注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

事務員の仕事

レス1 HIT数 1732 あ+ あ-

匿名( ♀ )
12/02/07 17:15(更新日時)

わたしの旦那は義理親の会社に勤めていましたが、去年の9月で退職して、個人で仕事を始めました。


最近確定申告をしなくてはいけなく、義理親の会社に勤めていた時の源泉徴収の社会保険の内訳が知りたくて、義理親の会社の事務をしている、旦那の妹に「税理士さんに内訳を聞いて」と言ったら義理妹は「自分でして」っと言われたのですが、それって事務員の仕事じゃないのですかね?


30歳過ぎた妹はただそれだけで、怒ってしまったのですが、事務員の義理妹に頼んだ私達が間違ってますかね?


私達は義理親の会社の税理士さんの名前も番号もなにも知らないですけど…

No.1745163 12/02/07 14:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/02/07 17:15
名無し1 

今の時期は忙しいから、余計な仕事増やしたくなかったんじゃないですか?

普通の会社なら事務の方が対応すると思いますが、身内だからっていう甘えがあったのでしょうね。

余計なイザコザになるよりは、税理士さんの連絡先を聞いて自分で進めた方が、主さんのストレス少ないような気もします。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧