注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

新人です。仕事が覚えられません。

レス21 HIT数 1755 あ+ あ-

匿名
14/02/02 15:46(更新日時)

仕事で先輩に進め方を教わっています。けれどメモをとらせてくれません。

ざっくりと話すだけだから!
メモとるより見て流れをつかんで!
今度ゆっくり話すからその時書きなよ。今は我慢して~。


実際↓↓↓
こないだ話したよね?出来るよね?忘れたの?素直に忘れましたすみませんって言いなよ。あなたがわかりましたと言ったんじゃない。(←言ってないです)こないだ見てたよね?これやらなかったっけ?(やってないと言えば)でもそろそろわかるよね?(入って1週間で仕事完璧にできる人いるんですか?)

めんどくさい(´・д・`)

年に1回の仕事を何パターンも教わって、メモをとらずに覚えていられる自信もありません。
何か良い方法ないですか?
とりあえず1年耐えれば希望も出てくるのでしょうか。

タグ

No.2056745 14/02/01 00:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/01 01:00
名無し1 ( ♀ )

動画で撮る。
それが無理ならICレコーダーで録音して、帰って復習しながらメモを作る。

  • << 3 なにぶんシステム関係なので…動画以前に仕事中携帯は基本使えません。

No.2 14/02/01 01:04
ヒマ人2 ( ♀ )

休憩中や帰宅後にメモをまとめるのは無理なの?

とりあえず上司や責任者に相談してみたら?

  • << 4 休憩がありません。機械関連で複雑です。アルファベットの羅列ばかりので、やはりメモをとりたいんです。 お客様からお問い合わせ来るから更に慌ててしまって…。 やっぱり相談が一番ですかね…。ありがとうございます。

No.3 14/02/01 01:22
匿名0 

>> 1 動画で撮る。 それが無理ならICレコーダーで録音して、帰って復習しながらメモを作る。 なにぶんシステム関係なので…動画以前に仕事中携帯は基本使えません。

No.4 14/02/01 01:27
匿名0 

>> 2 休憩中や帰宅後にメモをまとめるのは無理なの? とりあえず上司や責任者に相談してみたら? 休憩がありません。機械関連で複雑です。アルファベットの羅列ばかりので、やはりメモをとりたいんです。
お客様からお問い合わせ来るから更に慌ててしまって…。

やっぱり相談が一番ですかね…。ありがとうございます。

No.5 14/02/01 01:42
匿名5 ( ♂ )

それは先輩のやり方で合って本当の正論では無いと思いますょ!

まずは仕事で行き詰まったら上司に相談です!

全員がメモ📝無しで
覚えるのがその職場のやり方なら我慢して覚えるまた職を変える!

違うなら自分は口頭だけでは覚えるのは無理ですのでって
先輩に上司に確認したらメモを取りなさいと言われたのでと!
まぁ普通はメモは取るのが基本的ですが!

俺なら逆に噛みつきますょ!

何でも先輩の論理が正しいって事無いですから!

まずは上司に報告相談です!

中に割って入って貰う!

  • << 7 句読点使おうよ。
  • << 9 ありがとうございます。 見習います。噛みつこう… 口頭じゃ覚えられないから、メモをとりますと言っても「何度でも教えるからゆっくりでいいよ~。まずはざっくり流れをつかんでね」とかなんか言ってる事が違うし(-_-;) 上司に相談します。あとはたまに噛みつこう…

No.6 14/02/01 02:03
匿名6 

>> 5 『!』これ使い過ぎ。
勢い良いのは分かるけど、少し落ち着きなさいよ(笑)

  • << 11 そんなの周りが指図する事じゃないんじゃ… 暇なんですね。

No.7 14/02/01 02:44
ヒマ人7 

>> 5 それは先輩のやり方で合って本当の正論では無いと思いますょ! まずは仕事で行き詰まったら上司に相談です! 全員がメモ📝無しで 覚えるのがそ… 句読点使おうよ。

  • << 12 ヒマなんですね……

No.8 14/02/01 03:16
通行人8 ( ♀ )

そんな教え方なら 大変だよね。
気持ちわかるなぁ~。(^-^; 教え方悪いのに、なかなか覚えられないからって、嫌みの雨あられは 本当に嫌だよね。

ボイスレコーダーをポッケに忍ばせるのもアリだと思うよ。


  • << 10 ありがとうございます。 ただ職場には結構あちこち防犯カメラがあるので、気になって使いづらいです(>_<)う~~ん考えます。

No.9 14/02/01 09:51
匿名0 

>> 5 それは先輩のやり方で合って本当の正論では無いと思いますょ! まずは仕事で行き詰まったら上司に相談です! 全員がメモ📝無しで 覚えるのがそ… ありがとうございます。
見習います。噛みつこう…
口頭じゃ覚えられないから、メモをとりますと言っても「何度でも教えるからゆっくりでいいよ~。まずはざっくり流れをつかんでね」とかなんか言ってる事が違うし(-_-;)
上司に相談します。あとはたまに噛みつこう…

No.10 14/02/01 10:02
匿名0 

>> 8 そんな教え方なら 大変だよね。 気持ちわかるなぁ~。(^-^; 教え方悪いのに、なかなか覚えられないからって、嫌みの雨あられは 本… ありがとうございます。
ただ職場には結構あちこち防犯カメラがあるので、気になって使いづらいです(>_<)う~~ん考えます。

No.11 14/02/01 10:08
匿名0 

>> 6 『!』これ使い過ぎ。 勢い良いのは分かるけど、少し落ち着きなさいよ(笑) そんなの周りが指図する事じゃないんじゃ…
暇なんですね。

  • << 13 指摘されたレスに屁理屈言うより、まず自分の理解力不足を認識した方がいいね。 メモ取る取らないで振り回されて結局自分が潰れている(笑) 相手がどうとかより自分にとってそれが仕事上必要だと思う事なら、その先輩に話してみるなり上司に相談するなり自ら動きなよ。 メモする事を許してもらえないとしても、休憩中に復習してメモを取るとか帰宅後にメモを取るとか本気で覚えようとしているなら出来る事はあるはず。 学校ではないので、先輩に言われるままにしていても何も得る事が出来ず自分が成長出来ない。 そういう教え方もあると受け入れて、その上で自分がどうするかでしょ。

No.12 14/02/01 10:09
匿名0 

>> 7 句読点使おうよ。 ヒマなんですね……

  • << 20 句読点ないと読みにくくありませんか。 内容について文句言ってる訳ではありませんが、 とても読みづらいです。

No.13 14/02/01 13:22
匿名6 

>> 11 そんなの周りが指図する事じゃないんじゃ… 暇なんですね。 指摘されたレスに屁理屈言うより、まず自分の理解力不足を認識した方がいいね。
メモ取る取らないで振り回されて結局自分が潰れている(笑)
相手がどうとかより自分にとってそれが仕事上必要だと思う事なら、その先輩に話してみるなり上司に相談するなり自ら動きなよ。
メモする事を許してもらえないとしても、休憩中に復習してメモを取るとか帰宅後にメモを取るとか本気で覚えようとしているなら出来る事はあるはず。
学校ではないので、先輩に言われるままにしていても何も得る事が出来ず自分が成長出来ない。
そういう教え方もあると受け入れて、その上で自分がどうするかでしょ。

  • << 16 文章をよく読んでくださいね(>_<)

No.14 14/02/01 19:38
名無し14 

>> 13 え、だからしてるよね。

さっきから噛み付く場所違くね?


  • << 17 変な人いますね。恐いですね(>_<)

No.15 14/02/01 23:40
名無し15 

>> 14
同感。
5さんは普通にアドバイスしてるのにレスに変な屁理屈つけてる。

私もこないだ同じような感じで先輩に理不尽な言われ方をしたので噛みつきました。
半分辞めるつもりで…
でも周りは味方になってくれたので時には強く出るのもありだな、と思いました。
いくら言い方は同じ位きつくても教えてくれる、のと、文句の違いはわかりますよね。
頑張ってください。

  • << 18 ありがとうございます。頑張ります!
  • << 19 ん?ん?あれ私じゃないのはわかってますよね?わかるか……

No.16 14/02/02 00:16
匿名0 

>> 13 指摘されたレスに屁理屈言うより、まず自分の理解力不足を認識した方がいいね。 メモ取る取らないで振り回されて結局自分が潰れている(笑) 相手が… 文章をよく読んでくださいね(>_<)

No.17 14/02/02 00:20
匿名0 

>> 14 え、だからしてるよね。 さっきから噛み付く場所違くね? 変な人いますね。恐いですね(>_<)

No.18 14/02/02 00:22
匿名0 

>> 15 同感。 5さんは普通にアドバイスしてるのにレスに変な屁理屈つけてる。 私もこないだ同じような感じで先輩に理不尽な言われ方をしたの… ありがとうございます。頑張ります!

No.19 14/02/02 00:25
匿名0 

>> 15 同感。 5さんは普通にアドバイスしてるのにレスに変な屁理屈つけてる。 私もこないだ同じような感じで先輩に理不尽な言われ方をしたの… ん?ん?あれ私じゃないのはわかってますよね?わかるか……

No.20 14/02/02 07:39
ヒマ人7 

>> 12 ヒマなんですね…… 句読点ないと読みにくくありませんか。
内容について文句言ってる訳ではありませんが、
とても読みづらいです。

No.21 14/02/02 15:46
匿名0 

>> 20 私は普通に読みました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧