注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

同調してくれるのが友人ではないの?

レス20 HIT数 4652 あ+ あ-

匿名
12/07/01 12:13(更新日時)

嫌いな人からかげで悪口言われてた事を知りました
言われた内容も馬鹿にしてて憎しみたっぷりの嫌味

私は過去にその相手から自尊心傷つけられた言葉も直接言われたのにも関わらず

友人がその相手を擁護するようなセリフに耳を疑いました

そんなつもりで言ったんじゃないのかもしれないし
人伝いだとニュアンスも変わるし
気にしない方がいいよって言われて唖然

ちょっと相手と仲良くしてるからって
おもしろくありませんでした

明らかに嫌味なのになんで庇うのでしょうか
まるで私が逆に悪口言ってしまったみたいになって無償に腹立ちました

これじゃ相手の思うツボだしなんで私がこんな思いしなきゃなんないの?

No.1814088 12/06/29 17:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/06/29 17:30
匿名1 

スレ主さんの友人の定義にもよると思うんですが…。


私は同調してくれるばかりが友人ではないと思う主義です。
逆に、欠点を指摘してくれる存在がありがたいですね。


でも、嫌な思いをされましたね…。
スルーできるようになると、一番いいのかも知れません。


No.2 12/06/29 17:34
大学生2 

スレ文の話は主さんの主観だらけだからね。
客観的に見たらその友人の意見の方が正しいのかもしれないよ。

No.3 12/06/29 17:35
名無し3 ( ♀ )

お友達はきっと、目の前の出来事じゃないから、どちらの味方もしないって事なんでしょうね。

陰口の件も、事実かどうか分からないから、何とも言えなかったのでは?

そこで、彼女が主さんの味方をすれば、自分も陰口を言った事になりますからね。


No.4 12/06/29 17:50
名無し4 ( ♀ )

ああ、私の友達にも主さんみたいのいるわ。
私は同調できなかったから意見言ったら不満げ😏
だったら意見求めるなよって思ったからそのまま言ったよ。
それからは、意見が欲しい話だけしてくるようになった。
全く同じ考えの人間ばかりじゃないんだから、否定的肯定的、どちらもあって当たり前でしょ。
同調するのが友達なら、何一つ成長しない関係だと思うよ。そんなイエスマンな友達いらないし。
私なら違う側面からの意見で気付かなかった部分に気付けるから有り難いけどね。

No.5 12/06/29 17:50
社会人5 

その友達からは悪口や陰口は言ってきますか?
普段言ってくるくせに、
逆の立場になったら、突然よい子ちゃんぶる人だったら腹立たちますね。
私の同僚でいるんですけど嫌いです

No.6 12/06/29 19:44
名無し6 

あんまり波風たてたくないんじゃないかな😥
友人がどちらかの肩を持つと更にややこしくなるし。悪口や陰口いわれたら腹立ちますよね😣しかしそんな事いう人は大体暇人が大半なので腹立つかもしれませんが、無視しましょう✊


No.7 12/06/29 19:48
匿名7 

いやー、悪口に同調して一緒になって陰口たたいているばかりでは
お互いに成長しないでしょう。

違う視点から考えてくれたり
冷静になるように諭してくれたり
自分にも間違った所があるのでは?と気づかせてくれたり
そういうことをしてくれるのが本当の友達だと思います。

意見を言う方が疲れるし大変なんですよ。
同調するだけなら、誰でも言えるし簡単です。

私は、それ程親しくない友達である程
自分の意見は控えて、単に表面上だけ同調をしたりしますよ。
大変な思いをしてまで、自分の考えを言おうとは思いません。

No.8 12/06/29 20:10
名無し8 ( ♀ )

お友達は悪口を言ってる現場を見た聞いたわけじゃないから

だから鵜呑みにしてはいけないかもねといいたかったのかもよ

ただ嫌いな人が悪口を影で言っても 陰険な性格の言う言葉なので もうそうゆうひねた性格だから言うのですから気にしない事ですし

別に嫌いな人から嫌われてもいいじゃないですか

類は友を呼ぶでそんな変な人は友達にそぐわないですし

むやみやたらに人の悪口を言う馬鹿なんですよ 嫌ってくれたら関わりないし楽チンじゃないの(笑)

No.9 12/06/29 23:44
名無し9 

私も友人と同じこと言います
だって主さんの悪口を直接聞いて無いかもしれないし言い伝えは内容が変わりますから

欠点を指摘する友人は貴重ですよ 話し合わせるのは誰でも出来ますよ

No.10 12/06/30 00:31
通行人A ( ♀ o2PoSb )

逆に
悪口に同調することが友達なの??


主さんは何て言ってもらえたら満足だったの?


「そうよ!そうよ!あの人は酷いは!主が可哀相よ!」


とか言えばいいの?



………面倒臭っ


女子高生じゃあるまいし
主の 友達の定義は低過ぎる。

No.11 12/06/30 07:44
ちょい悪おやじ ( 30代 ♂ zgssSb )

ちょい悪おやじだが。


自分は、主さんに同調したいです。


大切な人が、陰口、悪口を言われ悔しい想いをしてるなら、その悔しさを分かち合いたいと、感じるからです。


それは、友人、家族でも、変わりはありません。


皆さんの言うことも、一理あります。


自分なら、一緒に憤慨し、気にしないようにしよって、言うと思います。

  • << 15 調教してくれるのが 友達じゃないの?😹

No.12 12/06/30 07:46
名無し12 ( 30代 ♀ )

私も悪口に同調はしません
まわりまわって返ってきますからね~😓こういう考え方なんで

お友達、大人な対応されただけだと

お友達も悪口に同調しない方なだけだと思います😌

悪口を言ったところで人間的に成長しませんしね😌


No.13 12/06/30 12:13
社会人13 ( ♀ )

主さんの気持ち分かります
主さんを否定するレスの人は 自分が同じ立場になったことないから言うだけで

私もある女性がしょっちゅう私に嫌みや嫌がらせをしてきており ある時友人にポロリと愚痴を漏らしました。 そしたらその友人「○○さんは悪い人じゃないよ。悪口いうのはやめようよ」と😪 その友人は私に嫌がらせしてた人とまあまあ仲良くしてたので⤵

なんか一気に冷めましたね
あなたはその人に気にいられてるかもだけど 私は嫌な思いしてるのよ 💢一緒に悪口言えというのではなくせめて状況を把握して欲しかった。 友人関係に溝が生まれました

No.14 12/06/30 17:23
匿名14 ( 30代 ♀ )

どっちがどうってわけじゃないけど、主さんの場合に限らず 他人との会話の中で、まずは「そうだね」と相手を受け入れてあげる。そして「違う可能性もあるよ」と諭す。

否定ばかりされてると誰でも悲しいし、心の歪みに拍車をかけてしまう気がします。

主さんは 自分の悲しい気持ちを理解してもらいたかっただけですよね?
その上で 中立的なことを言われても それほど腹は立たなかったのではないかと思います。

同調とは 一緒に悪口を言うことではなく、辛いという感情のことじゃないですかね。

No.15 12/06/30 20:35
ヒマ人15 ( ♀ )

>> 11 ちょい悪おやじだが。 自分は、主さんに同調したいです。 大切な人が、陰口、悪口を言われ悔しい想いをしてるなら、その悔しさ… 調教してくれるのが 友達じゃないの?😹

  • << 18 何を調教されたいの❓

No.16 12/06/30 20:51
ちょい悪おやじ ( 30代 ♂ zgssSb )

>> 15 (苦笑)。


まぁ、そういう時もあるでしょう。


ただ、親友が悔しい想いをしてるのに、解り合えず、冷めた見方をしてて、本当の親友と言えますか?


少なくとも、親友の気持ちを一緒に理解し、一緒に怒り、その後で諭す…これが、本当の親友がするべき事では?


始めから否定では、そこに友情なんて無いと感じますが。

No.17 12/06/30 22:11
名無し17 

…まさか、嫌みな友達Aさんと友人Bさん

のはなし?

No.18 12/06/30 23:08
匿名18 

>> 15 調教してくれるのが 友達じゃないの?😹
何を調教されたいの❓

No.19 12/07/01 03:04
大学生19 ( ♀ )

友人が間違っててもまず話は聞く。どっちつかずの態度をとるのはあなたより自分のことしか考えてない。また嫌な思いするうちに距離をおくべき。

No.20 12/07/01 12:13
社会人5 

どなたかのレスにもありましたが、やはり初めは
つらかったね、や、嫌な思いしたね、と思いやりは必要かと思います。
今回の件に対しては否定するのが大人な対応とは、私は思いません
主さんがその友達にしたのは、悪口ではなく、一種の相談
辛い思いを理解してほしい

相談と取ってもらえず、
悪口言ってる、と取られるならば、その人には二度と言うのは辞めましょう


理由は、波風たてたくない、自分だけが良かったらいいタイプかもしれないですね


投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧