注目の話題
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

世代?上司の意見の意味がわからない…

レス10 HIT数 1517 あ+ あ-

匿名
13/05/01 20:25(更新日時)

世代?私が受け入れ無いのがいけないのか悩んでいます。
65才ぐらいの社長と女の60才ぐらいの部長の下で、私は、40代で他部門の管理者をしています。
先日、社長欠席の会議がありその際に 部長より
あなたは、誰のおかげで給料をもらえているのかわかりますか?社長が居るから給料をもらえているのだから 社長のために働いて下さい。なんで、何回言ってもわからないのですか?
と、言われました。
それも、私達の部署が外出が多いという事で把握しにくいという事なんですが、私の部署は営業で、私も現場やりながらの管理者なので外出しなければ仕事が進まないのですが…
私の考え方がいけないのか 私は、私が働かなければ家族が生活できないので 私と家族の生活のために働いていますが、社長のためではなく 会社の利益と自分と部下の給料が少しでも上がるように人よりも働いています。
何回言われても 私は理不尽な社長のために働けないんです。今の仕事は大変だけど好きでやっています。社長は、ワンマンで気に入らないとすぐ人をきるような人なんですが…口癖が、あなたが居なくても代わりは五万といます。なんです。
私の考え方がいけないのでしょか?教えて下さい。何回考えても社長のために働けないないのです。私の考え方はおかしいのでしょうか…



タグ

No.1943545 13/04/29 05:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.9 13/05/01 20:21
匿名0 

>> 5 真面目なだけ ワンマンなら会社=社長ってだけだから文面通りに受け取らなくていい 誰でも生活のために働いていて、自分が思っているほど会… なんだか、とても嬉しいです。自分の考え方を全否定されて、今までの生き方まで変えなきゃダメなのかとまで悩んでました。
そうですよね。割り切って、上手く生きる努力します。ありがとうございます。
本当に、嬉しいです。

No.10 13/05/01 20:25
匿名0 

>> 6 おかしくないですよ。 私も同じ考えですね。 旦那と自分の生活のために働いているので、社長のためなんて思ったこともありません。 ただ、利… そうなんですよね。会社の利益=社長のため なんだけど それでいいと思ってるんだけど…
私の頭の硬さがいけないのかなと 思ってます。でも、同じ考えの方がいてとても安心しました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧