注目の話題
離婚後の手当について教えてください
年収400〜600の男性
50代バツイチ同氏の恋愛

保育園の送り迎え ファミサポ

レス3 HIT数 2633 あ+ あ-

♂♀ママ
12/05/17 08:14(更新日時)

一歳と二歳のこどもがいますが、仕事が朝早く夜遅いため 58の母に送り迎えをたのんでます。

車でいきますが、あたりまえですが園庭を横切るので お部屋までいくに10mくらいあります。

二歳のコが歩きたがらないため(歩かせると泣いたり寝転がる) 二人だっこです。階段があるため、ベビーカーもダメです。

若ければいいですが、母には大変すぎるので、ファミサポを考えてますが、ファミサポは家までむかえにきて、車でおくっていってもらえないものでしょうか??


No.1793838 12/05/17 02:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/05/17 03:38
通行人1 ( ♀ )

ファミサポは
家まで迎えに来て、
その方の家で待機し

きちんと保育園、学童など
送ってくれます。

No.2 12/05/17 05:40
♂♀ママ2 

私は、朝は利用しなかったのですが夕方ファミリーサポートの方の家に迎えにいきました。確か自分の家でも大丈夫だったはずです。

No.3 12/05/17 08:14
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

ファミリーサポート。こないだ登録してきました。

支援する会員が
家を出る時間~料金が発生します。

例えば8時に主さん宅に迎えに行く場合

7時45分に家~8時に主宅~8時10分保育園~8時30分に帰宅だと2時間分のお金+車使うなら距離×30円。

兄弟2人で料金は1.5倍。

って感じですね。

現実的な計算すれば、

\700/1h(1時間未満は1時間)徒歩10分圏内の近所の人に徒歩で頼んでも1回2人のお見送りで1050円かかります。
月換算で2万円以上😥

先生に手伝いをお願いは出来ないでしょうかね😥

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧