注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

恐怖体験談【53】~季節を無視してコワ話~編

レス500 HIT数 23987 あ+ あ-

かいる( 1ebWi )
13/05/27 23:20(更新日時)


はい…恐怖体験談【53】です…
皆さん憑いてきましたか…❓






何名かはぐれたのか放浪してるのか留守続きの方もいらっしゃいますが…ココを見付けたら入ってきて下さいね…






ご新規さんへ…
ココは雑談ありの恐怖スレです…






最近ネタが尽きてますが…怖い話…不思議な話がある方はどんどん話を落としていって下さいね…






では…皆さんどうぞお入り下さい…




No.1877395 12/11/16 20:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 13/02/23 22:22
のん ( ♀ Ky1I0b )

>> 350
いさみさんの気持ちよく分かりますよ~😃


ありがとう✨って言われたら、どんなに嬉しい事か😃


言葉足らずだったけれど、もし…ヘルパーさんに渋い顔して暴言吐かれたらいさみさんが辛くなるわ😩


だから✨ありがとうって言えるお母さんは素敵です。☺


No.352 13/02/23 22:47
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

>> 351 のんさん、ありがとうございます(^^) 成る程…発想の転換ですね(//∇//) 確かに悲しくなりますよね…以前母が入院中に、看護師さんに嫌われ家に電話来たことありました…外泊させて下さいませんか!?と(;つД`) あのときは悲しかったわ…あれからの母は余計な事を言わなくなったような!?

No.353 13/03/01 08:01
かいる ( 1ebWi )

>> 345 返レスありがとうございますm(__)m 怖かったけど、なんかほっとしました。 私は霊感無いですが、今回のは男の子…しかも小学校低…
名無しさん…視る体験もされてたんですね…






名無しさんには悪いけど…私的には凄く興味深い…笑






その声の主の姿なのかな…?
それともまた別件の体験ですか…?




  • << 357 私にレスくださっていたんですね。 有難うございます<m(__)m> 同じ男の子の霊なのかはわかりません。 私、あまりの恐怖にスレッドを立てたんです(笑) お悩み掲示板の方言ってはダメなのかしら・・・ダメならすぐ消しますので言ってくださいね。 お悩み その他の悩みで、「霊障で悩んでいます」 というスレッドです。 今はあまり怖くなくなりましたが、霊障は続いています。

No.354 13/03/01 08:17
かいる ( 1ebWi )

>> 346 かいるさん、ありがとうございます(..) 読んで涙が出ました…(..) 母はヘルパーさんには凄い優しく言葉を掛けます…お世話になりました(.…
いさみさん…ウチの施設の場合の話ばかりで悪いのですが…






例えばあるお婆ちゃんの娘さん…
また…別のお婆ちゃんのお嫁さん…
共通してある事をおっしゃってました…






介護に疲れ…我が儘に疲れ…施設に入れたけど、もしかしたら恨まれているかも…
家であのままみてあげていたら良かったのかも…と…






施設に入れた事で罪悪感を持たれてるんですよね…







でも…実際はそのお婆ちゃん達は私達職員には『お嫁さん自慢』『娘さん自慢』してるんですよ…






よくやってくれてる…とか…、衣類一つ、お菓子一つにいたるまで『買ってきてくれたのよ』…と…







要は本人の前じゃ素直になれないだけで…ご自身一番感謝されているし…甘えられる存在だと解ってらっしゃるんですよね…






だからいさみさんも自分の事『私はよく頑張ってる』『充分やってる』…とプラスの方向で思ってみて下さい…






介護の苦しみ以外に…心を追い込む様な事しないで下さいね…(^_^)






気楽に…適当に…って大事ですよ…(^_^)




  • << 380 かいるさん、かいる荘の皆さん、おはようございます(..) かいるさん、ありがとうございます(..) あまりにイライラしてた罰が当たったのか…先週の土曜に朝と夕方と二回も転倒してしまい…体中打ち身です(..) 特に左手首は動かせない状態になり、ヒビ入ったかと思ったけど昨日辺りから動かせるようになり少し楽になったよ♪両膝から下は内出血で青アザ、オデコも青アザ、顎も青アザ…全く情けない話です(ノ_<。) 誰も家事代わりは居ないので、泣き泣き炊事してる私を尻目に旦那は注意が足りないと延々説教してました(;つД`) 心の中で、なら家事手伝いしてくれよ~と悪態つく私は、やっぱり修行が足らんわな…反省するいい機会になりました!!楽しい事を見つけながら介護していこうと思います。ありがとうございました

No.355 13/03/01 08:25
かいる ( 1ebWi )

>> 347 かいる荘の皆さんこんばんは、 少し体調崩して ご無沙汰してて、すみません。 いさみさんお母さんの介護本当に ご苦労様です、 私…
スミさん体調大丈夫ですか…?





無理しないで下さいね…






実は私も最近何かおかしくて…元気はあるし仕事もバリバリできてるんですけど…ちょっとある方面だけ異常におかしくて…数日前に病院行きました…





検査結果は後一週間で出る予定ですけど…エコーで見た限りじゃ異常は見当たらないのでたぶん大丈夫です…






ホルモンバランスも崩れてるし…不規則な生活が影響してたんでしょうね…(^_^;)






とりあえず夜勤明けのパチンコは行くの止めときます…(行ってたのかよ!…てツッ込みが聞こえそうだな…笑)




No.356 13/03/02 00:50
sumi ( ♀ yMiT )

>> 355 皆さんに、こんばんは、
かいるさん体調は、大丈夫ですか?
もう余り若くないんだから、夜勤明けは、
少し寝てから、パチンコ行って、下さいね。
福祉職だと、平日の休みで、病院とか行きやすいから
体調管理は、お互いに、気を付けましょう。
私は、ホルモンバランス調える漢方薬を
病院で、もらってのんだりサプリや薬や
湿布に頼ってます^_^;
旦那も福祉職ですが、体調悪いと、
珍しくアルコール1ヶ月晩酌抜いてます。^_^;
心配なので、青汁と、黒酢カプセル飲ましてますが
本人も、気になるのか?
3ヶ月毎に、献血に無料血液検査がわり
に行ってるよ。^^;
献血は、無料で、血液検査の結果を
郵送してくれますからね(笑)

  • << 358 ハイ…スミさん…夜勤明けパチは行きませんでした…(^_^) ちゃんと大人しく寝てましたよ…笑 一昨日は休みだったんで行きましたけど…笑 ただ…行ったはいいけど…何故か首と右肩が痛くて回らなくなり、途中で帰りました… 今日も痛くて湿布貼ったんですが…全然効きません… もしかしたら何か拾ってしまったのかもしれないです…(-_-;) とりあえず明日は塩持って過ごします…(^_^;)

No.357 13/03/02 10:37
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 353 名無しさん…視る体験もされてたんですね… 名無しさんには悪いけど…私的には凄く興味深い…笑 … 私にレスくださっていたんですね。
有難うございます<m(__)m>

同じ男の子の霊なのかはわかりません。

私、あまりの恐怖にスレッドを立てたんです(笑)
お悩み掲示板の方言ってはダメなのかしら・・・ダメならすぐ消しますので言ってくださいね。

お悩み その他の悩みで、「霊障で悩んでいます」
というスレッドです。

今はあまり怖くなくなりましたが、霊障は続いています。

  • << 359 名無し341さん…結構深刻だったんですね… ふざけてスミマセン… 早速そちらのスレ覗いてみますね…(^_^)

No.358 13/03/03 00:47
かいる ( 1ebWi )

>> 356 皆さんに、こんばんは、 かいるさん体調は、大丈夫ですか? もう余り若くないんだから、夜勤明けは、 少し寝てから、パチンコ行って、下さい…
ハイ…スミさん…夜勤明けパチは行きませんでした…(^_^)





ちゃんと大人しく寝てましたよ…笑






一昨日は休みだったんで行きましたけど…笑






ただ…行ったはいいけど…何故か首と右肩が痛くて回らなくなり、途中で帰りました…






今日も痛くて湿布貼ったんですが…全然効きません…






もしかしたら何か拾ってしまったのかもしれないです…(-_-;)






とりあえず明日は塩持って過ごします…(^_^;)















  • << 361 かいるさん体調悪いときは、 拾いやすいので、気を付けてね。 取り合えずアンメルツか? ロキソニン湿布などを貼って、寝れば少しは、 ましになりますよ。枕の志多に 粗塩半紙で、包んだのを入れて、寝たり 疲れないように 災難避けのお守り持ち歩いたりして 様子見て、直らない様なら、 近くの空気の澄んだ神社に、お詣りしてみて 下さいね。

No.359 13/03/03 00:49
かいる ( 1ebWi )

>> 357 私にレスくださっていたんですね。 有難うございます<m(__)m> 同じ男の子の霊なのかはわかりません。 私、あま…
名無し341さん…結構深刻だったんですね…






ふざけてスミマセン…






早速そちらのスレ覗いてみますね…(^_^)


No.360 13/03/03 01:00
かいる ( 1ebWi )

>> 359
名無しさん…今検索して見てきたんですが…レス本文読んだ時…一昨日から痛かった肩が一瞬強く痛みました…






たまたまかもしれませんが…ちょっと気になりますので私も対策考えてみますね…




今日はもう遅いので…明日またレスします…(^_^;)


  • << 362 おはようございます。 気のせいでは無いかもしれません(>_<) 昨日の夜から首と肩が軽いです。(/´△`\) なんとなく不安感や、重苦しい感じも無くなりました。 すみませんm(__)m そんなつもりではなかったんですが、そちらに行ったかも知れません。

No.361 13/03/03 01:02
sumi ( ♀ yMiT )

>> 358 ハイ…スミさん…夜勤明けパチは行きませんでした…(^_^) ちゃんと大人しく寝てましたよ…笑 … かいるさん体調悪いときは、
拾いやすいので、気を付けてね。
取り合えずアンメルツか?
ロキソニン湿布などを貼って、寝れば少しは、
ましになりますよ。枕の志多に
粗塩半紙で、包んだのを入れて、寝たり
疲れないように
災難避けのお守り持ち歩いたりして
様子見て、直らない様なら、
近くの空気の澄んだ神社に、お詣りしてみて
下さいね。

  • << 373 スミさん…ありがとうございます…(^_^) ロキソニンテープもモーラステープも持ってたので…それを貼って騙し騙し仕事しました… まぁ…こういうスレやってると、こんな事たまにありますよね… それでなくとも職場の環境上、似た事はたくさんありますし…(^_^;) ま…その内離れるでしょう…

No.362 13/03/03 08:00
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 360 名無しさん…今検索して見てきたんですが…レス本文読んだ時…一昨日から痛かった肩が一瞬強く痛みました… たまたま… おはようございます。

気のせいでは無いかもしれません(>_<)

昨日の夜から首と肩が軽いです。(/´△`\)
なんとなく不安感や、重苦しい感じも無くなりました。
すみませんm(__)m

そんなつもりではなかったんですが、そちらに行ったかも知れません。

  • << 374 名無しさん…気にしないで下さいね… 名無しさんもこのスレが原因でそんな目に遇ってるのかもしれないし… 名無しさんは都城でしたっけ…?小林でしたっけ…? 高千穂は遠いですもんね… あそこに行けば離れる気もするんですが… 後は地元の拝み屋さんとかですが…ここで名前を出すのはダメでしょうしね… とりあえず…宮崎市内の三峰文…で検索してもらっていいですか…? 知人に聞いた所なんですけど…なかなか凄い方みたいです… そちらからだと市内の方が近いので参考までに…(^_^;)

No.363 13/03/03 12:52
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 362 連レスすみませんm(__)m

なんだか…戻って来たようです☆≡(>。<)
肩重いし…首も痛いし変だし…(;¬_¬)

と思っていたら、テーブルの上に置いてあったラジコンが勝手に動き落下しました( ̄▽ ̄;)
コントローラのスイッチは切ってあるし、誰も触れてないし…(;¬_¬)

今までは、私だけに何かをしてきていたんですが、今回は子供たちもいたし、なんだか…腹が立ってきました!!(#`皿´)

上の子供が昔霊が見えていて、怖いおもいもしたのを覚えているので、怯えてるんですよ(>_<)

ティクショ~(`ロ´;)

何としてでも本物の霊能者や霊媒師を見つけて、成敗してやる~(`ロ´;)

どなたか、霊媒師さんなどの情報知っていたら教えて頂けませんか?
どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

No.364 13/03/03 20:38
北辰 ( qS8M0b )

>> 363 レスとスレ読ませて貰いましたが
「腹が立つ」「成敗してやる」
その意気込み良いですよ(^^)
恐いかも知れませんが
自分の身の回りで起こる出来事に
振り回されない,絶対にこうだ!!と決め付けない
そうしないと,偏った考えになり
下手をすると悪い方へ向いてしまいます

と言うのも,複数の原因が絡んでいる事もあり
偏るとそちらへ思い込み
全体が見えなくなるので注意して下さい

自分の身を守る方法として
以前,別の方におすすめした
観音経,聖不動経
「負けてたまるか!!」と集中し,声を出して唱えて下さい

  • << 367 レスありがとうございます<m(__)m> 子供が怯えていたので、腹が立ったんです😤 「何もいないよ(*^_^*)」というと まだ七歳なのに何かいることを薄々感じながらも、「何もいない!!気のせい!ラジコン動くことなんてよくある!!」と気丈に振る舞う姿に、なんとも言えない気持ちになったんです。 昔長男は、壁から這い出てきた男性の霊に手を捕まれそうになっていて、ブルブル震えながら私の元へ走ってきて、その恐怖は忘れていないんですよ。 観音経、間違いだらけでも大丈夫でしょうか😭 試してみたいと思います。 全体が見えなくならないように、思い込まず強気で行きたいと思います。 有難うございました<m(__)m>

No.365 13/03/03 22:29
sumi ( ♀ yMiT )

名無しさん、北辰さん、実は、
私も、名無しさんの レスを読んだあとに、
たまたま京都の南禅寺と、言う所へ
参拝して、錦市場の帰り道に、首と肩に来たんです。
霊に、憑かれた!?ヤバイと、
思って、肩を祓うように人混みで
叩いて、娘にも肩を祓うように、叩いてくれと、
人混みで、言い方悪いですが、体調悪いんで
元気な人の所へ行ってもらったんです。
北辰さん、かいるさんこれは、偶然でしょうか?
名無しさん、ご先祖様やお身内で、
供養の足らない方が、いるとか?
そう言うことは、失礼ですが、ありませんか?
なんか?供養を求めて、寄って来た方が、
いるのかな?と、思ったんですが、
違ったら、ごめんなさい。
かいるさんも、肩や首の痛みは、大丈夫ですか?
お風呂に浸かるときに、塩を一つまみ入れて
つかって、見てください。
どうしても、辛いときは、パチンコ屋や
人混みで、肩を祓うように、バンバン
叩いて、ホコリをはたくように
憑いてる者を捨てる様にしてみて下さい。
名無しさん、どうしても、
戻って、繰る霊は、名無しさんに、
助けを求めるサインかも?知れません。
北辰さん、違いますかね?

  • << 368 sumiさん初めまして、こんにちは。 そちらにも行ったんですね・・・😭 今日私もパチンコ屋さんに行って、肩を叩いてみようと思います。 身内の供養の件ですが、旦那とも話したんですが思い当たる人はいませんでした。 去年の6月に義父(83歳)が亡くなってます。 義母も高齢で、義母は腰も悪くよく一緒に病院へ行ったり、買い物へ行きます。 その時にちょっと旦那の実家へ入ったときに(荷物入れるため)、仏壇に手を合わせていないな~と思ったので、これからは必ず手を合わせたいと思います。 あと、私に頼ってきているというよりも、怖がったりしているのを面白がっていると感じます。 見えたり感じたりする知り合いが、悪いものではないけれど「かまってちゃん」と言っていました。 はぁ~・・うっとおしいです。
  • << 370 sumiさん 因果関係について 自分はわかりません ただ…sumiさん 供養はとても大事な事ですが 余り供養と言う事に とらわれ過ぎると 不特定多数のモノが寄ってきますよ (^-^;

No.366 13/03/04 03:57
ちゃちな ( 30代 ♀ VfEej )

かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんはです⭐
偶然かもしれませんが💧名無しさんのレスと名無しさんが立てられたスレ見た後に、私も肩と左側の首から頭が痛くて💧薬飲んでも治らなくて、お塩ポッケに入れて寝たら、なんとか💧おさまりました🐰

  • << 375 あらら…ちゃちなさんもですか… 困りましたね… 名無しさんはまだ首痛いですか…?

No.367 13/03/04 09:32
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 364 レスとスレ読ませて貰いましたが 「腹が立つ」「成敗してやる」 その意気込み良いですよ(^^) 恐いかも知れませんが 自分の身の回りで… レスありがとうございます<m(__)m>

子供が怯えていたので、腹が立ったんです😤

「何もいないよ(*^_^*)」というと
まだ七歳なのに何かいることを薄々感じながらも、「何もいない!!気のせい!ラジコン動くことなんてよくある!!」と気丈に振る舞う姿に、なんとも言えない気持ちになったんです。

昔長男は、壁から這い出てきた男性の霊に手を捕まれそうになっていて、ブルブル震えながら私の元へ走ってきて、その恐怖は忘れていないんですよ。

観音経、間違いだらけでも大丈夫でしょうか😭
試してみたいと思います。

全体が見えなくならないように、思い込まず強気で行きたいと思います。

有難うございました<m(__)m>

  • << 369 とにかく 自己中心な意味では無く まず貴方の身を守る事 そしてお子さんの身を守る事を考えて下さい(^^) 自分を守れなければ 他人を守れません お経はとにかく 「自分やこの子達を守る!!」 と言う信念と意識を持って唱えて下さい 観音経の本は仏壇仏具店でもあると思います(^^) 正確には 妙法蓮華経観世音菩薩 普門品第二十五偈 疑う事無く 一心に観世音菩薩を念じ名を唱えれば 様々な姿形を変えて 助けを求める者の前に現れる めちゃめちゃおおざっぱですが 意味はそんな感じです

No.368 13/03/04 09:46
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 365 名無しさん、北辰さん、実は、 私も、名無しさんの レスを読んだあとに、 たまたま京都の南禅寺と、言う所へ 参拝して、錦市場の帰り道に、… sumiさん初めまして、こんにちは。

そちらにも行ったんですね・・・😭
今日私もパチンコ屋さんに行って、肩を叩いてみようと思います。

身内の供養の件ですが、旦那とも話したんですが思い当たる人はいませんでした。

去年の6月に義父(83歳)が亡くなってます。

義母も高齢で、義母は腰も悪くよく一緒に病院へ行ったり、買い物へ行きます。
その時にちょっと旦那の実家へ入ったときに(荷物入れるため)、仏壇に手を合わせていないな~と思ったので、これからは必ず手を合わせたいと思います。

あと、私に頼ってきているというよりも、怖がったりしているのを面白がっていると感じます。

見えたり感じたりする知り合いが、悪いものではないけれど「かまってちゃん」と言っていました。

はぁ~・・うっとおしいです。

No.369 13/03/04 21:20
北辰 ( qS8M0b )

>> 367 レスありがとうございます<m(__)m> 子供が怯えていたので、腹が立ったんです😤 「何もいないよ(*^_^*)」と… とにかく
自己中心な意味では無く
まず貴方の身を守る事
そしてお子さんの身を守る事を考えて下さい(^^)
自分を守れなければ
他人を守れません

お経はとにかく
「自分やこの子達を守る!!」
と言う信念と意識を持って唱えて下さい
観音経の本は仏壇仏具店でもあると思います(^^)

正確には
妙法蓮華経観世音菩薩
普門品第二十五偈
疑う事無く
一心に観世音菩薩を念じ名を唱えれば
様々な姿形を変えて
助けを求める者の前に現れる

めちゃめちゃおおざっぱですが
意味はそんな感じです

  • << 376 アドバイス有難うございます🙏 間違いながらも唱えてます。 強い心でこれからも頑張ります。 有難うございます。

No.370 13/03/04 21:25
北辰 ( qS8M0b )

>> 365 名無しさん、北辰さん、実は、 私も、名無しさんの レスを読んだあとに、 たまたま京都の南禅寺と、言う所へ 参拝して、錦市場の帰り道に、… sumiさん
因果関係について
自分はわかりません


ただ…sumiさん
供養はとても大事な事ですが
余り供養と言う事に
とらわれ過ぎると
不特定多数のモノが寄ってきますよ
(^-^;

No.371 13/03/04 23:19
sumi ( ♀ yMiT )

>> 370 北辰さん、私は、大丈夫ですよ。
供養は、自分のご先祖様や
それらに、関わる人しか、出来ませんから、

その他の不幸にして、
亡くなられた犠牲者さん達や
どうしても、離れて、
くれない霊は、お寺さんに
お詣りして、置いてきます。
と、言うか、憑かれた時は、
最悪総本山のお寺さんに、導くと、
言うか、お経や真言と、一緒に、
行ってもらいます。^_^;
私は、何も出来ないから、そちらに
行って下さいと…

昔は、只ただ怖がるばかりだったのてすが、
とり憑かれたままとか
自分や家族とか、身内に
被害が、及ぶのは、かないませんからね。

北辰さん、観音教は、少し難しく
初めて、お経を唱える方には、難しいと
思うので、余り宗派を問わず
一番ポピュラーな
般若心経と、不動明王真言が、
短く唱えやすく、覚えやすいと、
思うのでしょうが?銅でしょう?
私の師匠樣と、呼ばせていただいてる方も
かいるさんが、信頼されてる霊能者さんも
使われて、いたので、私も、、よく苦しい時は、
唱えさせて、いただいて、護っていただいて、
お力をお借りしてます。

No.372 13/03/05 00:02
sumi ( ♀ yMiT )

かいるさん、鯉さん、かいる荘の
皆さん体調は、どうですか?
鯉さんは、悪阻に苦しんで、おられる頃かな?
お身体労って、大事に、仕手下さいね。
かいるさんも、お子さん達の為に、
無理は、し過ぎないでね。
皆さん私は、子供は、神様からの
預かり者だから、責任を持って
大切に、だけど、人として
大切な事を最低教えながら、
育てて行く責任を持つように
そして、自分自身も人の親として
学び魂を成長させる贈り物と、して
神さまが、授けてくださったのだと、
最近は、つくづく感じます。
そして、自分よりも尊い宝物ですよね。

かいるさん、鯉さん、かいる荘の皆さん
この前に、いつも行くお寺さんで、
1つだけ願いを叶えて下さる。
神さまに、世界の平和と安泰を
お願いしてきました。^_^;

それと、鯉さんが、前に、私が
京都のお寺に、参拝したときに、
良い者を連れて、帰って
来たね。って、行って下さったことを
思い出したら、私は、お寺で、小さな
お地蔵さんを授けて、いただいて、
来たんです。麻家でも、お祈り出来るようにと
お地蔵樣は、いつも優しいお顔を
されてます。

No.373 13/03/05 10:13
かいる ( 1ebWi )

>> 361 かいるさん体調悪いときは、 拾いやすいので、気を付けてね。 取り合えずアンメルツか? ロキソニン湿布などを貼って、寝れば少しは、 ま…
スミさん…ありがとうございます…(^_^)





ロキソニンテープもモーラステープも持ってたので…それを貼って騙し騙し仕事しました…






まぁ…こういうスレやってると、こんな事たまにありますよね…






それでなくとも職場の環境上、似た事はたくさんありますし…(^_^;)






ま…その内離れるでしょう…



No.374 13/03/05 10:22
かいる ( 1ebWi )

>> 362 おはようございます。 気のせいでは無いかもしれません(>_<) 昨日の夜から首と肩が軽いです。(/´△`\) なん…
名無しさん…気にしないで下さいね…





名無しさんもこのスレが原因でそんな目に遇ってるのかもしれないし…






名無しさんは都城でしたっけ…?小林でしたっけ…?






高千穂は遠いですもんね…






あそこに行けば離れる気もするんですが…






後は地元の拝み屋さんとかですが…ここで名前を出すのはダメでしょうしね…






とりあえず…宮崎市内の三峰文…で検索してもらっていいですか…?
知人に聞いた所なんですけど…なかなか凄い方みたいです…






そちらからだと市内の方が近いので参考までに…(^_^;)



  • << 377 レス有難うございます。 優しい言葉を有難うございます。 宮崎市内の三峰文で検索してみます。 情報有難うございます。 私の住んでるところは北海道です。 昨日も霊障起きてます。昨日は頭も痛かったです。 首と肩、何も感じなかったり、重かったり痛かったり、そんなのの繰り返しです。 でも気にしないようにしています😃

No.375 13/03/05 10:24
かいる ( 1ebWi )

>> 366 かいるさん、かいる荘の皆さん、こんばんはです⭐ 偶然かもしれませんが💧名無しさんのレスと名無しさんが立てられたスレ見た後に、私も肩と左側の首…
あらら…ちゃちなさんもですか…





困りましたね…






名無しさんはまだ首痛いですか…?

No.376 13/03/05 13:44
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 369 とにかく 自己中心な意味では無く まず貴方の身を守る事 そしてお子さんの身を守る事を考えて下さい(^^) 自分を守れなければ 他人… アドバイス有難うございます🙏

間違いながらも唱えてます。

強い心でこれからも頑張ります。
有難うございます。

No.377 13/03/05 13:49
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 374 名無しさん…気にしないで下さいね… 名無しさんもこのスレが原因でそんな目に遇ってるのかもしれないし… … レス有難うございます。

優しい言葉を有難うございます。
宮崎市内の三峰文で検索してみます。
情報有難うございます。

私の住んでるところは北海道です。

昨日も霊障起きてます。昨日は頭も痛かったです。

首と肩、何も感じなかったり、重かったり痛かったり、そんなのの繰り返しです。
でも気にしないようにしています😃


No.378 13/03/05 17:34
かいる ( 1ebWi )

>> 377
あ!…スミマセン…他の方と勘違いしてました…





北海道なら無理ですね…





そちらの方の霊能者には詳しくないんでアドバイスのしようもないんですが…






青森なら木村藤子氏が有名ですけどね…
道外ならやっぱり簡単には行けませんよね…





  • << 383 かいるさんこんにちは<m(__)m> いえいえ気になさらないでください(^^) 必死に探した結果、本物の霊能者様を知っていて、本人が除霊を受けた経験のある方を見つけました。 すぐに連絡を取ってくださいました。 まだお返事は来ていませんが、遠隔除霊、霊視出来るそうです。 首も痛く肩も重いし、訳もなく「死にたい」と思ってしまったりと、気分も悪くなってきていましたが、ホッとしました(*^_^*) 色々お騒がせいたしました<m(__)m>

No.379 13/03/06 01:41
sumi ( ♀ yMiT )

皆さんこんばんは、
名無しさん余り霊障が、気になるようなら
お家の中に、お札を貼ってみたり
されるのは、どうでしょうか?

それと、古いお札やおまもりは、
霊の温床に、なりやすいので
古いお札やお守りは、神社やお寺で
今まで、護ってくれてありがとうと言う
気持ちで、古いお札や
お守りは、納めて、新しいものを
購入されると、良いと、思います。

  • << 384 sumiさん有難うございます<m(__)m> やっと本物の霊能者様を知っている人を見つけました。 霊能者様からはまだ返事は来ていないようですが、ひとまずホッとしました。 古いお札などは、どんど焼きに出していました(^^) 色々アドバイスを本当に有難うございました<m(__)m>

No.380 13/03/06 08:21
いさみ ( 50代 ♀ m7pT )

>> 354 いさみさん…ウチの施設の場合の話ばかりで悪いのですが… 例えばあるお婆ちゃんの娘さん… また…別のお婆ちゃん… かいるさん、かいる荘の皆さん、おはようございます(..) かいるさん、ありがとうございます(..) あまりにイライラしてた罰が当たったのか…先週の土曜に朝と夕方と二回も転倒してしまい…体中打ち身です(..) 特に左手首は動かせない状態になり、ヒビ入ったかと思ったけど昨日辺りから動かせるようになり少し楽になったよ♪両膝から下は内出血で青アザ、オデコも青アザ、顎も青アザ…全く情けない話です(ノ_<。) 誰も家事代わりは居ないので、泣き泣き炊事してる私を尻目に旦那は注意が足りないと延々説教してました(;つД`) 心の中で、なら家事手伝いしてくれよ~と悪態つく私は、やっぱり修行が足らんわな…反省するいい機会になりました!!楽しい事を見つけながら介護していこうと思います。ありがとうございました

  • << 388 いさみさん…大丈夫ですか? 打ち身は痛いですよね… 左手首も動かせたとしても、痛みが続くようなら病院行って下さいね… ヒビでも入ってるといけないですから… ツイてない出来事って…立て続けに起こるから落ち込みやすいけど…それも一時の事なのであまり凹まずに気楽に過ごして下さい…(^_^)

No.381 13/03/06 08:33
A橋本善哉AアイアームA ( 40代 ♂ bROw1b )

お久しぶりです・けさ今し方の体験ですがA(゜∇゜)ノ実家の二階に自室があります・一階から階段で上がり左回りで幅70か80センチくらいの廊下に上がります・通路みたいになっているので昼間も少し暗いですがA(゜∇゜)ノその先が自室でその自室の引き戸の前にぼんやりとした人型の白っぽい影が立ってました・何をするわけでもなくただじっと立っていましたがとくに害を与える気は感じられなったので霊に対処するときにいつも使ってる左手に霊に対して通りますねという霊印を書いてそのまま通りましたA(゜∇゜)ノ2013年3月6日午前8時20分今朝の体験でした

  • << 389 できたてほやほやの体験談ありがとうございます…(^_^) 無害な霊で良かったですね… また何か体験したら教えて下さいね…(^_^)

No.382 13/03/06 14:08
匿名382 ( ♀ )

ちょっと気になるので聞きたいのですが、嫌な感じのする場所で顔がひきつる事はありますか?
人前で会話しても顔はひきつらないのに、急に顔がひきつる事があります。
観光名所に出掛けると顔がひきつり、調べるとパワースポット兼心霊スポットだった事が多いです。
そういう場所では線香・家畜・ドブ・腐臭の臭いが漂う事もあります。
あとは昔から良い事がある日はフローラルや森林の匂い、悪い事がある日は嫌な臭いで知らせてくれます。
人に言えばオカシイ人に思われるので、なかなか聞けません。

  • << 390 匿名382さん…はじめまして…(^_^) ひきつりですか… 私はひきつりが起きてもそこが霊のいる場所かどうか気にした事がなかったので…よくわかりません…(^_^;) 匂いはありますけどね…線香の匂いや動物っぽい匂いは体験した事あります… 見る…聞く…触られる…匂う…五感で感じる事って結構あるんじゃないですかね…(^_^)

No.383 13/03/06 16:19
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 378 あ!…スミマセン…他の方と勘違いしてました… 北海道なら無理ですね… そちらの方の霊能者には… かいるさんこんにちは<m(__)m>

いえいえ気になさらないでください(^^)

必死に探した結果、本物の霊能者様を知っていて、本人が除霊を受けた経験のある方を見つけました。

すぐに連絡を取ってくださいました。

まだお返事は来ていませんが、遠隔除霊、霊視出来るそうです。

首も痛く肩も重いし、訳もなく「死にたい」と思ってしまったりと、気分も悪くなってきていましたが、ホッとしました(*^_^*)

色々お騒がせいたしました<m(__)m>

No.384 13/03/06 16:24
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 379 皆さんこんばんは、 名無しさん余り霊障が、気になるようなら お家の中に、お札を貼ってみたり されるのは、どうでしょうか? それと… sumiさん有難うございます<m(__)m>

やっと本物の霊能者様を知っている人を見つけました。
霊能者様からはまだ返事は来ていないようですが、ひとまずホッとしました。

古いお札などは、どんど焼きに出していました(^^)

色々アドバイスを本当に有難うございました<m(__)m>

No.385 13/03/06 21:20
sumi ( ♀ yMiT )

>> 384 かいる荘の皆さんこんばんは、
名無しさんその霊能者さんは、
御友人のお知り合いですか?
その方とは、電話なり、メールなりで
直接ご相談は、されましたか?
その霊能者さんは、プロで、お金の要求とか
ありましたか?
私は、凄い昔に、お祓いをしてあげると
大金を騙し取られた事が
はずかしながら、ありまして、
本物の力を持ってる方を見極めるのは、
凄く難しいので、注意して下さい。
余り長く霊障が、おさまらないのなら
名無しさんのお家の近くの昔から、あるお寺さんや
お祓いをして下さる神社の神主さんに、
相談してみて下さい。
私の実家の檀家になってる
お寺の住職さんや霊能者さんに、
相談した時は、会うだけで、詳しい話しも
聞かずに、色々言い当てられ
謹選の要求もされませんでしたので、
素直に信頼して、言われる通りに
アドバイスに、そって
行動をしたら、何度も命の危険を
切り抜けたり、
悪いものを遠ざける事が、
出来ました。ただ一時的に、
遠ざけるだけでは、名無しさんの
今回の御話を読んでいる限りでは、
霊のリターン率が、凄く高いと思います。
完全に浄霊出来る霊能者さんか
名無しさん家族に結界作れる霊能者さんや
的確にどうしたら、良いか、指導して
下さる。霊能者さんか?確かめて下さいね。
実は、名無しさんのお話しを読んでるだけで
三回ほど、こちらに、来て
肩に乗られて、痛みが、走ったので
不動明王樣のお札にお祈りさせて
もらいましたが、今回の霊は、少し手強い
感じが、しました。
怖がらせる様な事を書いて、
本当にすみません。
でも、名無しさんの旦那さんか、
名無しさんのご実家のお寺さんに
お祓いをお願いするのが、
望ましい様な気がします。
お払いの費用も向こうからは、
提示されないと、思うので
お礼に、御払いの後で、¥5000程を包めば
良いと思います。
今回の霊能者さんに、相談されても
解決されない場合は、やはりお寺さんは、
きちんと、修行をされたプロですから
お寺さんに、相談されるのが、
良いと思います。くれぐれも
高○占易等に、騙され増せんように
お祈りいたします。

No.386 13/03/06 23:10
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 385 sumiさんこんばんわ。

色々と教えてくださり親切に有難うございますm(__)m
その霊能者さんは、私の姉の旦那(義兄)の従妹の知り合いだそうです。

義兄の従妹家族が、撮った写メールを姉に送ってきた来たそうで、姪っ子が従妹(義兄の従妹の子)に霊が映っているのが見えたそうです。

その霊が悪霊だったようで、その子は足だったと思いますが、切断する一歩手前になってしまったんだそうです。

そうしてその霊能者にメールをしたら、「ああ・・確かにいるわ」との事で、すぐ除霊してくれたそうです。
今回も姉にいくらかかるのかな・・と聞いたら「お金とかいらないと思う」と言っていたんですが・・・・

もう一度聞いてみたいと思います。有難うございます<m(__)m>
本物かどうか・・・本物であってほしいです。本当に・・・

ちょうど明日11時に神社でお祓いを予約したんですよ。
でも、お寺も行ってみます。
とにかくやれることはやってみます。

今も脱衣室で、ずっと何やら音を立てています。
ハンガーが動かないと鳴らない音です。
ここ何日間もチョコチョコいたずらしてます。
霊を感じる方とメールしていたら、日時も何もない真っ白メール(説明下手ですが)来たりと、とにかくいたずらします。


初めての経験ですが、しつこそうですよね。私もそう思います(>_<)

家では、般若心経と観音経を唱えています。
どうしてもまだ間違ってしまいますが、これからも続けます。

色々アドバイスを本当に有難うございます<m(__)m>

No.387 13/03/06 23:27
sumi ( ♀ yMiT )

>> 386 名無しさんの旦那さんの従姉妹さんの
お子さんも大変な思いをされたんですね。

私の家も色々とある家で
昨年も、私が、春に手術をしたり
息子が秋前に、交通事故にあって、
数日生死の境をさ迷って、奇跡的に
助かったりとか、色々とありました。
不思議な事に、ぐちゃぐちゃに、壊れてる
息子の車の運転席の近くにあった
氏神樣のお守りだけが、無傷で、
光ってました。

普段から、盆暮れのお墓まいりと、
元旦の宇治神様へのご挨拶と、お礼や
厄除け祭は、毎年行って、ご先祖樣や
神様には、何回も命を私自身や身内も
助けてもらってます。

  • << 391 sumi様おはようございます<m(__)m> お返事が遅くなってしまいすみません。 息子さん大変な思いをされたんですね(>_<) 今は息子さんは元気に過ごされていますか? 元旦の氏神様へのご挨拶へは行っていなかったので、来年からは家族で行こうと思います。 神社へ行ってお祓いをしていただきました。 心の中で何度も何度も、「私には何も出来ないから、どうぞお帰りくださいと」「戻ってきても、何も出来ないと」何度も何度も言いました。 神主様がお話も聞いてくださました。 神主様曰く、これだけハッキリとした霊障のある方のお祓いは、初めてですとおっしゃっていました。(神主さんは霊障経験無いとの事) アドバイスとして、いろんな人に話すこと。書き留めること。塩などの事、とにかく抱え込まない事。だそうです。 抱え込むと、本当に病気になっちゃう人がいるそうです。 私、実はもう暗くなってきました。 それで、返事が遅くなりましたすみません<m(__)m> 一昨日です。氏神様のお守りを握りしめ、ソファーでうたた寝していました。 そうしたら、金縛りにあってしまい・・・ 心の中で、「やめなさい!!」等々、お経はまだ暗記していないし、とにかくいろいろ言っていました。 長男が家にいたので、何とか教えようと声を出すも出ないし、でも「ちっ、ちっ」と口でできたので、TVが付いてないことが幸いで、長男がそばに来ました。 何とか横を向くような形で手を伸ばし、長男の手を触ると「どうしたの?ママ大丈夫?」と長男が言っていました。 その後です、これは本当ですが、 突然鼻息と共に、キスされました。 生暖かい感触も、鼻息も吐息も解りました。 臭いはなかったです。 初め、長男がしてるのかと思い、何するの~~~😱と心で思ってたんですが 唾液の濡れた感じがないし、何て言いますか・・ 角度を変えて、何度も何度もするちょっとエロい感じの大人のキスでした。 「わ~~止めて止めて」と心で言っていたら「誰に言ってるの?」と子供の声がしました。 長男は何も言っていないと「ママ大丈夫?」て言っただけとのこと。 実は、ややこしくなるので書いてなかったのですが、見える方に二人見てもらったら 、男の霊も憑いてる、こっちの方が強いと言われてはいたのですが、何せ見えないし、霊感ないので解らなかったのですが、どうやら本当にいると思いました。 嘘では無いのです。 もう、信じてもらえるかわかりませんが、口に出さないと私もおかしくなりそうです。 穏やかだった日常が、逆になってしまいました。 辛いです。 長くなりすみません<m(__)m>

No.388 13/03/08 08:28
かいる ( 1ebWi )

>> 380 かいるさん、かいる荘の皆さん、おはようございます(..) かいるさん、ありがとうございます(..) あまりにイライラしてた罰が当たったのか… いさみさん…大丈夫ですか?





打ち身は痛いですよね…






左手首も動かせたとしても、痛みが続くようなら病院行って下さいね…
ヒビでも入ってるといけないですから…






ツイてない出来事って…立て続けに起こるから落ち込みやすいけど…それも一時の事なのであまり凹まずに気楽に過ごして下さい…(^_^)




No.389 13/03/08 08:43
かいる ( 1ebWi )

>> 381 お久しぶりです・けさ今し方の体験ですがA(゜∇゜)ノ実家の二階に自室があります・一階から階段で上がり左回りで幅70か80センチくらいの廊下に…
できたてほやほやの体験談ありがとうございます…(^_^)





無害な霊で良かったですね…





また何か体験したら教えて下さいね…(^_^)


No.390 13/03/08 08:53
かいる ( 1ebWi )

>> 382 ちょっと気になるので聞きたいのですが、嫌な感じのする場所で顔がひきつる事はありますか? 人前で会話しても顔はひきつらないのに、急に顔がひき…
匿名382さん…はじめまして…(^_^)






ひきつりですか…
私はひきつりが起きてもそこが霊のいる場所かどうか気にした事がなかったので…よくわかりません…(^_^;)






匂いはありますけどね…線香の匂いや動物っぽい匂いは体験した事あります…








見る…聞く…触られる…匂う…五感で感じる事って結構あるんじゃないですかね…(^_^)









No.391 13/03/09 09:41
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 387 名無しさんの旦那さんの従姉妹さんの お子さんも大変な思いをされたんですね。 私の家も色々とある家で 昨年も、私が、春に手術をしたり… sumi様おはようございます<m(__)m>

お返事が遅くなってしまいすみません。

息子さん大変な思いをされたんですね(>_<)
今は息子さんは元気に過ごされていますか?

元旦の氏神様へのご挨拶へは行っていなかったので、来年からは家族で行こうと思います。

神社へ行ってお祓いをしていただきました。
心の中で何度も何度も、「私には何も出来ないから、どうぞお帰りくださいと」「戻ってきても、何も出来ないと」何度も何度も言いました。

神主様がお話も聞いてくださました。

神主様曰く、これだけハッキリとした霊障のある方のお祓いは、初めてですとおっしゃっていました。(神主さんは霊障経験無いとの事)

アドバイスとして、いろんな人に話すこと。書き留めること。塩などの事、とにかく抱え込まない事。だそうです。

抱え込むと、本当に病気になっちゃう人がいるそうです。

私、実はもう暗くなってきました。
それで、返事が遅くなりましたすみません<m(__)m>

一昨日です。氏神様のお守りを握りしめ、ソファーでうたた寝していました。

そうしたら、金縛りにあってしまい・・・
心の中で、「やめなさい!!」等々、お経はまだ暗記していないし、とにかくいろいろ言っていました。

長男が家にいたので、何とか教えようと声を出すも出ないし、でも「ちっ、ちっ」と口でできたので、TVが付いてないことが幸いで、長男がそばに来ました。

何とか横を向くような形で手を伸ばし、長男の手を触ると「どうしたの?ママ大丈夫?」と長男が言っていました。

その後です、これは本当ですが、

突然鼻息と共に、キスされました。

生暖かい感触も、鼻息も吐息も解りました。
臭いはなかったです。

初め、長男がしてるのかと思い、何するの~~~😱と心で思ってたんですが

唾液の濡れた感じがないし、何て言いますか・・
角度を変えて、何度も何度もするちょっとエロい感じの大人のキスでした。

「わ~~止めて止めて」と心で言っていたら「誰に言ってるの?」と子供の声がしました。
長男は何も言っていないと「ママ大丈夫?」て言っただけとのこと。

実は、ややこしくなるので書いてなかったのですが、見える方に二人見てもらったら
、男の霊も憑いてる、こっちの方が強いと言われてはいたのですが、何せ見えないし、霊感ないので解らなかったのですが、どうやら本当にいると思いました。

嘘では無いのです。
もう、信じてもらえるかわかりませんが、口に出さないと私もおかしくなりそうです。
穏やかだった日常が、逆になってしまいました。
辛いです。

長くなりすみません<m(__)m>

  • << 393 名無し341さん…それは色情霊というものですよ… 私や私の叔母も経験ありますが…あれは本当に不快ですよね… 私の場合は数度立て続けにあったっきり、その後は現れてはいませんが… 繰り返し現れる霊ならば確かに身体に障りをもたらすかもしれないので…きちんとお祓いなり浄霊なりしてもらった方が良いでしょうね… 近くの方で祓えない場合は…私の場合はある方に頼っていますが…最初は手紙を書いて送り、向こうが会わなきゃダメだ…と判断した場合にのみ返事がきます…(返事がくるまでに数ヶ月かかる事もあります) 一度相談者として会う事ができれば電話番号を教えてくれるので、2度目以降は予約が取りやすくなります… まずは雑誌『HONKOWA』を買って下さい… 中の『寺尾玲子さん』関連ページに手紙の送り先が載っていますのでそこに送ると必要があれば向こうから返事がきます… 丁度今月27日が発売日になっているので…興味があればまずは読んでみて下さい… 最近受けたお祓いで祓いきれているようであればもういいでしょうが… 参考までに載せてみました…(^_^)

No.392 13/03/10 00:34
sumi ( ♀ yMiT )

>> 391 名無しさんこんなこと
息子は、一時は、後遺症で
歩けなくなるかも?とか、
運ばれて、2日間は、意識不明で
大手術をして、私の命が縮む思いでしたが
ご先祖樣や神様に、必死にお祈りをしたお陰で
お医者さんも驚く驚異の回復力で
まだ完全では、ありませんが
なんとか、無事に過ごしてます。

名無しさん効果のある
力のある神社やお寺は、
空気が、清々しい所ですよ。

それと、力のある厄除け神社や
お寺さんのお札を家の玄関や家の忠心の柱や
寝室にはって、結界を作るのも良いと
思います。

私なんて、玄関に不動明王さんの
お札に、居間に氏神様のお札
寝室に厄除け神社のお札を貼って
お守りを持ち歩いてます。^_^;

No.393 13/03/20 10:03
かいる ( 1ebWi )

>> 391 sumi様おはようございます<m(__)m> お返事が遅くなってしまいすみません。 息子さん大変な思いをされたんです…
名無し341さん…それは色情霊というものですよ…






私や私の叔母も経験ありますが…あれは本当に不快ですよね…






私の場合は数度立て続けにあったっきり、その後は現れてはいませんが…






繰り返し現れる霊ならば確かに身体に障りをもたらすかもしれないので…きちんとお祓いなり浄霊なりしてもらった方が良いでしょうね…







近くの方で祓えない場合は…私の場合はある方に頼っていますが…最初は手紙を書いて送り、向こうが会わなきゃダメだ…と判断した場合にのみ返事がきます…(返事がくるまでに数ヶ月かかる事もあります)
一度相談者として会う事ができれば電話番号を教えてくれるので、2度目以降は予約が取りやすくなります…






まずは雑誌『HONKOWA』を買って下さい…
中の『寺尾玲子さん』関連ページに手紙の送り先が載っていますのでそこに送ると必要があれば向こうから返事がきます…
丁度今月27日が発売日になっているので…興味があればまずは読んでみて下さい…







最近受けたお祓いで祓いきれているようであればもういいでしょうが…






参考までに載せてみました…(^_^)

  • << 395 かいるさんありがとうございますm(__)m 色情霊ですか…( ̄▽ ̄;) 気持ちが悪いです。本当に。びっくりしたのが、霊って冷たく寒いものと思っていたのですが、暖かかったんです(; ̄ー ̄A 濡れた感じは無いけれど、人かと思うくらい生暖かくてびっくりしました。 あれから、もうどうにでもなれ!!(`へ´*)ノ と言う気持ちで、強く現実を見て日々を過ごしていました。 しばらくは、夜中に目が覚めたら、壁や天井に毎回違うマークや模様、天井を岩肌のように見せられたり、メッセージなのかな…と思っていたのですが、見ないように無視!! してましたら、今は無くなりました♪ 完全には居なくなっては居ないと思いますが、かいるさんの教えてくださった本、買ってみます(^-^) もしまだ続くようであれば、御手紙出したいと思います。 親切にありがとうございましたm(__)m

No.394 13/03/20 10:22
かいる ( 1ebWi )


皆さんに話したかどうか覚えてませんが…ウチの施設で立て続けに人が亡くなった話しはしましたっけ…?






老人だらけなんで…もちろん亡くなる方が多くても全然おかしくはないんですが…(ウチの利用者の方々はほとんどが85才以上)







この一年ちょっとの間に…亡くなった方が9人…
内、四人が同じ部屋の入居者でした…







部屋は36部屋…
その中の一室だけ、異様に人が亡くなったり弱ったりするんですよね…






最近亡くなったおじいちゃんも…大柄で食欲あって元気な方だったのに、急に急変して亡くなったんで…さすがに職員間で気味悪い…て話しになってるんです…






その後はその部屋に人は入れてはいませんが…







空き待ちの方もいらっしゃるので、いずれは誰かが入ってくるんでしょうね…







夜間もやはり変な音や声が聞こえたりしますし…(その部屋からも聞こえます)
夜勤が憂鬱ですね…







ちなみに今日も夜勤です…







平穏な夜勤だといいな…(-_-;)





No.395 13/03/21 13:54
名無し341 ( 30代 ♀ )

>> 393 名無し341さん…それは色情霊というものですよ… 私や私の叔母も経験ありますが…あれは本当に不快ですよね… … かいるさんありがとうございますm(__)m

色情霊ですか…( ̄▽ ̄;)
気持ちが悪いです。本当に。びっくりしたのが、霊って冷たく寒いものと思っていたのですが、暖かかったんです(; ̄ー ̄A
濡れた感じは無いけれど、人かと思うくらい生暖かくてびっくりしました。

あれから、もうどうにでもなれ!!(`へ´*)ノ と言う気持ちで、強く現実を見て日々を過ごしていました。
しばらくは、夜中に目が覚めたら、壁や天井に毎回違うマークや模様、天井を岩肌のように見せられたり、メッセージなのかな…と思っていたのですが、見ないように無視!! してましたら、今は無くなりました♪

完全には居なくなっては居ないと思いますが、かいるさんの教えてくださった本、買ってみます(^-^)

もしまだ続くようであれば、御手紙出したいと思います。
親切にありがとうございましたm(__)m

No.396 13/03/22 10:02
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

カイル荘の皆様おはようございます


お彼岸の二日前に変な夢を見てここで吐いたらすっきりすると思いましたが忙しくてしないままになりました

夢の内容は一軒家に姉や人が集まり雑魚寝状態で私は寝れなく布団を持って家の前にあるお墓の前で布団を引いて寝た!
と言う内容を2日続けてみました
同じ内容を2日見て、私は死ぬんじゃないかな?って思う位…
お彼岸になり父のお墓参りもすませ、多分この事を見たんだろうと思っていました、

昨日出勤前姉から電話が入り

ゆうちゃん、驚かないでね、兄嫁が亡くなったと言う電話でした


兄嫁は神経科に入院しておりましたが度々外泊が許されておりこの日も墓参りがしたいと帰宅した夜に自らこの世を去りました

父の一周忌もまだなので内輪ですませる事になり今兄が死亡届けを出したり診断書もらうのに付き合っています


ここ数ヶ月前から死にたいと、私はこの世には何の役にもたたない!とか口にしていたそうです、


兄も私達もまだ現実のようではありません、


ただ兄嫁が安らかにねむってくれたらと祈るばかりです


変なつぶやきしてご免なさい

  • << 452 ゆうさん…それは虫の知らせや予知夢的なものだったのでしょうね… 私も昔ありましたよ… 近所の友達の家は家を途中で増築して…母方のおばあちゃんを迎え入れて同居をしてたんですが、ある日…夢の中で私はその増築した部分に住んでるおばあちゃんを訪ねたんです… 他にも回りに数人いましたが…何故かみんな喪服で(私も)おばあちゃんだけが顔色悪く横になってました… その夢を見た数日後にそのおばあちゃん亡くなったんですよね… ゆうさんも何かを感じ取ってそんな夢を見たんだと思います… 兄嫁さんの事は残念ですが…ゆうさんの祈る気持ちはきっと届いてると思いますよ…

No.397 13/03/22 19:18
sumi ( ♀ yMiT )

かいる荘の皆さんかんばんわ
ゆうさん種々な事があって、大変でしたね。
兄嫁さんも、随分悩んで
生きることに、苦しんで、疲れて
発作的に、自ら命を絶たれ他のだと、
思います。兄嫁算は、きっと、入院で、
寂しかったのだと、思います。
精神科の入院は、色々と、行動制限されますし
家族と離れた生活をされて、寂しかったのだと、
思います。私も、内科に、数ヵ月入院したときは、
凄く寂しい思いをしました。から、何か
ゆうさんの兄嫁さんのお気持ちが、少しわかるので
兄嫁さんのご冥福をお祈りします。
事故や自殺した人は、中々天界に行けない
天界に行くのは、凄く時間が掛かると
僧侶から、何度も聞かされたので
お身内で、ゆっくり供養を続けて
上げて下さいね。
私の弟は、19才で、事故死で、
父は、不幸な亡くなり方をしたり
祖父も不幸な亡くなり方を父や祖父は、
50才になる前にしてるので、私も、永く供養を続けて
行きたいと思います。
うちは、男が、早死にの家系なので
私の代で、絶対に不幸の連鎖を止めたいと
誓ってます。それと、私も、
祖父が亡くなった時は、夢枕に、会いに来てくれました。
息子が、事故を起こして、生死をさ迷った前の日にも
不吉な夢を見ました。
勿論自分が死にかけて、命の危機の時も
数日前に不吉な夢を見ました。
それ以来定期的なお寺さんや
神社の神様に、参拝してます。

No.398 13/03/23 07:24
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 397 sumiさん

ありがとうございます

彼女の病気は幻聴が聞こえたり幻覚が見えたりして死ね!とか指示すると医者から言われてたそうです


実家に泊まっているのですが一昨日は凄く寂しくてねむれませんでしたが昨夜から寂しさが家の中から無くなりました

夫も私の姉も同じ感じ方をしたみたいです

彼女が苦しみから解かれたのかなと都合のよい解釈をしました


sumiさんも色々とあり大変でしたね

私の母方の祖母の家は男の子が1人しか育たない家で今も続いています

昔落武者が村に逃げてきて助けを求めた時、長をしていた人が村を助ける為その人を殺してしまい亡くなるとき男が育たない代を絶やすと言ったそうです

それから供養を何代も続けこの頃男が1人育っています

因果応報なのですよね

先祖のしたことを受け止めてきちんと供養することが与えられた役目なのですね…


私は嫌な事があったり春祈祷に行く時決まったお寺さんがあります

お金はなければないでよい、
気のあるものは寺の雑草を抜いて帰るものもあると金取り主義の所ではありません

少し落ち着いたら行って来ようと思っています❗

No.399 13/03/23 23:32
sumi ( ♀ yMiT )

>> 398 ゆうさんの家も色々と、
あるのですね。
うちの父方は、御先祖様が、武士なので
色々と、あっても仕方無いと
思ってます。母方も、近い昭和の戦後までは、
女の人を不幸にする商売をしていたと、
祖母から、聞いてます。だから、平成までは、
一族は、広い土地に親族で、固まって
住んでました。その頃までは、うちの母方の
家も本家も、父方も、供養をしていたんですが
父方の実家や母方の本家も、先祖代々してた
供養を止めて、新興宗教に、入ってしまった
途端に不幸の連載が、始まって
父方の実家が、家事で燃えたり祖父や父が
無くなったりあんなに裕福な家が
父方、母方も、文無しの貧乏に、
なって、離婚する人や親族の男が50代前半までで
亡くなったり立て続けに、供養してない家は、
続いて、私も、弟を事故で、19で、亡くしてから
供養の大切さに気が付いて、
霊能者さんに、供養の仕方や
生きる教えを教わったり供養の大切さや
続けて行くことの大切さを
教わりそれからは、何かあっても、
うちの母方の実家や家族も
旦那の実家の不幸の連鎖が、
修まってきて、起きても
命は、何とか、奇跡的に何度も
助けて頂いてます。本当に
供養は、大切です。
そして、自分だけじゃなく
回りや世界の平穏も願っています。

No.400 13/03/24 06:42
ゆう ( 50代 ♀ rodsj )

>> 399 sumiさん


本当に供養は大切ですね


今は引退しましたが母がご詠歌をやっていて(田舎ではだいたい婆ちゃん達がやっています)町内で誰か亡くなると呼ばれて行っていました

感が強くなるらしく 拝んでもらいたくて夢枕に立つ人や拝んだ後家まで送って来てくれる人とか…
その時は頭を下げ無事つきました、ありがとうと申すといなくなったそうです

やはり供養を怠った家はあまり良いまわりをしてないですね、

私も出来る限り供養をさせて頂きたいと思います

  • << 401 ゆうさんのお母さんは、 凄い人だったのですね。 私は、見えたり夢枕に立たれて、 伝えられたり、感じる力や 家に関する不幸の連鎖を止めたくて ゆうさんのお母さんみたいな地元で 有名な方を尋ねて、度々分からないことや 悩んだ時には、教えを教わり なんとか、ピンチや坤南を切り抜けたり たまに、相性が相談者さんと、合えば 勝手に、私の守護霊さんが、夢の中や 解決のヒントを私の意思とは、別に 勝手に、教えて呉れる様になりました、 私の守護霊さんは、気ままで、 凄くお節介なので、気が向いたら 勝手に、解決したり 気が向かないと、ヒントをくれなかったりするので 困ってます。だから、最近は、なるべく 自分の意思で、見える感じる力を 疲れるし、危険が有るときもあるので オフにしてます。それに、夜に、突然 霊が攻撃して来るのも恐怖ですし!… でも、供養を急かされ 体調が、悪くなるので 供養は、私や御先祖様やその関係者さんの為にも 続けて行きたいです。 ゆうさんのお母さんも 子供の頃は、訳がわからなくて 怖くて、苦労されたと思います。 本当にご苦労様です。 力を使うのは、身を削って 人に尽くすことなので、命を縮めることも あるので、大変だったと、思います。 私も、怖いおもいを何度もしました。 ゆうさんやお身内にも、 その力は、供養を続ける大切さの為に 遺伝してるのだと、思います。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧