DVとやっと理解しました

レス14 HIT数 5311 あ+ あ-


2012/04/22 11:23(更新日時)

結婚6年。。只今主人と別居中。。。子供二人。。。

上の子は発育障害があり
療育通園中。。


蓄積された主人からの暴言と私が自己主張した事により身体的暴力
あげくのはてには子の前で私に殴りかかり壁に穴をあけ(一度ならまだしも二度も)子はその日以来自傷行為が目立つ。。

思いきって主人に気持ちがない事を打ち明け
別居に至るが

話をしても親権は譲らないなどで話は平行線のまま

過去の事は反省したとゆうが相変わらず離婚はするが親権など離婚届けの提出などはっきりせず

結局やり直したい等
精神的苦痛…
あげくの果てには
俺が死ねばいいんだろ?発言

疲れる…

私自信 結婚当初より不正出血や最近では自律神経失調症より不眠や吐血・免疫低下・あげくの果てには
子供が産めないからだになりうると医師より告知を受け

身体的・精神的限界を感じ
弁護士に相談する
その時初めて主人がDVである事を理解する

その後警察に相談
主人とは面会する必要ないと言われ危機を感じる場合通報するように言われ

調停に持ち込むのが無難だとアドバイスを受ける

実親は離婚に対しあまり
賛成ではなく
(子供の為に)
しかし今まで受けた事は知っており
主人に対してもいつも気を使っている様子
そして親も離婚経験・DV経験をしている
がそれがあってか余計離婚に対し反対しており

弁護士・警察に相談した事を勇気をもって打ち明けたが
「あんたは感情的になっている」「そんな事ぢゃないんよ!もっとちゃんと話し合いをしろ」と理解してもらえず

やっと希望が見えたと思ったがまた落ち込みの毎日

どーしたらいいのか…

生きる気力さえなくなってきて

心療内科に受診する事を真剣に考えている

私自信子のために夫婦でうまくやる事は一番だと思う

でも許容範囲を超え
体も限界達している以上
復縁は考えられない

主人との事を考えるだけで子宮が痛む

現在主人が「死ねばいんだろ?」と吐いて去ってから2日連絡なし

ホッとしてる反面
早く解放されたい気持ちと
親に対する気持ちと

ホントに死んでしまったらどーしよとゆう不安で

精神崩壊中

同じような経験された方もしくはされている方

どんな方でもなにかアドバイスがあればありがたいです!

よろしくお願いします!!

タグ

No.1781034 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7

こんなにたくさん
コメントくださりあり
ありがとうございます!!
なんだか自信が持てました✨

警察は警察署に行き女性ではありませんでしたが
専門!?の人に話を聞いてもらいました😌

そして他にも専門機関がありそこにも相談されるといいですよと言われました✨

私も子供の頃(小4位)母が暴力受けているのをみて
つからかったので

子供そーなんぢゃないかって思ったんです

実際やはりトラウマとして残り
ですから子の前で手は挙げてないとしても
私を殴りかかろーとした事子の前で感情を抑えられなかった事許せないんです

でも私は女なので男の子は違うのかな
と思っていて貴重なご意見がきけてよかったです!

ありがとうございます!

→続きます!!

No.8

ちなみに主人は今私の親のもとで働いていて

形としては自営ですが
仕事は親に与えてもらい
事務管理等もほとんど私がしておりました!

離婚する場合はやめるそぉです

私は4月に転職しましたが
今までもずっと働いており約3年程主人の仕事の関係で平日は子が寝るまで私がずっとみております!

ちなみに介護していて
自律神経がわかったのは
その前職で勤めていたデイサービスが病院が出していたところで
忘年会の時に症状を先生に説明したところそう言われました

ちなみに内科の先生です

そして一応私もプライドが高いのか今まで一度も心療内科は受診した事はないのですが

弁護士さん(女性)になにがストレスに感じているかを診断してもらってくださいと言われました💦

ちなみに今は婦人科しか通院していない状態です💦

ホルモンの病気を治す為に通院しています!

やはり一時は食事が喉を通らず激やせした時期もありましたが
聞いてくれる友人たちのおかげややはり母であるプライドでしょうか
体を元気させなきゃと思い
今ではだいぶ体重ももどりました😌

ただやはり一番理解して欲しい母に
この前「あんた別れても一生恋愛しちゃいけんよ」等と言われたり

普通我慢するの!
と言われたりと

自信をなくしてたんです😢
母には応援してほしくて

私が冷酷な人間なのかなって悩みました

今家族(向こうの親含め)は私の味方で意見してくれる人はいない状態です

主人の親はすでに孫を受け入れる準備までしているようで…

でもこの前義理母から電話があり泣きつかれあげくの果てには「こんなことになるなら子供産まんかったらよかったんぢゃない⁉」と言われました

私はそれを聞いた瞬間ないなと思いました

子供の存在自体否定された気がして許せなかった

ちなみに主人の母は主人が中学生の頃別居し今もなお夫婦はしていますが

主人の兄とだけ暮らしていて料理など一切せず
いつも惣菜やコンビニ弁当ばかりです

ちなみに義理母・主人ともども糖尿病です

私は食事面などでもかなり不安に感じるので
強く私がのぞんでいるのです!

ちなみに私は食事は結婚してから働きだした今でも
冷凍食品や惣菜など頼る事なく
手をぬいたこともありません!
やはり「母の味」は大切だと思ったからです!

それにやはり主人の病気の事もありでしてましたが

主人は気にせずソースをたくさんかけたりしてました⤵ため息をつかれるなど


私は正直過去は別にもう過ぎたことだから気にしてません!ただ明るい生活をしたいから離婚を望みます!
だからお金にもこだわってないしただ解放して欲しいとのぞんでいるだけで…



まだまだアドバイスなどありましたら教えてください!

みなさんのあたたかい言葉でホントに元気になれました!

ありがとうございます!

人生捨てたもんぢゃないですね😆






No.14

主です!
たくさんの意見ありがとうございます😌

私は現在仕事にはついてますが扶養内で働いている状態です

子供は3歳と5歳で
県営に住んでいて
主人は実家に帰ってます

やはり主人からは一切連絡がない状態で

今はどー動いてよいのか
悩んでます💦

ちなみに少しですが体の調子はよくなってきたみたいです😁


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧