注目の話題
あなたは我が子に感謝されてリターンある?
母親は子どもを健康に産んだだけでも素晴らしいし偉い?
彼氏と推し、どちらを選ぶべきか

場面緘黙症

レス25 HIT数 21691 あ+ あ-

匿名さん
13/03/18 11:25(更新日時)

もうすぐ4歳の娘の事ですが、ある事がきっかけで場面緘黙症になってしまいました。 保育園に行く時もそれまで普通に喋りながら行っていたのに保育園が見えてくると表情が固くなりまったく話さなくなります。私にバイバイ、お友達にバイバイも出来ません。帰りはマシンガントークで帰ります。
保育園で喋れないのが楽しくないのか毎日行きたくない!と泣きます。行ったら行ったで楽しいのか、楽しかった~毎日行く😃と言いますが、夜や朝になると行きたくない😭と泣き叫びます…
保育園でストレスがたまっているのか家で爆発します。騒ぐ叫ぶ調子に乗ります
そんな娘にイライラし私も爆発してしまう事があります。どう対処したら良いのかわかりません。

No.1746056 12/02/09 07:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/09 08:07
匿名さん1 ( ♀ )

心配ご無用、またきっかけがあれば直りますよ☝


うちの主人も保育園時代そうだったらしいのですが、今はそんな事あったなんてとても信じられない程社的。どこへ行っても直ぐ打ち解けて仲良くなれる明るい人です。


また、同級生や知人でそういう人いましたが皆さん直ってます。主人同様皆さん明るく社交的です。


今はヤキモチされるでしょうが、きっと直るので、そのマシンガントークを笑って聞いてあげて下さいね。


No.2 12/02/09 08:16
匿名さん0 

>> 1 ありがとうございます。
喋りたいのに喋れないストレスを抱えている娘が可哀想で😢
早く治って欲しいです。
今日は保育園休んでしまいました。
場面緘黙症の子(だった人)ってたくさんいるんでしょうか。身近にいなくて先生にもはじめてだと言われました。
実は私も幼稚園~小6まで場面緘黙でした 娘の気持ちが分かるのに私みたいになってほしくなくてついイライラしてしまいます😢

No.3 12/02/09 09:27
匿名さん3 ( ♀ )

無知ですみません💧

病名が読めません⤵
あと、どんな症状なんですか?

  • << 5 レスありがとうございます 「 ばめんかんもくしょう」と読みます。 家族や心を許した人とは話ができるけど、保育園や学校などではまったく話が出来ない事です

No.4 12/02/09 09:33
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

教員をしています。
今までにも、同じようなお子さんを下は小1、上は中3まで見てきました。お子さんが心配になるお気持ち、分かります。

そうそう、どのお子さんも家では騒ぎ、それこそ爆発という表現をされる親さんもいらっしゃいました😃 そうなる原因は本人ですら分からないことが多く、「何かあったの?いじめられてるの?」などと大人が根掘り葉掘り聞き出しても親子共にストレスになるパターンが多いです。

中1の女子を担任した時は、2人きりの放課後に筆談でやりとりをしました。徐々に心を開いてやっと語った本音は、「私、本当に受け入れてくれる人じゃないと、話せんのやて。」でした。

中3の男子は、入学してから一度も話せなかったのに、ある日突然、何事もなかったかのように普通に話し出しました。

私は経験しかお伝えできず、詳しいことは勉強中なのですが、カウンセラーさんなどにお話をされてはいかがですか?

お母さん自身も楽になることを願っています☺

長文失礼しました。

  • << 6 ありがとうございます。 私も根掘り葉掘り聞いてしまいます…😢 お話しできないから嫌なの?とか😣 明日は、お返事しようね!と約束して本人もやる気満々なのですが、朝になると行きたくない!がはじまります。 喋りたい気持ちはすごくあるみたいなんですがあと一歩が踏み出せないようです。 先生には休まずに来て。と言われてますが、ひどい泣き叫びっぷりに休ませてしまいます😠あまり休ませるのはよくないのでしょうか😢

No.5 12/02/09 09:54
匿名さん0 

>> 3 無知ですみません💧 病名が読めません⤵ あと、どんな症状なんですか? レスありがとうございます
「 ばめんかんもくしょう」と読みます。
家族や心を許した人とは話ができるけど、保育園や学校などではまったく話が出来ない事です

No.6 12/02/09 10:00
匿名さん0 

>> 4 教員をしています。 今までにも、同じようなお子さんを下は小1、上は中3まで見てきました。お子さんが心配になるお気持ち、分かります。 そ… ありがとうございます。
私も根掘り葉掘り聞いてしまいます…😢
お話しできないから嫌なの?とか😣
明日は、お返事しようね!と約束して本人もやる気満々なのですが、朝になると行きたくない!がはじまります。
喋りたい気持ちはすごくあるみたいなんですがあと一歩が踏み出せないようです。
先生には休まずに来て。と言われてますが、ひどい泣き叫びっぷりに休ませてしまいます😠あまり休ませるのはよくないのでしょうか😢

  • << 9 私の同級生にもいました。 気になったので調べてみたら、登園や登校を嫌がる場合は、休ませても全く問題ないという記載がありましたよ😊 “行きたがらないのに、無理矢理連れていく”なんて、主さんにとっても、お子さんにとってもストレスになるだけじゃないですか❓ それならおうちで楽しく過ごしたほうがいいかな、と思いました。

No.7 12/02/09 10:01
匿名さん7 ( ♀ )

きっかけがわかっていらっしゃるようですが、カウンセラーさんや小児に詳しい医師などに相談しつつのんびりやっていくというのはだめでしょうか?

詳しい方に相談されれば、付き合い方や主さんの気持ちも少し軽くなるのではないかと思いました。

No.8 12/02/09 10:38
匿名さん8 ( ♀ )

直ちに解決する方法は解りませんが、お子さんを見守りつつ、精神科や教育センターで専門の先生やカウンセラーに相談されてみるのも一つの方法ではないかとおもいます。

今の主さんの心が少しは軽くなるかもしれません。

誰かに頼ることも一手だと思うのですが、精神科や教育センターなどは、足を運び辛いですか?

No.9 12/02/09 11:45
通行人9 ( 20代 ♀ )

>> 6 ありがとうございます。 私も根掘り葉掘り聞いてしまいます…😢 お話しできないから嫌なの?とか😣 明日は、お返事しようね!と約束して本人も… 私の同級生にもいました。


気になったので調べてみたら、登園や登校を嫌がる場合は、休ませても全く問題ないという記載がありましたよ😊

“行きたがらないのに、無理矢理連れていく”なんて、主さんにとっても、お子さんにとってもストレスになるだけじゃないですか❓

それならおうちで楽しく過ごしたほうがいいかな、と思いました。

No.10 12/02/09 15:24
♂ママ10 ( 20代 ♀ )

私が小学生のとき同じクラスに二人いましたよ😃
学校が終わって仲良しの友達同士で公園や家で遊ぶときは凄く喋りますが、学校では一言も話せませんでした。
大人になって地元に帰ったときに、偶然スーパーで働いているのを見かけましたが、普通に喋れるようになっていました。
どうやって治ったのかは分からないのですが思わずレスしてしまいました💦

No.11 12/02/09 20:33
匿名さん11 

>> 10 いろいろご心配ですね。私も詳しいことはしらないのですが、明日は返事しようね等ではなく、話したくないのなら話さなくていいんだよ。と大丈夫なんだよってきにしなくていいんだよって気持ちを伝えてあげてみてはどうでしょう?おうちでは、家族でそのことにはふれずにいつも通りにされてみたらいいのかなって思いました。

No.12 12/07/09 19:19
通行人12 

はじめまして元場面かんもく症です。(この言葉を知ったのは最近です)症状はよくなりましたか❓娘さんの場合は行きたい、楽しかったとか表現されてるのと周りの理解がありそうなので何かきっかけがあれば改善するような気がします。(経験上)僕の場合は家でも無感情だったので気づかれなかってずるずると・・。もう少しのところと思われますが小学校までには改善してほしいと願ってます。

No.13 12/07/09 21:06
匿名さん0 

>> 12 レスありがとうございます。
保育園には毎日行くようになりましたが、まだ話すことは出来ません(-_-;)たまに友達と声を出して笑うことはあるそうで、笑っている動画を見せてもらいました。でも笑うだけで、私も!とか言葉を話すことはありません(>_<)
一度、下の子の行きつけの病院の主治医に相談したんですが、小学生になってもこのままなら療育に行ったらいいよ。と言われました。
娘より小さいこにも恥ずかしくて挨拶も出来ません(-_-;)恥ずかしくて変顔をしたり、手足をモジモジ、バタバタさせたりします。私はそれが嫌でしょうがないです。
家では気に入らないことがあるとすぐにギャーギャー言い私もはらがたって怒鳴ってしまう事が多くなってきました。(+_+)

No.14 12/07/09 22:39
通行人12 

>> 13 なるほど。僕は幼稚園から小学校卒業まで不幸にも気づかれずに行ってしまいました。近所の幼なじみの子たちと登校する時は多少は話をしてた気がしますが正門に入ると口にチャックみたいな切り替えモードになるんですよね。

No.15 12/07/10 22:08
匿名さん0 

>> 14 ありがとうございます。前レスにも書いていますが私も幼稚園から小6まで場面かんもく症でした。私もこの病気を知ったのは去年です。
私が子どもの頃は先生も理解がなく喋らないことでクラスのみんなの前で怒鳴られたり、本読みの声を録音したのを授業中に流されたり(先生にだけ聞かすつもりでした)嫌な思いたくさんしてきました。
それなのに娘にイライラしてしまいます
私も同じだったから気持ちわかっているのにイライラしてしまいます
家じゃわがままご飯食べないすぐ癇癪起こす娘にどう接したら良いのかわからなくなってきました 可愛い大事な大事な娘なのになんでイライラしてしまうんだろう。毎日怒鳴ってしまいます
子育てって難しいです

No.16 12/07/11 01:53
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

主さんはじめまして。

このスレを見て初めて場面かん黙という言葉を知り、調べてみたところ2歳の長女にピタリと重なる部分が多く、娘も‥と悩んでいる今日この頃です。

うちは来年から幼稚園なので、まだ通っていないのですが、習い事や友達と遊ぶときなどがまさにそんな感じです‥

家ではすごく陽気で、友達の話や習い事の話も楽しくしてくれるのですが‥

今生後2ヶ月の子もおり、返事は遅くなると思いますが、もしよろしければイロイロお話させてもらえると嬉しいです。

  • << 18 レスありがとうございます 娘さんまだ二歳なので幼稚園に通いだすと変わってくるかもしれませんよ(^O^)

No.17 12/07/12 20:09
通行人12 

なるほど。自分で経験しているからこそ子供にはですね。 ちなみに僕も最近知った(前述)のですが“自閉症スペクトラム(アスペルガー)”の傾向ありと精神科に診断されてそれを調べてるうちに“場面かんもく”を知りました。
なので僕の幼少期はアスペルガーから場面かんもく症になったのかなあと自己診断しています。(この辺は卵が先か鶏が先かになりますが←自己診断)
でもいずれも病気というか特性といえばいいんでしょうかね❓
最近そういう児童が増えていると聞きます(かんもく症)。でもやっぱり喋れた方が楽しいでしょうし元場面かんもく症として色々調べてまた覗きに来ます。主さんもイライラせずに頑張って下さいね。

  • << 19 ありがとうございます。 私が子どもの頃にこの病気の事を知っている大人がいたらよかったのにな。と思います。 私も責められて辛かったからこれからはイライラせ ず娘と向き合えるようにします 運動会きちんと競技出来るか今から不安ですが(;´д`)

No.18 12/07/15 16:46
匿名さん0 

>> 16 主さんはじめまして。 このスレを見て初めて場面かん黙という言葉を知り、調べてみたところ2歳の長女にピタリと重なる部分が多く、娘も‥と悩んで… レスありがとうございます
娘さんまだ二歳なので幼稚園に通いだすと変わってくるかもしれませんよ(^O^)

No.19 12/07/15 16:55
匿名さん0 

>> 17 なるほど。自分で経験しているからこそ子供にはですね。 ちなみに僕も最近知った(前述)のですが“自閉症スペクトラム(アスペルガー)”の傾向… ありがとうございます。
私が子どもの頃にこの病気の事を知っている大人がいたらよかったのにな。と思います。
私も責められて辛かったからこれからはイライラせ
ず娘と向き合えるようにします
運動会きちんと競技出来るか今から不安ですが(;´д`)

No.20 13/02/18 22:33
♀ママ20 ( 20代 ♀ )

はじめまして。
その後娘さんの様子はどうですか?

私も主さんと同じです。元場面緘黙で娘がいてるんですが娘もそうなのかなって心配しています。
気持ちわかるのにイライラしてしまう気持ちわかります。幼稚園のことを聞いても忘れたとかばかりなので楽しくないのかなって心配したり。家ではすぐ泣くし思いどうりにならないと暴れる。

No.21 13/02/19 12:03
匿名さん0 

>> 20 ありがとうございます。娘さんは園ではお話をしませんか?表情とかどんな感じなんでしょうか?
うちの娘はまだ園ではお話出来ません。やっぱりついた途端表情が固まりバイバイも出来ません(>_<)
だけど、声を出して笑えるようにはなりました。帰りのお迎えに行った時は、先生にゲラゲラ笑って帰ってきます。挨拶や話しかけられたりしたら、黙りこんでしまいますが笑い声が出るようになったのは一歩前進したかなという気持ちです。それと園の発表会では恥ずかしがりながらも踊ることができました!セリフを言うことは出来なかったですが 娘は頑張ってます。前よりはマシになったかなと思います。来年小学生なのでそれまでは見守ってあげようと思っています。

No.22 13/02/19 12:28
♀ママ20 ( 20代 ♀ )

>> 21 市とかの相談所とかで相談したことありますか?
うちは言葉が遅かったので相談したことはありますが場面緘黙ではないです。言っても相手が場面緘黙を知らないんじゃないかと思って。

うちの娘は挨拶されても固まってしまい、話かけられても首を傾けるだけです。表情がなくなりますね。でも年少の頃と比べたらたまにすごく小さい声で答えたり出来るようにはなりました。
幼稚園では男の子とばかり遊ぶみたいで、女の子は精神的に発達が早いし口が達者なので女の子と遊ぶのは苦手みたいな感じです。
幼稚園の写真はすべて無表情です。主さんの娘さんは笑えるようになったんですね。
私も小学生になるくらいまでは見守りたいと思っています。

No.23 13/02/20 13:38
るんるん ( 30代 ♀ jYHRF )

この間テレビでやってましたが、
他人の目線がすごく気になり 緊張する様です。 発言を間違えたらどうしょう…とか
友達の子供にも 居ました。
友達の子は 発達面で療育していましたが…

たいした、レスじゃないですが 参考までに。

No.24 13/03/10 23:01
匿名さん24 

友人の娘さんが場面かんもくでした。二年近くかかって治りました。しかし今はアスペルガーの疑いありとなっています。
参考になれば。

No.25 13/03/18 11:25
♂♀ママ25 ( 30代 ♀ )

小学校~中学卒業まで場面緘黙症でした。小学校では男子達に虐められ(リーダー格の男子が卒業間近に告白してきた時には逃げ出してしまいました)低学年時の担任には貴女は皆のお情けでこのクラスにいられるのよ、本当なら違うクラスに(特別支援学級)行かなければいけないの等々皆の前で言われました。
中学校での担任には心が狭い等々。
お陰様で益々悪化した様に思います。
環境を変えてみる事も一つの手段だと思います。私は県外の高校を選び環境をガラッと変えました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧