注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

思い通りにはいかないの

レス5 HIT数 2121 あ+ あ-

まよ( 10代 mlsLh )
12/01/06 04:04(更新日時)



私は母親が苦手です。


育ててくれた親だから嫌いにはなれないけれど、今では会話もしたくありません。


そんな家庭でも大切に保とうとしてきました。


わたしは、何も失いたくなかったから、失うということが怖かったから。



この話がフィクションかノンフィクションかは作品が完成後、お伝えします

No.1729382 12/01/06 03:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/06 03:37
まよ ( 10代 mlsLh )

わたしは、この春から高校生。

バイトして
友達をたくさん作って
できたら彼氏も作る

期待に満ち溢れた高校生活が遂に始まった。


行動派なわたしは、4月に入ってすぐにバイトの面接をし、すぐに働き出した。
メンタル面が強かったから、怖いものなんて何もなかった。


学校は田舎にある学校。
電車に揺られて中学からの友達と一緒に通った。


No.2 12/01/06 03:44
まよ ( 10代 mlsLh )


バイトはそう長くは続かなかった。
途中で投げ出すことが嫌いな私でも6月ごろには限界を感じた。
環境が悪かった。
高校生活も充実させたいのに、バイトのシフトは自分で決めれず、遊ぶ予定も入れれなかった。
それだけならまだ我慢できたが、大切な日にバイトをして、母親に一方的に怒られたのが悔しかった。


「バイト、辞めたい」


怒られるのを承知して母親に伝えた。
案の定、怒られた。
それでも意志が固かったから、わたしは意見を突き通した。


バイトは簡単に辞めれた。


新しいことを始めなきゃとわくわくした。
わたしは演劇部に入り、新しいバイト先を今度は真剣に探した。


どちらも大当たりだった。

No.3 12/01/06 03:52
まよ ( 10代 mlsLh )

ここから私の高校生活が本格的に始まり出したような気もします。


演劇部は馴染みやすかった。
みんなおとなしそうに見えるけど、個性的でわたしは好奇心が隠せなかった。
一年生のためだけの公演があって、もうその練習が始まっていた。
役者が決まっていたから私は見学だけだったけど、休まず毎日通っていた。
わたしが入部したころにはみんなはもう仲良くなっていた。
わたしには一歩遅れて入部したハンデがあるけど、そんなこと気にしなかった。
みんなとすごく仲良くなれる、変な自信があった。


予想通り、日に日にみんなと仲良くなれた。

No.4 12/01/06 03:58
まよ ( 10代 mlsLh )

冬に彼氏ができた。


本当に大好きだった。


よく演劇部のみんなにもノロケ話を話した。
相談とかも話した。
心から信頼していた。




でも、裏切られた。

No.5 12/01/06 04:04
まよ ( 10代 mlsLh )


私を裏切った友達は、一番仲良くしていた子で、名前は真菜。


「ごめんな、まよちゃん。ただ、寂しくて、誰でもよかった、誰でもよかった、ごめんな、ごめんな」


真菜は泣きながら謝る。


彼氏は下心はなかった、と言った。


私は信じられなかった。
下心が無いわけがないじゃない。


女の子に誘われて簡単にOKするなんて、誘われる前から狙ってたんでしょ⁉
どうして、
どうして断ってくれなかったの⁉
どうして………



ふたりの言い分を聞くと、彼の部屋で抱き合っていただけだという。


私は信じなかった。


もう何も信じたくなかった。


信じてたのに


わたしにとって、ふたりとも大切な人なのに

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧