注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
一夜限りの関係のはずが妊娠
背が高い事で仕事で怒られました。

職場での嫌がらせ。逃げたくない!

レス21 HIT数 6350 あ+ あ-

悩める人( ♀ 8ptwSb )
12/04/26 19:42(更新日時)

職場で苦手な人がいます。上下関係はあまり厳しくない職場です。

私が少し暗い雰囲気を持っているのかもしれませんが、
挨拶をしても無視されたり、遠くから睨まれたり影で悪口を言われたりしました。
歳が15歳離れていて私は何も気持ちを伝えれません。
なので、職場の先輩に困っている事を伝えました。
その方は他の方にも私と同じような事をしていると聞きました。

元がそういうようなものを持っている方なのかなっと思いました。
ですが、ストレスが溜まります。
挨拶も気をつけてしているし、浮いた行動はとっていないです。


必死で得た職です!
母はストレスが溜まるなら無理せずやめなさいといいます。
ですが、逃げたくありません!


実際にその方からの嫌がらせで辞められていった方がいたらしいのですが、
私は納得いきません。



無視を仕返すとか嫌がらせをするとかそうゆう幼稚てきな事でわなく、
合法的な形でこの問題をなんとかしたいのですが、
どのような方法がありますか?



アドバイスをください。


あとこのような悩みを持った時にオススメな本などご存知でしたら教えてください!


お願いします!

No.1781743 12/04/21 16:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 12/04/21 16:32
悩める人 ( ♀ 8ptwSb )

>> 1 そういう人は相手にせずに、割り切りて過ごしましょう。 あなたの方が大人な対応をして、気にしないが一番。 この職場は去年の9月からいます。

始めは
こうゆう人もいるんだ、気にしないのが1番、相手にしてはいけないと思って頑張っていました。
ですが、最近こんな幼稚なおばさんになぜ自分の生活を乱されなくてはいけないのかと思いはじめてしまい。
割り切れず、悔しく納得いきません。


No.7 12/04/21 16:52
悩める人 ( ♀ 8ptwSb )

みなさんレスありがとうございます。
本のオススメもいただきありがとうございます。


やっぱり嫌がらせは耐えるしかないですかね…
他に方法はやはりないですかね…
何も悪いことしてないのに、ただ相手が自分のことを気に食わないだけなのに…
すごく悔しいです…

  • << 9 あのね、主さん。 あなたはあなたで仕事に打ち込めば良いのですよ。どこにでもいますよ。程度の低い人は… ・人に合わす事しか出来ない ・人を見下す事しか出来ない ような人間が。 俺なんかどちらも嫌ですね。人を見て仕事するのも嫌だし。やるならしっかりやらないと…面白くないし、楽しくない。 あと…本ですが同じく、組織のルールやチームのルール等色々とあります😄 ゆっくりとやれば良いのです。そんなカス、いつか自滅しますよ⚡一番は主さんがその『カス色』に染まらなければよいのです😆

No.12 12/04/21 18:22
悩める人 ( ♀ 8ptwSb )

>> 11 詳しく教えていただきありがとうございます。

調べてみると個別労働紛争解決制度という制度があるようですね。
今の自分はまだそこまでではないと判断しましたが、しておいてよかったです。

今はこのまままだ今の職場で自分のやるべきことをしっかり行い、嫌がらせのような幼稚なことは気にしないようにします。
もし、この嫌がらせが長年にわたり続き精神的にもきてしまい、違う職に・・・
という覚悟が出来たときただやめていくのはくやしいのでそのときは
もっと詳しく個別労働紛争解決制度について知っていこうと思いました。

とりあえず、今は皆さんがお勧めしてくだっさた本を読み、割り切り自分の生活を守ろうとかんがえました。


また来週から自分をがんばりますね。
レスをしていただきありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧