彼は彼女以外の女性に気を持たせるようなことを止めない「あわよくば」という部分が消えないでしょう。 友達というより「好かれて気分がいい」ということです。 あなただけを見てくれる人を探してください。

No.122 14/02/07 21:09
匿名65 

主さん、こんばんは。
また少し状況が変わったので鑑定して頂けたら幸いです。
転職活動を続ける中、とても行きたいと思う病院に出会えましたが、今募集をしていない所でした。
それでも自分から積極的に問い合わせアプローチすべきか、そちらが募集をかける時期に合わせて転職活動すべきなのか、またこちらに固執せず等身大の私を受け入れて下さる病院に思い立ったこの時期に転職すべきなのか、一番良い形のアドバイスを頂ければと思います。
タイミングと言うか時期の読み方に迷ってしまっている状況です。
どうか宜しくお願い致します。

  • << 145 魅力を感じる病院は、他の病院からあなたへのスカウトが来る前に募集が出ないならば今は縁がなかったんだと思いましょう。問い合わせはしてみてもOKです。 転職の時期は今から4月前半くらいまで。

No.123 14/02/07 22:35
通行人0 ( ♀ )

>> 87 主さん、よろしくお願いします。今後の夫婦円満、家族円満のために注意すべきことを 教えてください。特に、同居の義父母との関係がギクシャクしてい… 義理のお父さんは寂しい。

かといって、あなたが歩み寄れば義父母の夫婦仲にヒビが入るかもしれません。

気を回し過ぎず、「気の利かないヨメ」という立ち位置でいましょう。

No.124 14/02/07 23:34
匿名21 ( 30代 ♀ )

>> 42 旦那さんがトラブルを起こすのは、あなたが無関係ではないと感じます。 支えるとひとことでまず言うのはあまりにも簡単ですが、あなたが心穏や…
ありがとうございます。


どう支えれば彼の心は穏やかになるのでしょうか?

女子中学生への声かけ事案を犯したのです。何度も警察から注意を受けました。

それでも離婚しないほうが良いのでしょうか


  • << 146 ご主人は専門病院にはかかっていますか? あなたはその時には離婚を決断するまでには至らなかったのですよね。 離婚するなら他人になれますが、離婚しないなら責任があります。 彼が単独で起こす事件であっても、配偶者も責任が重いのです。 離婚しない方が良いのは、この問題を彼だけの問題と切り捨てずに向き合うべきだと感じるからです。あなた自身のために。

No.125 14/02/07 23:51
通行人0 ( ♀ )

>> 91 こんばんは。 宜しくお願いします。 同棲中の彼がいます。彼は私のことをどのように思っていますか? 同棲を解消すると言い始めない限りは、ちゃんと話合いをする努力をするだけの値打ちはありますよ。

No.126 14/02/08 00:04
匿名91 ( 30代 ♀ )

>> 125 お忙しい中ありがとうございました。

値打ちがあるというのは、結婚に繋がりそうということですか?

宜しければお願い致します。

  • << 147 値打ちがあるというのは、彼と絆を築けるという意味です。つまりあなたが言う結婚と同義かどうかはわかりませんが、苦労しながらすれ違いながらも、パートナーとしてやっていこうという気持ちが、彼の方には少なくともあると感じるからです。

No.127 14/02/08 00:27
名無し127 ( ♀ )

現在の彼の私への気持ちと 将来についてどう思っているか見てもらえますか?

お願いします。

No.128 14/02/08 15:08
通行人0 ( ♀ )

>> 93 かわいそうな変化… それは、私もつらいです… 不器用な両親でしたから 両親をせめた自分も反省しなくてはという思いです。 兄が亡くなっ… 跡継ぎがいないというのは、家全体でみたら重大なことかもしれませんが
個人の幸せを左右するほどの価値を見出すようなものではないと、考えてください。

無理やり背負って跡継ぎを生んで、その子が幸せかということを常に考えて生きてください。

  • << 150 再度の鑑定ありがとうございます。 そうですね…今いろいろ考えると壊れてしまいそうなので、そうやって生きていこうと思います そして、主様、私は占い師に向いてますか? いまは安月給の小さな会社で働いています。転職するつもりもないのですが、自分の適職を知りたいです。

No.129 14/02/08 15:11
通行人0 ( ♀ )

>> 94 お願いします。息子のことです。苛ついています。何に苛ついているのか聞くと「全部💢」。 普通に話してくることもありますが 気にさわることがあ… 「どうして?」と考えないように。

全てにイラつく時って、だれにでもあります。
あなたが安心したい答えを、一応の回答としてでも言いたくない自分を偽って言葉を紡ぎたくないのです。

この意味を体感できない、したことがないならば、特に理由を知ろうとせずそっとしておいてあげてください。

  • << 186 94です。ありがとうございます。レスの意味 理解しています。

No.130 14/02/08 15:15
通行人0 ( ♀ )

>> 99 はじめまして お願いします🙇 私は 今 パートで製品を検査する仕事についています 毎日 来る日も来る日も 何百、何千個入っている製品を… 今のパートのお仕事が、仕事としては好きなんですよね。
給料は安いけれど、慣れてきたし不満はあるけど辞めたくない。

だけど増収を図らなければいけないのはわかっている、ということですね。

正社員は難しくとも、せめて手取り14万以上になるフルタイムの仕事を探してください。
現在がパートなら、仕事をしながら探す時間は作ることができます。
悩まず、辞めないで仕事探しを。

No.131 14/02/08 15:17
通行人0 ( ♀ )

>> 102 ありがとうございます。 旦那に依存するんですか…本当は依存できればこんな事してないんですが。 旦那をみる事が出来ないです。 … 依存体質を何とかすべき、その方法を異性関係や人間関係以外で解消する方法を探してください。

人に依存するとトラブルを引き起こすだけです。
ひとり立ちして、少し依存という風に自分を変えていってください。

No.132 14/02/08 15:22
通行人0 ( ♀ )

>> 103 はじめましてこんばんは! お忙しところ申し訳こざいませんがどうぞよろしくお願いします。 私には付き合って4か月になる彼氏がいます。遠… 月並みですが、結婚したことがあり子どもがいる人と付き合うってそういうことです。
縁あって結婚し子供までもうけた二人。離婚したって子の両親です。
元嫁さんは息子の母親なのです。
ずっと関わりは消えません。

不安でたまらないなら、まったくのフリーの人を新たに探すか、バツイチでも子どもがいない人だけを恋愛の対象にしましょう。

  • << 172 お忙しいところありがとうございました。確かにバツ1で子供いたら何かと元奥さんが登場してきますね(笑)まぁいちいち気にしてたらこっちもストレスたまるので彼の信じてほしいという言葉を胸に頑張っていきたいと思います。

No.133 14/02/08 15:24
通行人0 ( ♀ )

>> 104 こんばんは。 前スレ188で一度占っていただきました。 ありがとうございます。 あれからも相変わらず体調が悪い日々を送っています。 … 体調は病院などできちんと管理してもらってください。

私に言えることは気の持ちようのようなことだけです。
働き過ぎは良くないことは確かです。

お金の心配は辛いですが、いざとなったらどうにでもなると身体を休めてください。

  • << 157 体調も少しずつですが良くなってきました。 病は気から…ですね 身体を休めながら自分のできる範囲内でがんばっていきます。 みていただき、ありがとうございました。

No.134 14/02/08 15:25
通行人0 ( ♀ )

>> 105 私はこの先ずっと一人で生きて行かなければならないのでしょうか。 思い込んだら、そうなってしまいかねません。

一人は嫌だと強く願うなら、二人で生きるすべを身につけることができます。

  • << 161 ありがとうございます。

No.135 14/02/08 15:29
通行人0 ( ♀ )

>> 107 お世話になります。 シングルマザーの女性に片思いな者です。 彼女への想いについて、仕事についてのお言葉、本当にこれからの良い助言となって… 追伸のお気遣いありがとうございます。

彼女の悩みは彼女自身の弱さを自覚しているが為の悩みが大半です。自分は弱くてだめだ、すぐ誰かを頼ってしまうから。それが彼女の大きな悩み。そして、弱みを見せずに明るく笑ってプライベートを出していない状態でできる恋愛がやってくるまでは良い人生にはならないと自分にきつく言い聞かせなければと感じているようです。

辛いときは身近な誰かに相談したいし、それが異性であったら恋愛にすぐに発展してゆきます。心を開くタイミングは、弱っているときほど慎重にしないといけないことを、彼女は過去の人生の経験からあまり学んでこなかったようで、最近はそのことを強く意識しはじめたようです。

  • << 148 助言ありがとうございます。 彼女の姿が見えるような気持ちで読ませて頂きました。彼女が変わろうとしてるのは事実だと思います。子供達の存在がそうさせてるんだと思います。 私は今、なかなか彼女と会えませんが想いに偽りがないからか不安ながらも幸せです。 彼女が本当に自分を好きでいてくれているんだと私の事をいつか理解してくれるのを信じて待ちたいと思います

No.136 14/02/08 15:35
通行人0 ( ♀ )

>> 109 すみません、性的な内容も生命に関することに引っ掛かりますか? もしそうであればこの相談は無視して頂いて構いません。 交際3年目になる… 彼の言葉、それをそのまま受け取ってください。あなたのことが好きな彼。
拒否されたと感じるのはとても耐え難い辛いことですね。
でも彼の方にも理由があるようです。
そしてそれは深く追求されたくない(やましいことではない)ようです。

あなたは生活時間帯を戻し、彼と一緒に眠りましょう。
傍で眠ること、軽いスキンシップはお互いに必要としています。彼も、です。

付き合い始めて一緒に暮らして、たとえば結婚して年老いてどちらかが死ぬまで、ずっと身体を求めあい続けるカップルがどれほどいるでしょうか。

他人には言いづらい悩みですが、心が通うことが一番大事。彼に拒否されるのが辛いけれど彼と心のつながりは誰よりも感じるならば、あなたの考え方を変えましょう。

  • << 154 お答え頂きありがとうございます。 おそらくは彼自身の問題なんですね。 私に冷めたとか飽きたとかではなくて安心しました。 今後この件で話を蒸し返すようなことはしません。 それから、彼も一緒に寝ることやスキンシップを求めていると知り、とても嬉しいです。 生活時間帯を戻して、以前のように布団の中で取りとめもなく話したりして、一緒に眠りにつく... その幸せを今まで以上に噛み締めて過ごしたいと思います。 誰よりも大切で心許せる彼を失わないよう、自分の考え方を変えていきます。 気持ちが一気に軽くなりました。 本当にありがとうございました。

No.137 14/02/08 15:37
通行人0 ( ♀ )

>> 111 494でお世話になりました。ありがとうございます。距離が開きますが、これからは上手くいきますか? 気持ちが落ち着きたいです。 上手くいきますし、あなたはそのように行動できるようになります。

No.138 14/02/08 15:38
通行人0 ( ♀ )

>> 112 またすみません、お願いします。 知らない番号から携帯に電話がきます。 電話番号は通知してきてます。 電話がくるようになった… 無言電話の類は、犯罪につながりかねない事象です。
ですから私は回答できません。

気味が悪いなら放置せずに警察に相談してください。

  • << 180 そうですか。 わかりました。 失礼しました。

No.139 14/02/08 15:41
通行人0 ( ♀ )

>> 114 主様よろしくお願いします。28歳、女です。私は最近占い師になりたいという夢ができたのですが、遅すぎますか?ダメですか?人生やり直したいです。 占い師になりたいという夢は、夢として置いておいた方が良いでしょう。

人生をやり直すなら、勤め人としてやり直してください。
その方があなたに向いています。

No.140 14/02/08 15:43
通行人0 ( ♀ )

>> 116 彼とうまくいきません。別れることになりましたが、どうにかなりますか? よろしくお願いします。 どうにかするには、あなたが思うことをため込む力を付けること。

No.141 14/02/08 15:44
通行人0 ( ♀ )

>> 117 主さんはじめまして 私は、今は結婚しておりますが独身時代に今の旦那の職場にイケメンの気になる人がいました。 その人は、私のことをどう… イケメンさんは、あなたのことを特にどうこう思っていなかったようですが。

No.142 14/02/08 15:45
通行人0 ( ♀ )

>> 118 彼の現在の私への気持ちと、将来について考えていることが知りたいです。 よろしくお願いします。 彼は結婚なんかしたくない。

あなたへの気持ちは、自分が思うほどは自分(彼)を想ってくれていないと感じているでしょう。

  • << 160 鑑定ありがとうございます。 彼は私の気持ちを理解してくれてないんですね…。 どうしたら愛されてると感じてくれるでしょうか?? 結婚は、自由人だししたくないんですね(笑) どちらにしろ、結婚には時間が必要なのでそこは期待にそえることになってしまいそうです。

No.143 14/02/08 15:46
通行人0 ( ♀ )

>> 119 はじめまして。就職活動中なのですが、どの様な仕事が長く続き頑張れるでしょうか。宜しくお願いいたします。 接客販売の現場を経験するようなお仕事。

現場主義なお仕事。

  • << 179 ありがとうございました。

No.144 14/02/08 15:48
通行人0 ( ♀ )

>> 121 お願いします。 彼女持ちの男性のことをどうしても諦めきれません。 たまに会って食事などしています。 彼は純粋に私のことを友達として見ているだ… あなたがもし彼の彼女だとしたら、自分の彼氏がしていることをどう思うでしょう。

あなたが彼の彼女になったとしても、その彼は彼女以外の女性に気を持たせるようなことを止めない「あわよくば」という部分が消えないでしょう。

友達というより「好かれて気分がいい」ということです。

あなただけを見てくれる人を探してください。

  • << 149 ありがとうございました。 本当は諦めの悪い自分に自己嫌悪の念が強いんです。 彼は流されるタイプです。だからもし実際に付き合ったとしても多分私はそういう点が嫌になって、長続きはしないだろうとも思っています。 執着ですよね…。

No.145 14/02/08 15:51
通行人0 ( ♀ )

>> 122 主さん、こんばんは。 また少し状況が変わったので鑑定して頂けたら幸いです。 転職活動を続ける中、とても行きたいと思う病院に出会えましたが… 魅力を感じる病院は、他の病院からあなたへのスカウトが来る前に募集が出ないならば今は縁がなかったんだと思いましょう。問い合わせはしてみてもOKです。

転職の時期は今から4月前半くらいまで。

No.146 14/02/08 15:53
通行人0 ( ♀ )

>> 124 ありがとうございます。 どう支えれば彼の心は穏やかになるのでしょうか? 女子中学生への声かけ事案を犯したのです。何… ご主人は専門病院にはかかっていますか?

あなたはその時には離婚を決断するまでには至らなかったのですよね。
離婚するなら他人になれますが、離婚しないなら責任があります。
彼が単独で起こす事件であっても、配偶者も責任が重いのです。

離婚しない方が良いのは、この問題を彼だけの問題と切り捨てずに向き合うべきだと感じるからです。あなた自身のために。

No.147 14/02/08 15:55
通行人0 ( ♀ )

>> 126 お忙しい中ありがとうございました。 値打ちがあるというのは、結婚に繋がりそうということですか? 宜しければお願い致します。 値打ちがあるというのは、彼と絆を築けるという意味です。つまりあなたが言う結婚と同義かどうかはわかりませんが、苦労しながらすれ違いながらも、パートナーとしてやっていこうという気持ちが、彼の方には少なくともあると感じるからです。

  • << 152 主さんお忙しい中本当にありがとうございました。 彼がそう思ってくれているなんて言葉で言い表せない程嬉しいです。 結婚を焦っているわけではないですが、彼と結婚できたらとても嬉しいので聞いてみました。 ですが、彼の気持ちは十分嬉しいものです。 普段あまり口には出してくれないので。 結婚という形より、絆を深め合うことのできる相手に巡り合えたことに感謝ですね。 これからも私なりに精一杯、彼を愛していこうと思います。 本当にありがとうございました。 寒さが続いていますので、お体ご自愛下さいね。

No.148 14/02/08 16:23
社会人17 ( ♂ )

>> 135 追伸のお気遣いありがとうございます。 彼女の悩みは彼女自身の弱さを自覚しているが為の悩みが大半です。自分は弱くてだめだ、すぐ誰かを頼っ… 助言ありがとうございます。

彼女の姿が見えるような気持ちで読ませて頂きました。彼女が変わろうとしてるのは事実だと思います。子供達の存在がそうさせてるんだと思います。
私は今、なかなか彼女と会えませんが想いに偽りがないからか不安ながらも幸せです。
彼女が本当に自分を好きでいてくれているんだと私の事をいつか理解してくれるのを信じて待ちたいと思います

No.149 14/02/08 16:51
フリーター121 

>> 144 あなたがもし彼の彼女だとしたら、自分の彼氏がしていることをどう思うでしょう。 あなたが彼の彼女になったとしても、その彼は彼女以外の女性… ありがとうございました。
本当は諦めの悪い自分に自己嫌悪の念が強いんです。
彼は流されるタイプです。だからもし実際に付き合ったとしても多分私はそういう点が嫌になって、長続きはしないだろうとも思っています。
執着ですよね…。

No.150 14/02/08 18:09
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 128 跡継ぎがいないというのは、家全体でみたら重大なことかもしれませんが 個人の幸せを左右するほどの価値を見出すようなものではないと、考えてくだ… 再度の鑑定ありがとうございます。
そうですね…今いろいろ考えると壊れてしまいそうなので、そうやって生きていこうと思います

そして、主様、私は占い師に向いてますか?
いまは安月給の小さな会社で働いています。転職するつもりもないのですが、自分の適職を知りたいです。

  • << 163 あなたは占い師には向いていません。 占いは技術や知識であり、学んで習得が可能です。 でも、占い師に必要な資質は知識だけでなく精神的にタフであること。 エネルギーチャージを自力ですぐにできるタイプでないと職業にはできません。 また、遊び半分や練習気分でいられる期間はとても短く、依頼者さん達に振り回されて潰れてゆく人の多い業界だと認識された方た良いです。 あなたは現在お勤めの会社で働くことが最善の道だと感じます。

No.151 14/02/08 18:33
通行人151 

夫と義母との関係に悩んで別居しています。
夫は私と子供のことをどう思っているでしょうか?

  • << 164 ご主人はあなたへの愛情は現在は並み程度。 お子さんのことは心配し大切に思っています。 お子さんとは一緒に暮らすことを望んでいるようです。

No.152 14/02/08 18:50
匿名91 ( 30代 ♀ )

>> 147 値打ちがあるというのは、彼と絆を築けるという意味です。つまりあなたが言う結婚と同義かどうかはわかりませんが、苦労しながらすれ違いながらも、パ… 主さんお忙しい中本当にありがとうございました。

彼がそう思ってくれているなんて言葉で言い表せない程嬉しいです。
結婚を焦っているわけではないですが、彼と結婚できたらとても嬉しいので聞いてみました。
ですが、彼の気持ちは十分嬉しいものです。
普段あまり口には出してくれないので。

結婚という形より、絆を深め合うことのできる相手に巡り合えたことに感謝ですね。
これからも私なりに精一杯、彼を愛していこうと思います。

本当にありがとうございました。

寒さが続いていますので、お体ご自愛下さいね。

No.153 14/02/08 19:22
高校生153 ( ♀ )


年々運が悪くなっているようで メンタル面でも苦しんでいます。

恋愛ではなく、人間関係・家族関係です。
良いイメージを持って行動しているつもりが、見事に悪い方向にいってしまったり

そんな事がひたすら続いていて もうダメなんじゃないかと本当に参ってます。
昔はとくに何もしてなくても良い勘が当たったりしていて
周囲からも"なんだか変わったね"と言われます…

受験も、本当のところ上手くいかない気がしています。
将来が見えなくて毎日悩んでいます…

私はもう負の連鎖から抜け出せないのでしょうか。

拙い文章で分かりにくかったらすみません。

  • << 165 運が良いからいいことが起こるのではありません。 イメージトレーニングは気持ちをあげるためにはとても有効ですが 思い通り願いどおりにいくばかりではないと、ちゃんと理解されていますか。 生活、人生を動かすのは他でもない自分の地道な努力だけです。 イメトレしながらこつこつ勉強してください。 将来が見えないとおっしゃいますが、悪い方にいってしまうこんなはずではないのにと、自分自身を信じることができなくなっているだけです。

No.154 14/02/08 19:50
名無し109 ( ♀ )

>> 136 彼の言葉、それをそのまま受け取ってください。あなたのことが好きな彼。 拒否されたと感じるのはとても耐え難い辛いことですね。 でも彼の方に… お答え頂きありがとうございます。
おそらくは彼自身の問題なんですね。
私に冷めたとか飽きたとかではなくて安心しました。
今後この件で話を蒸し返すようなことはしません。

それから、彼も一緒に寝ることやスキンシップを求めていると知り、とても嬉しいです。
生活時間帯を戻して、以前のように布団の中で取りとめもなく話したりして、一緒に眠りにつく...
その幸せを今まで以上に噛み締めて過ごしたいと思います。

誰よりも大切で心許せる彼を失わないよう、自分の考え方を変えていきます。
気持ちが一気に軽くなりました。
本当にありがとうございました。

No.155 14/02/08 20:04
MAMA ( 20代 ♀ i26nSb )

主さんありがとうございます。

そうですよね…分かってはいたけどショック…。

No.156 14/02/08 20:26
名無し156 ( 50代 ♀ )

ご相談 よろしくお願いします

家を建て直しています…が,主人の定年が3年後
予算を越えた家にしてしまい 主人は退職金で返済すればいいと軽く考えています が,それでも返済には足りません
老後の資金もなくなるわけです
主人は退職後 働く気もありません

私は 現在 パート勤務です
転職し 正社員で働こうと考えていますが 自己中な主人で理解もありません
いっそのこと離婚した方がラクになれるのではと悩んでいます
アドバイスを希望いたします

  • << 166 あなたは離婚はしないでしょう。 予算を超えた家で、借金に頭を抱えつつも「綺麗な家で過ごせてうれしい」と感じてパートを頑張ってやってゆくでしょう。

No.157 14/02/08 20:42
くぅ ( 40代 ♀ WQApSb )

>> 133 体調は病院などできちんと管理してもらってください。 私に言えることは気の持ちようのようなことだけです。 働き過ぎは良くないことは確か…

体調も少しずつですが良くなってきました。

病は気から…ですね

身体を休めながら自分のできる範囲内でがんばっていきます。
みていただき、ありがとうございました。

No.158 14/02/08 20:43
名無し158 ( ♀ )

今年の恋愛運をお願いします

No.159 14/02/08 21:36
匿名24 ( 40代 ♀ )


匿名24です。
仕事が行き詰まりました。
今の仕事内容は好きですが、今の場所に私は来年度もいますか?
お忙しいかと思いますがよろしくお願いします。

  • << 167 今の職場に来年度も居たいという態度で職場に行けば、来年度もいます。 でもあなたは自ら辞めてしまいそうです。

No.160 14/02/08 22:53
社会人118 ( ♀ )

>> 142 彼は結婚なんかしたくない。 あなたへの気持ちは、自分が思うほどは自分(彼)を想ってくれていないと感じているでしょう。 鑑定ありがとうございます。

彼は私の気持ちを理解してくれてないんですね…。
どうしたら愛されてると感じてくれるでしょうか??

結婚は、自由人だししたくないんですね(笑)
どちらにしろ、結婚には時間が必要なのでそこは期待にそえることになってしまいそうです。

  • << 168 愛されていると感じるのは彼の勝手、という部分なのです。 現状で満足された方が良いのではないか、悩む必要はないと感じます。

No.161 14/02/09 04:00
社会人105 

>> 134 思い込んだら、そうなってしまいかねません。 一人は嫌だと強く願うなら、二人で生きるすべを身につけることができます。 ありがとうございます。

No.162 14/02/09 20:13
匿名162 ( ♀ )

主さま こんばんは。
何度か相談させていただいています。
好きな彼はスキンシップが好きで…という内容で前スレ№344でお返事いただきました。

何となくですが、また彼との距離が広がってしまったような気がしています。
相手の気持ちが知りたいなら自分の気持ちを伝えないと、ということに今更気付きました。少しくらいは好きという感情を抱いてくれているでしょうか?
いつ会えるかも分からないので時間はかかるかもしれませんが、お付き合いしたいので気持ちを伝えたいと思っています。

アドバイスなどいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

  • << 170 とても勝手ですが、彼はあなたへの失望を感じているようです。 自分に対して真剣ではないのかなと、疑念を感じている。 あなたが正直な気持ちを早めに伝えた方が良いですね。

No.163 14/02/09 20:27
通行人0 ( ♀ )

>> 150 再度の鑑定ありがとうございます。 そうですね…今いろいろ考えると壊れてしまいそうなので、そうやって生きていこうと思います そして、主… あなたは占い師には向いていません。

占いは技術や知識であり、学んで習得が可能です。
でも、占い師に必要な資質は知識だけでなく精神的にタフであること。
エネルギーチャージを自力ですぐにできるタイプでないと職業にはできません。
また、遊び半分や練習気分でいられる期間はとても短く、依頼者さん達に振り回されて潰れてゆく人の多い業界だと認識された方た良いです。

あなたは現在お勤めの会社で働くことが最善の道だと感じます。

  • << 171 たしかにそうですね… ありがとうございましたm(_ _)m

No.164 14/02/09 20:32
通行人0 ( ♀ )

>> 151 夫と義母との関係に悩んで別居しています。 夫は私と子供のことをどう思っているでしょうか? ご主人はあなたへの愛情は現在は並み程度。
お子さんのことは心配し大切に思っています。

お子さんとは一緒に暮らすことを望んでいるようです。

No.165 14/02/09 20:38
通行人0 ( ♀ )

>> 153 年々運が悪くなっているようで メンタル面でも苦しんでいます。 恋愛ではなく、人間関係・家族関係です。 良いイメージを持って行動しているつ… 運が良いからいいことが起こるのではありません。

イメージトレーニングは気持ちをあげるためにはとても有効ですが
思い通り願いどおりにいくばかりではないと、ちゃんと理解されていますか。

生活、人生を動かすのは他でもない自分の地道な努力だけです。
イメトレしながらこつこつ勉強してください。

将来が見えないとおっしゃいますが、悪い方にいってしまうこんなはずではないのにと、自分自身を信じることができなくなっているだけです。

No.166 14/02/09 20:39
通行人0 ( ♀ )

>> 156 ご相談 よろしくお願いします 家を建て直しています…が,主人の定年が3年後 予算を越えた家にしてしまい 主人は退職金で返済すればいいと軽く… あなたは離婚はしないでしょう。

予算を超えた家で、借金に頭を抱えつつも「綺麗な家で過ごせてうれしい」と感じてパートを頑張ってやってゆくでしょう。

  • << 177 156≧ 主さま お忙しい中 ご回答 ありがとうございます [きれいな家で幸せを感じる] とありました が,家に執着はないのですが… 何もしない主人に 今以上の負担が…と思うと憂鬱になります 心の平穏を求め自立する力が 私にはないのでしょうか 自己中で思いやりのない主人に 疲れています 勝手を言いながら また相談を求め申し訳ありません よろしくお願いします

No.167 14/02/09 20:43
通行人0 ( ♀ )

>> 159 匿名24です。 仕事が行き詰まりました。 今の仕事内容は好きですが、今の場所に私は来年度もいますか? お忙しいかと思いますがよろし… 今の職場に来年度も居たいという態度で職場に行けば、来年度もいます。

でもあなたは自ら辞めてしまいそうです。

  • << 183 とても迷っています。 仕事に行きたくなくて、憂鬱です。 来年度もそこにいたい態度で…とありましたがいれたらいたいけど、今の仕事状況では私は要らないんじゃないかと思ってます。なので前の質問をさせていただきました。 自分は自分の仕事をすればいいのですが、周りのプライドとレベルの高さに疲れてしまって…辞めるとなるともう管理職に言わないとですね。 仕事ができない奴で辞めるのはイヤだけど、行きたくない、行っても仕事がない状況では挽回も難しいかな、、、。 何度も鑑ていただいて、ありがとうございました。

No.168 14/02/09 20:44
通行人0 ( ♀ )

>> 160 鑑定ありがとうございます。 彼は私の気持ちを理解してくれてないんですね…。 どうしたら愛されてると感じてくれるでしょうか?? … 愛されていると感じるのは彼の勝手、という部分なのです。

現状で満足された方が良いのではないか、悩む必要はないと感じます。

  • << 174 彼の勝手…ですか。私が悩む必要がないようですが、もしその彼の勝手部分が分かれば教えて下さい。できる限りのことはしたいので。

No.169 14/02/09 20:49
名無し127 ( ♀ )

127番の者です。

なんか 飛ばされてしまった様 なのですが。
もし宜しければ見ていただけますか?

お願いします。

No.170 14/02/09 20:54
通行人0 ( ♀ )

>> 162 主さま こんばんは。 何度か相談させていただいています。 好きな彼はスキンシップが好きで…という内容で前スレ№344でお返事いただきまし… とても勝手ですが、彼はあなたへの失望を感じているようです。
自分に対して真剣ではないのかなと、疑念を感じている。

あなたが正直な気持ちを早めに伝えた方が良いですね。

  • << 173 主さま ありがとうございます。 とてもショックです。 前回会ったときの反省もあり、次は食事に行きたいと伝えOKをもらっていました。 私に対して不信感を抱くような何かを、彼にしてしまったのですね。 バレンタインも近いですし、きちんと気持ちを伝えようと思います。 また会ってくれるチャンスはあるでしょうか? 何度もすみませんがよろしくお願いします。

No.171 14/02/09 21:13
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 163 あなたは占い師には向いていません。 占いは技術や知識であり、学んで習得が可能です。 でも、占い師に必要な資質は知識だけでなく精神的に… たしかにそうですね…
ありがとうございましたm(_ _)m

No.172 14/02/09 22:23
匿名172 

>> 132 月並みですが、結婚したことがあり子どもがいる人と付き合うってそういうことです。 縁あって結婚し子供までもうけた二人。離婚したって子の両親で… お忙しいところありがとうございました。確かにバツ1で子供いたら何かと元奥さんが登場してきますね(笑)まぁいちいち気にしてたらこっちもストレスたまるので彼の信じてほしいという言葉を胸に頑張っていきたいと思います。

No.173 14/02/09 22:47
匿名162 ( ♀ )

>> 170 とても勝手ですが、彼はあなたへの失望を感じているようです。 自分に対して真剣ではないのかなと、疑念を感じている。 あなたが正直な気持… 主さま ありがとうございます。

とてもショックです。
前回会ったときの反省もあり、次は食事に行きたいと伝えOKをもらっていました。
私に対して不信感を抱くような何かを、彼にしてしまったのですね。

バレンタインも近いですし、きちんと気持ちを伝えようと思います。
また会ってくれるチャンスはあるでしょうか?

何度もすみませんがよろしくお願いします。

  • << 175 彼から連絡があり、近いうちに会うことができそうです。 ドキドキですが、気持ちを伝えられらよう頑張ろうと思います。 ありがとうございました。
  • << 189 会えます。 食事に行く約束を、彼は守るでしょうから。

No.174 14/02/09 22:51
社会人118 ( ♀ )

>> 168 愛されていると感じるのは彼の勝手、という部分なのです。 現状で満足された方が良いのではないか、悩む必要はないと感じます。 彼の勝手…ですか。私が悩む必要がないようですが、もしその彼の勝手部分が分かれば教えて下さい。できる限りのことはしたいので。

  • << 190 あなたは頑張って伝えようと思いつめ過ぎなのではないですか。 しっかり伝わっているし、相手を失いたくないあまり 相手に合せようとする努力は的外れのことがままあります。 自然に任せるということを心掛けてみてはどうですか。

No.175 14/02/10 00:50
匿名162 ( ♀ )

>> 173 主さま ありがとうございます。 とてもショックです。 前回会ったときの反省もあり、次は食事に行きたいと伝えOKをもらっていました。 … 彼から連絡があり、近いうちに会うことができそうです。
ドキドキですが、気持ちを伝えられらよう頑張ろうと思います。

ありがとうございました。

No.176 14/02/10 01:02
匿名10 

>> 76 今はまだ恋愛という雰囲気ではありませんが、恋愛に発展する可能性あり。 何度もありがとうございます。彼の理想の女性像と私は、一致する部分はあるでしょうか?最後に、どのようにすれば、彼と付き合えるか、アドバイスがあればお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • << 191 彼は自然ななりゆきで付き合う恋愛を理想だと感じている様子。ガンガン迫ってこられている気がしたら逃げて行ってしまうかもしれません。

No.177 14/02/10 01:02
名無し156 ( 50代 ♀ )

>> 166 あなたは離婚はしないでしょう。 予算を超えた家で、借金に頭を抱えつつも「綺麗な家で過ごせてうれしい」と感じてパートを頑張ってやってゆく… 156≧
主さま お忙しい中 ご回答 ありがとうございます

[きれいな家で幸せを感じる] とありました が,家に執着はないのですが…
何もしない主人に 今以上の負担が…と思うと憂鬱になります

心の平穏を求め自立する力が 私にはないのでしょうか

自己中で思いやりのない主人に 疲れています

勝手を言いながら また相談を求め申し訳ありません
よろしくお願いします

  • << 192 予算の問題は重いものだしご主人は無責任ですね。 でも、あなたはこの家があるから仕方ない、頑張ろうと気持ちを切り替えてゆくようです。 ご主人はあなたに甘えきっていますが、あなたがいないと家庭が回ってゆかないことをよくよく分かっているようです。 自立は現在の家庭内で、心の平穏も現在の家庭内で得られるようになる日がきます。

No.178 14/02/10 01:13
匿名178 ( ♀ )


主さん始めまして、宜しくお願いします。
病気が思いの他長引き、引きこもり、ストレスのせいか周囲に当たってしまったり、酷く落ち込んだり悶々と過ごしています。
忘れようとしている事が返って重く、悲しく頭から離れていないとも思います。

わたしはこのままでいいんでしょうか
間違ってないですか

そしてどのように日々やり過ごしていけばいいですか

質問ばかりすみません。

  • << 193 人にあたると自分に跳ね返ってきますからそこは我慢できるよう、気を紛らわせるなにかを見つけましょう。 音楽でもいいし、今やってるオリンピックの競技の中でいいなこれ、と思えるものがあったらいろいろ調べてみてください。

No.179 14/02/10 07:57
匿名119 

>> 143 接客販売の現場を経験するようなお仕事。 現場主義なお仕事。 ありがとうございました。

No.180 14/02/10 08:57
名無し5 

>> 138 無言電話の類は、犯罪につながりかねない事象です。 ですから私は回答できません。 気味が悪いなら放置せずに警察に相談してください。 そうですか。
わかりました。
失礼しました。

No.181 14/02/10 09:45
くまもん ( 20代 ♀ OKIOl )

初めまして✨
主様…
良ければ、
私に向いてるお仕事、妊娠はいつ頃にするか
よろしくお願い致します😌

No.182 14/02/10 13:18
名無し182 ( ♀ )

宜しくお願いします。親友から不倫していると報告がありました。親友は独身、相手が既婚でお子さんがいるようです。彼女は昔から恋愛はかなり奔放で、独身同士(親友は彼氏が常にいます)の浮気はこれまでも何度もありましたが、不倫だけは絶対しないと言っていたのに…。私も既婚で子どもがおりますので、どうしても相手の奥様の気持ちになってしまうのです。もちろんやめるよう促しましたが、不倫する人間の定番といえる言葉が次々に返ってきてショックと悲しみ、そして激しい怒り、色んな感情を抱いてしまいます。
近々別の用事でですが彼女に会うことになりそうです。恐らく不倫の話もしてくると思います。気持ちが非常に複雑です。彼女にどう接するべきでしょうか。宜しくお願いします。

  • << 194 あなたの親友さんへの想いを、私はあまり感じることができません。 あなたは自分のことのように他人の問題を考えることをやめるべきです。 言っても仕方ありません。 不快でしょうがないことでも、本人が頭を打つまではやめません。頭を打ってもやめない人もいます。

No.183 14/02/10 20:43
匿名24 ( 40代 ♀ )

>> 167 今の職場に来年度も居たいという態度で職場に行けば、来年度もいます。 でもあなたは自ら辞めてしまいそうです。
とても迷っています。
仕事に行きたくなくて、憂鬱です。

来年度もそこにいたい態度で…とありましたがいれたらいたいけど、今の仕事状況では私は要らないんじゃないかと思ってます。なので前の質問をさせていただきました。
自分は自分の仕事をすればいいのですが、周りのプライドとレベルの高さに疲れてしまって…辞めるとなるともう管理職に言わないとですね。

仕事ができない奴で辞めるのはイヤだけど、行きたくない、行っても仕事がない状況では挽回も難しいかな、、、。

何度も鑑ていただいて、ありがとうございました。

  • << 195 もう辞めたい気持ちでいっぱいですね。 転職して新天地に行かれた方が気分一新できていいかもしれませんね。 現職も、あなたが歯を食いしばればそこに留まれそうなのですが。

No.184 14/02/10 21:29
名無し184 

はじめまして
片思いの彼と付き合うことができるかと
私のことをどう思ってるか占いお願いします。

  • << 196 片思いの彼は、今はあなたのことを恋愛の対象だとは思っていないようです。 付き合うことができるかどうかは、あなたの努力だけではなく彼の心がどう動くかが重要ですので、現段階では付き合う可能性は低いです。

No.185 14/02/10 21:29
名無し 

はじめまして
片思いの彼と付き合うことができるかと
私のことをどう思ってるか占いお願いします。

No.186 14/02/11 06:57
名無し94 ( 40代 ♀ )

>> 129 「どうして?」と考えないように。 全てにイラつく時って、だれにでもあります。 あなたが安心したい答えを、一応の回答としてでも言いたく… 94です。ありがとうございます。レスの意味 理解しています。

No.187 14/02/11 14:35
社会人187 

初めまして、こんにちは。
別れた彼のことで占って頂きたいです。
そろそろ別れて一年たちますが、お互いに連絡などは一切とってません。

少しだけ連絡してみたい気持ちがあり、悩んでいて
彼の今の私への気持ちを知りたく思います。私のことなんて、もう覚えてないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • << 197 その彼はあなたのことは思い出しません。 連絡はやめておいた方がいいでしょう。

No.188 14/02/11 14:47
MAMA ( 20代 ♀ i26nSb )

こんにちは、主さんにお聞きしたいのですが私の父は私のことをどう思っていますか?

心を開いて会話が出来ないので…

  • << 198 放っておいてほしいという気持ちですね。 心を開いた会話をする必要性を感じていないのではないでしょうか。 親子でも踏み込んでほしくない部分が大きいと感じます。

No.189 14/02/11 15:30
通行人0 ( ♀ )

>> 173 主さま ありがとうございます。 とてもショックです。 前回会ったときの反省もあり、次は食事に行きたいと伝えOKをもらっていました。 … 会えます。
食事に行く約束を、彼は守るでしょうから。

  • << 216 忙しいので先になるかもしれませんが、会おうねと言ってくれているので、どう伝えるか気持ちの整理をしながら気長に待とうと思います。 ありがとうございました。
  • << 220 主さま、こんばんは。 今日、彼に会いました。わざわざ仕事を休んで会ってくれました。 うまく伝わったかはわかりませんが、好きという気持ちは伝えました。彼も好きとは言ってくれました。でも付き合うという方向にはなりません。 私が答えを急ぎすぎなのかもしれませんが、彼は誰かと付き合う気があるのかな?とも思ってしまいました。 もしかしたら、もう会ってもらえないかもしれません。時間がかかったとしても、彼との縁を繋ぎお付き合いできるでしょうか? 何度もすみませんが、お答えいただける範囲で構いませんのでよろしくお願いします。

No.190 14/02/11 15:32
通行人0 ( ♀ )

>> 174 彼の勝手…ですか。私が悩む必要がないようですが、もしその彼の勝手部分が分かれば教えて下さい。できる限りのことはしたいので。 あなたは頑張って伝えようと思いつめ過ぎなのではないですか。

しっかり伝わっているし、相手を失いたくないあまり
相手に合せようとする努力は的外れのことがままあります。

自然に任せるということを心掛けてみてはどうですか。

No.191 14/02/11 15:34
通行人0 ( ♀ )

>> 176 何度もありがとうございます。彼の理想の女性像と私は、一致する部分はあるでしょうか?最後に、どのようにすれば、彼と付き合えるか、アドバイスがあ… 彼は自然ななりゆきで付き合う恋愛を理想だと感じている様子。ガンガン迫ってこられている気がしたら逃げて行ってしまうかもしれません。

  • << 415 お返事が遅くなりました。いつもみていただいて、元気をもらっています。ありがとうございます。確かに、彼はそういうタイプだと思います。一度、過去にそういう事がありました。このまま待っていても、どんどん距離があいてしまうようで辛いですね。ただ、それもそういう運命なのかもしれません。最近は、恋愛以外でも唯一の小さな幸せだった趣味を失い、自分に自信が無くなり落ち込んでいます。年齢的な焦りも出てきて、結婚出来るのかどうかも不安です。昨年は、私の事をすごく思ってくれて、大切にしてくれる、思う人とは別の彼に出会いましたが、結局破局してしまいました。もし、私の将来、どんな人と一緒になるのか、どのような生活を送っているのか、今のように辛い日々が続くのか、霊視出来ればお願いしたいのですが、無理なお願いであれば申し訳ありません。

No.192 14/02/11 15:40
通行人0 ( ♀ )

>> 177 156≧ 主さま お忙しい中 ご回答 ありがとうございます [きれいな家で幸せを感じる] とありました が,家に執着はないのですが… 何も… 予算の問題は重いものだしご主人は無責任ですね。

でも、あなたはこの家があるから仕方ない、頑張ろうと気持ちを切り替えてゆくようです。

ご主人はあなたに甘えきっていますが、あなたがいないと家庭が回ってゆかないことをよくよく分かっているようです。

自立は現在の家庭内で、心の平穏も現在の家庭内で得られるようになる日がきます。

  • << 201 ありがとうございます 雑多な不安を抱え 幾度もお手数をかけ申し訳なく思っておりました 主さまのおっしゃることが よくわかります 感謝と共に御礼申し上げます

No.193 14/02/11 15:42
通行人0 ( ♀ )

>> 178 主さん始めまして、宜しくお願いします。 病気が思いの他長引き、引きこもり、ストレスのせいか周囲に当たってしまったり、酷く落ち込んだり悶々と… 人にあたると自分に跳ね返ってきますからそこは我慢できるよう、気を紛らわせるなにかを見つけましょう。

音楽でもいいし、今やってるオリンピックの競技の中でいいなこれ、と思えるものがあったらいろいろ調べてみてください。

  • << 205 鑑定有難うございました。 当たらないで済むように、気を紛らす何かを見つけられるよう努力してみます。 寒さ厳しい折り主様もお体御自愛下さい m(._.)m

No.194 14/02/11 15:45
通行人0 ( ♀ )

>> 182 宜しくお願いします。親友から不倫していると報告がありました。親友は独身、相手が既婚でお子さんがいるようです。彼女は昔から恋愛はかなり奔放で、… あなたの親友さんへの想いを、私はあまり感じることができません。

あなたは自分のことのように他人の問題を考えることをやめるべきです。
言っても仕方ありません。
不快でしょうがないことでも、本人が頭を打つまではやめません。頭を打ってもやめない人もいます。


No.195 14/02/11 15:47
通行人0 ( ♀ )

>> 183 とても迷っています。 仕事に行きたくなくて、憂鬱です。 来年度もそこにいたい態度で…とありましたがいれたらいたいけど、今の仕事状… もう辞めたい気持ちでいっぱいですね。

転職して新天地に行かれた方が気分一新できていいかもしれませんね。

現職も、あなたが歯を食いしばればそこに留まれそうなのですが。

  • << 214 ありがとうございます。 今の仕事は好きなのですが、私がしていていい仕事なんだろうか、相手に対してアプローチやアドバイスが数段上の人がいて、近くで見ていて、私は私のやり方で進めてはいるけれど、それが果たして役に立っているのか…と。合わせて、入る仕事時間に他の方がいて、私に辞めて欲しいのかな?と思ったり、ネガティブ思考になりました。 今の人間関係も初めての経験で、この1年ストレス、疲労感があり、この先、続けていけるのか悩んでしまってました。 歯を食いしばってということなら、今は踏ん張りどころなのでしょう。 私の適職はどんな仕事なのでしょうか? 仕事先は私に辞めてもらいたいのでしょうか? 何度も鑑ていただいておりますがよろしくお願いします。

No.196 14/02/11 15:48
通行人0 ( ♀ )

>> 184 はじめまして 片思いの彼と付き合うことができるかと 私のことをどう思ってるか占いお願いします。 片思いの彼は、今はあなたのことを恋愛の対象だとは思っていないようです。

付き合うことができるかどうかは、あなたの努力だけではなく彼の心がどう動くかが重要ですので、現段階では付き合う可能性は低いです。

No.197 14/02/11 15:49
通行人0 ( ♀ )

>> 187 初めまして、こんにちは。 別れた彼のことで占って頂きたいです。 そろそろ別れて一年たちますが、お互いに連絡などは一切とってません。 … その彼はあなたのことは思い出しません。

連絡はやめておいた方がいいでしょう。

No.198 14/02/11 15:51
通行人0 ( ♀ )

>> 188 こんにちは、主さんにお聞きしたいのですが私の父は私のことをどう思っていますか? 心を開いて会話が出来ないので… 放っておいてほしいという気持ちですね。

心を開いた会話をする必要性を感じていないのではないでしょうか。
親子でも踏み込んでほしくない部分が大きいと感じます。

No.199 14/02/11 16:01
MAMA ( 20代 ♀ i26nSb )

>> 198 昔みたいに冗談をまじえて話せなくなったのは、親子間でも仕方ないことありますよね…。

ありがとうございました。

No.200 14/02/11 16:07
名無し127 ( ♀ )

127でレスした者です。 私飛ばされてしまったようなのでもう一度レスします。

今の彼の私に対する気持ちを 結婚の事も含めて見てもらえますか?

お願いします。

  • << 203 せっかくですが、あなたには回答致しかねます。 ご了承ください。

No.201 14/02/11 17:58
名無し156 ( 50代 ♀ )

>> 192 予算の問題は重いものだしご主人は無責任ですね。 でも、あなたはこの家があるから仕方ない、頑張ろうと気持ちを切り替えてゆくようです。 … ありがとうございます

雑多な不安を抱え 幾度もお手数をかけ申し訳なく思っておりました

主さまのおっしゃることが よくわかります

感謝と共に御礼申し上げます

No.202 14/02/11 21:01
社会人202 

全スレ155の者です。

主さんに言われたとおり、私は本当に甘えが多いのだと実感しました。

仕事は無事に契約パート社員で採用がきまりました。

正社員の道も考えましたが、結局パート社員になりました。

仕事は慣れてきたら副業的な感じで、何か始められたらいいなと思っています。

以上、報告でした*


  • << 204 お仕事決まって良かったですね。 おめでとうございます。パートでも働くことには違いありません。 努力の継続により道はからなず開けるし、道がないと感じたら「自分は道を見ようとしていないのかもしれない」と考えて乗り切ってください。

No.203 14/02/11 23:34
通行人0 ( ♀ )

>> 200 127でレスした者です。 私飛ばされてしまったようなのでもう一度レスします。 今の彼の私に対する気持ちを 結婚の事も含めて見て… せっかくですが、あなたには回答致しかねます。
ご了承ください。

No.204 14/02/11 23:37
通行人0 ( ♀ )

>> 202 全スレ155の者です。 主さんに言われたとおり、私は本当に甘えが多いのだと実感しました。 仕事は無事に契約パート社員で採用がきま… お仕事決まって良かったですね。

おめでとうございます。パートでも働くことには違いありません。
努力の継続により道はからなず開けるし、道がないと感じたら「自分は道を見ようとしていないのかもしれない」と考えて乗り切ってください。

  • << 215 有難うございます。 主さんの言葉は忘れません。 一生懸命頑張ります‼︎ 貯金がなくなり、自分で招いた事ですがどうにかして貯金したいなと思っているのですが、、、 地道にいけば、しっかり貯金はできますか?

No.205 14/02/12 01:33
匿名178 ( ♀ )

>> 193 人にあたると自分に跳ね返ってきますからそこは我慢できるよう、気を紛らわせるなにかを見つけましょう。 音楽でもいいし、今やってるオリンピ…
鑑定有難うございました。
当たらないで済むように、気を紛らす何かを見つけられるよう努力してみます。

寒さ厳しい折り主様もお体御自愛下さい
m(._.)m

No.206 14/02/12 01:48
通行人 ( KPRnSb )

最近憂鬱で仕方ないです

てきめんな解決法はありますか?

  • << 209 柑橘類を食べてください。 あとは時間が許す限り眠ってください。 睡眠が大事。

No.207 14/02/12 06:34
名無し82 ( 30代 ♀ )

私のこれから先の恋愛運についてみてもらえませんか?
時期やどんな方とご縁があるのか、アドバイスなど知りたいです。

  • << 210 恋愛や結婚にこだわる気持ちを諦める時があなたの恋愛が始まる時。 どんな人かについては、かっこよくて高収入で、というような外見は持っていないかもしれませんが、お酒やギャンブルには縁がない真面目な方でしょうとだけ。先を知りたいという欲求を捨てることが近道。

No.208 14/02/12 11:22
匿名65 

主さん、有難うございました。
自分から動き問い合わせしてみた所、面接して頂ける運びとなりました。
私も出来る限りの誠意と情熱を伝えて来るつもりですが、面接を成功させ採用頂けるよう留意点などありましたら、視て頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

  • << 211 そこまで自力でたどり着かれたのでしたら、余計なことは考えずに体当たりで面接を受けることだけですね。 多くを語りすぎないことにだけ注意。 やる気を見せることは大事ですが、「理想ばかりでわかってないな」と思われると損ですから。

No.209 14/02/12 21:01
通行人0 ( ♀ )

>> 206 最近憂鬱で仕方ないです てきめんな解決法はありますか? 柑橘類を食べてください。

あとは時間が許す限り眠ってください。
睡眠が大事。

  • << 212 ありがとうございます 妊娠8ヶ月で柑橘類が食べたくて仕方ないのでビックリしました & お腹が大きくなり寝苦しいのです。すぐ目が覚めます しかし寝てばかり(動きたくない)でよいのか?と悩んでいた所です。冬季欝かなあ?とも ありがとうございました

No.210 14/02/12 21:04
通行人0 ( ♀ )

>> 207 私のこれから先の恋愛運についてみてもらえませんか? 時期やどんな方とご縁があるのか、アドバイスなど知りたいです。 恋愛や結婚にこだわる気持ちを諦める時があなたの恋愛が始まる時。
どんな人かについては、かっこよくて高収入で、というような外見は持っていないかもしれませんが、お酒やギャンブルには縁がない真面目な方でしょうとだけ。先を知りたいという欲求を捨てることが近道。

  • << 213 こだわる気持ちを諦める、ですか… それはどうしたらいいのでしょうか? 働いて毎日同じことの繰り返しで、どうしても年齢的に、将来を気にしてしまうのでm(_ _)m

No.211 14/02/12 21:06
通行人0 ( ♀ )

>> 208 主さん、有難うございました。 自分から動き問い合わせしてみた所、面接して頂ける運びとなりました。 私も出来る限りの誠意と情熱を伝えて来る… そこまで自力でたどり着かれたのでしたら、余計なことは考えずに体当たりで面接を受けることだけですね。

多くを語りすぎないことにだけ注意。
やる気を見せることは大事ですが、「理想ばかりでわかってないな」と思われると損ですから。

  • << 217 主さん、本当に有り難うございました。 主さんがアドバイス下さったからご縁に繋げられました。 本当に主さんの鑑定通りに動いてみて良かったと思っています。 本当に本当に主さんのお陰です。 まずは面接頑張って来ます。 結果まで出揃うのはまだ先になりそうですが、良いご報告が出来るよう一つずつ乗り越えて来ます。 本当に有り難うございました。
  • << 228 主さん、こんにちは。 お世話になっております。 今し方面接行って来ました。先方曰く今職員は充足しているのだけどボーナス後などに退職者が必ず出るため定員割れ次第すぐ連絡するので、連絡があってから今の職場に退職交渉をし円満退職した後に是非来て欲しいとのお話を頂き帰って来ました。 主さん、本当に有り難うございました。 主さんの下さったアドバイスの時期とはズレてしまいますが、先方のタイミングでお世話になろうと思います。 主さん、本当に本当に有り難うございました。 この転職にあたっての留意点などをまたアドバイスして頂けたら幸いです。

No.212 14/02/12 21:07
通行人 ( KPRnSb )

>> 209 柑橘類を食べてください。 あとは時間が許す限り眠ってください。 睡眠が大事。 ありがとうございます
妊娠8ヶ月で柑橘類が食べたくて仕方ないのでビックリしました
&
お腹が大きくなり寝苦しいのです。すぐ目が覚めます
しかし寝てばかり(動きたくない)でよいのか?と悩んでいた所です。冬季欝かなあ?とも

ありがとうございました

No.213 14/02/12 21:08
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 210 恋愛や結婚にこだわる気持ちを諦める時があなたの恋愛が始まる時。 どんな人かについては、かっこよくて高収入で、というような外見は持っていない… こだわる気持ちを諦める、ですか…
それはどうしたらいいのでしょうか?

働いて毎日同じことの繰り返しで、どうしても年齢的に、将来を気にしてしまうのでm(_ _)m

  • << 221 こだわる気持ちを諦めるには、頭で考えない時間を多く持つこと。 身体がくたくたになるような日々を過ごすこと。空いた時間をつくらないこと。 仕事の他は家事と勉強を。 働いて毎日同じこと、何か特別な脱皮をしたい気分になることもあるかもしれませんが、平凡に過ぎてゆく時は、誰にとっても永遠ではありません。 ネットに繋がる時間を持たないくらいの日々を目指してください。

No.214 14/02/12 21:16
匿名24 ( 40代 ♀ )

>> 195 もう辞めたい気持ちでいっぱいですね。 転職して新天地に行かれた方が気分一新できていいかもしれませんね。 現職も、あなたが歯を食い…

ありがとうございます。

今の仕事は好きなのですが、私がしていていい仕事なんだろうか、相手に対してアプローチやアドバイスが数段上の人がいて、近くで見ていて、私は私のやり方で進めてはいるけれど、それが果たして役に立っているのか…と。合わせて、入る仕事時間に他の方がいて、私に辞めて欲しいのかな?と思ったり、ネガティブ思考になりました。
今の人間関係も初めての経験で、この1年ストレス、疲労感があり、この先、続けていけるのか悩んでしまってました。
歯を食いしばってということなら、今は踏ん張りどころなのでしょう。

私の適職はどんな仕事なのでしょうか?
仕事先は私に辞めてもらいたいのでしょうか?

何度も鑑ていただいておりますがよろしくお願いします。

  • << 222 職場の人たちはあなたに辞めてほしいなんて思っていないでしょう。 あなたが頑張っておられるのは伝わってきますが、仕事に対する姿勢が真面目過ぎてまっすぐすぎて、他人を受け入れない人だと受け取られているようです。 謙虚なようでいて、自分のやり方が一番すぐれているはずであると考えるようなところがあり、細かいことに拘る人でちょっと難しい、もう少し気楽に構えれば良いのにと、思われているようです。 辞める必要は感じません。そのまま残れば良いし、辞めろとは言われないでしょう。 適職は、教育関係または特別な知識や技術よりもコミュニケーション力が問われる電話応対が多いような事務職。

No.215 14/02/12 21:18
社会人202 

>> 204 お仕事決まって良かったですね。 おめでとうございます。パートでも働くことには違いありません。 努力の継続により道はからなず開けるし、… 有難うございます。
主さんの言葉は忘れません。

一生懸命頑張ります‼︎
貯金がなくなり、自分で招いた事ですがどうにかして貯金したいなと思っているのですが、、、

地道にいけば、しっかり貯金はできますか?

No.216 14/02/12 21:45
匿名162 ( ♀ )

>> 189 会えます。 食事に行く約束を、彼は守るでしょうから。 忙しいので先になるかもしれませんが、会おうねと言ってくれているので、どう伝えるか気持ちの整理をしながら気長に待とうと思います。

ありがとうございました。

No.217 14/02/12 22:40
匿名65 

>> 211 そこまで自力でたどり着かれたのでしたら、余計なことは考えずに体当たりで面接を受けることだけですね。 多くを語りすぎないことにだけ注意。… 主さん、本当に有り難うございました。
主さんがアドバイス下さったからご縁に繋げられました。
本当に主さんの鑑定通りに動いてみて良かったと思っています。
本当に本当に主さんのお陰です。
まずは面接頑張って来ます。
結果まで出揃うのはまだ先になりそうですが、良いご報告が出来るよう一つずつ乗り越えて来ます。
本当に有り難うございました。

No.218 14/02/13 09:49
匿名111 

ありがとうございます。111でお世話になりました。
少し安心しました…

どの位で落ち着きますか?



また、転勤はいつになりますでしょうか?
何度もすいませんがよろしくお願いいたします…

  • << 223 落ち着くのは3か月よりは先。 でも悲観してはいけません。そんなものですから。 転勤は今年は無理。

No.219 14/02/13 13:15
通行人 ( KPRnSb )

旦那の就職先は早くに決まりますか?
満足な収入が得られますか?

  • << 224 旦那さんの就職先は、激務の職場になら3月末までには決まるでしょう。 収入面では、労働時間に見合わないと感じるかもしれません。 旦那さん一人では、限界があります。

No.220 14/02/13 20:04
匿名162 ( ♀ )

>> 189 会えます。 食事に行く約束を、彼は守るでしょうから。 主さま、こんばんは。

今日、彼に会いました。わざわざ仕事を休んで会ってくれました。

うまく伝わったかはわかりませんが、好きという気持ちは伝えました。彼も好きとは言ってくれました。でも付き合うという方向にはなりません。
私が答えを急ぎすぎなのかもしれませんが、彼は誰かと付き合う気があるのかな?とも思ってしまいました。

もしかしたら、もう会ってもらえないかもしれません。時間がかかったとしても、彼との縁を繋ぎお付き合いできるでしょうか?

何度もすみませんが、お答えいただける範囲で構いませんのでよろしくお願いします。

  • << 225 彼はこの前まであなたを追いかけていたのに、気持ちがくじかれたようながっかりしたような気持ちでいるようです。 時間がかかってもよいというなら、どれだけでも待つことです。 他の女性は、今現在はいないでしょう。

No.221 14/02/13 22:00
通行人0 ( ♀ )

>> 213 こだわる気持ちを諦める、ですか… それはどうしたらいいのでしょうか? 働いて毎日同じことの繰り返しで、どうしても年齢的に、将来を気に… こだわる気持ちを諦めるには、頭で考えない時間を多く持つこと。
身体がくたくたになるような日々を過ごすこと。空いた時間をつくらないこと。
仕事の他は家事と勉強を。

働いて毎日同じこと、何か特別な脱皮をしたい気分になることもあるかもしれませんが、平凡に過ぎてゆく時は、誰にとっても永遠ではありません。

ネットに繋がる時間を持たないくらいの日々を目指してください。

  • << 227 とても参考になりました。 心掛けます。 幾度の質問への回答、本当にありがとうございました。 主様、お身体ご自愛ください。

No.222 14/02/13 22:06
通行人0 ( ♀ )

>> 214 ありがとうございます。 今の仕事は好きなのですが、私がしていていい仕事なんだろうか、相手に対してアプローチやアドバイスが数段上… 職場の人たちはあなたに辞めてほしいなんて思っていないでしょう。

あなたが頑張っておられるのは伝わってきますが、仕事に対する姿勢が真面目過ぎてまっすぐすぎて、他人を受け入れない人だと受け取られているようです。
謙虚なようでいて、自分のやり方が一番すぐれているはずであると考えるようなところがあり、細かいことに拘る人でちょっと難しい、もう少し気楽に構えれば良いのにと、思われているようです。

辞める必要は感じません。そのまま残れば良いし、辞めろとは言われないでしょう。
適職は、教育関係または特別な知識や技術よりもコミュニケーション力が問われる電話応対が多いような事務職。

  • << 270 ありがとうございます。 私の性格ですね…真面目すぎて面白みがなく、他人を近付けない。 他人が怖いのか…心を許すことがなかなかできないようです。 仕事は教育関係の現場です。教える側ではなく、子どものサポート側ですが私の考えが硬すぎるのでしょうか?上手くいかないと思います。オープンマインドで!と思いつつも、周りとのコミニュケーションや相談が上手くいかず、それが周りとの壁を作っているようです。 気持ちが揺れながらあと1年と思っておりますがどんな心の持ちようや謙虚さを持ったらよいでしょうか? お忙しいかと思いますが、よろしくお願いします。

No.223 14/02/13 22:10
通行人0 ( ♀ )

>> 218 ありがとうございます。111でお世話になりました。 少し安心しました… どの位で落ち着きますか? また、転勤はいつにな… 落ち着くのは3か月よりは先。
でも悲観してはいけません。そんなものですから。

転勤は今年は無理。

No.224 14/02/13 22:12
通行人0 ( ♀ )

>> 219 旦那の就職先は早くに決まりますか? 満足な収入が得られますか? 旦那さんの就職先は、激務の職場になら3月末までには決まるでしょう。
収入面では、労働時間に見合わないと感じるかもしれません。

旦那さん一人では、限界があります。

  • << 226 ありがとうございます そうですか… 主人を責めたい気持ちでいっぱいになってます 結婚五年目、アルバイトでした。そのうち就職してと…チクチク言ったりして 然し、その間、精神病を患ったりして、強く言えず。 私も働いてはいたが、似たり寄ったりの収入。 ここ数ヶ月、身重になり、もうじき、手当て(産育休)をあてにする予定でいます。一年強です。 とはいえ、すぐには入ってこないので… 私に全く否がない訳ではないですが、本当につらい。身動きが取れない 内職を探した方がよいのか?? しかしいい加減、嫌になりました。自己責任とは言え。 「別れ」が過ったりもします。 私も強い方ではないです。 如何でしょうか?

No.225 14/02/13 22:14
通行人0 ( ♀ )

>> 220 主さま、こんばんは。 今日、彼に会いました。わざわざ仕事を休んで会ってくれました。 うまく伝わったかはわかりませんが、好きという… 彼はこの前まであなたを追いかけていたのに、気持ちがくじかれたようながっかりしたような気持ちでいるようです。

時間がかかってもよいというなら、どれだけでも待つことです。

他の女性は、今現在はいないでしょう。

  • << 232 主さま、ありがとうございます。 私は彼に対して不信感を抱かせたり、がっかりさせたりと嫌な思いばかりさせてしまっているんですね。 そんなつもりはないのですが、好きだけどこれでいいのかな?という私の迷いが伝わってしまっているのかもしれません。 もう会えないかもしれないし、先のことはわかりませんが、好きという気持ちは簡単に消すことはできないので今は待とうと思います。 何度もありがとうございました。

No.226 14/02/13 23:04
通行人 ( KPRnSb )

>> 224 旦那さんの就職先は、激務の職場になら3月末までには決まるでしょう。 収入面では、労働時間に見合わないと感じるかもしれません。 旦那さ… ありがとうございます
そうですか…
主人を責めたい気持ちでいっぱいになってます

結婚五年目、アルバイトでした。そのうち就職してと…チクチク言ったりして
然し、その間、精神病を患ったりして、強く言えず。
私も働いてはいたが、似たり寄ったりの収入。
ここ数ヶ月、身重になり、もうじき、手当て(産育休)をあてにする予定でいます。一年強です。
とはいえ、すぐには入ってこないので…

私に全く否がない訳ではないですが、本当につらい。身動きが取れない

内職を探した方がよいのか??
しかしいい加減、嫌になりました。自己責任とは言え。
「別れ」が過ったりもします。
私も強い方ではないです。

如何でしょうか?

  • << 236 ご主人を責めるのは心の中だけにして、愚痴や不満は別の害のない場所を探してぶちまけてガス抜きを。 結婚したことや、収入が不安定なこと精神疾患を患って大黒柱としての収入は見込めないのにお子さんが生れるという現実。 あなたは自己責任とおっしゃり、ご自身の甘さを悔いていますが、お子さんが生れるなら強くなる以外に道はありません。 内職や在宅でできる健全な副業を模索するしかありませんね。その際にも騙されないよう十分に注意してください。 ご主人と別れた方が、あなたは経済的には楽な人生にはなるでしょうが、頭を冷やしてみる必要があります。 あなたのお子さんの父親は、どこまでいってもご主人ただ一人なのですから。

No.227 14/02/14 05:58
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 221 こだわる気持ちを諦めるには、頭で考えない時間を多く持つこと。 身体がくたくたになるような日々を過ごすこと。空いた時間をつくらないこと。 … とても参考になりました。
心掛けます。

幾度の質問への回答、本当にありがとうございました。
主様、お身体ご自愛ください。

No.228 14/02/14 13:21
匿名65 

>> 211 そこまで自力でたどり着かれたのでしたら、余計なことは考えずに体当たりで面接を受けることだけですね。 多くを語りすぎないことにだけ注意。… 主さん、こんにちは。
お世話になっております。
今し方面接行って来ました。先方曰く今職員は充足しているのだけどボーナス後などに退職者が必ず出るため定員割れ次第すぐ連絡するので、連絡があってから今の職場に退職交渉をし円満退職した後に是非来て欲しいとのお話を頂き帰って来ました。
主さん、本当に有り難うございました。
主さんの下さったアドバイスの時期とはズレてしまいますが、先方のタイミングでお世話になろうと思います。
主さん、本当に本当に有り難うございました。
この転職にあたっての留意点などをまたアドバイスして頂けたら幸いです。

  • << 238 面接での好感触、良かったですね。 あとは、定員割れの連絡を待つのみですが、その間も病院の求人探しは続けていてください。 今はそのような状況でも、数か月先の責任までは誰もとることができませんから。 現職でホッとして小さなミスや自分の集中切れによる怪我などには気を付けてください。

No.229 14/02/14 16:08
匿名9 

少し前に見て頂いた者です
今昔の彼と会うようになり二度会いました
彼と付き合うとかではなくお互いいい関係を過ごして行きたいと思っていますが少しひっかかります
彼が誰かと暮らしているんじゃないかなと思います
誰かを裏切ってまで続けたいとは思っていません
彼が私に話してる事は本当でしょうか

よろしくお願いします。

  • << 239 彼はあなたにすべてを話してはいないようですが、展開が急で相手にばかり都合が良いものなら、半月くらいは実際に会うことはやめて様子を見てください。 嘘はついていない。 でも、100パーセント事実を言っているわけでもないということです。

No.230 14/02/14 17:17
匿名230 ( 30代 ♀ )

夫婦関係について悩んでいます。
結婚して4年目になります。
子供は一人と、現在妊娠中です。
悩みですが、旦那から私への愛情は伝わるのですが、私は旦那さんを愛してるのかどうか分かりません。正直、エッチは出来るけど、キスはしたくありません。
子供のお世話を積極的にしてくれる良いパパですし、仕事もできるし尊敬するところも沢山あるのですが…
多々イラッとしちゃうんです。
例えば、すぐ女優の○○可愛いなぁ♡とかいうところ…
すごくイラッとします。そうなんです、旦那のこと好きかどうかわからないのに、嫉妬深いんです。
友達が、旦那の自慢とか、ラブラブなんだ〜!とか言う話を聞くと羨ましいなぁと思います。
私は他の人と浮気したり、離婚する気は全くないのですが、このままで大丈夫でしょうか?
どうか、宜しくお願いします。

  • << 240 あなたは別におかしくありませんよ。 旦那さんのことを愛している実感は、なくても大丈夫。 旦那さんからの愛情が伝わる・伝わっているということは、あなたも同じ程度の想いを旦那さんに対して持っているということ。 下のお子さんが産まれて1年もすれば、今の悩みは吹っ飛んでいますよ。 現状のあなたはおかしくありません。 イラッとするのもごく普通です。家族ですからね。

No.231 14/02/14 18:45
匿名111 

ありがとうございます。218でお世話になりました。
親が子に疲れるなんておかしいですよね…
転勤の具体的な日は分かりますでしょうか?

どうしたら楽になるのか分かりません…


衝動的になりそうで恐ろしいのです…

何度もすいません。
助けてください。

  • << 241 親が子に疲れるのはおかしくもなんともありません。その逆だっておかしくありませんし。 転勤の具体的な日にち(候補)について回答が必要ならば、有料の鑑定を受けてください。 また、いくら楽になりたいからといって、「具体的な日にち」を訊きたい知っておきたいという考えは追い払わないといけません。 あなたは衝動的になったりはしません。 落ち着きますから心配してはいけません。

No.232 14/02/14 19:35
匿名162 ( ♀ )

>> 225 彼はこの前まであなたを追いかけていたのに、気持ちがくじかれたようながっかりしたような気持ちでいるようです。 時間がかかってもよいという… 主さま、ありがとうございます。

私は彼に対して不信感を抱かせたり、がっかりさせたりと嫌な思いばかりさせてしまっているんですね。
そんなつもりはないのですが、好きだけどこれでいいのかな?という私の迷いが伝わってしまっているのかもしれません。

もう会えないかもしれないし、先のことはわかりませんが、好きという気持ちは簡単に消すことはできないので今は待とうと思います。

何度もありがとうございました。

No.233 14/02/14 22:06
通行人233 

鑑定お願いします
今好きな人についてです…
私の告白の返事はいつ頃来るか
分かれば教えていただけませんか?

  • << 242 告白の返事は告白した当日には。 もしもあなたに伝わっていなくとも。

No.234 14/02/15 07:55
名無し234 ( ♀ )

はじめまして主様
今後の仕事のことで悩んでいます

将来的には主人の実家で両親と同居するのですが、すごく田舎で働く場所がありません
何か自分でできる仕事(収入源)を身につけたいのですが どういったものがむいてますか?

店舗などを持たず、ネットを使う、自分が出向くといった方向を考えています。

鑑定 よろしくお願いいたします。

  • << 243 ご質問の回答としてはズレていますが あなたは将来的にご主人の実家でもできる仕事を、という視点ではなく「今、興味を持って自分がやりたいと感じる仕事」を探すべき。

No.235 14/02/15 14:58
社会人17 ( ♂ )

優しさが重く、申し訳ない気持ちが強くなったと言われ、好きな人と連絡を取る事ができなくなりました。
彼女の心の内はもう私を面倒な人としか見れず縁を切ったんでしょうか?

以前、片思いしてるシングルマザーについて助言を頂いた者です

  • << 244 私はあなたに「彼女と距離を保って」という趣旨の回答をしてきたつもりです。 連絡を取ることは、今後は控えた方が良いですね。 今現在あなたの気持ちに応えることができない女性に、近づくのを我慢してください。近づこうと願うことを自分に禁じてください。 彼女の心の平安を、今の心の平安を第一に考えてあげてください。 縁を切ったつもりですね、彼女は。 あなたに落ち着いて冷静になってほしいのです。

No.236 14/02/15 23:09
通行人0 ( ♀ )

>> 226 ありがとうございます そうですか… 主人を責めたい気持ちでいっぱいになってます 結婚五年目、アルバイトでした。そのうち就職してと…… ご主人を責めるのは心の中だけにして、愚痴や不満は別の害のない場所を探してぶちまけてガス抜きを。

結婚したことや、収入が不安定なこと精神疾患を患って大黒柱としての収入は見込めないのにお子さんが生れるという現実。

あなたは自己責任とおっしゃり、ご自身の甘さを悔いていますが、お子さんが生れるなら強くなる以外に道はありません。

内職や在宅でできる健全な副業を模索するしかありませんね。その際にも騙されないよう十分に注意してください。

ご主人と別れた方が、あなたは経済的には楽な人生にはなるでしょうが、頭を冷やしてみる必要があります。

あなたのお子さんの父親は、どこまでいってもご主人ただ一人なのですから。

  • << 266 仰るとおりですね なるようにしかならないと思って生きていきます。 ありがとうございました

No.237 14/02/15 23:10
匿名237 

鑑定よろしくお願いします。
ずっと曖昧な関係の好きな男性がいます。
こじれたこともありますがまた元の関係に
戻りつつあります。
好きな男性は私のことをどう思っているか
みてほしいです。

  • << 254 その男性からあなたへの特別な感情は伝わってきません。

No.238 14/02/15 23:13
通行人0 ( ♀ )

>> 228 主さん、こんにちは。 お世話になっております。 今し方面接行って来ました。先方曰く今職員は充足しているのだけどボーナス後などに退職者が必… 面接での好感触、良かったですね。

あとは、定員割れの連絡を待つのみですが、その間も病院の求人探しは続けていてください。

今はそのような状況でも、数か月先の責任までは誰もとることができませんから。
現職でホッとして小さなミスや自分の集中切れによる怪我などには気を付けてください。

  • << 461 主さん、こんにちは。 転職の件では本当に有り難うございました。 実は今年度末と言う事もあり、現職場にてかなりの人数が退職する事になりました。元々離職率が高い職場なのもあるのか、退職に際し3ヶ月前の申告が必要な社則があります。 まだ転職先から欠員が出た連絡はないのですが、今月中に退職交渉をし、新年度より新入職の方の配属を考慮して頂いた方が現職にとっても退職を円満に進めたい私にとっても良いように感じ始めました。 今退職の意志を伝えたとしても早くて辞職は6月の半ばとなり、その間にも転職先から入職手続きの連絡が来るかも知れないですし、辞職した次の日から転職先にお世話になるのも良いですが少しリフレッシュ期間を設けても良いかも知れないと考え始めております。 主さんにアドバイス頂いたように、もちろん何があるか分からないので求人活動はまだ平行している形で、転職先が一番ではありますが現職より好条件の施設など紹介して頂いている最中です。 辞職者が後を絶たず現職の人手不足等による環境の変化により退職のしずらさを考え異動などで繋ぎ止められないよう、今月中に自分から動き退職したい旨を伝えるのはより良い選択なのか、転職先から欠員連絡、入職手続き案内が来てから辞意を表明するのが良いか鑑定して頂けたら幸せです。 宜しくお願い致します。

No.239 14/02/15 23:16
通行人0 ( ♀ )

>> 229 少し前に見て頂いた者です 今昔の彼と会うようになり二度会いました 彼と付き合うとかではなくお互いいい関係を過ごして行きたいと思っています… 彼はあなたにすべてを話してはいないようですが、展開が急で相手にばかり都合が良いものなら、半月くらいは実際に会うことはやめて様子を見てください。

嘘はついていない。
でも、100パーセント事実を言っているわけでもないということです。

  • << 250 ありがとうございました 彼の事は様子を見ていきたいと思います 仕事について見て頂きたいのですが今転職の話しがあり子供も大きくなっていくので収入の安定した会社に勤めたいと思っています 昇給がないと聞き考えてしまいます 長く勤めていける会社でしょうか 転職話しを進めても大丈夫な会社でしょうか よろしくお願いします。

No.240 14/02/15 23:24
通行人0 ( ♀ )

>> 230 夫婦関係について悩んでいます。 結婚して4年目になります。 子供は一人と、現在妊娠中です。 悩みですが、旦那から私への愛情は伝わるので… あなたは別におかしくありませんよ。

旦那さんのことを愛している実感は、なくても大丈夫。
旦那さんからの愛情が伝わる・伝わっているということは、あなたも同じ程度の想いを旦那さんに対して持っているということ。

下のお子さんが産まれて1年もすれば、今の悩みは吹っ飛んでいますよ。

現状のあなたはおかしくありません。
イラッとするのもごく普通です。家族ですからね。

No.241 14/02/15 23:26
通行人0 ( ♀ )

>> 231 ありがとうございます。218でお世話になりました。 親が子に疲れるなんておかしいですよね… 転勤の具体的な日は分かりますでしょうか? … 親が子に疲れるのはおかしくもなんともありません。その逆だっておかしくありませんし。

転勤の具体的な日にち(候補)について回答が必要ならば、有料の鑑定を受けてください。
また、いくら楽になりたいからといって、「具体的な日にち」を訊きたい知っておきたいという考えは追い払わないといけません。

あなたは衝動的になったりはしません。
落ち着きますから心配してはいけません。

No.242 14/02/15 23:27
通行人0 ( ♀ )

>> 233 鑑定お願いします 今好きな人についてです… 私の告白の返事はいつ頃来るか 分かれば教えていただけませんか? 告白の返事は告白した当日には。
もしもあなたに伝わっていなくとも。

  • << 253 告白して、 私の印象きいたら女子っぽくていいんじゃないと言われて 告白もすごく嬉しかったと言っていました。 しかしその気持ち(つき合いたい事)には 乗れないって言われました。 理由は言われなかったのですが、 どうしてか分かりますか? 私の中では彼は国立大の一次選考落ちたから浪人するので女の子と付き合ってる場合ではないのかなーと勝手に想像してしまいましたが。。

No.243 14/02/15 23:29
通行人0 ( ♀ )

>> 234 はじめまして主様 今後の仕事のことで悩んでいます 将来的には主人の実家で両親と同居するのですが、すごく田舎で働く場所がありません … ご質問の回答としてはズレていますが

あなたは将来的にご主人の実家でもできる仕事を、という視点ではなく「今、興味を持って自分がやりたいと感じる仕事」を探すべき。

  • << 328 遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 これからの自分の人生についていろいろ迷っていたので、自分の気持ちや直感を 大切に考えてみたいと思います。

No.244 14/02/15 23:32
通行人0 ( ♀ )

>> 235 優しさが重く、申し訳ない気持ちが強くなったと言われ、好きな人と連絡を取る事ができなくなりました。 彼女の心の内はもう私を面倒な人としか見れ… 私はあなたに「彼女と距離を保って」という趣旨の回答をしてきたつもりです。

連絡を取ることは、今後は控えた方が良いですね。

今現在あなたの気持ちに応えることができない女性に、近づくのを我慢してください。近づこうと願うことを自分に禁じてください。

彼女の心の平安を、今の心の平安を第一に考えてあげてください。

縁を切ったつもりですね、彼女は。
あなたに落ち着いて冷静になってほしいのです。

  • << 246 すみません、追伸です。 これからは私自身の心を恥じて反省します。関わる人達を大切にしながら、もしチャンスが与えられるなら彼女と再会した時、本当の安らぎを与えられる場所にしたいんです。 彼女には初めて出会った時、必然的な何か縁を感じましたから 縁の可能性が残ってれば良いのですが、、

No.245 14/02/16 00:51
社会人17 ( ♂ )

>> 244 ありがとうございます
良かれと思い、いつもの調子で仕事への応援と彼女の子供がこれから必要になる物の要件をメールしたんです。
いつか顔を合わせた時に聞けば良いものを。
こう言った距離も今の彼女には必要だったんですね。彼女に嫌なメール書かせてしまいました。私から最後に返信で彼女のメールしっかり読んでちゃんと理解します、気持ち落ち着いたら連絡下さいと返して、それ以降もう私から彼女へは何もしてません。仕事変わったばかりで心身疲れてるはずです、心配です。
何ヶ月掛かっても連絡待ってて良いでしょうか?もう彼女の意識に私は迷惑な存在でしょうか

  • << 255 気負わないでくださいと言っても無駄というか無理でしょうが、あなたの力の入ってる部分が彼女を疲れさせるのです。 また、仕事変わった彼女が心配だというのなら、そっとしておいてあげるのも思いやりではありませんか。いっぱいいっぱいのときに「他人」に気を遣うのはとても苛立たしいものです。 応援してもらったら「応援してくれてありがとう。頑張ります。」と頑張る気力がないような時にでも言わなくてはなりませんし、出ない笑顔も作らなくてはなりません。大きなストレスです。 子供さんが必要になるものを、あなたが買ってあげるのでしょうか。 物的金銭的援助は、人の自尊心をズタズタにします。普通の感性を持った人ならば。 援助交際や割り切りなどと言って、当然のように受け取る人も世の中にはいらっしゃいますが、自分のお金で正当な対価を払ってモノを買う方が、よほど精神には楽なのです。言い換えれモノを受け取るのは自分の親兄弟や配偶者などからでない限り、不自然なことなのです。 もらったら返さなければなりません。

No.246 14/02/16 01:03
社会人17 ( ♂ )

>> 244 私はあなたに「彼女と距離を保って」という趣旨の回答をしてきたつもりです。 連絡を取ることは、今後は控えた方が良いですね。 今現在… すみません、追伸です。
これからは私自身の心を恥じて反省します。関わる人達を大切にしながら、もしチャンスが与えられるなら彼女と再会した時、本当の安らぎを与えられる場所にしたいんです。
彼女には初めて出会った時、必然的な何か縁を感じましたから

縁の可能性が残ってれば良いのですが、、

No.247 14/02/16 02:29
匿名247 

主様、宜しくお願いします。

職場での事ですが、どうしても気に入らない というか気に入られない先輩がいます。
きつい性格で突き放す言い方の方でしたが突然 ニコニコ親しく話してきたかと思ったら実は化粧品を売り付けようとのこんたんでした。
私以外の職場の人は皆が彼女から化粧品を買ってますが、私が丁重にお断りしてから態度が豹変し仕事にも支障をきたすようになりこまっています。

仕事はとても合っていて、
でもそこまでの先輩含めて義理もないから転職もありかな?と悩んでいます。

先輩とは言え年下の甘んじて大人げない態度が本当に苦痛です。

転職は可能でしょうか?

あまりの露骨な態度が本当に苦痛です。

  • << 256 転職は、あなたが本気で転職先を探し苦労すれば可能です。 職場で物品販売に勧誘するのはモラルとしてどうなんでしょうかと、上司や管理者に訴えてからでも遅くはありません。

No.248 14/02/16 08:08
はな ( ♀ YJL5Sb )

半年ほどに、数名の友達と仲違いをしました。それまでホント仲良くしていたのですが、あるささいな行き違いで私だけ離れました。彼女達とは、もう一度仲直りできないのでしょうか?

  • << 257 仲直りに割く労力や気苦労よりも、新しい仲間を開拓することをお勧めします。 戻ってもあなたが覚えているかつての友達関係とは違ってしまっています。

No.249 14/02/16 09:35
匿名230 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます。
何だがとてもホッとしました…

No.250 14/02/16 10:14
匿名9 

>> 239 彼はあなたにすべてを話してはいないようですが、展開が急で相手にばかり都合が良いものなら、半月くらいは実際に会うことはやめて様子を見てください… ありがとうございました
彼の事は様子を見ていきたいと思います
仕事について見て頂きたいのですが今転職の話しがあり子供も大きくなっていくので収入の安定した会社に勤めたいと思っています
昇給がないと聞き考えてしまいます
長く勤めていける会社でしょうか
転職話しを進めても大丈夫な会社でしょうか
よろしくお願いします。

  • << 258 昇給がないのを承知での転職ならOKです。 会社として大丈夫かと言えばNOですね。 この先ずっと勤めずに、またどこか条件の良いところへと転職を繰り返すことになってしまうでしょう。

No.251 14/02/16 14:24
匿名251 

2月から新しい職場で働いてますが、子供の体調不良・自分の体調不良で休みがちになってしまってます…。他の従業員から嫌われてないか…など物凄く心配です。私は今の職場を辞めたくはないです。この先、今の職場で皆と仲良くやっていけるでしょうか…。

  • << 259 体調不良で休まざるを得ないときは誰にでもあります。あなたは緊張が強いだけ。周囲に対して「迷惑をかけて申し訳ない」という態度を貫いていれば仲良くやってゆけます。打ち解けてとけ込んで仕事にも慣れて、というところまでは、4月の後半くらいまでかかりそうですが、頑張る価値はありますよ。 気にし過ぎないことです。済んだことはしかたないのですから。これから取り戻せます。周りの人たちも、あなたが続くかどうかの心配はしていますが、あなたの人となりなどをどうこう言ってはいませんよ。

No.252 14/02/16 16:41
名無し109 ( ♀ )

主様、先日はありがとうございました。
もう一つ気がかりなことがあるのでご相談させて頂きたいです。

離婚した父とその再婚相手である奥さんが、私と連絡を取りたがっています。
特に奥さんの方から連絡が来ますが、半年1年と返す頻度を減らし、今は全く返していません。
近況や住所などを知りたがっていますが、私としては今後絶縁したいので教えたくありません。

私に対して、今となっては、奥さんはあまり良い感情を持っていないように思います。
父に関しては、私と連絡が取れないもどかしさで奥さんに当たっている(暴力など)気がします。
私は程々に良好な関係を築いて行きたかったのですが、色々あり、もう諦めました。

今は、連絡手段を絶って良いものか悩んでいます。
仮に近況などを教えたとしても、それで安心してそっとしておいてくれるとは思えません。
しかし、音信不通にしたら周りに迷惑がかかりそうで...。

奥さんと父はどういうつもりでいるのでしょうか?
私がこのまま音信不通にしても、更に怒りを買うなど状況は悪化せずに済みますか?
お忙しい中度々申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • << 260 お父さんと奥さんは、いざという時にあなたに身元の証明(借金などではなく入院などでも必要ですよね)をしてもらいたい意向のようです。 法律上も、あなたとお父さんの縁は切れませんし義務だってついてきますが、絶縁したいなら音信不通もありです。 嫌な思いをしても、あなたに断られた役割が他の誰かに回ってゆくとしても、あなたの心と生活の平穏のためには嫌ならば切るという冷たさも必要です。
  • << 261 追記です。 音信不通にして、更に怒りを買う心配をされていますが、ある程度は覚悟しないといけません。 いずれ諦めるでしょうが、相当怒るでしょうね。 あなたが現在の家族を守りたいと感じて近況などは知らせず、住所も知らせずという状態で引っ張るのも限界がきます。 音信不通か、ある程度の情報を与えるかの二択を迫られる日がいずれやってきます。

No.253 14/02/16 17:31
名無し253 

>> 242 告白の返事は告白した当日には。 もしもあなたに伝わっていなくとも。 告白して、
私の印象きいたら女子っぽくていいんじゃないと言われて
告白もすごく嬉しかったと言っていました。
しかしその気持ち(つき合いたい事)には
乗れないって言われました。
理由は言われなかったのですが、
どうしてか分かりますか?

私の中では彼は国立大の一次選考落ちたから浪人するので女の子と付き合ってる場合ではないのかなーと勝手に想像してしまいましたが。。

  • << 262 あなたは全部わかっているではないですか。 彼だって告白されて正直に誠実に答えてくれていますよ。 あなたの想像通り、彼は付き合うだの彼女だのと言ってられない状況なのでわかってあげてほしいですね。彼のことを好きな気持ちはそのままに、彼の負担にならないようにしてあげるのも愛情ですよ。

No.254 14/02/16 19:43
通行人0 ( ♀ )

>> 237 鑑定よろしくお願いします。 ずっと曖昧な関係の好きな男性がいます。 こじれたこともありますがまた元の関係に 戻りつつあります。 好き… その男性からあなたへの特別な感情は伝わってきません。

No.255 14/02/16 19:48
通行人0 ( ♀ )

>> 245 ありがとうございます 良かれと思い、いつもの調子で仕事への応援と彼女の子供がこれから必要になる物の要件をメールしたんです。 いつか顔を合… 気負わないでくださいと言っても無駄というか無理でしょうが、あなたの力の入ってる部分が彼女を疲れさせるのです。

また、仕事変わった彼女が心配だというのなら、そっとしておいてあげるのも思いやりではありませんか。いっぱいいっぱいのときに「他人」に気を遣うのはとても苛立たしいものです。

応援してもらったら「応援してくれてありがとう。頑張ります。」と頑張る気力がないような時にでも言わなくてはなりませんし、出ない笑顔も作らなくてはなりません。大きなストレスです。

子供さんが必要になるものを、あなたが買ってあげるのでしょうか。
物的金銭的援助は、人の自尊心をズタズタにします。普通の感性を持った人ならば。
援助交際や割り切りなどと言って、当然のように受け取る人も世の中にはいらっしゃいますが、自分のお金で正当な対価を払ってモノを買う方が、よほど精神には楽なのです。言い換えれモノを受け取るのは自分の親兄弟や配偶者などからでない限り、不自然なことなのです。
もらったら返さなければなりません。

  • << 268 私も自分に無理をしてたようです。彼女もそれは多少分かってたんでしょうね。 なのに一言も彼女は私を責めたりしませんでした。 出会った事が嬉しくて無理をして、彼女にも精神的な無理をさせてしまいました。 世間一般的にはこうなれば彼女がまた私を必要とする事は無いんだと思います。 でも、私はこれまでも私を許してくれた彼女と再び向き合えると願ってます。 主様の当初言って頂いた限りなく相思相愛に近い、との言葉を私は正しく理解して無かった罰ですね。 いつになるか、永遠に叶わないのか、わかりませんが彼女から連絡が来て再会出来た時は本当の自分の器で彼女を迎えたいです。彼女に信頼される人としてです。 今は心の中で彼女が子供達と明るく平穏に過ごす事を祈ってます

No.256 14/02/16 19:50
通行人0 ( ♀ )

>> 247 主様、宜しくお願いします。 職場での事ですが、どうしても気に入らない というか気に入られない先輩がいます。 きつい性格で突き放す言い… 転職は、あなたが本気で転職先を探し苦労すれば可能です。

職場で物品販売に勧誘するのはモラルとしてどうなんでしょうかと、上司や管理者に訴えてからでも遅くはありません。

No.257 14/02/16 19:51
通行人0 ( ♀ )

>> 248 半年ほどに、数名の友達と仲違いをしました。それまでホント仲良くしていたのですが、あるささいな行き違いで私だけ離れました。彼女達とは、もう一度… 仲直りに割く労力や気苦労よりも、新しい仲間を開拓することをお勧めします。
戻ってもあなたが覚えているかつての友達関係とは違ってしまっています。

No.258 14/02/16 19:54
通行人0 ( ♀ )

>> 250 ありがとうございました 彼の事は様子を見ていきたいと思います 仕事について見て頂きたいのですが今転職の話しがあり子供も大きくなっていくの… 昇給がないのを承知での転職ならOKです。

会社として大丈夫かと言えばNOですね。
この先ずっと勤めずに、またどこか条件の良いところへと転職を繰り返すことになってしまうでしょう。

  • << 267 ありがとうございました 今の会社で頑張り続けた方がいいのでしょうか よろしくお願いします。

No.259 14/02/16 19:56
通行人0 ( ♀ )

>> 251 2月から新しい職場で働いてますが、子供の体調不良・自分の体調不良で休みがちになってしまってます…。他の従業員から嫌われてないか…など物凄く心… 体調不良で休まざるを得ないときは誰にでもあります。あなたは緊張が強いだけ。周囲に対して「迷惑をかけて申し訳ない」という態度を貫いていれば仲良くやってゆけます。打ち解けてとけ込んで仕事にも慣れて、というところまでは、4月の後半くらいまでかかりそうですが、頑張る価値はありますよ。

気にし過ぎないことです。済んだことはしかたないのですから。これから取り戻せます。周りの人たちも、あなたが続くかどうかの心配はしていますが、あなたの人となりなどをどうこう言ってはいませんよ。

  • << 340 以前にも鑑定お願いした者です。もう一度だけお願いします…。あれから体調も治り、仕事も出てますがやはり休んでいたためか、皆の態度がおかしい気がします。我慢我慢と思ってますが、私は完全に嫌われてしまったのでしょうか…。これからもこの仕事を続けていく価値はありますか?お願いします…

No.260 14/02/16 20:00
通行人0 ( ♀ )

>> 252 主様、先日はありがとうございました。 もう一つ気がかりなことがあるのでご相談させて頂きたいです。 離婚した父とその再婚相手である奥さ… お父さんと奥さんは、いざという時にあなたに身元の証明(借金などではなく入院などでも必要ですよね)をしてもらいたい意向のようです。

法律上も、あなたとお父さんの縁は切れませんし義務だってついてきますが、絶縁したいなら音信不通もありです。
嫌な思いをしても、あなたに断られた役割が他の誰かに回ってゆくとしても、あなたの心と生活の平穏のためには嫌ならば切るという冷たさも必要です。

No.261 14/02/16 20:02
通行人0 ( ♀ )

>> 252 主様、先日はありがとうございました。 もう一つ気がかりなことがあるのでご相談させて頂きたいです。 離婚した父とその再婚相手である奥さ… 追記です。

音信不通にして、更に怒りを買う心配をされていますが、ある程度は覚悟しないといけません。
いずれ諦めるでしょうが、相当怒るでしょうね。

あなたが現在の家族を守りたいと感じて近況などは知らせず、住所も知らせずという状態で引っ張るのも限界がきます。

音信不通か、ある程度の情報を与えるかの二択を迫られる日がいずれやってきます。

  • << 264 詳しく書いて頂きありがとうございます。 なるほど、ゆくゆくの身元保証人や引受人の心配があってのことだったのですね。 私は相続放棄や住所の閲覧制限なども考えていて、親という事実以外、全く関わりのない状態に持っていきたいと思っています。 情にほだされやすいのか、相手側の心情を思うと本当にこれで良いのかと迷ってしまっていました。 でも連絡が来る度に憂鬱な気持ちになり、情緒不安定になってしまうのも確かです。 冷たいかもしれませんが、毅然とした対応をするのが私には必要なんですね。 今の時点でも怒りが溜まってきているようで、このまま放置していては、次は何をされるか分かりません。 母には、私のせいで何かあったらごめんとだけ言ってありますが、「考えすぎ。何かあってもその時はその時」だと言います。 音信不通にして、怒りを買うことは覚悟します。 でもそれが、相手側の胸の内で留まるくらいのものなのか、こちらの身内にも危害が及ぶレベルで攻撃性の高いものになるのか、もしお分かりになりましたら教えて頂けませんか?

No.262 14/02/16 20:04
通行人0 ( ♀ )

>> 253 告白して、 私の印象きいたら女子っぽくていいんじゃないと言われて 告白もすごく嬉しかったと言っていました。 しかしその気持ち(つき合い… あなたは全部わかっているではないですか。
彼だって告白されて正直に誠実に答えてくれていますよ。

あなたの想像通り、彼は付き合うだの彼女だのと言ってられない状況なのでわかってあげてほしいですね。彼のことを好きな気持ちはそのままに、彼の負担にならないようにしてあげるのも愛情ですよ。

No.263 14/02/16 20:14
名無し263 

>> 262 彼女はダメでもこれからも友達でいてと言ったら
クラスで顔合わせるだけで友達なの?
と言われたのですが、、

それでも諦めない事が正解なのでしょうか?

  • << 274 好きな気持ちが消えないならば、諦めるとどれだけ言っても想いは消えないのです。

No.264 14/02/16 20:57
名無し109 ( ♀ )

>> 261 追記です。 音信不通にして、更に怒りを買う心配をされていますが、ある程度は覚悟しないといけません。 いずれ諦めるでしょうが、相当怒る… 詳しく書いて頂きありがとうございます。
なるほど、ゆくゆくの身元保証人や引受人の心配があってのことだったのですね。
私は相続放棄や住所の閲覧制限なども考えていて、親という事実以外、全く関わりのない状態に持っていきたいと思っています。

情にほだされやすいのか、相手側の心情を思うと本当にこれで良いのかと迷ってしまっていました。
でも連絡が来る度に憂鬱な気持ちになり、情緒不安定になってしまうのも確かです。
冷たいかもしれませんが、毅然とした対応をするのが私には必要なんですね。

今の時点でも怒りが溜まってきているようで、このまま放置していては、次は何をされるか分かりません。
母には、私のせいで何かあったらごめんとだけ言ってありますが、「考えすぎ。何かあってもその時はその時」だと言います。

音信不通にして、怒りを買うことは覚悟します。
でもそれが、相手側の胸の内で留まるくらいのものなのか、こちらの身内にも危害が及ぶレベルで攻撃性の高いものになるのか、もしお分かりになりましたら教えて頂けませんか?

  • << 275 危害が及ぶとしたらあなた自身にのみ。あなたの心だけにずっと残る傷。

No.265 14/02/16 21:05
匿名251 

>>259
主様、ありがとうございます!

何だか不安が取れました!私はこの仕事を辞めたくないし、皆さんに認められるように早く仕事を覚えて頑張りたいです!時間はかかっても皆さんと打ち解ける時が来るまで必死に頑張ります!本当にありがとうございます!

また何か悩みがあれば来てもいいですか(^^)?

  • << 276 悩みを投稿されるのは構いませんが、いつもどんな質問にも回答するとは限りません。 スレ本文をよく読んで深い悩みの時のみ、書き込んでください。

No.266 14/02/16 21:48
通行人 ( KPRnSb )

>> 236 ご主人を責めるのは心の中だけにして、愚痴や不満は別の害のない場所を探してぶちまけてガス抜きを。 結婚したことや、収入が不安定なこと精神… 仰るとおりですね

なるようにしかならないと思って生きていきます。

ありがとうございました

No.267 14/02/16 21:49
匿名9 

>> 258 昇給がないのを承知での転職ならOKです。 会社として大丈夫かと言えばNOですね。 この先ずっと勤めずに、またどこか条件の良いところへ… ありがとうございました

今の会社で頑張り続けた方がいいのでしょうか
よろしくお願いします。

  • << 277 今の会社で頑張り続けるのがベターな選択です。 ネットワークビジネスの類にはひっかからないよう、気を付けてください。

No.268 14/02/16 22:18
社会人17 ( ♂ )

>> 255 気負わないでくださいと言っても無駄というか無理でしょうが、あなたの力の入ってる部分が彼女を疲れさせるのです。 また、仕事変わった彼女が… 私も自分に無理をしてたようです。彼女もそれは多少分かってたんでしょうね。
なのに一言も彼女は私を責めたりしませんでした。
出会った事が嬉しくて無理をして、彼女にも精神的な無理をさせてしまいました。
世間一般的にはこうなれば彼女がまた私を必要とする事は無いんだと思います。
でも、私はこれまでも私を許してくれた彼女と再び向き合えると願ってます。
主様の当初言って頂いた限りなく相思相愛に近い、との言葉を私は正しく理解して無かった罰ですね。
いつになるか、永遠に叶わないのか、わかりませんが彼女から連絡が来て再会出来た時は本当の自分の器で彼女を迎えたいです。彼女に信頼される人としてです。

今は心の中で彼女が子供達と明るく平穏に過ごす事を祈ってます

  • << 278 今のあなたは、間違った考えに染まりやすい状態だと自覚してください。 すがった藁がほんとうに藁に過ぎずにすぐにちぎれた、こんなはずじゃなかったのにと感じる出来事に見舞われやすくなりますから。 占いに尋ねるならば、有料で話をきいてもらう方が良いです。 もしも現実に相談するとしたら、取り繕うことを許さない、自然に入り込んでくるタイプの鑑定士を選んでください。

No.269 14/02/16 22:20
匿名269 ( ♀ )

主さんはじめまして。

3歳の子をもつシングルマザ-です。
仕事についての相談です。

保育園に通わせる為に仕事をしてますが、
当初シングルマザ-と言うだけで雇ってもらえず、今の所にやっと決まり、1年たちます。

パートでシフト制です。
同じパートさん達には事情を話してある程度ご迷惑かけるかもしれないと言ってありますが、
この1年はシフト通りに出勤しており、特別迷惑かけてません。

…が、早出残業がかなりあるところです。
保育園の時間の許す限り目一杯出てますが、
それでも皆より時間は少なくなってしまいます。

事情があるんだし子供優先でいいよ!とは言ってくれてますので、事前に申し訳ありませんと断っておいても、
「遅れてすみません」「お先に失礼します」等の声かけには舌打ちが聞こえたり無視されます。

気にしないようにとしてましたが、最近そんな気づかいも馬鹿馬鹿しくなってきました。

仕事もある程度の残業や早出は仕方ないとも思ってますが、ここには書けないくらいひどい体勢なんです。

そこで主さんに相談したい事は、ここまでの会社と人間関係でしがみついてる価値ありますか?
仲良くしてる人もいますし仕事内容も淡々とこなせます。
本心は転職して、心も体も安定したいです。

もし転職した方が良ければ時期と職種がわかればお願いしたいです。

長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • << 280 気にしていたら身体がもたないかもしれませんね。 気にせず仕事は慣れているからもったいないと、居続けるのもありですが 辞めるなら手に職をつけてから、もしくはその算段をつけてからの方が良いです。 お花や植物に関係したお仕事(肉体労働や早朝の寒い仕事が含まれるかもしれませんが)に適性ありです。

No.270 14/02/16 23:07
匿名24 ( 40代 ♀ )

>> 222 職場の人たちはあなたに辞めてほしいなんて思っていないでしょう。 あなたが頑張っておられるのは伝わってきますが、仕事に対する姿勢が真面目…
ありがとうございます。
私の性格ですね…真面目すぎて面白みがなく、他人を近付けない。
他人が怖いのか…心を許すことがなかなかできないようです。
仕事は教育関係の現場です。教える側ではなく、子どものサポート側ですが私の考えが硬すぎるのでしょうか?上手くいかないと思います。オープンマインドで!と思いつつも、周りとのコミニュケーションや相談が上手くいかず、それが周りとの壁を作っているようです。
気持ちが揺れながらあと1年と思っておりますがどんな心の持ちようや謙虚さを持ったらよいでしょうか?
お忙しいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • << 281 謙虚さは不要です。 極端だと思われるかもしれませんが、図々しさや図太さが一番必要な素質です。 教育に携わる仕事は神経を使うかもしれませんが、特別責任の重い取り返しのつかない仕事ではありません。気楽に取り組める単純明快さを自分が持っていないと感じるなら、もう一年、「金銭のための仕事」と割り切ることを学んでください。

No.271 14/02/17 20:55
名無し271 ( ♀ )

将来について漠然と不安を感じています。

理由は、お付き合いしている相手が、私との結婚を望まないんじゃないかという不安と、このままお付き合いすることが私にとって本当に良いことなのか(私には結婚願望があります)判断がつかないからです。
彼に意思を確認しても、「いつか結婚するんじゃないかな」と、まるで他人事みたいな返答なので…。

お忙しいとは思いますが、私はどうすれば良いのか、教えていただきたいです。

  • << 282 結婚したいから、と彼と別れたら、「なんでその程度のことで別れたんだろう」と後悔しそうです。 彼の人間性や価値観が嫌だから別れたいということでなければ、他の人と結婚しても幸せを実感できないままです。

No.272 14/02/17 21:07
匿名272 ( 40代 ♀ )

仕事場で仲良くしてた人に急に避けられるようになりました。
修復できますか?

No.273 14/02/18 20:06
名無し273 ( 40代 ♀ )

彼は私の事をどう思っていますか?

No.274 14/02/18 22:43
通行人0 ( ♀ )

>> 263 彼女はダメでもこれからも友達でいてと言ったら クラスで顔合わせるだけで友達なの? と言われたのですが、、 それでも諦めない事が正解… 好きな気持ちが消えないならば、諦めるとどれだけ言っても想いは消えないのです。

  • << 279 その気持ちは彼の心にあるって事ですか?

No.275 14/02/18 22:44
通行人0 ( ♀ )

>> 264 詳しく書いて頂きありがとうございます。 なるほど、ゆくゆくの身元保証人や引受人の心配があってのことだったのですね。 私は相続放棄や住所の… 危害が及ぶとしたらあなた自身にのみ。あなたの心だけにずっと残る傷。

  • << 287 ある意味安心しました。 身内にも被害が及ぶのなら、申し訳なさもあり、こちらもそれなりの対策をと考えていましたが、自分だけならなんとかなりそうです。 とは言っても、今まで自分可愛さに踏み切れずにいたので、私だけが傷を負うと言って頂いて覚悟が決まったというか、背中を押して頂けたような気持ちです。 重ね重ね、お忙しいところ本当にありがとうございました。

No.276 14/02/18 22:46
通行人0 ( ♀ )

>> 265 >>259 主様、ありがとうございます! 何だか不安が取れました!私はこの仕事を辞めたくないし、皆さんに認められるように… 悩みを投稿されるのは構いませんが、いつもどんな質問にも回答するとは限りません。
スレ本文をよく読んで深い悩みの時のみ、書き込んでください。

No.277 14/02/18 22:47
通行人0 ( ♀ )

>> 267 ありがとうございました 今の会社で頑張り続けた方がいいのでしょうか よろしくお願いします。 今の会社で頑張り続けるのがベターな選択です。

ネットワークビジネスの類にはひっかからないよう、気を付けてください。

No.278 14/02/18 22:52
通行人0 ( ♀ )

>> 268 私も自分に無理をしてたようです。彼女もそれは多少分かってたんでしょうね。 なのに一言も彼女は私を責めたりしませんでした。 出会った事が嬉… 今のあなたは、間違った考えに染まりやすい状態だと自覚してください。

すがった藁がほんとうに藁に過ぎずにすぐにちぎれた、こんなはずじゃなかったのにと感じる出来事に見舞われやすくなりますから。

占いに尋ねるならば、有料で話をきいてもらう方が良いです。
もしも現実に相談するとしたら、取り繕うことを許さない、自然に入り込んでくるタイプの鑑定士を選んでください。

  • << 285 すみません、どうしても自分の都合の良いように解釈しようとしてしまいます。自分の卑しい気持ちに自分が情けないと感じます。はたして彼女を待つ事が自分にとって良い事なのかも実際良く分からないんです。 主様の言って頂いてる言葉の意味も良く理解出来てないんです。ただ、今は見えない望みを我慢して待つと決めてます。 つい、主様の言葉が今は一番自分には的を得てるなと思ってて図に乗ってしまい申し訳ありません。
  • << 378 先日はありがとうございました。 私は良くも悪くも一つの変化があれば比例して他の事もその流れに添ってしまう性質があるようで、今まだまだ縁が切れた片思いの女性への想いや、やるべき事を頑張らねばとの気持ちが入り乱れながら踏ん張っています。 でも気持ちはしっかり前を向いてます。 これから先私には仕事やプライベートで何かしらの進展や出会い、連絡を取る事が出来なくなった好きな人からの連絡の復活など明るい兆しは何か訪れるでしょうか? 良かったら鑑定をお願いします。

No.279 14/02/18 22:56
名無し279 

>> 274 好きな気持ちが消えないならば、諦めるとどれだけ言っても想いは消えないのです。 その気持ちは彼の心にあるって事ですか?

  • << 283 自分が好きなら好きのままでいいじゃないですかということです。彼の気持ちは、彼があなたに自分で告げたのですから、自分の心は自分次第。

No.280 14/02/18 22:57
通行人0 ( ♀ )

>> 269 主さんはじめまして。 3歳の子をもつシングルマザ-です。 仕事についての相談です。 保育園に通わせる為に仕事をしてますが、 … 気にしていたら身体がもたないかもしれませんね。
気にせず仕事は慣れているからもったいないと、居続けるのもありですが
辞めるなら手に職をつけてから、もしくはその算段をつけてからの方が良いです。

お花や植物に関係したお仕事(肉体労働や早朝の寒い仕事が含まれるかもしれませんが)に適性ありです。

No.281 14/02/18 23:00
通行人0 ( ♀ )

>> 270 ありがとうございます。 私の性格ですね…真面目すぎて面白みがなく、他人を近付けない。 他人が怖いのか…心を許すことがなかなかできない… 謙虚さは不要です。

極端だと思われるかもしれませんが、図々しさや図太さが一番必要な素質です。
教育に携わる仕事は神経を使うかもしれませんが、特別責任の重い取り返しのつかない仕事ではありません。気楽に取り組める単純明快さを自分が持っていないと感じるなら、もう一年、「金銭のための仕事」と割り切ることを学んでください。

  • << 293 こんばんは、24です。 仕事の件で今までもやもやとしていたものが吹っ切れました。気が楽になった感じです。 ある意味、図太さや図々しさは必要ですね、それは思います。 何度も鑑ていただき、ありがとうございました。

No.282 14/02/18 23:02
通行人0 ( ♀ )

>> 271 将来について漠然と不安を感じています。 理由は、お付き合いしている相手が、私との結婚を望まないんじゃないかという不安と、このままお付き… 結婚したいから、と彼と別れたら、「なんでその程度のことで別れたんだろう」と後悔しそうです。
彼の人間性や価値観が嫌だから別れたいということでなければ、他の人と結婚しても幸せを実感できないままです。

No.283 14/02/18 23:04
通行人0 ( ♀ )

>> 279 その気持ちは彼の心にあるって事ですか? 自分が好きなら好きのままでいいじゃないですかということです。彼の気持ちは、彼があなたに自分で告げたのですから、自分の心は自分次第。

  • << 286 アドバイスありがとうございました。 話は変わるのですが、今日 お昼寝をしたあと 起きてから1分?ぐらい経って 無心な状態だし 不覚で無意識なのに涙がでてきて 自分が自分じゃないみたいな感覚がしたのですが… こういう体験は初めてだから何が起きたかさっぱりわからなくて怖いです。 占い師さんなら何かわかるような気がして…また相談お願いしたいです。 机に突っ伏して寝ていたので、金縛りではないと思いますが… 私は人の代わりに泣いていたのでしょうか?

No.284 14/02/18 23:20
匿名9 

ありがとうございました

今の職業は私には向いているのでしょうか
なぜなのか分かりませんが営業の仕事に興味を持ってしまいます
人と話しをしたりする事は好きなので私に向いている職業はありますか
よろしくお願いします。

  • << 290 お仕事としては、現在の職は向いているといえるでしょう。 営業の仕事は、やり始めても、あなたの心がついてゆかなくなる日がきてしまいそうです。 仕事は黙ってやる方が向いているように感じます。 でも、ご自身で「やりたい」と思うことをやるのが一番です。

No.285 14/02/19 01:51
社会人17 ( ♂ )

>> 278 今のあなたは、間違った考えに染まりやすい状態だと自覚してください。 すがった藁がほんとうに藁に過ぎずにすぐにちぎれた、こんなはずじゃな… すみません、どうしても自分の都合の良いように解釈しようとしてしまいます。自分の卑しい気持ちに自分が情けないと感じます。はたして彼女を待つ事が自分にとって良い事なのかも実際良く分からないんです。
主様の言って頂いてる言葉の意味も良く理解出来てないんです。ただ、今は見えない望みを我慢して待つと決めてます。
つい、主様の言葉が今は一番自分には的を得てるなと思ってて図に乗ってしまい申し訳ありません。

  • << 291 信じるものは救われる、というのはちょっと違うと私は考えています。 疑問に思うことや知りたいことに対してなんらかの回答を得られると、次から次へと色々ときいてみたくなったりします。 可能性を示されているだけなのに、それがあたかも唯一の真実であるかのように自分の中に楔が打ち込まれるのです。 繰り返し繰り返し、短い頻度や多くの占者に同じことを尋ねるのはまともな答えはほしくないですと宣言しているようなものなのです。 私があなたに誠実に回答しなかったという意味ではなく、返事があるからとなんでも知ろうとするのはよくない、わからないならわからないままにしておきなさいという意味があることもあるのです。

No.286 14/02/19 22:51
名無し286 

>> 283 自分が好きなら好きのままでいいじゃないですかということです。彼の気持ちは、彼があなたに自分で告げたのですから、自分の心は自分次第。 アドバイスありがとうございました。

話は変わるのですが、今日
お昼寝をしたあと
起きてから1分?ぐらい経って
無心な状態だし
不覚で無意識なのに涙がでてきて
自分が自分じゃないみたいな感覚がしたのですが…

こういう体験は初めてだから何が起きたかさっぱりわからなくて怖いです。
占い師さんなら何かわかるような気がして…また相談お願いしたいです。

机に突っ伏して寝ていたので、金縛りではないと思いますが…
私は人の代わりに泣いていたのでしょうか?

  • << 292 まず、金縛りと呼ばれる状態は霊によって引き起こされるわけではありませんし、あなたが経験した出来事は不思議なことではありません。 あなたが誰かあなたではない人の代わりに泣くことはありえません。

No.287 14/02/19 23:25
名無し109 ( ♀ )

>> 275 危害が及ぶとしたらあなた自身にのみ。あなたの心だけにずっと残る傷。 ある意味安心しました。
身内にも被害が及ぶのなら、申し訳なさもあり、こちらもそれなりの対策をと考えていましたが、自分だけならなんとかなりそうです。
とは言っても、今まで自分可愛さに踏み切れずにいたので、私だけが傷を負うと言って頂いて覚悟が決まったというか、背中を押して頂けたような気持ちです。

重ね重ね、お忙しいところ本当にありがとうございました。

No.288 14/02/20 08:12
匿名111 

ありがとうございます。231でお世話になりました。
私はケンカする度に自信がなくなり、幸せな気持ちを私だけ持ったらいけないような気がしていました…

すいません。有料鑑定は何を信じて良いか分からないので、こちらで助けて欲しかったです。

色々トラウマ的になりまして、必要以上に怖がってしまいます。

何度も見て頂きありがとうございました。

本当に有り難かったです。

No.289 14/02/20 20:18
匿名65 

主さん、有り難うございました。
より良い人生を紡ぐ為にも頑張ります。
また機会があったら宜しくお願い致します。
本当に有り難うございました。

No.290 14/02/20 21:27
通行人0 ( ♀ )

>> 284 ありがとうございました 今の職業は私には向いているのでしょうか なぜなのか分かりませんが営業の仕事に興味を持ってしまいます 人と話… お仕事としては、現在の職は向いているといえるでしょう。
営業の仕事は、やり始めても、あなたの心がついてゆかなくなる日がきてしまいそうです。

仕事は黙ってやる方が向いているように感じます。

でも、ご自身で「やりたい」と思うことをやるのが一番です。

No.291 14/02/20 21:32
通行人0 ( ♀ )

>> 285 すみません、どうしても自分の都合の良いように解釈しようとしてしまいます。自分の卑しい気持ちに自分が情けないと感じます。はたして彼女を待つ事が… 信じるものは救われる、というのはちょっと違うと私は考えています。

疑問に思うことや知りたいことに対してなんらかの回答を得られると、次から次へと色々ときいてみたくなったりします。
可能性を示されているだけなのに、それがあたかも唯一の真実であるかのように自分の中に楔が打ち込まれるのです。

繰り返し繰り返し、短い頻度や多くの占者に同じことを尋ねるのはまともな答えはほしくないですと宣言しているようなものなのです。

私があなたに誠実に回答しなかったという意味ではなく、返事があるからとなんでも知ろうとするのはよくない、わからないならわからないままにしておきなさいという意味があることもあるのです。

  • << 294 いつも主様はちゃんと答えて頂いて有難く感謝してます。 どうしても相談者の立場では自分に都合の良い答えを発して欲しくて、結局は自分自身の問題なのにですね。今はもし彼女の事を諦めて他の恋愛を探しても単に逃げ道にしかなりません。 自分の今やるべき事を日々頑張りながら正しい答えに気付いていかないとって思います。

No.292 14/02/20 21:35
通行人0 ( ♀ )

>> 286 アドバイスありがとうございました。 話は変わるのですが、今日 お昼寝をしたあと 起きてから1分?ぐらい経って 無心な状態だし … まず、金縛りと呼ばれる状態は霊によって引き起こされるわけではありませんし、あなたが経験した出来事は不思議なことではありません。
あなたが誰かあなたではない人の代わりに泣くことはありえません。

No.293 14/02/20 21:45
匿名24 ( 40代 ♀ )

>> 281 謙虚さは不要です。 極端だと思われるかもしれませんが、図々しさや図太さが一番必要な素質です。 教育に携わる仕事は神経を使うかもしれま…
こんばんは、24です。
仕事の件で今までもやもやとしていたものが吹っ切れました。気が楽になった感じです。

ある意味、図太さや図々しさは必要ですね、それは思います。

何度も鑑ていただき、ありがとうございました。

No.294 14/02/21 07:09
社会人17 ( ♂ )

>> 291 信じるものは救われる、というのはちょっと違うと私は考えています。 疑問に思うことや知りたいことに対してなんらかの回答を得られると、次か… いつも主様はちゃんと答えて頂いて有難く感謝してます。
どうしても相談者の立場では自分に都合の良い答えを発して欲しくて、結局は自分自身の問題なのにですね。今はもし彼女の事を諦めて他の恋愛を探しても単に逃げ道にしかなりません。 自分の今やるべき事を日々頑張りながら正しい答えに気付いていかないとって思います。

No.297 14/02/21 07:50
ゆかりん ( 40代 ♀ 26Zim )

今のパート先で人間関係がうまくいかなくなったので、辞めたて新しい職場を探すかガマンして続けるか迷ってます。
どちらの選択をしたらいいのか、教えてください

  • << 307 人間関係は転職先でもついてまわります。 今の職場で解決策を考えることを先にやるべき、と出ました。

No.298 14/02/21 10:06
匿名9 

ありがとうございました

黙ってやる仕事とは何かを作ったりするような仕事でしょうか
よろしくお願いします

  • << 308 調理や食品を取り扱う仕事など、衛生上も仕事中は黙々とやる必要のあるお仕事。

No.299 14/02/21 10:11
通行人299 

初めまして。
春から遠距離が始まります。付き合ってから一年ですが、色々困難な事も多く何度も別れたり戻ったりしています。これを機に別れようか悩んでます。宜しくお願いします。

  • << 309 遠距離になると自然消滅のように関係が薄まってしまいそうです。 はっきりと別れると今決めてしまわなくても答えは自然に出てきます。

No.300 14/02/21 10:11
通行人 

初めまして。
春から遠距離が始まります。付き合ってから一年ですが、色々困難な事も多く何度も別れたり戻ったりしています。これを機に別れようか悩んでます。宜しくお願いします。

No.301 14/02/21 12:09
通行人0 ( ♀ )

レスをくださる方、再依頼の方にお願いがあります。

前回の私のレスに「レスする」で投稿し、前回のやり取りに飛べるようにしてください。

宜しくお願いします。

No.302 14/02/21 12:51
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 89 ご両親は、今後はあなたが見ていられないくらいかわいそうな変化をしそうです。 あなたは親御さんとは距離を置いた方が良いです。 お兄さん…
295です。
よろしくお願いします。

No.303 14/02/21 22:01
匿名303 ( 40代 ♀ )

前スレ325番です。

お世話になりましてありがとうございました。

夫が苦手でたまに恐いとさえ感じており、主様から、「むしろ彼の方が闇の中にいる」との回答を頂き、その通りのような気がしています。
人として誠実に優しく強くなりたいのに、どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。

生きるとはその答えを探し続ける事だと思うので、主様にお伺いしてはならないのかもしれません。
でも、一言頂けましたら有り難いです。
よろしくお願いいたします。

  • << 310 あなたは真面目な方ですね。 人として誠実で優しく強い人というのは、バランスよく持てるものではありませんね。 誠実で優しい人は踏み台にされたり利用されたりしやすく、強い人というのはただ単に黙って我慢するひとのことをさすわけではありませんし。 ご主人は闇を自力で克服することが可能な方ですが、自己完結してしまう部分を、あなたと分かち合えばよりうまくゆくのにと、感じます。

No.304 14/02/21 23:28
匿名304 

今すぐ仕事辞めたい。他の会社に行きたい。怖くて踏み出せない。それに後悔するような気がする。

でも今の会社はブラックだし、いてもこれから先も良いことないに決まってる。

今のままの方が無難なんですかね~


それとも思いきったことした方が良いのか。
路頭に迷うのが怖い(><)

教えてください!

  • << 311 思い切ったことをしたら路頭に迷う、それは当然といえば当然なので、準備を整えてから思い切ったことをすればよいですということになります。 当たり前すぎる回答ですが、コネを探して他の会社に決まってから辞めるという手順を踏んでください。

No.305 14/02/22 07:51
名無し82 ( 30代 ♀ )

主様、295 296の依頼は取り下げます。
スレ汚しすみません。

また、よろしくお願い致します。

No.306 14/02/22 16:41
匿名306 ( ♀ )

主さん、はじめまして。
依頼させていただきます。

私はある理由で、もう好きな男性を作りたくないと思っています。ですが、心の片隅には「できるなら、また男性に一途に恋をしたい」と思っています。
私は将来、本気で好きな男性ができるでしょうか?

よろしくお願いします。

  • << 312 本気で好きになる恋、できますよ。 あなたが本気で好きになれる男性はできます。 カーペット?やラグなどファブリックが関連するお仕事や趣味などを通じて。

No.307 14/02/22 17:05
通行人0 ( ♀ )

>> 297 今のパート先で人間関係がうまくいかなくなったので、辞めたて新しい職場を探すかガマンして続けるか迷ってます。 どちらの選択をしたらいいのか、… 人間関係は転職先でもついてまわります。

今の職場で解決策を考えることを先にやるべき、と出ました。

  • << 313 ありがとうございます。 解決策とは、どうしたらいいのでしょうか?

No.308 14/02/22 17:09
通行人0 ( ♀ )

>> 298 ありがとうございました 黙ってやる仕事とは何かを作ったりするような仕事でしょうか よろしくお願いします 調理や食品を取り扱う仕事など、衛生上も仕事中は黙々とやる必要のあるお仕事。

  • << 327 ありがとうございました

No.309 14/02/22 18:11
通行人0 ( ♀ )

>> 299 初めまして。 春から遠距離が始まります。付き合ってから一年ですが、色々困難な事も多く何度も別れたり戻ったりしています。これを機に別れようか… 遠距離になると自然消滅のように関係が薄まってしまいそうです。

はっきりと別れると今決めてしまわなくても答えは自然に出てきます。

No.310 14/02/22 18:16
通行人0 ( ♀ )

>> 303 前スレ325番です。 お世話になりましてありがとうございました。 夫が苦手でたまに恐いとさえ感じており、主様から、「むしろ彼の方が闇の中… あなたは真面目な方ですね。

人として誠実で優しく強い人というのは、バランスよく持てるものではありませんね。
誠実で優しい人は踏み台にされたり利用されたりしやすく、強い人というのはただ単に黙って我慢するひとのことをさすわけではありませんし。

ご主人は闇を自力で克服することが可能な方ですが、自己完結してしまう部分を、あなたと分かち合えばよりうまくゆくのにと、感じます。

  • << 314 主様、回答して下さりありがとうございます🙇 自分は冗談ばかり言って周りの人を笑わす事もしますが、真面目過ぎる所もあり煮詰まっているのかもしれません。 良いバランスを保つのは難しいです。 夫は闇を克服できるとの事で安心しました。もう二度と好きになる事はないですが、一緒にいる間は、子育てや趣味に集中し、自分の感情を抑えて頑張ります。 ありがとうございました🙇

No.311 14/02/22 18:19
通行人0 ( ♀ )

>> 304 今すぐ仕事辞めたい。他の会社に行きたい。怖くて踏み出せない。それに後悔するような気がする。 でも今の会社はブラックだし、いてもこれから先も… 思い切ったことをしたら路頭に迷う、それは当然といえば当然なので、準備を整えてから思い切ったことをすればよいですということになります。

当たり前すぎる回答ですが、コネを探して他の会社に決まってから辞めるという手順を踏んでください。

No.312 14/02/22 18:21
通行人0 ( ♀ )

>> 306 主さん、はじめまして。 依頼させていただきます。 私はある理由で、もう好きな男性を作りたくないと思っています。ですが、心の片隅には「… 本気で好きになる恋、できますよ。
あなたが本気で好きになれる男性はできます。

カーペット?やラグなどファブリックが関連するお仕事や趣味などを通じて。

No.313 14/02/22 18:26
ゆかりん ( 40代 ♀ 26Zim )

>> 307 人間関係は転職先でもついてまわります。 今の職場で解決策を考えることを先にやるべき、と出ました。 ありがとうございます。
解決策とは、どうしたらいいのでしょうか?

  • << 318 人間関係に期待をしないということです。

No.314 14/02/22 18:39
匿名303 ( 40代 ♀ )

>> 310 あなたは真面目な方ですね。 人として誠実で優しく強い人というのは、バランスよく持てるものではありませんね。 誠実で優しい人は踏み台に… 主様、回答して下さりありがとうございます🙇

自分は冗談ばかり言って周りの人を笑わす事もしますが、真面目過ぎる所もあり煮詰まっているのかもしれません。

良いバランスを保つのは難しいです。

夫は闇を克服できるとの事で安心しました。もう二度と好きになる事はないですが、一緒にいる間は、子育てや趣味に集中し、自分の感情を抑えて頑張ります。
ありがとうございました🙇


No.315 14/02/22 18:53
匿名68 ( ♀ )

68でサークルの人間関係についてお世話になりました。仕事の都合で引っ越すことになりました。
旧友は介護や他事情で忙しくなるのに対し、私は新しい環球になり、子供も親もいないので寂しくて仕方ありません。
激しい人見知りもあり不安です。この先、軽い感じででも友人はできるでしょうか。

  • << 319 友人はつくるものではなく「できるもの」。 あなたの場合は受け身でいる方ができやすいでしょう。

No.316 14/02/22 21:43
みゆ ( ♀ k4N5Sb )

気になる人がいます。彼とは以前お付き合いしていました。今は友達の一人ですが、もう一度やり直したいです。今後、チャンスはおとずれますか?

  • << 320 チャンスがあるとすれば3月に入ってすぐ。

No.317 14/02/22 23:03
匿名317 ( 40代 ♀ )

こんばんは。

宜しくお願いします。

4月から中学3年生になる娘が、県外の全寮制の高校に進学を希望しています。

子供は二人で、もう一人は小学生の娘なのですが、姉妹を別々にしてしまってもいいのか?高校から家を出してしまってもいいのか?娘の人生なので、娘の望む通りにがいいのか?母親の私が、まだまだ悩んでしまっています。

宜しくお願いします。

乱文もすみません。

  • << 321 その高校でないといけない合理的な理由があるのなら、行かせてあげるべきですが 中学生の娘さんの言い分を「娘の人生なので」と信用してしまうのはちょっと違うように感じます。 姉妹を離してしまう云々は、一生一緒に過ごすわけでなし、仕方ないことですからこの際あまり理由として成り立たないのでは。 経済的にも、高校入学後の保護者のフォローもあなたが遠方でもしっかり対応可能ならば、そして娘さんのモラルを守ってあげられるならば送り出してあげるのもありです。

No.318 14/02/23 14:50
通行人0 ( ♀ )

>> 313 ありがとうございます。 解決策とは、どうしたらいいのでしょうか? 人間関係に期待をしないということです。

  • << 322 何度もごめんなさい。 人間関係に期待しないとは、どういうことですか?具体的にお願いします

No.319 14/02/23 14:51
通行人0 ( ♀ )

>> 315 68でサークルの人間関係についてお世話になりました。仕事の都合で引っ越すことになりました。 旧友は介護や他事情で忙しくなるのに対し、私は新… 友人はつくるものではなく「できるもの」。

あなたの場合は受け身でいる方ができやすいでしょう。

  • << 329 勇気を出して自分から積極的に行かない方がいいんですね? 確かにそんな気がします。いつも笑顔でいるようにしてみます。 有難うございました。
  • << 403 引っ越し後の事について視ていただきました。 家庭環境もあり優柔不断、自信がなく物事を決められません。 カンは鋭いほうかもしれないので 今迄やった事ないですが自分でタロットをしてみようか、と思います。 アドバイスいただけると嬉しいです。

No.320 14/02/23 14:52
通行人0 ( ♀ )

>> 316 気になる人がいます。彼とは以前お付き合いしていました。今は友達の一人ですが、もう一度やり直したいです。今後、チャンスはおとずれますか? チャンスがあるとすれば3月に入ってすぐ。

No.321 14/02/23 14:56
通行人0 ( ♀ )

>> 317 こんばんは。 宜しくお願いします。 4月から中学3年生になる娘が、県外の全寮制の高校に進学を希望しています。 子供は二人で、もう一人は… その高校でないといけない合理的な理由があるのなら、行かせてあげるべきですが
中学生の娘さんの言い分を「娘の人生なので」と信用してしまうのはちょっと違うように感じます。
姉妹を離してしまう云々は、一生一緒に過ごすわけでなし、仕方ないことですからこの際あまり理由として成り立たないのでは。

経済的にも、高校入学後の保護者のフォローもあなたが遠方でもしっかり対応可能ならば、そして娘さんのモラルを守ってあげられるならば送り出してあげるのもありです。

  • << 323 ありがとうございました🙇 娘の為には良いんだろうなぁ…と思いながらも、子離れが出来ていない自分がいました…。 娘の人生だから…ってことも反省をして良く考えて、また娘とも話し合って決めたいと思います。 本当にありがとうございました🙇

No.322 14/02/23 16:03
ゆかりん ( 40代 ♀ 26Zim )

>> 318 人間関係に期待をしないということです。 何度もごめんなさい。

人間関係に期待しないとは、どういうことですか?具体的にお願いします

  • << 325 相手から明快な答を得ようとしないという意味です。 得られなかったら自分に非があるからだと考えるのではなく 理解できないことは後から考える、スルーする、立ち止まって解明しつくそうとしないこと。

No.323 14/02/23 16:23
匿名317 ( 40代 ♀ )

>> 321 その高校でないといけない合理的な理由があるのなら、行かせてあげるべきですが 中学生の娘さんの言い分を「娘の人生なので」と信用してしまうのは… ありがとうございました🙇

娘の為には良いんだろうなぁ…と思いながらも、子離れが出来ていない自分がいました…。

娘の人生だから…ってことも反省をして良く考えて、また娘とも話し合って決めたいと思います。

本当にありがとうございました🙇

No.324 14/02/23 16:48
ヒマ人324 ( 40代 ♀ )

はじめまして。
毎日が空虚です。仕事だけ一生懸命していて
家庭はおざなり、幸せから遠のいた感じがしています。
今やるべきことは何でしょうか?

  • << 326 畑を耕すこと。 比喩ではなく文字通りの土いじり。

No.325 14/02/23 22:27
通行人0 ( ♀ )

>> 322 何度もごめんなさい。 人間関係に期待しないとは、どういうことですか?具体的にお願いします 相手から明快な答を得ようとしないという意味です。
得られなかったら自分に非があるからだと考えるのではなく
理解できないことは後から考える、スルーする、立ち止まって解明しつくそうとしないこと。

  • << 332 何度も何度もありがとうございました。 今の職場で、主さんの教え通り行動していきます
  • << 335 ごめんなさい。あとひとつだけお願いしますm(_ _)m 今の職場で人間関係は、修復できますか?

No.326 14/02/23 22:29
通行人0 ( ♀ )

>> 324 はじめまして。 毎日が空虚です。仕事だけ一生懸命していて 家庭はおざなり、幸せから遠のいた感じがしています。 今やるべきことは何でしょうか?… 畑を耕すこと。
比喩ではなく文字通りの土いじり。

  • << 390 主さん ありがとうございます。春になるしガーデニングやります… しかし最近私の心は折れてしまい、 あんなに夢中にやっていた仕事を放り出してしまいました。 しばらく休むつもりですが、 元の職場に復帰できるでしょうか。

No.327 14/02/23 22:45
匿名9 

>> 308 調理や食品を取り扱う仕事など、衛生上も仕事中は黙々とやる必要のあるお仕事。 ありがとうございました

  • << 334 以前昔の彼の事で相談をさせて頂いたのですが彼は私に何を求めているのでしょうか 彼に振り回されているような気がします 彼とまた関わる事はプラスにならないような淋しい気持ちに負けているような自分が分からなくなります よろしくお願いします。

No.328 14/02/23 22:59
名無し234 ( ♀ )

>> 243 ご質問の回答としてはズレていますが あなたは将来的にご主人の実家でもできる仕事を、という視点ではなく「今、興味を持って自分がやりたいと… 遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

これからの自分の人生についていろいろ迷っていたので、自分の気持ちや直感を
大切に考えてみたいと思います。


No.329 14/02/23 23:21
匿名68 ( ♀ )

>> 319 友人はつくるものではなく「できるもの」。 あなたの場合は受け身でいる方ができやすいでしょう。 勇気を出して自分から積極的に行かない方がいいんですね?
確かにそんな気がします。いつも笑顔でいるようにしてみます。
有難うございました。

No.330 14/02/24 01:50
みな ( ♀ 9aD5Sb )

はじめまして。
今現在私が働いてる仕事は私にあってるのでしょうか?鑑定お願いします。

  • << 341 合っています。合わないと感じて辞めたとしても、いつかまた同じような仕事に戻ってくるでしょう。

No.331 14/02/24 03:20
通行人151 

》151

ありがとうございました
ちなみにこの問題は良い方向へ解決できるでしょうか?

  • << 342 あなたが自分ひとりで生きてゆく覚悟やビジョンを見据える勇気を持った時に解決に向かい始めるでしょう。

No.332 14/02/24 05:29
ゆかりん ( 40代 ♀ 26Zim )

>> 325 相手から明快な答を得ようとしないという意味です。 得られなかったら自分に非があるからだと考えるのではなく 理解できないことは後から考える… 何度も何度もありがとうございました。

今の職場で、主さんの教え通り行動していきます

No.333 14/02/24 09:01
匿名111 

何度もありがとうございます。

母が怒ってる?様な感じです。
近くてもダメ遠くてもダメみたいな感じに思えます。

私はどうしたらいいんでしょうか…


また夫の事を好きなのか
嫌いなのかどう思ってるのか分かりません…


会っていいのか…疲れました…

  • << 343 なぜそんなにもお母さんの機嫌や言動に振り回されてしまうのか、お母さんの性格などの問題ではなく、あなた自身の問題だとちゃんと認識されていますか。 そこを抑えないとずっと振り回されて疲れ果ててしまいます。 自分はどういう生活をしたいのか、お母さんも夫も脇に置いて、あなたがどういう生活をしたいのかが問題なのです。 お母さんがあなたの夫に対してどんな感情を持っていようと、あなたが夫を敵意(だとあなたが感じるもの)から守りたいと思うならば、おのずとどう行動するか答えは出るはずですし、そのように行動するしかありません。

No.334 14/02/24 20:11
匿名9 

>> 327 ありがとうございました 以前昔の彼の事で相談をさせて頂いたのですが彼は私に何を求めているのでしょうか
彼に振り回されているような気がします
彼とまた関わる事はプラスにならないような淋しい気持ちに負けているような自分が分からなくなります
よろしくお願いします。

  • << 344 あなたの勘は当たっているようですね。 彼と再び関わることはあなたにプラスにははたらかず、時間の空費になりそうです。 彼はあなたに「癒しの存在でいてほしい」、でもそれ以上の関係になる気は今はないということです。

No.335 14/02/24 21:29
ゆかりん ( 40代 ♀ 26Zim )

>> 325 相手から明快な答を得ようとしないという意味です。 得られなかったら自分に非があるからだと考えるのではなく 理解できないことは後から考える… ごめんなさい。あとひとつだけお願いしますm(_ _)m
今の職場で人間関係は、修復できますか?

  • << 345 修復しよう、仲良くしよう、ギクシャクしないように、はた目にも普通に仲良く・・・ そんな風に望まない期待しないことがあなたに今求められていることです。 修復したいと望む気持ちを捨てられないなら今の職場で悶々と苦しむか、耐えきれずに辞めてしまうことになるでしょう。

No.336 14/02/24 23:32
サクラサク ( ♀ G793Sb )

初めてまして。
お願いします。

職場の年下の男性の事なんです。

遊びに行く、ご飯を食べに行くいった間柄ではなく、彼とは楽しく話しをするだけの関係だったんです。
彼の行動を見ていると、何がしたいのかサッパリ分かりません。
例えば、気のある素りをしながら・・何かをして来る訳でもなく・・。
色々、あったんですけど。
こっちが振り回されてるように感じて疲れたので決着をつけたいと思い、lineで送り、去年の12月に彼から「職場の人とは付き合えない」と言われてます。

落ちいていたし、スッキリもしました。

それからは、特に変わらずだったんですが・・。私の勘違いかも知れないけど、ここ最近、私の前で●玉を連発したり、近くで話しても目はそらすのに、遠くからだと目を合わせているし。
あと、距離は離れていた状態で歳の近い仲の良い同僚と話していた時。ただの通りすがりの私にいきなり、話しかけて来たりしてます。
彼が夜勤明けの時。明けは7時までなのに。
いつも7時30分過ぎに行くのですが、もう帰っているだろうと思っていたら、いました。
今日です。
一度は用事があったので気のせいだと思っていましたが。

彼の行動をどう、とらえれば良いのでしょうか?
気にし過ぎでしょうか?
気になってしまいます。

彼の行動の意味を分かる限り、教えて下さい。
お願いします。

  • << 346 彼はあなたが大好き、というほどでもないです。 ただ気になっていて、行動を自分でコントロールできないのです。 あなたに会いたいから夜勤明けだらだら居残っている。 でも、本当に真剣な気持ちかというと、それは違うように感じます。 彼は自分に好意を持ってくれるあなたという女性を、ずっと生殺しのように思わせぶりに振り回してもそこに対して意味はない、ということです。 あなたは彼から軽く見られているようだと感じました。

No.337 14/02/24 23:56
匿名337 

はじめまして。
夫婦のこれからを占ってください。
夫は女遊びが好きな人です。変わることは無いですか?嫌いになれなくて苦しいです。問い詰めても止めることは無いですよね。私がどういう態度に出ればいいのか占ってください。
よろしくお願いします。

  • << 347 あなたはご主人が好きなんですね。自分が一番でなくても、自分が嫌がることを平気でするご主人が好き。 でも、ご主人はあなたほどあなたのことを思っていないからこそ、女遊びをやめないのです。 ほぼ一方的に我慢し一番つらいことをされ続ける尊重もしてくれないご主人のことを本当に今後も好きでいられますか? 夫婦として形だけやっていくなら相手を利用しながらしたたかに権利を主張してやっていく生き方もあります。 ご主人は、あなたがどんな女性であってもどういう態度をとっても、自分は変わろうとしないし変わらないでしょう。

No.338 14/02/25 06:35
名無し82 ( 30代 ♀ )

よろしくお願いします。

食事に誘ってくれる男性がいますが、この方は私をどう思っていますか?
私としては、恋人はすぐにでもほしいのですが、当然だれでもいいわけではなく、直前になるとひいたり、ブレーキがかかってしまいます。

私は自分から好きになった人がいいのか、それとも好意をみせてくれる相手とお付き合いしたほうがいいのか、等
アドバイスあれば、教えてください。

  • << 348 食事にさそってくれる男性は、あなたをもっと知りたいから誘う。好意があるから誘うのです。付き合いたいと思っていて誘うのです。 あなたが自分からも好きだと思えない人とは「隙でもないけど、とりあえず付き合ってみる」のはやめた方が良いです。相手から好きになって始まる恋愛はありますが、あなたは受け取って満足し、お返しを忘れるタイプ。

No.339 14/02/25 09:53
名無し156 ( 50代 ♀ )

先日は ありがとうございました

もう一つ 30代の長男のご相談をお願いできるでしょうか

主人も私も 若く未熟なまま 親になりました
互いの両親とも遠方で育児にゆとりが持てず 子の個性を尊重せず,必要以上に厳しく育ててしまいました

一時的な不登校と いろいろありましたが その結果 女性とのお付き合いが苦手らしく 一生,独身でいいと言っています

厳しく うるさく育ててしまった私のせいと胸を痛めております

幸い 優しい子に育ってくれ 過酷な仕事も頑張っております


独身も長男の選択 と思う一方で 私が悪かったという自責の念が強くなります


何かお言葉がいただけたら 幸いです

よろしくお願いします

  • << 350 息子さんは、自分の道をちゃんと生きておられるので心配したりご自分を責める必要はまったくありません。 反省することは必要ですが、今さらどうしようもなかった頃のことを振り返ってばかりいてもその頃に戻ってやりなおし、というわけにはいかないのですから。 息子さんは一生一人でもいい、その方が気楽だと今思っているなら、それが楽で今の幸せなんですよ。 息子さんに女性のパートナーがいてくれたら・・と願う気持ちをみせないようにされた方が息子さんへの無言のプレッシャーが減り、良い結果に繋がります。 若かったあなた、過去のイブンを責めることをまずやめましょう。 その頃のせいいっぱい以上の事を、誰にできるというのでしょうか。 そして、今の息子さんだって、あなたからしたら不幸せに見えてかわいそうかもしれませんが、今のせいいっぱいを生きておられるのですから、温かく「息子さん固有の人生」を認め見守ってあげてください。

No.340 14/02/25 10:24
匿名251 

>> 259 体調不良で休まざるを得ないときは誰にでもあります。あなたは緊張が強いだけ。周囲に対して「迷惑をかけて申し訳ない」という態度を貫いていれば仲良… 以前にも鑑定お願いした者です。もう一度だけお願いします…。あれから体調も治り、仕事も出てますがやはり休んでいたためか、皆の態度がおかしい気がします。我慢我慢と思ってますが、私は完全に嫌われてしまったのでしょうか…。これからもこの仕事を続けていく価値はありますか?お願いします…

  • << 351 周囲に「根性のない人」「やる気があれば、入社してすぐは万難を排して這ってでも仕事に穴をあけない努力をするばずだ」と誤解するような人は少しいますね。これは当たり前の反応ですし、職場では想定内の反応なのではないでしょうか。 嫌うとか好かれるとかの表現は違います。 今後も辞めずに続けてください。

No.341 14/02/25 23:09
通行人0 ( ♀ )

>> 330 はじめまして。 今現在私が働いてる仕事は私にあってるのでしょうか?鑑定お願いします。 合っています。合わないと感じて辞めたとしても、いつかまた同じような仕事に戻ってくるでしょう。

  • << 359 ありがとうございました。前向きに頑張ります。

No.342 14/02/25 23:11
通行人0 ( ♀ )

>> 331 》151 ありがとうございました ちなみにこの問題は良い方向へ解決できるでしょうか? あなたが自分ひとりで生きてゆく覚悟やビジョンを見据える勇気を持った時に解決に向かい始めるでしょう。

No.343 14/02/25 23:16
通行人0 ( ♀ )

>> 333 何度もありがとうございます。 母が怒ってる?様な感じです。 近くてもダメ遠くてもダメみたいな感じに思えます。 私はどうしたらい… なぜそんなにもお母さんの機嫌や言動に振り回されてしまうのか、お母さんの性格などの問題ではなく、あなた自身の問題だとちゃんと認識されていますか。
そこを抑えないとずっと振り回されて疲れ果ててしまいます。

自分はどういう生活をしたいのか、お母さんも夫も脇に置いて、あなたがどういう生活をしたいのかが問題なのです。

お母さんがあなたの夫に対してどんな感情を持っていようと、あなたが夫を敵意(だとあなたが感じるもの)から守りたいと思うならば、おのずとどう行動するか答えは出るはずですし、そのように行動するしかありません。

No.344 14/02/25 23:22
通行人0 ( ♀ )

>> 334 以前昔の彼の事で相談をさせて頂いたのですが彼は私に何を求めているのでしょうか 彼に振り回されているような気がします 彼とまた関わる事はプ… あなたの勘は当たっているようですね。
彼と再び関わることはあなたにプラスにははたらかず、時間の空費になりそうです。
彼はあなたに「癒しの存在でいてほしい」、でもそれ以上の関係になる気は今はないということです。

  • << 360 ありがとうございました 彼とは会わずに今の自分と向き合って過ごしていきたいと思います

No.345 14/02/25 23:24
通行人0 ( ♀ )

>> 335 ごめんなさい。あとひとつだけお願いしますm(_ _)m 今の職場で人間関係は、修復できますか? 修復しよう、仲良くしよう、ギクシャクしないように、はた目にも普通に仲良く・・・

そんな風に望まない期待しないことがあなたに今求められていることです。

修復したいと望む気持ちを捨てられないなら今の職場で悶々と苦しむか、耐えきれずに辞めてしまうことになるでしょう。

  • << 361 何度もありがとうございました。 ずばり当たっていたので、びっくりです。 今の職場で頑張っていきたいので、堂々としておこうと思います。

No.346 14/02/25 23:28
通行人0 ( ♀ )

>> 336 初めてまして。 お願いします。 職場の年下の男性の事なんです。 遊びに行く、ご飯を食べに行くいった間柄ではなく、彼とは楽しく話… 彼はあなたが大好き、というほどでもないです。
ただ気になっていて、行動を自分でコントロールできないのです。

あなたに会いたいから夜勤明けだらだら居残っている。
でも、本当に真剣な気持ちかというと、それは違うように感じます。

彼は自分に好意を持ってくれるあなたという女性を、ずっと生殺しのように思わせぶりに振り回してもそこに対して意味はない、ということです。

あなたは彼から軽く見られているようだと感じました。

No.347 14/02/25 23:32
通行人0 ( ♀ )

>> 337 はじめまして。 夫婦のこれからを占ってください。 夫は女遊びが好きな人です。変わることは無いですか?嫌いになれなくて苦しいです。問い詰め… あなたはご主人が好きなんですね。自分が一番でなくても、自分が嫌がることを平気でするご主人が好き。
でも、ご主人はあなたほどあなたのことを思っていないからこそ、女遊びをやめないのです。

ほぼ一方的に我慢し一番つらいことをされ続ける尊重もしてくれないご主人のことを本当に今後も好きでいられますか?
夫婦として形だけやっていくなら相手を利用しながらしたたかに権利を主張してやっていく生き方もあります。

ご主人は、あなたがどんな女性であってもどういう態度をとっても、自分は変わろうとしないし変わらないでしょう。

  • << 376 ありがとうございます。お礼が遅くなってすいません。 そうですよね。彼は変わらないですよね。分かってはいたんですが、踏ん切りがつかなかったのです。踏ん切りをつける背中を押して頂いた気がします。 もう一つお願いしてもよろしいでしょうか?自立するため私に向いている仕事はどの様なものがありますか?よろしくお願いします。

No.348 14/02/25 23:35
通行人0 ( ♀ )

>> 338 よろしくお願いします。 食事に誘ってくれる男性がいますが、この方は私をどう思っていますか? 私としては、恋人はすぐにでもほしいのです… 食事にさそってくれる男性は、あなたをもっと知りたいから誘う。好意があるから誘うのです。付き合いたいと思っていて誘うのです。

あなたが自分からも好きだと思えない人とは「隙でもないけど、とりあえず付き合ってみる」のはやめた方が良いです。相手から好きになって始まる恋愛はありますが、あなたは受け取って満足し、お返しを忘れるタイプ。

  • << 365 ありがとうございました。 もう一つ質問よろしいでしょうか、 私の両親は、私のこと、私の存在をどう思っていますか?

No.349 14/02/25 23:39
匿名178 ( ♀ )

再です💧宜しくお願いします。

何か気を紛らわすものを探すと良いと鑑定いただきましたが
見つける事もする事も出来そうにありません。
体も心もいっぱいいっぱいで、苦しいです。


  • << 353 部屋の掃除をし、不用品はバッサリ捨て、身体を動かしてください。掃除は身体を動かし心のバランスをとってくれます。 空気の入れ替えや陽の光を取り込むことをこまめに毎日してください。 そして、外を歩いてください。 できないと言わず、陽の光の下を、歩いてください。

No.350 14/02/25 23:42
通行人0 ( ♀ )

>> 339 先日は ありがとうございました もう一つ 30代の長男のご相談をお願いできるでしょうか 主人も私も 若く未熟なまま 親になりました 互い… 息子さんは、自分の道をちゃんと生きておられるので心配したりご自分を責める必要はまったくありません。
反省することは必要ですが、今さらどうしようもなかった頃のことを振り返ってばかりいてもその頃に戻ってやりなおし、というわけにはいかないのですから。
息子さんは一生一人でもいい、その方が気楽だと今思っているなら、それが楽で今の幸せなんですよ。

息子さんに女性のパートナーがいてくれたら・・と願う気持ちをみせないようにされた方が息子さんへの無言のプレッシャーが減り、良い結果に繋がります。

若かったあなた、過去のイブンを責めることをまずやめましょう。
その頃のせいいっぱい以上の事を、誰にできるというのでしょうか。
そして、今の息子さんだって、あなたからしたら不幸せに見えてかわいそうかもしれませんが、今のせいいっぱいを生きておられるのですから、温かく「息子さん固有の人生」を認め見守ってあげてください。

  • << 357 ありがとうございました 自分の負い目を一生引きずっていくのだと覚悟しておりました 長男のライフスタイルを尊重し 任せていこうと思います 度々のご相談に お言葉をいただき 心から感謝いたします

No.351 14/02/25 23:45
通行人0 ( ♀ )

>> 340 以前にも鑑定お願いした者です。もう一度だけお願いします…。あれから体調も治り、仕事も出てますがやはり休んでいたためか、皆の態度がおかしい気が… 周囲に「根性のない人」「やる気があれば、入社してすぐは万難を排して這ってでも仕事に穴をあけない努力をするばずだ」と誤解するような人は少しいますね。これは当たり前の反応ですし、職場では想定内の反応なのではないでしょうか。

嫌うとか好かれるとかの表現は違います。

今後も辞めずに続けてください。

  • << 358 ありがとうございます。そうですよね…(>_<)仕事はどこも同じですよね(>_<)皆と仲良くなれて、仕事もこなせるようになるのはそう遠くはないですか(>_<)?あと、仕事の事で家族に寂しい思いと、大変な思いをさせてしまっています…(>_<)旦那も子供もこれから大丈夫かな…?と心配です(;_;)

No.352 14/02/25 23:47
通行人0 ( ♀ )

以前投稿されたことのある方は、スレ本文の追記を読んでその通りにしてください。よろしくお願いします。探しに行く時間がかかってしまいますので、どうかこれを守ってください。

No.353 14/02/25 23:51
通行人0 ( ♀ )

>> 349 再です💧宜しくお願いします。 何か気を紛らわすものを探すと良いと鑑定いただきましたが 見つける事もする事も出来そうにありません。 体も心も… 部屋の掃除をし、不用品はバッサリ捨て、身体を動かしてください。掃除は身体を動かし心のバランスをとってくれます。

空気の入れ替えや陽の光を取り込むことをこまめに毎日してください。

そして、外を歩いてください。
できないと言わず、陽の光の下を、歩いてください。

No.354 14/02/26 00:13
匿名178 ( ♀ )

>> 353
今 捜していました💧間に合わずにすみません‥
再鑑定有難うございます。
掃除は無理してでも
毎日やって換気も日光も取り入れやっているのですが‥
半身の体の痛みが酷く、出かける事も出来ません💧

No.355 14/02/26 00:39
通行人0 ( ♀ )

>> 354 私があなたにお伝えしたいことを、どうか前回のレスから汲み取っていただきたいのです。

No.356 14/02/26 01:09
匿名178 ( ♀ )

>> 355
はい‥焦らずにというお言葉でした。
あれから更に病気が悪化してしまい、後何年この状態‥と思うと息がつまり限界でした。
そうですよね主さん
汲み取りました。

涙が溢れます。


私の病気の難しさや
私の今何に捕われているか
お分かりだと思います。

No.357 14/02/26 01:49
名無し156 ( 50代 ♀ )

>> 350 息子さんは、自分の道をちゃんと生きておられるので心配したりご自分を責める必要はまったくありません。 反省することは必要ですが、今さらどうし… ありがとうございました

自分の負い目を一生引きずっていくのだと覚悟しておりました

長男のライフスタイルを尊重し 任せていこうと思います

度々のご相談に お言葉をいただき 心から感謝いたします

No.358 14/02/26 01:57
匿名251 

>> 351 周囲に「根性のない人」「やる気があれば、入社してすぐは万難を排して這ってでも仕事に穴をあけない努力をするばずだ」と誤解するような人は少しいま… ありがとうございます。そうですよね…(>_<)仕事はどこも同じですよね(>_<)皆と仲良くなれて、仕事もこなせるようになるのはそう遠くはないですか(>_<)?あと、仕事の事で家族に寂しい思いと、大変な思いをさせてしまっています…(>_<)旦那も子供もこれから大丈夫かな…?と心配です(;_;)

  • << 367 全員に好かれるというのは、どんなに小さな単位の場所でもありえません。仲良しはいいことですが、職場は仕事をしてお金を得る場所ですから、仕事をするためのコミュニケーションが取れるような関係を維持できればそれでよし、くらいに考えた方が良いです。 ご家族は大丈夫です。 あなたがご家族を心配するよりも、自分がしっかりすることが周囲の安心につながる唯一の道です。 とにかく仕事を覚えることに集中すれば良いということになりますね。

No.359 14/02/26 05:20
みな ( 30代 ♀ 9aD5Sb )

>> 341 合っています。合わないと感じて辞めたとしても、いつかまた同じような仕事に戻ってくるでしょう。 ありがとうございました。前向きに頑張ります。

No.360 14/02/26 05:59
匿名9 

>> 344 あなたの勘は当たっているようですね。 彼と再び関わることはあなたにプラスにははたらかず、時間の空費になりそうです。 彼はあなたに「癒しの… ありがとうございました
彼とは会わずに今の自分と向き合って過ごしていきたいと思います

No.361 14/02/26 07:50
ゆかりん ( 40代 ♀ 26Zim )

>> 345 修復しよう、仲良くしよう、ギクシャクしないように、はた目にも普通に仲良く・・・ そんな風に望まない期待しないことがあなたに今求められて… 何度もありがとうございました。
ずばり当たっていたので、びっくりです。

今の職場で頑張っていきたいので、堂々としておこうと思います。

No.362 14/02/26 08:48
匿名111 

何度もありがとうございます。

そうですよね…私は振り回され過ぎですね。
どうしてもそういう風に考えてしまいます。

自分を優先出来ないでいます。
ちゃんと行動できる様になりたいです。
何度もありがとうございます。

No.363 14/02/26 17:43
サクラサク ( ♀ G793Sb )

有り難うございました。

今までの経験から、そうなんだろなと思っていました。
彼の事を好きかと聞かれても分かりません。
私自身、好きと言う感情はないように思えます。
ただ、気になってるだけだと思います。
会話は楽しくないし。

もう振り回されたくはありません。
疲れました。
何とも思ってないと気付いて欲しいです。

こっちが時間をずらして行くのは、彼の所の利用者さんに時間がかかるからなんです。
それなら、余裕を持って行った方が楽だからと言う気持ちで。

私は、好きな人にも目も合わせて見てますが、彼は合わせないので、こちらもそらしているだけですし。

愚痴になってしまい、申し訳ありません。


主さん、タロットで彼に彼女がいるとかは分かりますか?
こないだ、そのような女性を見かけたので。

もし、夜勤明けでいたら、はよ、帰らないの?と言えそうです。


他意はありません。
私の場合、上記の理由で周りには、なかなか聞けないので。
それを教えて下さい。

出来ますでしょうか?

  • << 368 彼に彼女は、いないでしょう。特定の彼女と呼べる女性は現在いないようです。

No.364 14/02/26 17:52
サクラサク ( ♀ G793Sb )

スミマセン。
No.346からの返信です。

No.365 14/02/26 18:05
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 348 食事にさそってくれる男性は、あなたをもっと知りたいから誘う。好意があるから誘うのです。付き合いたいと思っていて誘うのです。 あなたが自… ありがとうございました。

もう一つ質問よろしいでしょうか、
私の両親は、私のこと、私の存在をどう思っていますか?

  • << 369 あなたのご両親はあなたの人生はあなたの人生だと割り切った方々のように感じられます。 ドライというか冷たいと感じる人もいるかもしれません。 あなたがずいぶん幼いころから、あなたを突き放していたのではないかと感じました。

No.366 14/02/26 18:45
名無し182 ( ♀ )

5歳と1歳の子どもがおります。
上の子は幼稚園です。そろそろ働きに出なければと考えています。保育園に預ける事も考えました。しかし1歳代だと病欠する事が多くなると思います。そうなると職場にかける迷惑、子どもの負担が心配です。近くに頼れる身内は居ません。上の子を幼稚園にいれるまで自分で見ていた事もあり、下の子の成長も同じようにそばで見たい気持ちもあります。
そこで、主人がわりと早い帰宅(19時前後)なので、主人にみてもらい夜間のパートに出ようかと考えていますが、どう感じますでしょうか。まだ仕事がみつかったわけでもないのですが💦夜間だと私がいない不安が子ども達があるだろうし、夜泣きがあれば主人も大変だと思いますから迷っています。分かりにくい文章ですみませんが、宜しくお願いします!

  • << 370 働くなら夜間よりも昼間のお仕事の方が良いですね。 保育園に預けることが出来るなら、理解が得られやすい女性ばかりの職場などに潜り込んで「すみません休んでばかりで」という低姿勢で昼間の数時間を過ごす方がご主人やお子さんたちの負担が少ないでしょう。 夜は家族一緒の方が全員が精神的に落ち着き、「疲れてるのはお互いさまだからね」といたわり合うことが容易です。

No.367 14/02/26 21:15
通行人0 ( ♀ )

>> 358 ありがとうございます。そうですよね…(>_<)仕事はどこも同じですよね(>_<)皆と仲良くなれて、仕事もこなせるよう… 全員に好かれるというのは、どんなに小さな単位の場所でもありえません。仲良しはいいことですが、職場は仕事をしてお金を得る場所ですから、仕事をするためのコミュニケーションが取れるような関係を維持できればそれでよし、くらいに考えた方が良いです。
ご家族は大丈夫です。
あなたがご家族を心配するよりも、自分がしっかりすることが周囲の安心につながる唯一の道です。

とにかく仕事を覚えることに集中すれば良いということになりますね。

No.368 14/02/26 21:17
通行人0 ( ♀ )

>> 363 有り難うございました。 今までの経験から、そうなんだろなと思っていました。 彼の事を好きかと聞かれても分かりません。 私自身、好き… 彼に彼女は、いないでしょう。特定の彼女と呼べる女性は現在いないようです。

No.369 14/02/26 21:19
通行人0 ( ♀ )

>> 365 ありがとうございました。 もう一つ質問よろしいでしょうか、 私の両親は、私のこと、私の存在をどう思っていますか? あなたのご両親はあなたの人生はあなたの人生だと割り切った方々のように感じられます。
ドライというか冷たいと感じる人もいるかもしれません。

あなたがずいぶん幼いころから、あなたを突き放していたのではないかと感じました。

  • << 379 鑑定、ありがとうございましたm(_ _)m

No.370 14/02/26 21:22
通行人0 ( ♀ )

>> 366 5歳と1歳の子どもがおります。 上の子は幼稚園です。そろそろ働きに出なければと考えています。保育園に預ける事も考えました。しかし1歳代だと病… 働くなら夜間よりも昼間のお仕事の方が良いですね。

保育園に預けることが出来るなら、理解が得られやすい女性ばかりの職場などに潜り込んで「すみません休んでばかりで」という低姿勢で昼間の数時間を過ごす方がご主人やお子さんたちの負担が少ないでしょう。

夜は家族一緒の方が全員が精神的に落ち着き、「疲れてるのはお互いさまだからね」といたわり合うことが容易です。

No.371 14/02/26 21:43
サクラサク ( ♀ G793Sb )

主様、有り難うございました。

主様は知っていたかも知れませんが、彼がこのような態度に出たのは、何かあるなと感じていたからです。
去年から、今年の1月までの素っ気ない態度から、一変しての行動でした。

去年、私に対して、気のある振りをしながらlineのプロフィールに彼女の写真を載せられました。
信用はしていません。
そこまでさせたのは、煮え切らなかった?私にも責任はあるのかなと思います。

でも、今年の3月に彼が退職します。
それまでは、このままの関係でいたいと思います。
その前に、私の体力が持つかな・・・
既に、仕事がハードで精神的にギリギリです。


主様、身体にはご自愛下さい。
そして、悪意のあるレスには気にしないで下さい。

あとは、向こうが電話番号を変えてくれるのを祈るのみ。

本音を言えば
主様、4月からが、ある意味怖いです。

また、相談をさせて下さい。

それでは失礼します。

No.372 14/02/26 23:37
MIE ( ♀ jjuKl )

主さんお願いします。

転職して3ヶ月…

まったく馴染めません。

今の職場で大丈夫ですか?

  • << 380 今年の秋口の転職を目指して水面下で動きましょう。 現在の職場には絶対にバレないように。 今の職場ではなく、あなた自身の問題だと認識してください。 次に働く場ではもっとうまくやろうと思いながら頑張ってください。

No.373 14/02/27 00:33
しえみ ( 30代 ♀ H2MEl )

はじめまして、よろしくお願いします。

結婚7年目です。
今までの結婚生活での価値観や意識のすれ違いの積み重ねで、今離婚の危機にあります。
その渦中で主人には好きな人も出来てしまったようです。

私は主人が改めて大切だと感じ、別れたくありません。
主人は別れたがっています。
主人の気持ちはもう一度家族に戻ってきますか?

  • << 381 結婚生活が破たんするに至るには、片方だけに非があるわけではありません。 あなたとご主人の気持ちはタイミングが合わなかった。話合ったり気持ちに気づくのが遅かったということです。 ご主人の気持ちは、浮気ではなく本気でもなく、「逃避」ですが、無責任だなあと責めてもどうしようもありません。 配偶者にはない部分を求めてよろめくことはあっても、普通なら男女ともにお互いに家族を傷つけたり壊したりしてはいけないからとブレーキがかかります。

No.374 14/02/27 07:53
らら ( ♀ lDO5Sb )

よろしくお願いします。忘れられない人がいます。もう一度彼とやり直したいです。今後、お付き合いする可能性はありますか?

  • << 382 やり直すためにはあなたが彼を無条件に信頼することが必要とされます。

No.375 14/02/27 09:59
負け犬375 

彼氏と私の子供で住んでいますが、
幸せになれますか?
半年後 入籍予定です。

No.376 14/02/27 13:10
匿名337 

>> 347 あなたはご主人が好きなんですね。自分が一番でなくても、自分が嫌がることを平気でするご主人が好き。 でも、ご主人はあなたほどあなたのことを思… ありがとうございます。お礼が遅くなってすいません。
そうですよね。彼は変わらないですよね。分かってはいたんですが、踏ん切りがつかなかったのです。踏ん切りをつける背中を押して頂いた気がします。
もう一つお願いしてもよろしいでしょうか?自立するため私に向いている仕事はどの様なものがありますか?よろしくお願いします。

  • << 383 あなたが自立するためには、理論を並べ立てるのではない癒しの場での仕事を。 例えばカウンセラーよりも介護職など「身体を使って」するお仕事を。

No.377 14/02/27 18:02
匿名24 ( 40代 ♀ )



こんばんは。
職場で9月くらいからずっとあいさつしても無視する人がいます。
最初の頃はきつかったのですが、今は話をせず、お互い同じ場所に居合わせないなど私の方が避けています。
仕事で支障がありますが管理職もしばらくは離れて…となっています。
今日、朝に玄関口で会い、あいさつをしましたが存在すら無視されました。
そういうことには慣れてきていましたが今日はそれで一日、憂うつでした。
何が原因でこじれたのでしょうか?
私が彼女からすると役に立たないということなのか、何か礼を欠いてしまったの
か、余計なことをしてしまったのか…
どうにも分かりません。

お忙しいかと思いますがよろしくお願いします。

  • << 384 あいさつしても無視するほどあなたを嫌う理由は、彼女からみてあなたが「周囲の人や目上の人に媚びている」と感じるからです。 あなたが彼女に何かしたわけではなく、彼女があなたのようなタイプの人が嫌いなだけです。 どうしようもないですね。その彼女と修復しようという努力や自分にとって居心地の良い場所に戻そうという努力は無駄だと感じます。

No.378 14/02/27 19:01
社会人17 ( ♂ )

>> 278 今のあなたは、間違った考えに染まりやすい状態だと自覚してください。 すがった藁がほんとうに藁に過ぎずにすぐにちぎれた、こんなはずじゃな… 先日はありがとうございました。
私は良くも悪くも一つの変化があれば比例して他の事もその流れに添ってしまう性質があるようで、今まだまだ縁が切れた片思いの女性への想いや、やるべき事を頑張らねばとの気持ちが入り乱れながら踏ん張っています。
でも気持ちはしっかり前を向いてます。

これから先私には仕事やプライベートで何かしらの進展や出会い、連絡を取る事が出来なくなった好きな人からの連絡の復活など明るい兆しは何か訪れるでしょうか?
良かったら鑑定をお願いします。

  • << 385 あなたが彼女のことを好きならば、今現在復活できる見込みが少ないと絶望しながらでも別の出会いを探すことはお勧めしません。 どちらも中途半端になるからです。 明るい兆しの芽は、あなたが新たな出会いの可能性を考え始めた瞬間に出来ました。

No.379 14/02/27 20:33
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 369 あなたのご両親はあなたの人生はあなたの人生だと割り切った方々のように感じられます。 ドライというか冷たいと感じる人もいるかもしれません。 … 鑑定、ありがとうございましたm(_ _)m

No.380 14/02/28 22:48
通行人0 ( ♀ )

>> 372 主さんお願いします。 転職して3ヶ月… まったく馴染めません。 今の職場で大丈夫ですか? 今年の秋口の転職を目指して水面下で動きましょう。
現在の職場には絶対にバレないように。

今の職場ではなく、あなた自身の問題だと認識してください。
次に働く場ではもっとうまくやろうと思いながら頑張ってください。

  • << 388 ありがとうございましたm(_ _)m 私自身が問題なんですね… 秋まで頑張ります。

No.381 14/02/28 22:52
通行人0 ( ♀ )

>> 373 はじめまして、よろしくお願いします。 結婚7年目です。 今までの結婚生活での価値観や意識のすれ違いの積み重ねで、今離婚の危機にありま… 結婚生活が破たんするに至るには、片方だけに非があるわけではありません。
あなたとご主人の気持ちはタイミングが合わなかった。話合ったり気持ちに気づくのが遅かったということです。
ご主人の気持ちは、浮気ではなく本気でもなく、「逃避」ですが、無責任だなあと責めてもどうしようもありません。

配偶者にはない部分を求めてよろめくことはあっても、普通なら男女ともにお互いに家族を傷つけたり壊したりしてはいけないからとブレーキがかかります。

  • << 480 ありがとうございました! やっぱり…私もなんとなく彼は逃げているように感じました。。。 無責任だし、自分勝手だとも思うのですが、私の今の気持ちは別れたくありません。 でも、彼は今すぐにでも別れたいと言っています。 彼は私や家族にどういて欲しいと望んでいるか、など分かりますか?

No.382 14/03/01 14:35
通行人0 ( ♀ )

>> 374 よろしくお願いします。忘れられない人がいます。もう一度彼とやり直したいです。今後、お付き合いする可能性はありますか? やり直すためにはあなたが彼を無条件に信頼することが必要とされます。

  • << 387 374です。鑑定ありがとうございました。1つ教えて下さい。やり直すには彼を信頼する事、でも彼にその気がなければダメですよね。彼にはやり直す気持ちがあると思われますか?

No.383 14/03/01 14:37
通行人0 ( ♀ )

>> 376 ありがとうございます。お礼が遅くなってすいません。 そうですよね。彼は変わらないですよね。分かってはいたんですが、踏ん切りがつかなかったの… あなたが自立するためには、理論を並べ立てるのではない癒しの場での仕事を。
例えばカウンセラーよりも介護職など「身体を使って」するお仕事を。

  • << 411 ありがとうございました。 一歩踏み出したいと、思います。

No.384 14/03/01 14:44
通行人0 ( ♀ )

>> 377 こんばんは。 職場で9月くらいからずっとあいさつしても無視する人がいます。 最初の頃はきつかったのですが、今は話をせず、お互い同… あいさつしても無視するほどあなたを嫌う理由は、彼女からみてあなたが「周囲の人や目上の人に媚びている」と感じるからです。
あなたが彼女に何かしたわけではなく、彼女があなたのようなタイプの人が嫌いなだけです。

どうしようもないですね。その彼女と修復しようという努力や自分にとって居心地の良い場所に戻そうという努力は無駄だと感じます。

  • << 392 鑑ていただいてありがとうございます。 何でかは分からずにいましたが、それはキツいです。 最近の出来事ででしょうか? 9月からそう思われていたのでしょうか? 目上の方や周囲の人に媚びている…とは心外です。 それほど目上の方や周囲の方々とは馴染んでいないし、媚びるようなこともしておりません。 今後、私からも距離をおいても構わないでしょうか?

No.385 14/03/01 14:48
通行人0 ( ♀ )

>> 378 先日はありがとうございました。 私は良くも悪くも一つの変化があれば比例して他の事もその流れに添ってしまう性質があるようで、今まだまだ縁が切… あなたが彼女のことを好きならば、今現在復活できる見込みが少ないと絶望しながらでも別の出会いを探すことはお勧めしません。

どちらも中途半端になるからです。

明るい兆しの芽は、あなたが新たな出会いの可能性を考え始めた瞬間に出来ました。

  • << 404 ありがとうございます。 今はとにかくがむしゃらに仕事に集中したいと思います。 他の恋愛を求めても確かに中途半端な気持ちですし彼女を待ちたい気持ちは変わりません。とにかく仕事してる間はがむしゃらになれます。また主様から鑑定頂き、限りなく相思相愛に近いといつか言ってくださる日が来れば良いなと願ってます。

No.386 14/03/01 17:49
匿名386 

1月頃、主さんに恋愛を
占って貰った者です。
相手も私を好き、という鑑定結果でした。
でも告白したら1日置いて
ngとの答えでした。
そんな結果ながらも、その後普通な感じで昨日まで接してくれました。

彼の日記に、
私とわからない名前で
元気付けるようなコメントを私はして
ありがとう、頑張ると言ってくれました
名前はわかる?ときいたら
わかりますよ、と言ってくれました。

今日、私のリニュしたばかりのブログのurlと(ブログにはその人の事書いていません)
昨日の卒業式でみんなで撮った写真を送ってとsnsのメールでたのんだら
拒否されて仲間から外されていました。
あとで彼の日記みたら私のコメントは消えていました。

冷静になっても悪いことしてないのに、避けられる意味わかりません。
告白だって、気持ちは嬉しかったんだ
ありがとうと言っていたし…

彼は私をどのように思っていますか?

  • << 394 彼はあなたに信頼を裏切られたと感じて大きなショックを受けたようです。 日記にコメントをつけていたのが誰だか、彼は勘違いしていたのでしょう。 匿名で試された、今後もこのようなことがどこででも起こるかもしれないと感じているようです。

No.387 14/03/01 19:24
匿名387 

>> 382 やり直すためにはあなたが彼を無条件に信頼することが必要とされます。 374です。鑑定ありがとうございました。1つ教えて下さい。やり直すには彼を信頼する事、でも彼にその気がなければダメですよね。彼にはやり直す気持ちがあると思われますか?

  • << 395 彼にあなたとやり直す気は、今は感じられません。 全てに疲れた、もう頑張れないという気持ち。 あなた次第だということになりますね。 彼を待ってあげられるか、やり直す気持ちにさせるような言動をとれるか。

No.388 14/03/01 21:12
MIE ( ♀ jjuKl )

>> 380 今年の秋口の転職を目指して水面下で動きましょう。 現在の職場には絶対にバレないように。 今の職場ではなく、あなた自身の問題だと認識し… ありがとうございましたm(_ _)m

私自身が問題なんですね…

秋まで頑張ります。

No.389 14/03/01 21:14
関東の住人 ( 30代 ♂ bbyIl )

以前妻のことで見ていただいたものです。

現在、自分の仕事の進路で迷っています。

昨年、上司の引き立てで、昇進するよう言われましたが、現場仕事に未練があり、見送りました。

やりたい現場仕事に戻る機会を見ていましたが、すぐには戻れないような流れです。

大局的に見たら、昇進すべきかと思います。しかし、昇進すれば、管理職みたいな仕事のため、やりたい現場仕事に戻ることはできなくなります。

所詮勤め人ですから、自分の希望ばかりは通らない、しかし、うまくすり抜け意のままに行く人もおり、溜め息が出る気持ちもあります。

ここで今後が大きく別れる分岐点だと思っています。

どちらの選択が良いか、見ていただけたらと思います。

  • << 396 昇進した方が良いです。 ただし、あなたが分かっていらっしゃる通り、現場仕事には戻れなくなるでしょう。でも、昇進した先で別の役割(現在のあなたがこだわっていることを別の角度から見られるようになるということ)を見つけ、そこで力を発揮されることでしょう。 やりたい仕事を、したいですよね。 でも、求められる場所で自分の道を開くことは可能です。

No.390 14/03/01 23:45
ヒマ人324 ( ♀ )

>> 326 畑を耕すこと。 比喩ではなく文字通りの土いじり。 主さん ありがとうございます。春になるしガーデニングやります…
しかし最近私の心は折れてしまい、 あんなに夢中にやっていた仕事を放り出してしまいました。
しばらく休むつもりですが、
元の職場に復帰できるでしょうか。

  • << 397 復帰されるようですよ。 休む期間は、せいぜいひと月半くらいなのではないかと感じます。

No.391 14/03/02 06:51
匿名391 

おはようございます、息子の仕事の事です、最近残業続きで大変そうです。しばらくつづくみたいで体が心配ですが、人員がたりないまちあです、こんなのが続くと転職考えるなと、ちらっと言ったのですが転職しても、いまよりいい会社、給料とかいい所にいけるとは思いませんが、期限のない残業もしんどいですが、また若いし、頑張ってほしいですが、残業へるでしょうか?もし転職の考えがあるなら息子に任せる方がいいですか?

  • << 398 息子さんの残業は、しばらくは減らないでしょう。 負担が大きい状態が続きそうです。 でも、転職は本人が強く望めばそうするであろうということで、あなたがやきもきしてもたぶんどうにもなりません。 心配でしょうが、息子さん自身に任せましょう。

No.392 14/03/02 13:08
匿名24 ( 40代 ♀ )

>> 384 あいさつしても無視するほどあなたを嫌う理由は、彼女からみてあなたが「周囲の人や目上の人に媚びている」と感じるからです。 あなたが彼女に何か…
鑑ていただいてありがとうございます。

何でかは分からずにいましたが、それはキツいです。
最近の出来事ででしょうか?
9月からそう思われていたのでしょうか?
目上の方や周囲の人に媚びている…とは心外です。
それほど目上の方や周囲の方々とは馴染んでいないし、媚びるようなこともしておりません。
今後、私からも距離をおいても構わないでしょうか?

  • << 399 最近の出来事ではなく、あなたがおっしゃる時期からそういう気持ちであなたを見てきたようです。 これはあくまで彼女からすればそういう人に見えるというだけのことで、実際のあなたがそうだということではありませんから。 あなたが心外だ腹が立つと感じるのはもっともですし、あなたからも距離を置くのは当然ですね。 分かり合おうと接近しても、「媚びている」と思われるだけだと感じます。

No.393 14/03/02 18:02
社会人393 ( 20代 ♀ )

彼氏は私と結婚する気はあるのでしょうか?

付き合って4年で、遠距離恋愛です。今月には私の誕生日があり、彼氏が会いに来てくれます。向こうから何もなければ私から結婚の話を切りだそうとも思うのですが、彼に結婚したい気持ちがあるのかどうかが気になります。彼氏は社会人4年目で、たまに、アイロンできるようになってね~とか、料理とか習ってみたら?とか、言ってくることはあります。
主さん、よろしくお願いします。

  • << 400 彼は、まだまだ結婚するには早いと思っているように感じます。 もっと自由でいたい。 ただ、寂しくて誰かにそばにいてほしい。

No.394 14/03/02 19:49
通行人0 ( ♀ )

>> 386 1月頃、主さんに恋愛を 占って貰った者です。 相手も私を好き、という鑑定結果でした。 でも告白したら1日置いて ngとの答えでした。… 彼はあなたに信頼を裏切られたと感じて大きなショックを受けたようです。

日記にコメントをつけていたのが誰だか、彼は勘違いしていたのでしょう。
匿名で試された、今後もこのようなことがどこででも起こるかもしれないと感じているようです。

No.395 14/03/02 19:50
通行人0 ( ♀ )

>> 387 374です。鑑定ありがとうございました。1つ教えて下さい。やり直すには彼を信頼する事、でも彼にその気がなければダメですよね。彼にはやり直す気… 彼にあなたとやり直す気は、今は感じられません。
全てに疲れた、もう頑張れないという気持ち。

あなた次第だということになりますね。
彼を待ってあげられるか、やり直す気持ちにさせるような言動をとれるか。

No.396 14/03/02 19:54
通行人0 ( ♀ )

>> 389 以前妻のことで見ていただいたものです。 現在、自分の仕事の進路で迷っています。 昨年、上司の引き立てで、昇進するよう言われましたが、現場… 昇進した方が良いです。

ただし、あなたが分かっていらっしゃる通り、現場仕事には戻れなくなるでしょう。でも、昇進した先で別の役割(現在のあなたがこだわっていることを別の角度から見られるようになるということ)を見つけ、そこで力を発揮されることでしょう。

やりたい仕事を、したいですよね。
でも、求められる場所で自分の道を開くことは可能です。

  • << 401 ありがとうございます。 追加で申し訳ありません。 昇進した場合、単身赴任もあり得るのですが、家庭や妻子に支障はでないでしょうか。 また、数年前に現場仕事から外された悔しさが今も拭えないのですが、やはり断ち切るべきものなのでしょうか。

No.397 14/03/02 19:55
通行人0 ( ♀ )

>> 390 主さん ありがとうございます。春になるしガーデニングやります… しかし最近私の心は折れてしまい、 あんなに夢中にやっていた仕事を放り出してし… 復帰されるようですよ。

休む期間は、せいぜいひと月半くらいなのではないかと感じます。

No.398 14/03/02 19:57
通行人0 ( ♀ )

>> 391 おはようございます、息子の仕事の事です、最近残業続きで大変そうです。しばらくつづくみたいで体が心配ですが、人員がたりないまちあです、こんなの… 息子さんの残業は、しばらくは減らないでしょう。
負担が大きい状態が続きそうです。

でも、転職は本人が強く望めばそうするであろうということで、あなたがやきもきしてもたぶんどうにもなりません。

心配でしょうが、息子さん自身に任せましょう。

  • << 414 また、お世話になります。 息子と彼女の事です、去年の7月から付き合ってます、息子はとてもいい子だと言っています、専門学生でもう卒業です、先日国家試験も終わり結果まちです。彼女には一度あった事があるくらいです。学校から家が遠いようで親がアパートをかりて学校に通ってたした。試験前も勉強もあるし、たびたび泊まるのはやめるように言ってましたが、息子の仕事も忙しく会える時は、よく泊まるようになりました。あまり反抗期もなかった息子ですし、今か?もう成人したから、ほっとけばいいのでしょうか?少しけじめをつけてほしいし、かわいい彼女さんでしたが、印象が悪くなりますし、もう子離れしてほっとけばいいのでしょうか?

No.399 14/03/02 20:01
通行人0 ( ♀ )

>> 392 鑑ていただいてありがとうございます。 何でかは分からずにいましたが、それはキツいです。 最近の出来事ででしょうか? 9月からそ… 最近の出来事ではなく、あなたがおっしゃる時期からそういう気持ちであなたを見てきたようです。

これはあくまで彼女からすればそういう人に見えるというだけのことで、実際のあなたがそうだということではありませんから。
あなたが心外だ腹が立つと感じるのはもっともですし、あなたからも距離を置くのは当然ですね。
分かり合おうと接近しても、「媚びている」と思われるだけだと感じます。

  • << 402 こんばんは。 いろいろありがとうございます。 私からも距離を取るようにして、仕事の部分は構えず関わります。 彼女はそれほど私にこだわっていませんよね? この前の朝のときに憂うつになりましたが、敵視する気はありません。 なるべくなるべく距離を取ります。 そこは相手も同じですよね? できれば関わりたくないと…。 何度も鑑ていただいてありがとうございました。 仕事のことで悩んでいた1つのことだったので助かりました。 精神的に強くなりたいです。

No.400 14/03/02 20:03
通行人0 ( ♀ )

>> 393 彼氏は私と結婚する気はあるのでしょうか? 付き合って4年で、遠距離恋愛です。今月には私の誕生日があり、彼氏が会いに来てくれます。向こうから… 彼は、まだまだ結婚するには早いと思っているように感じます。

もっと自由でいたい。
ただ、寂しくて誰かにそばにいてほしい。

No.401 14/03/02 22:13
関東の住人 ( 30代 ♂ bbyIl )

>> 396 昇進した方が良いです。 ただし、あなたが分かっていらっしゃる通り、現場仕事には戻れなくなるでしょう。でも、昇進した先で別の役割(現在の… ありがとうございます。

追加で申し訳ありません。

昇進した場合、単身赴任もあり得るのですが、家庭や妻子に支障はでないでしょうか。

また、数年前に現場仕事から外された悔しさが今も拭えないのですが、やはり断ち切るべきものなのでしょうか。

  • << 417 単身赴任の影響はご家族に出ますね。仕方ないことです。 皆の負担は大きくなりますが、家族は変わってゆくものだからと 変化を柔軟に受け入れ工夫してゆけば大丈夫です。 不安がり心配ばかりではものごとが停滞し良いエネルギーを損なってしまいます。 数年前に現場仕事から外された悔しさは、もうそろそろ忘れるべき時期です。過去のことにしてなるべく振り返らないこと。今の自分は自分なりの意思で選んでこの道を歩いているんだと気持ちを切り替える日は近いでしょう。

No.402 14/03/02 22:40
匿名24 ( 40代 ♀ )

>> 399 最近の出来事ではなく、あなたがおっしゃる時期からそういう気持ちであなたを見てきたようです。 これはあくまで彼女からすればそういう人に見…

こんばんは。
いろいろありがとうございます。
私からも距離を取るようにして、仕事の部分は構えず関わります。
彼女はそれほど私にこだわっていませんよね?
この前の朝のときに憂うつになりましたが、敵視する気はありません。
なるべくなるべく距離を取ります。
そこは相手も同じですよね?
できれば関わりたくないと…。

何度も鑑ていただいてありがとうございました。
仕事のことで悩んでいた1つのことだったので助かりました。
精神的に強くなりたいです。

  • << 418 仕事上最低限の礼儀を尽くして、後は距離を置けばOKです。 あなたへのこだわりは、今はあってもそのうち消えてゆきます。 あなたが反応しなければ消えてゆきます。 お互いに合わないんだと考えて、仕事以外は関わらずにやり過ごしましょう。

No.403 14/03/02 23:41
匿名68 ( ♀ )

>> 319 友人はつくるものではなく「できるもの」。 あなたの場合は受け身でいる方ができやすいでしょう。 引っ越し後の事について視ていただきました。
家庭環境もあり優柔不断、自信がなく物事を決められません。
カンは鋭いほうかもしれないので 今迄やった事ないですが自分でタロットをしてみようか、と思います。
アドバイスいただけると嬉しいです。

  • << 419 自分で自分を占うことはできないのです。 自分に都合の良い解釈をしてしまうので、信頼に値しないものがほとんどです。

No.404 14/03/03 15:10
社会人17 ( ♂ )

>> 385 あなたが彼女のことを好きならば、今現在復活できる見込みが少ないと絶望しながらでも別の出会いを探すことはお勧めしません。 どちらも中途半… ありがとうございます。
今はとにかくがむしゃらに仕事に集中したいと思います。
他の恋愛を求めても確かに中途半端な気持ちですし彼女を待ちたい気持ちは変わりません。とにかく仕事してる間はがむしゃらになれます。また主様から鑑定頂き、限りなく相思相愛に近いといつか言ってくださる日が来れば良いなと願ってます。

  • << 420 お仕事を頑張ってください。 あまりご自身を責めて追い詰めないように。

No.405 14/03/03 15:28
匿名405 ( ♀ )


はじめまして、こんにちは。

先月から行き始めた職場は数人で働いてるのですが、年金貰いながらも月に20日フルタイムで働きたいというガメツい人ばかりなのです。

私のシフトの契約について色々詮索してきたり、地味に意地悪や嫌がらせをしてきたり、ちょっと言い返せばギャアギャアわめき散らす。

揃いも揃って人の噂話やお金の話しか興味のない、新しい人をいびる事しか考えてないようなレベルの低い人達です。

仕事自体は今のところは苦痛ではなく、大体要領も掴めてきたのですが これからも人のミスを見つけては陰湿に嫌がらせをされる事を思うとぞっとします。

仕事だと割り切って、このまま働き続けていても大丈夫でしょうか?

70歳近いおじいさんがいて、凄い守銭奴でしかも色情霊にでもとり憑かれてるように見えてしまい気持ち悪いのです。

ギャアギャアわめき散らしたおばさんも、異常な程の守銭奴で凄く頭も悪く めちゃくちゃ口うるさいのです。

影でわめき散らすおばさんを操り、私への嫌がらせを指示しているボスおばさんもいて私はそのボスからは始終無視されています。

即刻辞めるべきですか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m

私は年金を貰うような年齢ではありません。

  • << 421 即刻辞めたい気持ちがあるなら自己責任で辞めれば良いです。 辞めて違う環境に入れば、その守銭奴だったり嫌がらせをするような人たちの気持ちやどうしてそうしてしまうのかということが分かるようになるでしょう。 毛嫌いするばかりでなく、その言動の理由をかみしめることになるでしょう。 今すぐ転職したとしても10年単位でかかりそうですが。

No.406 14/03/03 19:18
寄り道 ( ♀ OHZjb )


私が想っている男性は、私の事をどう思ってますか?


身体だけですか?


私と関係が途切れたら、また別の女性を見付けますか?


宜しくお願いします。

  • << 422 その男性は、あなたのことがほどほどに好き。おそらくあなたの感覚では「身体目当て」という意味になります。 あなたと関係が切れたら、他の女性を見つけようと行動を起こすでしょう。もうすでにというか、常に他の女性と軽いつながりは持ち続けているのでは。

No.407 14/03/03 19:45
匿名407 

はじめまして。

旦那とのこと鑑てください。
結婚11年目、子供3人。

今までそんな気のなかった旦那が年末から会社の女の子とメールするようになりました。
やめてほしいと伝えても信じろだのやましいことはないだの、やめる気はないとはっきり言われました。

女の子は、旦那に気があるよう感じます。
私自身も苦しくてしんどいです。

私たち夫婦、大丈夫でしょうか??
助けてください。よろしくお願いします。

  • << 423 会社の分別のない女の子に入れ込むご主人を責めるのではなく、やめてほしいとお願いするのでもなく、「自分がされて嫌がることを平気でする人とは一緒に居られない」と怒りをぶつけてください。 ご主人は恋愛気分で楽しくて仕方ない。相手の子はいずれ本気になる。本気で迫られたらあっさり道を踏み外すような人物像を想像させる現在のご主人の主張を、受けいれてはいけません。 気持ちをしっかり持って、ご主人にだけ都合の良い言い分を飲んではいけません。

No.408 14/03/03 19:54
名無し82 ( 30代 ♀ )

主様、たびたび頼ってしまいすみません

父親と母親を認めることができないんですが私はおかしいのでしょうか?日によっては会話もしたくありません。暴言も吐いてしまいます。

私の兄は、年明け早々死んでしまいました
こんな未熟な親のせいという気持ちがいっそう強くなってしまい、いろんな意味で、離れたいです

決して苦しめたいわけではないのに、両親が悲しいのもわかっているのに
このやりきれない気持ちはどこからくるんでしょうか?
私がどうすることがベストなんでしょうか?

私を守護する存在から、メッセージがあれば聞かせてもらえませんか

  • << 424 あなたはご両親と距離を置くこと。遠くで暮らすこと。あなたの両親からの自立が必要。 あなたはおかしくありません。でもその反応をぶつけ続けるとご両親が壊れてしまいます。 壊れてしまっても仕方ないと言われるほどのことを故意にしてきたわけではありませんので とにかく遠ざかりましょう。 人を裁くのはひとではないのです。 責めてもあなたが苦しくなるだけです。

No.409 14/03/03 22:06
社会人409 ( 40代 ♀ )

こんばんは。占いをよろしくお願いいたします。夫が転職、リストラ続きで私も家計のため正社員として働くようになりました。
介護の正社員として働くようになりましたが、どうも向いてないようで2年目にフルタイムのパートに降格、そして先月リーダーが替わりましたがますます針のむしろになってきています。
私は介護という仕事を続けるべきではないのでしょうか?
今後新たな道は見つかるのでしょうか?

  • << 425 介護が向いていないのではなく、介護の世界の人間関係をこなすことが難しいということなのです。 降格になり更に針のむしろ、それならば明るく笑える可能性のある場所に転職した方が良いです。 今の仕事を辞めず、続けながら内緒で職探しを。

No.410 14/03/03 23:15
社会人410 ( ♀ )

はじめまして(OvO)
宜しくお願いいたします

現在仕事をしている所が大変田舎で
全く出会いがありません
実家は少し都会ですが、学生の頃から大人しく異性との繋がりはありません
数年前にお付き合いした方も、ぱっと出た縁だったので交遊関係も狭いままです

職場の先輩方で綺麗で気立ても良いのに未婚、彼氏無しが多いので
自分もそうなるのかな…と不安です
また、彼氏が居る先輩は逃すと次が無いと急いで結婚の話を進めています
それも違うのでは…と不安です

よろしければ、恋愛運を見て頂きたいです

  • << 427 田舎の人の良いところ、田舎で暮らす自分の未来を考えてみてください。 今生きているのとは全く違う後半生が思い描けないでしょうか。 彼氏にすれば上手くゆくタイプは、警察官や消防などのちょっと危険なお役所仕事をしている男性。 出会いは紹介かお見合いで。

No.411 14/03/03 23:39
匿名337 

>> 383 あなたが自立するためには、理論を並べ立てるのではない癒しの場での仕事を。 例えばカウンセラーよりも介護職など「身体を使って」するお仕事を。 ありがとうございました。
一歩踏み出したいと、思います。

No.412 14/03/04 00:11
通行人412 

よろしくお願いします。私には気になってる男性がいます。最近は連絡の回数が減っていて私は脈有りかと思ってましたが、そうでは無いのか私の一人よがりだったのか?バレンタインも渡して彼は私の気持ちが重たかったんですかね?相手からの告白があるか見てください。

  • << 428 脈ありですね。 告白はまだ先。今年のホワイトデーよりまだ先。 あなたのことは気にはなっているが、本命かといえばまだまだ自由でいたいとの思いが強いようです。

No.413 14/03/04 00:18
匿名413 

現在、育児休暇中です。うちの職場ではサービス残業当たり前です。人手不足で、もう何年も定数になってないのに仕事のレベルばかりが上がっています。パートで復帰したとしても残業や仕事の持ち帰りがあって育児と家事がおろそかになるのではないかと思い不安です。思いきって辞め、新しい職場を探した方が良いですか?

  • << 429 あなたが一旦決めている育休の期限ぎりぎりまで辞める決断は出さないでください。 今はそんな気持ちでもまた状況や自分の気持ちが変化しそうです。選択肢としてちゃんと「復帰」を残しておいてください。

No.414 14/03/04 07:41
匿名391 

>> 398 息子さんの残業は、しばらくは減らないでしょう。 負担が大きい状態が続きそうです。 でも、転職は本人が強く望めばそうするであろうという… また、お世話になります。
息子と彼女の事です、去年の7月から付き合ってます、息子はとてもいい子だと言っています、専門学生でもう卒業です、先日国家試験も終わり結果まちです。彼女には一度あった事があるくらいです。学校から家が遠いようで親がアパートをかりて学校に通ってたした。試験前も勉強もあるし、たびたび泊まるのはやめるように言ってましたが、息子の仕事も忙しく会える時は、よく泊まるようになりました。あまり反抗期もなかった息子ですし、今か?もう成人したから、ほっとけばいいのでしょうか?少しけじめをつけてほしいし、かわいい彼女さんでしたが、印象が悪くなりますし、もう子離れしてほっとけばいいのでしょうか?

  • << 431 息子さんと彼女さんの行動は、将来的に結婚などを考えているならば親の心情や結果自分たちが被るデメリットを考えない軽率なことです。 でも、息子さんは成人した大人なら放っておいた方がいいですね。 息子さんは息子さんで仕事や人生の見通しや何もかもで大きなストレスにさらされる毎日を、彼女の存在で癒しながら幸せを感じて過ごせるならそれでいいのではないですか。

No.415 14/03/04 12:36
匿名10 

>> 191 彼は自然ななりゆきで付き合う恋愛を理想だと感じている様子。ガンガン迫ってこられている気がしたら逃げて行ってしまうかもしれません。 お返事が遅くなりました。いつもみていただいて、元気をもらっています。ありがとうございます。確かに、彼はそういうタイプだと思います。一度、過去にそういう事がありました。このまま待っていても、どんどん距離があいてしまうようで辛いですね。ただ、それもそういう運命なのかもしれません。最近は、恋愛以外でも唯一の小さな幸せだった趣味を失い、自分に自信が無くなり落ち込んでいます。年齢的な焦りも出てきて、結婚出来るのかどうかも不安です。昨年は、私の事をすごく思ってくれて、大切にしてくれる、思う人とは別の彼に出会いましたが、結局破局してしまいました。もし、私の将来、どんな人と一緒になるのか、どのような生活を送っているのか、今のように辛い日々が続くのか、霊視出来ればお願いしたいのですが、無理なお願いであれば申し訳ありません。

  • << 432 今のあなたの状況では、未来の可能性の一つであってもお伝えできません。 あなたが悪いわけではなく、霊視に頼る日々になってはいけないという意味なのです。

No.416 14/03/04 15:27
匿名416 ( ♀ )

はじめまして。子どもたち2人は素直な優しい子に育つでしょうか?
今イヤイヤ期真っ只中の長男に手を焼いており毎日イライラが続いてます。たまに爆発してしまいます。
下はまだ1歳の娘でおとなしく可愛いです。

2人とも平等に可愛がりたいけど、どうしても長男に振り回されイライラし疲れてしまってます。
春からは2人は保育園なので育児は楽になりそうです。

私が息子によく怒るので今後グレないか心配です。
2人の大きくなった時の性格がもし分かりましたら教えて下さい。
今の内から注意しとかないといけないことがありましたら、併せて教えてください。
よろしくお願いします。

  • << 433 せっかくですが、私ではあなたのご質問に回答することができません。

No.417 14/03/04 23:14
通行人0 ( ♀ )

>> 401 ありがとうございます。 追加で申し訳ありません。 昇進した場合、単身赴任もあり得るのですが、家庭や妻子に支障はでないでしょうか。 また… 単身赴任の影響はご家族に出ますね。仕方ないことです。
皆の負担は大きくなりますが、家族は変わってゆくものだからと
変化を柔軟に受け入れ工夫してゆけば大丈夫です。

不安がり心配ばかりではものごとが停滞し良いエネルギーを損なってしまいます。

数年前に現場仕事から外された悔しさは、もうそろそろ忘れるべき時期です。過去のことにしてなるべく振り返らないこと。今の自分は自分なりの意思で選んでこの道を歩いているんだと気持ちを切り替える日は近いでしょう。

  • << 439 ありがとうございます。 重ねて申し訳ありません、今ひとつお願いできますでしょうか。 昇進するか否かの迷いは、自分が充実感をもてるか、気持ちに余裕をもてるか、 ということもあります。 今の立場では、若い人からベテランまで、割と仲良くしてもらい、人間関係でのストレスは殆どありません。 昇進すれば、部下や周囲とは一線を引くな立場になり、視野が狭くなったり、ストレスを抱え込むような気もします。 今まで、上司からストレスを受けた経験から、なるべく部下後輩とは仲良く、ストレスの少なくなるよう、努めてきました。 今の立場のほうが、充実しているのではないか、との迷いが昇進を決断出来ない理由の一つでもあります。

No.418 14/03/04 23:16
通行人0 ( ♀ )

>> 402 こんばんは。 いろいろありがとうございます。 私からも距離を取るようにして、仕事の部分は構えず関わります。 彼女はそれほど私に… 仕事上最低限の礼儀を尽くして、後は距離を置けばOKです。

あなたへのこだわりは、今はあってもそのうち消えてゆきます。
あなたが反応しなければ消えてゆきます。

お互いに合わないんだと考えて、仕事以外は関わらずにやり過ごしましょう。

No.419 14/03/04 23:18
通行人0 ( ♀ )

>> 403 引っ越し後の事について視ていただきました。 家庭環境もあり優柔不断、自信がなく物事を決められません。 カンは鋭いほうかもしれないので 今… 自分で自分を占うことはできないのです。

自分に都合の良い解釈をしてしまうので、信頼に値しないものがほとんどです。

  • << 437 お答えいただき、有難うございました。

No.420 14/03/04 23:18
通行人0 ( ♀ )

>> 404 ありがとうございます。 今はとにかくがむしゃらに仕事に集中したいと思います。 他の恋愛を求めても確かに中途半端な気持ちですし彼女を待ちた… お仕事を頑張ってください。
あまりご自身を責めて追い詰めないように。

  • << 473 いつもありがとうございます。 知人を介してなど彼女の近況を知る事も一切やっていません。 主様から見て、彼女は今、新しい仕事や子供達との生活など忙しいながら充実してるでしょうか? 一番上の子がたまに勝手に学校を休みがちで色々悩んだりしていましたし、体調もちょっと心配です。もしかしたら私に体調面でフォローして欲しいとふと内心思ったりもしてないだろうか?と考えたりします。

No.421 14/03/04 23:22
通行人0 ( ♀ )

>> 405 はじめまして、こんにちは。 先月から行き始めた職場は数人で働いてるのですが、年金貰いながらも月に20日フルタイムで働きたいというガメツい… 即刻辞めたい気持ちがあるなら自己責任で辞めれば良いです。

辞めて違う環境に入れば、その守銭奴だったり嫌がらせをするような人たちの気持ちやどうしてそうしてしまうのかということが分かるようになるでしょう。
毛嫌いするばかりでなく、その言動の理由をかみしめることになるでしょう。

今すぐ転職したとしても10年単位でかかりそうですが。

No.422 14/03/04 23:24
通行人0 ( ♀ )

>> 406 私が想っている男性は、私の事をどう思ってますか? 身体だけですか? 私と関係が途切れたら、また別の女性を見付けますか? 宜しく… その男性は、あなたのことがほどほどに好き。おそらくあなたの感覚では「身体目当て」という意味になります。

あなたと関係が切れたら、他の女性を見つけようと行動を起こすでしょう。もうすでにというか、常に他の女性と軽いつながりは持ち続けているのでは。

  • << 456 主様。 ありがとうございました。 仰る通りです。 彼は既婚者で、常に他の女性と繋がりがあります。 奥様と身体の関係が上手く行っていないのかわかりませんが私に身体を求めて来ます。 来月、私は足の手術で1ヶ月入院します。 リハビリには約2ヶ月‥ 彼は、また別の人を探すだろうかと不安でしたが‥主様の回答で目が覚めました。 お忙しい中、本当にありがとうございました。

No.423 14/03/04 23:30
通行人0 ( ♀ )

>> 407 はじめまして。 旦那とのこと鑑てください。 結婚11年目、子供3人。 今までそんな気のなかった旦那が年末から会社の女の子とメー… 会社の分別のない女の子に入れ込むご主人を責めるのではなく、やめてほしいとお願いするのでもなく、「自分がされて嫌がることを平気でする人とは一緒に居られない」と怒りをぶつけてください。

ご主人は恋愛気分で楽しくて仕方ない。相手の子はいずれ本気になる。本気で迫られたらあっさり道を踏み外すような人物像を想像させる現在のご主人の主張を、受けいれてはいけません。

気持ちをしっかり持って、ご主人にだけ都合の良い言い分を飲んではいけません。

  • << 455 お答えいただきありがとうございます! 旦那は「絶対、なにがあっても一緒にいる。フラフラするかもしれんけど〇〇(私)が一番。必ずここに帰ってくる。だから隣にいてくれ。」 先日、旦那に私の気持ちをわかって欲しくて家を数時間ですが空けました。 そしたら「〇〇がいなくなったら俺は生きてる意味がない。死んだほうがマシだ」と言って包丁を持ってました。 私のことを一番だと言ってるけど、メールはやめない。 辞めれないあなたと一緒にいることはできないと言えば、死ぬ!と言う……。 本当、どうしたらいいかわかりません。 我慢するにも精神的にもうしんどいです。

No.424 14/03/04 23:33
通行人0 ( ♀ )

>> 408 主様、たびたび頼ってしまいすみません 父親と母親を認めることができないんですが私はおかしいのでしょうか?日によっては会話もしたくありま… あなたはご両親と距離を置くこと。遠くで暮らすこと。あなたの両親からの自立が必要。

あなたはおかしくありません。でもその反応をぶつけ続けるとご両親が壊れてしまいます。
壊れてしまっても仕方ないと言われるほどのことを故意にしてきたわけではありませんので
とにかく遠ざかりましょう。

人を裁くのはひとではないのです。
責めてもあなたが苦しくなるだけです。

  • << 452 主様、ありがとうございました。 両親とうまく距離をとりながら 自立することを私も望んでいます。
  • << 496 主様、どうか亡くなった私の兄のメッセージあれば聞かせてもらえませんか。 なければ、ないでけっこうです

No.425 14/03/04 23:35
通行人0 ( ♀ )

>> 409 こんばんは。占いをよろしくお願いいたします。夫が転職、リストラ続きで私も家計のため正社員として働くようになりました。 介護の正社員として働く… 介護が向いていないのではなく、介護の世界の人間関係をこなすことが難しいということなのです。
降格になり更に針のむしろ、それならば明るく笑える可能性のある場所に転職した方が良いです。
今の仕事を辞めず、続けながら内緒で職探しを。

  • << 458 主様、ありがとうございました。 すぐには見つからないと思いますが焦らず次の職場を探していこうと思います。

No.426 14/03/04 23:36
負け犬426 ( 30代 ♀ )

はじめまして✨
主様よろしくお願いします。
私は結婚していますが一昨年付き合った彼が忘れられません。今でも好きなんです。


でも…もう駄目ですかね…

  • << 443 辛いときに、楽しかった思い出として時々振り返る程度にしておけば精神安定剤代わりになってくれるでしょうが、今後現実的にどうこうなることはまずないでしょう。

No.427 14/03/04 23:39
通行人0 ( ♀ )

>> 410 はじめまして(OvO) 宜しくお願いいたします 現在仕事をしている所が大変田舎で 全く出会いがありません 実家は少し都会ですが、… 田舎の人の良いところ、田舎で暮らす自分の未来を考えてみてください。

今生きているのとは全く違う後半生が思い描けないでしょうか。
彼氏にすれば上手くゆくタイプは、警察官や消防などのちょっと危険なお役所仕事をしている男性。

出会いは紹介かお見合いで。

No.428 14/03/04 23:42
通行人0 ( ♀ )

>> 412 よろしくお願いします。私には気になってる男性がいます。最近は連絡の回数が減っていて私は脈有りかと思ってましたが、そうでは無いのか私の一人よが… 脈ありですね。

告白はまだ先。今年のホワイトデーよりまだ先。
あなたのことは気にはなっているが、本命かといえばまだまだ自由でいたいとの思いが強いようです。

  • << 430 脈有りですか!ありがとうございます。告白もあるなら待っていたいです。こっちからどう動けば良いですか?こっちから告白めいた事はしない方が良いですよね。本当にモチベーション上がってきました。

No.429 14/03/04 23:44
通行人0 ( ♀ )

>> 413 現在、育児休暇中です。うちの職場ではサービス残業当たり前です。人手不足で、もう何年も定数になってないのに仕事のレベルばかりが上がっています。… あなたが一旦決めている育休の期限ぎりぎりまで辞める決断は出さないでください。

今はそんな気持ちでもまた状況や自分の気持ちが変化しそうです。選択肢としてちゃんと「復帰」を残しておいてください。

No.430 14/03/04 23:46
通行人412 

>> 428 脈ありですね。 告白はまだ先。今年のホワイトデーよりまだ先。 あなたのことは気にはなっているが、本命かといえばまだまだ自由でいたいと… 脈有りですか!ありがとうございます。告白もあるなら待っていたいです。こっちからどう動けば良いですか?こっちから告白めいた事はしない方が良いですよね。本当にモチベーション上がってきました。

  • << 444 彼からの告白があるとしたら、今年のホワイトデーよりは先ということです。 あなたから告白したとしても、返事はそれよりも後になるだろうということです。 告白はしなくとも、好意があるんだということが伝わる態度でいてください。

No.431 14/03/04 23:48
通行人0 ( ♀ )

>> 414 また、お世話になります。 息子と彼女の事です、去年の7月から付き合ってます、息子はとてもいい子だと言っています、専門学生でもう卒業です、先… 息子さんと彼女さんの行動は、将来的に結婚などを考えているならば親の心情や結果自分たちが被るデメリットを考えない軽率なことです。

でも、息子さんは成人した大人なら放っておいた方がいいですね。
息子さんは息子さんで仕事や人生の見通しや何もかもで大きなストレスにさらされる毎日を、彼女の存在で癒しながら幸せを感じて過ごせるならそれでいいのではないですか。

  • << 436 ありがとうございました。 成人しておりますので、まかせます、 また違う悩みがでてきまして、よろしくお願いいたします 今県住宅にすんでいますか息子の収入が加算されて4月から家賃がぐっとあがる事になりました。 それだけ家賃払うなら、一戸建ての借家に引っ越そうかと話してもいますが、部屋数も増えますし、でも今の住まいにもなれていますし、今引っ越しのタイミングでしょうか? よろしくお願いいたします

No.432 14/03/04 23:50
通行人0 ( ♀ )

>> 415 お返事が遅くなりました。いつもみていただいて、元気をもらっています。ありがとうございます。確かに、彼はそういうタイプだと思います。一度、過去… 今のあなたの状況では、未来の可能性の一つであってもお伝えできません。

あなたが悪いわけではなく、霊視に頼る日々になってはいけないという意味なのです。

  • << 438 すみません。ありがとうございました。

No.433 14/03/04 23:52
通行人0 ( ♀ )

>> 416 はじめまして。子どもたち2人は素直な優しい子に育つでしょうか? 今イヤイヤ期真っ只中の長男に手を焼いており毎日イライラが続いてます。たまに… せっかくですが、私ではあなたのご質問に回答することができません。

No.434 14/03/05 00:12
名無し434 

今年の恋愛運について
占いお願いします。

No.435 14/03/05 00:21
はる ( bhQ5Sb )

最近疎遠になっている元カレと、今後縁がありますか?

もう一度歩み寄る事ができますか?

  • << 445 縁を繋ぐには、あなたからの辛抱強い働きかけが必要とされます。 歩み寄りたい、このまま終わりたくないと思うなら、現実に自分が取れる最善の行動をとってください。ただ待っているだけではだめです。

No.436 14/03/05 01:29
匿名391 

>> 431 息子さんと彼女さんの行動は、将来的に結婚などを考えているならば親の心情や結果自分たちが被るデメリットを考えない軽率なことです。 でも、… ありがとうございました。
成人しておりますので、まかせます、
また違う悩みがでてきまして、よろしくお願いいたします
今県住宅にすんでいますか息子の収入が加算されて4月から家賃がぐっとあがる事になりました。
それだけ家賃払うなら、一戸建ての借家に引っ越そうかと話してもいますが、部屋数も増えますし、でも今の住まいにもなれていますし、今引っ越しのタイミングでしょうか?
よろしくお願いいたします

  • << 446 息子さんが将来別居する可能性があるのなら、引っ越しては後悔するのでは?

No.437 14/03/05 02:19
匿名68 ( ♀ )

>> 419 自分で自分を占うことはできないのです。 自分に都合の良い解釈をしてしまうので、信頼に値しないものがほとんどです。 お答えいただき、有難うございました。

No.438 14/03/05 05:24
匿名10 

>> 432 今のあなたの状況では、未来の可能性の一つであってもお伝えできません。 あなたが悪いわけではなく、霊視に頼る日々になってはいけないという… すみません。ありがとうございました。

No.439 14/03/05 07:55
関東の住人 ( 30代 ♂ bbyIl )

>> 417 単身赴任の影響はご家族に出ますね。仕方ないことです。 皆の負担は大きくなりますが、家族は変わってゆくものだからと 変化を柔軟に受け入れ工… ありがとうございます。

重ねて申し訳ありません、今ひとつお願いできますでしょうか。

昇進するか否かの迷いは、自分が充実感をもてるか、気持ちに余裕をもてるか、 ということもあります。

今の立場では、若い人からベテランまで、割と仲良くしてもらい、人間関係でのストレスは殆どありません。

昇進すれば、部下や周囲とは一線を引くな立場になり、視野が狭くなったり、ストレスを抱え込むような気もします。

今まで、上司からストレスを受けた経験から、なるべく部下後輩とは仲良く、ストレスの少なくなるよう、努めてきました。

今の立場のほうが、充実しているのではないか、との迷いが昇進を決断出来ない理由の一つでもあります。

  • << 447 人は変わってゆくしかないのです。 あなたの今までの立場を、あなたの後輩や、まだ社会に出てもいない誰かがこなしてゆく日々に変わってゆくでしょう。 あなたはあなたで、人間関係に気持ちを揺さぶられない精神状態で生活される仕事人生を送ることができます。 ひとは大切にしなければならないし、自分の気持ちの安定はなにより大切です。 その二つが両立する日々は、あなたには「負け犬」のようにイメージされるかもしれませんが、それはきっと間違いです。

No.440 14/03/05 09:08
匿名111 

この間はありがとうございました。もう精神的に無理です。

意味の分からない事で言われます。

生きるのに疲れました…
本当に疲れました。

もう無理です…

No.441 14/03/05 09:34
匿名111 

すいません。
書いてませんでした。440です…
いなくなれば楽になれますか?

付き合い方が分からないです。

近付けばうざがられ、離れればきれる。
解決法はすいません、私が消えるしかないんじゃ無いかと思います。

幸せになりたいだけです…

  • << 448 人は誰しも幸せになりたいの望んでいます。それが生きる原動力ですから。 そして、幸せって当たり前のものでも、普通に手に入るものでもないし、みんなが幸せを実感しながら生きているわけではありません。

No.442 14/03/05 16:51
匿名442 

初めまして。
鑑定をお願いします。
昨年5月より、離婚問題で悩んでおります。
現在私と子供たちと、夫の両親と暮らしております。
夫とはずっと会っていません。
離婚問題が発生して以来、これまで沢山のことがあり、ずっと悩んできました。
でも、どうしても気持ちが決まらず、いったいどうしたらよいのか分かりません。
離婚を持ち出した夫本人も、結局気持ちが定まっていないように感じます。
時間だけがズルズルと過ぎていき、子供たちにも申し訳なく思っています。
この問題に関わっている他人のやり方に、やり場のない気持ちです。。
これくらいの情報しか書けないのですが、どうかよろしくお願いいたします。
離婚するべきなのでしょうか。

  • << 449 経済的にもらえるものは全部もらう強さと割り切りを。 ご主人を庇うことはできません。 誰よりも、ご主人の責任です。 あなたはもしもご主人が戻ってきたとしても今回の問題をなかったことにして生きてゆくことはできないでしょう。乗り越えるよりもご主人を振り切って新しい人生を歩む方が手っ取り早い道です。 この際、お子さんたちと義理の両親のことは離婚しない理由になりません。

No.443 14/03/05 21:09
通行人0 ( ♀ )

>> 426 はじめまして✨ 主様よろしくお願いします。 私は結婚していますが一昨年付き合った彼が忘れられません。今でも好きなんです。 でも…もう駄目… 辛いときに、楽しかった思い出として時々振り返る程度にしておけば精神安定剤代わりになってくれるでしょうが、今後現実的にどうこうなることはまずないでしょう。

No.444 14/03/05 21:13
通行人0 ( ♀ )

>> 430 脈有りですか!ありがとうございます。告白もあるなら待っていたいです。こっちからどう動けば良いですか?こっちから告白めいた事はしない方が良いで… 彼からの告白があるとしたら、今年のホワイトデーよりは先ということです。
あなたから告白したとしても、返事はそれよりも後になるだろうということです。

告白はしなくとも、好意があるんだということが伝わる態度でいてください。

  • << 450 ありがとうございます。不安でいっぱいでしたが、本当に嬉しいです。よそ見せず思い続けます。

No.445 14/03/05 21:15
通行人0 ( ♀ )

>> 435 最近疎遠になっている元カレと、今後縁がありますか? もう一度歩み寄る事ができますか? 縁を繋ぐには、あなたからの辛抱強い働きかけが必要とされます。

歩み寄りたい、このまま終わりたくないと思うなら、現実に自分が取れる最善の行動をとってください。ただ待っているだけではだめです。

No.446 14/03/05 21:17
通行人0 ( ♀ )

>> 436 ありがとうございました。 成人しておりますので、まかせます、 また違う悩みがでてきまして、よろしくお願いいたします 今県住宅にすんでい… 息子さんが将来別居する可能性があるのなら、引っ越しては後悔するのでは?

No.447 14/03/05 21:20
通行人0 ( ♀ )

>> 439 ありがとうございます。 重ねて申し訳ありません、今ひとつお願いできますでしょうか。 昇進するか否かの迷いは、自分が充実感をもてるか、気持… 人は変わってゆくしかないのです。

あなたの今までの立場を、あなたの後輩や、まだ社会に出てもいない誰かがこなしてゆく日々に変わってゆくでしょう。

あなたはあなたで、人間関係に気持ちを揺さぶられない精神状態で生活される仕事人生を送ることができます。

ひとは大切にしなければならないし、自分の気持ちの安定はなにより大切です。
その二つが両立する日々は、あなたには「負け犬」のようにイメージされるかもしれませんが、それはきっと間違いです。

No.448 14/03/05 21:22
通行人0 ( ♀ )

>> 441 すいません。 書いてませんでした。440です… いなくなれば楽になれますか? 付き合い方が分からないです。 近付けばうざがら… 人は誰しも幸せになりたいの望んでいます。それが生きる原動力ですから。
そして、幸せって当たり前のものでも、普通に手に入るものでもないし、みんなが幸せを実感しながら生きているわけではありません。

No.449 14/03/05 21:26
通行人0 ( ♀ )

>> 442 初めまして。 鑑定をお願いします。 昨年5月より、離婚問題で悩んでおります。 現在私と子供たちと、夫の両親と暮らしております。 夫と… 経済的にもらえるものは全部もらう強さと割り切りを。
ご主人を庇うことはできません。
誰よりも、ご主人の責任です。

あなたはもしもご主人が戻ってきたとしても今回の問題をなかったことにして生きてゆくことはできないでしょう。乗り越えるよりもご主人を振り切って新しい人生を歩む方が手っ取り早い道です。
この際、お子さんたちと義理の両親のことは離婚しない理由になりません。

  • << 454 ご回答いただき、ありがとうございます。 とても緊張し、おそるおそるお返事を読みました。 まだ心臓がドキドキしています。 主様のご回答の意味が、なんとなく分かるような気がします。 「手っ取り早い」というのは、もしも主人を戻しても、私は全てを受け入れることが出来ずに、結局はうまくいかず、また離婚話になるという意味なのではないかと感じました。 強さと割りきり。。。そうですね。 子供たちや、義父母のことじゃなく、私自身が勇気がなくて、ズルズルきただけなんだなと思いました。 早いご回答、本当にありがとうございました。

No.450 14/03/05 21:48
通行人412 

>> 444 彼からの告白があるとしたら、今年のホワイトデーよりは先ということです。 あなたから告白したとしても、返事はそれよりも後になるだろうというこ… ありがとうございます。不安でいっぱいでしたが、本当に嬉しいです。よそ見せず思い続けます。

No.451 14/03/05 22:31
関東の住人 ( 30代 ♂ bbyIl )

丁寧な御回答をありがとうございました。

「人は変わるしかない」との言葉に、辛さを感じながらも、真理であるとも感じます。

昇進よりも、人間関係重視の生き方に、負け犬のようなイメージ、逃げのイメージを持っているのも否めないところです。

いつ昇進試験を真面目に受けるべきか、7~8年後か、3年後か、あるいは最も近い試験か、考えています。

志半ばで断ち切られた仕事、成し遂げられなかった仕事に再チャレンジしてから、心置きなく管理職に移りたいのが本音なのかもしれません。

ただ、再チャレンジの機会は、いつ貰えるかわからないのも事実です。

長々とすみません。
深く読み取っていただいており、とても有り難く思います。

  • << 463 昇進試験を何時受けるかは、もちろんあなたの気持ちの準備が整った時に、でしょうが、最短で機会が巡ってきたときに勢いで受けてみることをお勧めします。 もちろん、参考程度に受け取ってください。 あなたの気持ちが一番ですから。

No.452 14/03/05 23:01
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 424 あなたはご両親と距離を置くこと。遠くで暮らすこと。あなたの両親からの自立が必要。 あなたはおかしくありません。でもその反応をぶつけ続け… 主様、ありがとうございました。

両親とうまく距離をとりながら
自立することを私も望んでいます。

No.453 14/03/05 23:04
匿名111 

ありがとうございます。そうですよね…
私はどうしたらいいんでしょうか?
普通にするには我慢しか無いでしょうか。

それから夫の両親をあまり好きじゃないです。
両親同士会えばまた喧嘩になりますかね?
一生私は言われ続けますか…?

すいません、藁をもすがる思いです…お願いします。

  • << 464 あなたは、「我慢ならない」のですよね。 だったら我慢しない選択を。 色んなことに自分の本意でない道がつけられ我慢させられてストレスで耐えられない、そんなときには我慢せず本心から自分が欲する道を行ってください。 どうすれば良いのか?の回答はこれ以外にありません。

No.454 14/03/05 23:12
匿名442 

>> 449 経済的にもらえるものは全部もらう強さと割り切りを。 ご主人を庇うことはできません。 誰よりも、ご主人の責任です。 あなたはもしもご… ご回答いただき、ありがとうございます。
とても緊張し、おそるおそるお返事を読みました。
まだ心臓がドキドキしています。
主様のご回答の意味が、なんとなく分かるような気がします。
「手っ取り早い」というのは、もしも主人を戻しても、私は全てを受け入れることが出来ずに、結局はうまくいかず、また離婚話になるという意味なのではないかと感じました。
強さと割りきり。。。そうですね。
子供たちや、義父母のことじゃなく、私自身が勇気がなくて、ズルズルきただけなんだなと思いました。
早いご回答、本当にありがとうございました。

No.455 14/03/06 06:56
匿名407 

>> 423 会社の分別のない女の子に入れ込むご主人を責めるのではなく、やめてほしいとお願いするのでもなく、「自分がされて嫌がることを平気でする人とは一緒… お答えいただきありがとうございます!

旦那は「絶対、なにがあっても一緒にいる。フラフラするかもしれんけど〇〇(私)が一番。必ずここに帰ってくる。だから隣にいてくれ。」
先日、旦那に私の気持ちをわかって欲しくて家を数時間ですが空けました。
そしたら「〇〇がいなくなったら俺は生きてる意味がない。死んだほうがマシだ」と言って包丁を持ってました。

私のことを一番だと言ってるけど、メールはやめない。
辞めれないあなたと一緒にいることはできないと言えば、死ぬ!と言う……。
本当、どうしたらいいかわかりません。
我慢するにも精神的にもうしんどいです。

  • << 465 ご主人は精神科に通院していますか。 まだなら早急に連れてゆくべきです。 病気だとか精神不安定だとかは言い訳にはなりますが、刃物を持ち出し自傷他害のマネをすることを放置するのは本人のためにも家族のためにもなりません。 そんな理屈、普通は通りません。 命は地球よりも重いなどと言いますが、死の責任を自分以外の人になすりつけるのは卑劣極まりないことです。この点、よくよくご理解ください。 振り回されてはいけません。冷たい視点が必要です。 何かあったら「死んでやる」というような「脅し」をする状態の人に手加減は無用です。もちろん、素人の家族は対応方法が分かりませんからきちんと専門家に相談してください。

No.456 14/03/06 08:07
寄り道 ( ♀ OHZjb )

>> 422 その男性は、あなたのことがほどほどに好き。おそらくあなたの感覚では「身体目当て」という意味になります。 あなたと関係が切れたら、他の女…
主様。


ありがとうございました。


仰る通りです。


彼は既婚者で、常に他の女性と繋がりがあります。


奥様と身体の関係が上手く行っていないのかわかりませんが私に身体を求めて来ます。


来月、私は足の手術で1ヶ月入院します。

リハビリには約2ヶ月‥


彼は、また別の人を探すだろうかと不安でしたが‥主様の回答で目が覚めました。


お忙しい中、本当にありがとうございました。


No.457 14/03/06 08:33
匿名457 ( 30代 ♀ )

去年夏から既婚者と交際しています。私には結婚を予定している彼がいますが、セックスレスで寂しく優しくしてくれる彼に気持ちがいってしまってます。彼は婚約者の中学の同級生で彼と私の関係も知っています。今後この彼と関係はどうなりますか?

  • << 466 あなたとその既婚者の彼は、バレたら(ばれなくともその事実だけで)どれほどたくさんの心と身体を傷つけ取り返しのつかないことになるのか全く分からないほど世間と人間を知らないのでしょうか。 今後この彼との関係はどうなりますか?という質問をしている場合ですか? あなた自身の問題ですよ。大きな大きなリスク背負いきれない十字架を背負う覚悟がおありですか? ないのなら未来の可能性を尋ねるまでもなく即刻不倫はやめ、婚約者に対する気持ちを洗い出し、罪悪感を少しでも感じるなら婚約者との破談も選択に入るでしょう。

No.458 14/03/06 10:54
社会人409 ( 40代 ♀ )

>> 425 介護が向いていないのではなく、介護の世界の人間関係をこなすことが難しいということなのです。 降格になり更に針のむしろ、それならば明るく笑え… 主様、ありがとうございました。
すぐには見つからないと思いますが焦らず次の職場を探していこうと思います。

No.459 14/03/06 11:27
匿名459 ( ♀ )

お願いします。
数日前長年付き合ってた彼と別れました。
私からはただひたすら別れたいと見えました。
もちろん自分を責めてもいたようですが。
彼は今すっきりしているのでしょうか?
後悔しているのでしょうか?
何考えているか知りたいです。

  • << 467 彼は、「寂しいけれどすっきりした」という感覚。

No.461 14/03/06 17:06
匿名65 

>> 238 面接での好感触、良かったですね。 あとは、定員割れの連絡を待つのみですが、その間も病院の求人探しは続けていてください。 今はその… 主さん、こんにちは。
転職の件では本当に有り難うございました。
実は今年度末と言う事もあり、現職場にてかなりの人数が退職する事になりました。元々離職率が高い職場なのもあるのか、退職に際し3ヶ月前の申告が必要な社則があります。
まだ転職先から欠員が出た連絡はないのですが、今月中に退職交渉をし、新年度より新入職の方の配属を考慮して頂いた方が現職にとっても退職を円満に進めたい私にとっても良いように感じ始めました。
今退職の意志を伝えたとしても早くて辞職は6月の半ばとなり、その間にも転職先から入職手続きの連絡が来るかも知れないですし、辞職した次の日から転職先にお世話になるのも良いですが少しリフレッシュ期間を設けても良いかも知れないと考え始めております。
主さんにアドバイス頂いたように、もちろん何があるか分からないので求人活動はまだ平行している形で、転職先が一番ではありますが現職より好条件の施設など紹介して頂いている最中です。
辞職者が後を絶たず現職の人手不足等による環境の変化により退職のしずらさを考え異動などで繋ぎ止められないよう、今月中に自分から動き退職したい旨を伝えるのはより良い選択なのか、転職先から欠員連絡、入職手続き案内が来てから辞意を表明するのが良いか鑑定して頂けたら幸せです。
宜しくお願い致します。

  • << 468 私には看護師さんの業界の転職のしづらさ(受け皿はたくさんあったとしても)辞めづらさは分かりません。 退職3か月前に・・という社則は尊重すべきものでしょうしその通りにした方が円満退職ができ、自分の心の負担も少ないでしょう。 また、3か月も前に意思表示してしまっても、人手不足の業界で求人はいくらでもあり、すぐにどこかに決まるという世界なのでしょうね。 せっかくご相談いただきましたが、これはあなたの一存で「こうした方が自分には楽だ」と感じる道を選んでください。それが正解ですから。 私には、民法の通り退職の意思表示をしてから2週間で退職の効力が生じる、という方法は円満退職不可能なので最終手段、最低限退職の1か月前に意思表示をする程度なら人それぞれ事情があり退職後の新しい職や生活の保障なんか誰もしてくれないのだから働く人の権利の一つであると考えております。 行きたいところにはっきり就職が決まってからでないと退職の意思表示はリスクが高く、次に行くところは採用が決まってから勤務スタートまで待ってくれてもせいぜい1か月が限度、と感じますので、すべてが思うようにきれいに片付く転職話には違和感を感じる人間です。 ですから、繰り返しますが今回はご自身の感覚を信じて進んで行ってください。

No.462 14/03/06 19:16
たこち ( y6Q5Sb )

こんばんは、よろしくお願いいたします。近々、気になる彼とサークルの仲間と会います。彼はホント毒舌で、私以外の人には普通なのに私には意地悪な事ばかり言います。なのに気になるのは、何らかの縁があるのでしょうか?彼との今後もわかれば教えて下さい。

  • << 469 その彼はあなたが気になって仕方がない。女性として気になっているつまり好意を持っているということです。 だからあなたにそれが伝わり気になって「特別な縁があるのではないか」と感じるのです。 彼に対して「特別な縁があるのかも」と感じる以外の愛情を感じることができているなら、あなたからアプローチすれば恋愛に発展する可能性大。 そしてそうなったからといって、それは「縁があるから」などではなく、彼が必死に毒舌というアプローチをあなたにし続け、自分を印象付ける努力をしたからということなのです。

No.463 14/03/06 22:01
通行人0 ( ♀ )

>> 451 丁寧な御回答をありがとうございました。 「人は変わるしかない」との言葉に、辛さを感じながらも、真理であるとも感じます。 昇進よりも、人間… 昇進試験を何時受けるかは、もちろんあなたの気持ちの準備が整った時に、でしょうが、最短で機会が巡ってきたときに勢いで受けてみることをお勧めします。

もちろん、参考程度に受け取ってください。
あなたの気持ちが一番ですから。

  • << 477 ありがとうございます。 今回のことは、考えれば考えるほど、様々な思いが浮かんできて、決断できない状態です。情けないことに。 真面目にやっていたからといって、それだけでは思い通りに事は運ばない。傍目には、要領よく、世渡りがうまい人もいる。 この年になり、そんなことに迷いを感じていることも優柔不断の原因の一つです。 特に才能があるわけではなく、地道にやるしかないのですが、地道に努力する事を否定され、未だに気持ちの中で折り合いがつけられない。 どうやったら、折り合いをつけられるか、モヤモヤを解消、昇華できるか、ということが根っこにあるのだと思います。

No.464 14/03/06 22:03
通行人0 ( ♀ )

>> 453 ありがとうございます。そうですよね… 私はどうしたらいいんでしょうか? 普通にするには我慢しか無いでしょうか。 それから夫の両親を… あなたは、「我慢ならない」のですよね。
だったら我慢しない選択を。

色んなことに自分の本意でない道がつけられ我慢させられてストレスで耐えられない、そんなときには我慢せず本心から自分が欲する道を行ってください。

どうすれば良いのか?の回答はこれ以外にありません。

No.465 14/03/06 22:08
通行人0 ( ♀ )

>> 455 お答えいただきありがとうございます! 旦那は「絶対、なにがあっても一緒にいる。フラフラするかもしれんけど〇〇(私)が一番。必ずここに帰… ご主人は精神科に通院していますか。
まだなら早急に連れてゆくべきです。

病気だとか精神不安定だとかは言い訳にはなりますが、刃物を持ち出し自傷他害のマネをすることを放置するのは本人のためにも家族のためにもなりません。
そんな理屈、普通は通りません。
命は地球よりも重いなどと言いますが、死の責任を自分以外の人になすりつけるのは卑劣極まりないことです。この点、よくよくご理解ください。
振り回されてはいけません。冷たい視点が必要です。

何かあったら「死んでやる」というような「脅し」をする状態の人に手加減は無用です。もちろん、素人の家族は対応方法が分かりませんからきちんと専門家に相談してください。



No.466 14/03/06 22:11
通行人0 ( ♀ )

>> 457 去年夏から既婚者と交際しています。私には結婚を予定している彼がいますが、セックスレスで寂しく優しくしてくれる彼に気持ちがいってしまってます。… あなたとその既婚者の彼は、バレたら(ばれなくともその事実だけで)どれほどたくさんの心と身体を傷つけ取り返しのつかないことになるのか全く分からないほど世間と人間を知らないのでしょうか。

今後この彼との関係はどうなりますか?という質問をしている場合ですか?

あなた自身の問題ですよ。大きな大きなリスク背負いきれない十字架を背負う覚悟がおありですか?
ないのなら未来の可能性を尋ねるまでもなく即刻不倫はやめ、婚約者に対する気持ちを洗い出し、罪悪感を少しでも感じるなら婚約者との破談も選択に入るでしょう。

No.467 14/03/06 22:12
通行人0 ( ♀ )

>> 459 お願いします。 数日前長年付き合ってた彼と別れました。 私からはただひたすら別れたいと見えました。 もちろん自分を責めてもいたようです… 彼は、「寂しいけれどすっきりした」という感覚。

No.468 14/03/06 22:24
通行人0 ( ♀ )

>> 461 主さん、こんにちは。 転職の件では本当に有り難うございました。 実は今年度末と言う事もあり、現職場にてかなりの人数が退職する事になりまし… 私には看護師さんの業界の転職のしづらさ(受け皿はたくさんあったとしても)辞めづらさは分かりません。

退職3か月前に・・という社則は尊重すべきものでしょうしその通りにした方が円満退職ができ、自分の心の負担も少ないでしょう。
また、3か月も前に意思表示してしまっても、人手不足の業界で求人はいくらでもあり、すぐにどこかに決まるという世界なのでしょうね。

せっかくご相談いただきましたが、これはあなたの一存で「こうした方が自分には楽だ」と感じる道を選んでください。それが正解ですから。


私には、民法の通り退職の意思表示をしてから2週間で退職の効力が生じる、という方法は円満退職不可能なので最終手段、最低限退職の1か月前に意思表示をする程度なら人それぞれ事情があり退職後の新しい職や生活の保障なんか誰もしてくれないのだから働く人の権利の一つであると考えております。
行きたいところにはっきり就職が決まってからでないと退職の意思表示はリスクが高く、次に行くところは採用が決まってから勤務スタートまで待ってくれてもせいぜい1か月が限度、と感じますので、すべてが思うようにきれいに片付く転職話には違和感を感じる人間です。

ですから、繰り返しますが今回はご自身の感覚を信じて進んで行ってください。

  • << 470 主さん、早速のレス有り難うございます。 現職に対し辞意を伝えてから社則である3ヶ月を勤めあげて退職したいと考えているので、現職の動向を見極めつつ転職先が定員割れする時期を見越して行動してみようと思いました。 やはり長年お世話になった分、現職にも礼節を尽くし現職の益々の発展を願う辞め方が出来たらと思います。 私なりに気持ちを込めて、時期を選んで行きたいと思いました。 本当に有り難うございました。

No.469 14/03/06 22:29
通行人0 ( ♀ )

>> 462 こんばんは、よろしくお願いいたします。近々、気になる彼とサークルの仲間と会います。彼はホント毒舌で、私以外の人には普通なのに私には意地悪な事… その彼はあなたが気になって仕方がない。女性として気になっているつまり好意を持っているということです。
だからあなたにそれが伝わり気になって「特別な縁があるのではないか」と感じるのです。

彼に対して「特別な縁があるのかも」と感じる以外の愛情を感じることができているなら、あなたからアプローチすれば恋愛に発展する可能性大。
そしてそうなったからといって、それは「縁があるから」などではなく、彼が必死に毒舌というアプローチをあなたにし続け、自分を印象付ける努力をしたからということなのです。

  • << 471 鑑定ありがとうございました。1つ教えて下さい。彼の本心はわかりかねますが、彼の方から何か行動をおこしてくれる事があると思われますか?

No.470 14/03/06 23:07
匿名65 

>> 468 私には看護師さんの業界の転職のしづらさ(受け皿はたくさんあったとしても)辞めづらさは分かりません。 退職3か月前に・・という社則は尊重… 主さん、早速のレス有り難うございます。
現職に対し辞意を伝えてから社則である3ヶ月を勤めあげて退職したいと考えているので、現職の動向を見極めつつ転職先が定員割れする時期を見越して行動してみようと思いました。
やはり長年お世話になった分、現職にも礼節を尽くし現職の益々の発展を願う辞め方が出来たらと思います。
私なりに気持ちを込めて、時期を選んで行きたいと思いました。
本当に有り難うございました。

No.471 14/03/07 08:35
たこち ( rEQ5Sb )

>> 469 その彼はあなたが気になって仕方がない。女性として気になっているつまり好意を持っているということです。 だからあなたにそれが伝わり気になって… 鑑定ありがとうございました。1つ教えて下さい。彼の本心はわかりかねますが、彼の方から何か行動をおこしてくれる事があると思われますか?

  • << 481 彼の方からは、現在の程度のアピールがせいいっぱいでしょう。

No.472 14/03/07 09:18
匿名472 

5年交際している彼氏がいます。
婚約指輪も頂きましたが、話が進みません…
多忙な仕事なのは分かりますが、親への挨拶すらまだです。
こうしよう。と提案しても結局動いてくれません。
別れたくないと言うのに行動しないのは何故でしょうか。
本人は分からないと言います。
彼はどうしたら動いてくれるのでしょうか。

  • << 482 彼を急かしても動かないようです。 どうして動かないのか?その理由はきちんと彼と話し合うべきですが、仕事のことだけでなくあなたへの想いに自信が持てない部分があり、自発的に動きたい気持ちにならないようです。愛情が醒めたとか短絡的に捉えては彼がかわいそうですが、彼は結婚というものに対して良いイメージを持っていないように感じます。

No.473 14/03/07 15:48
社会人17 ( ♂ )

>> 420 お仕事を頑張ってください。 あまりご自身を責めて追い詰めないように。 いつもありがとうございます。
知人を介してなど彼女の近況を知る事も一切やっていません。

主様から見て、彼女は今、新しい仕事や子供達との生活など忙しいながら充実してるでしょうか?
一番上の子がたまに勝手に学校を休みがちで色々悩んだりしていましたし、体調もちょっと心配です。もしかしたら私に体調面でフォローして欲しいとふと内心思ったりもしてないだろうか?と考えたりします。

  • << 483 彼女は一所懸命生きているからあなたは心配しなくても大丈夫。 体調面で波があっても、今の彼女は自力で乗り越えるでしょう。

No.474 14/03/07 18:25
社会人474 ( ♀ )

長い交際期間の彼氏が居ますが

最近 互いに労わりも無く優しさも無くなり
忙しいさから逢う事も少なくなってきていました。

互いに、互いへは何でも後回しにしたり

そして…とうとう
連絡も無くなりました。

これはお別れの意味ととって良いのでしょうか?

交際期間は5年半です

冷却期間として
このままアクションを起こさない方が良いのでしょうか?

もお 若く無いのでパワーもありませんが失恋したら病みそうなので

心構えとしても彼の気持ち知りたいです

鑑定宜しくお願いします。


  • << 484 彼の方がより多く寂しさを感じているようです。 恋愛が終わったというより、愛する人を失ったという感覚。 後回しにしてきたと思っておられるなら、しばらく考えた後にまだ彼のことが好きならば、会いに行ってください。あなたの方から会いに行ってください。

No.475 14/03/07 20:29
たあたん ( ♀ 26Zim )

職場の人間関係がイヤで、新しい職場の面接へ行き、即決で採用されました。

今の職場には、まだ辞めることは言ってません。
今の職場で、上司の計らいで当事者と話し合いをしたところで、そこまでして下さった上司にも悪いし、けど採用されたところも捨てたくありません。

どちらの職場で、今後働いたらいいでしょうか?

  • << 485 即決で採用されたところの方があなたは自由に働けるでしょう。 今の職場に後足で砂をかけるような辞め方をしなければ、新天地で上手にやってゆけます。

No.476 14/03/07 22:13
名無し476 

あなたは誰なの?

No.477 14/03/07 22:13
関東の住人 ( 30代 ♂ bbyIl )

>> 463 昇進試験を何時受けるかは、もちろんあなたの気持ちの準備が整った時に、でしょうが、最短で機会が巡ってきたときに勢いで受けてみることをお勧めしま… ありがとうございます。

今回のことは、考えれば考えるほど、様々な思いが浮かんできて、決断できない状態です。情けないことに。

真面目にやっていたからといって、それだけでは思い通りに事は運ばない。傍目には、要領よく、世渡りがうまい人もいる。

この年になり、そんなことに迷いを感じていることも優柔不断の原因の一つです。

特に才能があるわけではなく、地道にやるしかないのですが、地道に努力する事を否定され、未だに気持ちの中で折り合いがつけられない。

どうやったら、折り合いをつけられるか、モヤモヤを解消、昇華できるか、ということが根っこにあるのだと思います。

  • << 486 お仕事とは別に、地に足のついた肉体労働のような?奉仕活動に参加される機会があればあなたの悩みへの答が見つかるかもしれません。

No.478 14/03/07 23:07
匿名99 ( 30代 ♀ )

>> 477 主さん こんばんは

以前に仕事の事で相談させていただいた事があります。
その節は ありがとうございました🙇

今回の相談は 今 働いているパートの職場なのですが 同期が2人いて
いつもお昼は一緒に食べています
最初は 3人でとても仲良くしていたのですが
最近 その1人の言動に悩まされています…
その人は 私より年が6才下なのですが 子供の年が一緒で同じ中学校へ行くので同級生に なります…

私は 離婚しているのですが あまり聞かれたくない話をズケズケと聞いてきたり 人の事をバカにしたような言動が最近 目について 腹が立ちます…
かといって 私がムキになって 怒ってしまうと仕事も行きにくくなるし
子供も同級生になって
また顔を会わせるのだからと思って グッとこらえて笑って済ましています…
この人のこの態度は
いつになっても治らないのでしょうか…?
私も だんだん抑えきれなくなって 年下という事で我慢の限界が来そうで
怖いです

本当は仕事にもプライベートにも支障をきたす事なく仲良く接していたいんですけど…💧

どうか 占って下さい🙇

  • << 487 詮索は不愉快だという意思表示を。いつかブチ切れてより事態が大きくなるよりはましです。 その人の性格は変わらない。黙っていて察してくれるような人でもないしあなたに対して特別な配慮をしなくては、という気配りもない人。 お子さんの件で気まずい思いをしたくなくても、もっと強くなり、今後起こりうる人間関係の小競り合いを生き抜く強さとしたたかさを手にしましょう。

No.479 14/03/08 01:15
匿名479 ( 40代 ♀ )

お願いします。今、お付き合いしている彼の私に対してどんな気持ちでいるのか見ていただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • << 488 「いつかは終わる関係」 そう思っているようです。

No.480 14/03/08 07:01
しえみ ( 30代 ♀ H2MEl )

>> 381 結婚生活が破たんするに至るには、片方だけに非があるわけではありません。 あなたとご主人の気持ちはタイミングが合わなかった。話合ったり気持ち… ありがとうございました!

やっぱり…私もなんとなく彼は逃げているように感じました。。。

無責任だし、自分勝手だとも思うのですが、私の今の気持ちは別れたくありません。

でも、彼は今すぐにでも別れたいと言っています。

彼は私や家族にどういて欲しいと望んでいるか、など分かりますか?

  • << 489 あなたや家族に対しては、 「ほっといてほしい」 「自由にさせてほしい」 それだけのようです。

No.481 14/03/08 16:46
通行人0 ( ♀ )

>> 471 鑑定ありがとうございました。1つ教えて下さい。彼の本心はわかりかねますが、彼の方から何か行動をおこしてくれる事があると思われますか? 彼の方からは、現在の程度のアピールがせいいっぱいでしょう。

No.482 14/03/08 16:49
通行人0 ( ♀ )

>> 472 5年交際している彼氏がいます。 婚約指輪も頂きましたが、話が進みません… 多忙な仕事なのは分かりますが、親への挨拶すらまだです。 こう… 彼を急かしても動かないようです。

どうして動かないのか?その理由はきちんと彼と話し合うべきですが、仕事のことだけでなくあなたへの想いに自信が持てない部分があり、自発的に動きたい気持ちにならないようです。愛情が醒めたとか短絡的に捉えては彼がかわいそうですが、彼は結婚というものに対して良いイメージを持っていないように感じます。

  • << 490 ありがとうございます。 仰る通り、彼は自分の家族が好きではなく、家庭に良いイメージを持っていないと言っていました。 私の事は本当に好きでいてくれてると思います。 故に私の前夫と同じ職業であるということが気になるようです。 時間がないながらも話し合いはしています。 彼に動いて貰うためには上記の問題をクリアしなければならないと思いますが、話し合いで解決する問題ではないと思います。 彼は私にどうして欲しいと思っているのか教えて頂けますか? 彼と幸せな家族になりたいんです。 よろしくお願いします。

No.483 14/03/08 16:51
通行人0 ( ♀ )

>> 473 いつもありがとうございます。 知人を介してなど彼女の近況を知る事も一切やっていません。 主様から見て、彼女は今、新しい仕事や子供達と… 彼女は一所懸命生きているからあなたは心配しなくても大丈夫。

体調面で波があっても、今の彼女は自力で乗り越えるでしょう。

  • << 492 ありがとうございます。 彼女は自分は少々のことではブレ無いし弱く無いと自負してましたから、私がとやかく今心配してもそう言うのが重く感じたんだろうし、面倒だったんでしょうね。 彼女の所には私がプレゼントした家庭で、彼女自身、子供達が日常使える様々な物があります。 決して高い品物では無いですが、それらを使ってもらえてるんだろうなと考えると、今はそれだけでも幸せです。 今は子供達の存在が彼女を強く支えてると思います。そして自惚れかもしれませんが、必ずまた私を必要としてくれる時が来て彼女と再会は叶うと信じてます。 単なる片思いとは違うと願ってます。 想いは望みを強く持つことで叶うと信じたいです、

No.484 14/03/08 16:53
通行人0 ( ♀ )

>> 474 長い交際期間の彼氏が居ますが 最近 互いに労わりも無く優しさも無くなり 忙しいさから逢う事も少なくなってきていました。 互いに… 彼の方がより多く寂しさを感じているようです。

恋愛が終わったというより、愛する人を失ったという感覚。

後回しにしてきたと思っておられるなら、しばらく考えた後にまだ彼のことが好きならば、会いに行ってください。あなたの方から会いに行ってください。

No.485 14/03/08 16:58
通行人0 ( ♀ )

>> 475 職場の人間関係がイヤで、新しい職場の面接へ行き、即決で採用されました。 今の職場には、まだ辞めることは言ってません。 今の職場で、上… 即決で採用されたところの方があなたは自由に働けるでしょう。

今の職場に後足で砂をかけるような辞め方をしなければ、新天地で上手にやってゆけます。

No.486 14/03/08 17:00
通行人0 ( ♀ )

>> 477 ありがとうございます。 今回のことは、考えれば考えるほど、様々な思いが浮かんできて、決断できない状態です。情けないことに。 真面目にやっ… お仕事とは別に、地に足のついた肉体労働のような?奉仕活動に参加される機会があればあなたの悩みへの答が見つかるかもしれません。

  • << 491 御回答ありがとうございます。 確かに、地に足の着いた生活、体を動かすこと、利益より人間関係など、これまでの経験から大切だと思っています。 昇進については、一番近い時期に勢いで、または、自分の気持ちが定まってから、とのアドバイスをよく噛み締めて考えたいと思います。 いろいろとありがとうございました。

No.487 14/03/08 17:03
通行人0 ( ♀ )

>> 478 主さん こんばんは 以前に仕事の事で相談させていただいた事があります。 その節は ありがとうございました🙇 今回の相談は 今 働いて… 詮索は不愉快だという意思表示を。いつかブチ切れてより事態が大きくなるよりはましです。

その人の性格は変わらない。黙っていて察してくれるような人でもないしあなたに対して特別な配慮をしなくては、という気配りもない人。

お子さんの件で気まずい思いをしたくなくても、もっと強くなり、今後起こりうる人間関係の小競り合いを生き抜く強さとしたたかさを手にしましょう。

No.488 14/03/08 17:04
通行人0 ( ♀ )

>> 479 お願いします。今、お付き合いしている彼の私に対してどんな気持ちでいるのか見ていただきたいと思います。宜しくお願いします。 「いつかは終わる関係」
そう思っているようです。

No.489 14/03/08 17:04
通行人0 ( ♀ )

>> 480 ありがとうございました! やっぱり…私もなんとなく彼は逃げているように感じました。。。 無責任だし、自分勝手だとも思うのですが、… あなたや家族に対しては、
「ほっといてほしい」
「自由にさせてほしい」
それだけのようです。

No.490 14/03/08 17:16
匿名490 

>> 482 彼を急かしても動かないようです。 どうして動かないのか?その理由はきちんと彼と話し合うべきですが、仕事のことだけでなくあなたへの想いに… ありがとうございます。
仰る通り、彼は自分の家族が好きではなく、家庭に良いイメージを持っていないと言っていました。
私の事は本当に好きでいてくれてると思います。
故に私の前夫と同じ職業であるということが気になるようです。

時間がないながらも話し合いはしています。
彼に動いて貰うためには上記の問題をクリアしなければならないと思いますが、話し合いで解決する問題ではないと思います。
彼は私にどうして欲しいと思っているのか教えて頂けますか?
彼と幸せな家族になりたいんです。
よろしくお願いします。


  • << 494 幸せな家族像がわからない彼にそれを求める、求めていると感じさせては彼は逃げるばかり。 回答は以上となります。

No.491 14/03/08 21:30
関東の住人 ( 30代 ♂ bbyIl )

>> 486 お仕事とは別に、地に足のついた肉体労働のような?奉仕活動に参加される機会があればあなたの悩みへの答が見つかるかもしれません。 御回答ありがとうございます。

確かに、地に足の着いた生活、体を動かすこと、利益より人間関係など、これまでの経験から大切だと思っています。

昇進については、一番近い時期に勢いで、または、自分の気持ちが定まってから、とのアドバイスをよく噛み締めて考えたいと思います。

いろいろとありがとうございました。

No.492 14/03/08 22:47
社会人17 ( ♂ )

>> 483 彼女は一所懸命生きているからあなたは心配しなくても大丈夫。 体調面で波があっても、今の彼女は自力で乗り越えるでしょう。 ありがとうございます。
彼女は自分は少々のことではブレ無いし弱く無いと自負してましたから、私がとやかく今心配してもそう言うのが重く感じたんだろうし、面倒だったんでしょうね。
彼女の所には私がプレゼントした家庭で、彼女自身、子供達が日常使える様々な物があります。
決して高い品物では無いですが、それらを使ってもらえてるんだろうなと考えると、今はそれだけでも幸せです。
今は子供達の存在が彼女を強く支えてると思います。そして自惚れかもしれませんが、必ずまた私を必要としてくれる時が来て彼女と再会は叶うと信じてます。
単なる片思いとは違うと願ってます。

想いは望みを強く持つことで叶うと信じたいです、

No.493 14/03/09 00:05
りん ( ♀ BvXoSb )

今の職場を辞めようか迷っています。

理由は資格を取りたくて学校に通いたいので、お給料がいい所に行こうと思ってます。

転職しても大丈夫でしょうか⁉

  • << 495 増収が必要なら、それが最優先事項なら転職してください。 大丈夫かどうかは誰にも保証できませんが、自分の意思で決めたことは意思の力でやり遂げられます。

No.494 14/03/09 05:08
通行人0 ( ♀ )

>> 490 ありがとうございます。 仰る通り、彼は自分の家族が好きではなく、家庭に良いイメージを持っていないと言っていました。 私の事は本当に好きで… 幸せな家族像がわからない彼にそれを求める、求めていると感じさせては彼は逃げるばかり。
回答は以上となります。

No.495 14/03/09 05:13
通行人0 ( ♀ )

>> 493 今の職場を辞めようか迷っています。 理由は資格を取りたくて学校に通いたいので、お給料がいい所に行こうと思ってます。 転職しても大… 増収が必要なら、それが最優先事項なら転職してください。

大丈夫かどうかは誰にも保証できませんが、自分の意思で決めたことは意思の力でやり遂げられます。

  • << 499 見て頂いてありがとうございました。 言葉足らずですみません。 大丈夫かの意味は、転職して、仕事や人間関係が上手くいくか心配です。 今の職場の方が合ってますうでしょうか?

No.496 14/03/09 09:37
名無し82 ( 30代 ♀ )

>> 424 あなたはご両親と距離を置くこと。遠くで暮らすこと。あなたの両親からの自立が必要。 あなたはおかしくありません。でもその反応をぶつけ続け… 主様、どうか亡くなった私の兄のメッセージあれば聞かせてもらえませんか。

なければ、ないでけっこうです

No.497 14/03/09 09:40
社会人497 ( 30代 ♀ )

宜しくお願いします。

幼い時に虐待され 今は旦那と旦那の親からのモラハラを受け 孤立無援で育児しています どうして私は幸せになれないのですか。
今は毎日が生きることで精一杯、それでも負担を与えてくる近所の人 職場の同僚… いつになれば落ち着いて暮らせますか どう努力したら良いですか

No.498 14/03/09 10:14
社会人498 ( ♀ )

おはようございます。初めまして。転職すべきかしないべきかを観ていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

No.499 14/03/09 11:02
りん ( ♀ BvXoSb )

>> 495 増収が必要なら、それが最優先事項なら転職してください。 大丈夫かどうかは誰にも保証できませんが、自分の意思で決めたことは意思の力でやり… 見て頂いてありがとうございました。
言葉足らずですみません。
大丈夫かの意味は、転職して、仕事や人間関係が上手くいくか心配です。
今の職場の方が合ってますうでしょうか?

No.500 14/03/09 12:05
通行人0 ( ♀ )

>> 499 人間関係含めて、目標のためにはやり遂げるつもりで転職しないとうまくいかないという意味です。

あなた次第。大丈夫ですと書くのは簡単ですが、書いていない意味を汲み取ってください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧