注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
娘と親どちらが悪い?

返事しない娘について。

レス14 HIT数 12740 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
13/01/09 12:26(更新日時)

5歳の娘のことです。
今朝は保育園で先生におはようといわれ黙ってるので「おはようって言われたよ、返さないの」ってきいたら「うん」っていうんです。
普段も園であまり返事しないと言われました。

あまり叱りすぎても萎縮しちゃうっていうし、確かに叱った時は返事しないこと多いです。楽しく過ごしてるときは大抵ちゃんと返事してます。でも園できつく叱られることないんですが。

普段も返事のことでよく叱ります。

悪いことした時はその都度軽く注意します。
スーパーや駐車場で走ったり、返事しなかったり、ありがとうごめんね言わなかったり、悪い嘘ついたり、危険な事した時は強めに叱ってます。

丸一日叱らない日はないです。毎日同じ内容で叱ってます。叱りすぎですかね?

でも、ちゃんと諭すように叱っても苛められてると思われてる感じを受けることもあるし、話をきいてないです。

園では、「他の子より理解が少し鈍いみたいで、特別によくみてもらうようにしようか、小学校までにおいつけばいいから」と言われました。他の子が帰りの支度してるとき一人だけまだ遊んでたり聞いてなかったりするような子です。
性格は、自由で誰にでもなつく明るい子です。

返事しないのが、最近困ってます。

出来た時や良いことしたときはしっかり褒めてます。

アドバイスいただけたら助かります。

No.1899030 13/01/08 15:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 13/01/08 17:02
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 理由が分からないからじゃないかな?と思います。 自分はしたくないのに、言いたくないのになぜしないといけないのか、言わされてるのか、… ありがとうございます。

理由は、注意する前や叱る前に必ず聞くようにしてます。
私も必ず理由があるからだと思います。

すると「したくなかったから」とかいいます(^^;

理由きくのは大事ですよね。
ありがとうございました。

  • << 9 なぜ「したくない」のでしょう。 興味がないから? 恥ずかしいから? 挨拶が嫌いだから? 先生が嫌いだから? 興味がないなら興味が持てるように、恥ずかしいならトレーニング、嫌いなら好きになる工夫、いろいろあると思います。 叱る前に理由を聞いていますとのことですが、理由を聞いて子供が「したくないから」と答えたら叱っているのですか?

No.6 13/01/08 17:05
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 挨拶や返事は生活習慣ですから、子供が朝起きたら、しゃがんで子供と目を合わせて「おはよう😃」 子供に「ママー‼」って言われたら「はい‼なぁに… ありがとうございます。

そうですね。朝とか意識してしてるつもりですが、普段もいつもより気を付けて耳を傾けたり返事を気を付けてしてみます。

園や外でも積極的に自分も挨拶してみます。

ありがとうございました。

No.7 13/01/08 17:06
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 なんで返事しないのか、娘さんに理由を聞いてみたら? 理由がわかれば話しやすいと思うんだ。 ありがとうございます。

叱る前に、理由は必ず聞くようにしてます。

たいせつですよね。ありがとうございました。

No.8 13/01/08 17:16
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 子供の成長には個人差があり幅がありますからね 本当に理解できておらずできないのか 理解しているけどしないのか 叱るべき事は叱らなければな… ありがとうございます。

なるほどね~

気持ちを繰り返して受け入れてから叱るようにはしてましたが…

納得させられます。

さらに踏み込んで、娘の気持ちをくみ取ってみます。

ありがとうございました。

No.10 13/01/08 18:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 ありがとうございます。

そのあとは、なぜしたくなかったかもきいてます。

恥ずかしかったからといいます。

「恥ずかしかったんだね。そっか。
でも、もしあいさつしてお返事なかったらどう思うかな?うん、悲しいよね。じゃあお返事しよう。そうしたら挨拶してくれた人すごく嬉しいよ」という感じで話してます。

そして、いったそばからまたしたら、だんだん強く言うという感じですね。
もちろん、そのまま軽い注意程度で終わることがほとんどです。

No.14 13/01/09 12:26
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

みなさん、ありがとうございます。一括で失礼します。

とても勉強になります。

子供と共に日々成長ですね。

昨日夕から娘はキチンとできてました。結構日替わりなとこがあります(^^;

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧