注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

旦那のバカヤロウ💢

レス14 HIT数 5877 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
12/04/11 02:56(更新日時)

旦那の子育てについてふざけすぎて切れる💢
こどもに毎日好きなものを買い与える、ゲーム時間は自分の都合によってずっとやらせっぱなし💢 ひとつもこどもの為を思っていると思えない💢
そのくせ、わたしがこれにかんして反論すれば、自分だってろくに子育てしてないくせにと口論になり話にならず💢💢
あいつ、一体なんなんだ💢💢💢
ただ甘やかすのとしつけは違う💢💢💢
このままではこどもも混乱するし為にならない‼ しかし、旦那は自分の考えをまげないバカヤロウなのでどうしようもない💢
そもそも主婦は旦那の稼ぎで生活できてるんだから俺に文句いうなタイプ。毎日喧嘩です⤵
離婚したほうがいいかな⤵
以上愚痴です。失礼しました🙇

No.1707301 11/11/20 11:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/11/20 11:59
匿名さん1 ( ♀ )



とりあえず🔌飲んで落ち着きましょう😅


No.2 11/11/20 12:01
匿名さん2 

自分で稼いで育児・家事こなせれるなら離婚をしてもいいかと思います。

でも主の場合、離婚したら後悔するタイプかと思います。

No.3 11/11/20 12:12
匿名さん3 

落ち着きたまえ✋

旦那さんにはこう言うのだ
「男尊女卑の時代は終わったの。そこまでして自分を敬えというのであればこれから先自分のことは自分でしてください。私も働きに出ます」

これぞ家庭内別居。
こういうアホなこという男は大概家事ができないのだ。

今は家事ができる男があたりまえ。


妻の手が荒れるのがイヤで自分が洗濯、食器洗いをやり、
妻が埃で咳をするのがイヤで掃除も自分でやり。


これも全ては愛する妻のため。

妻「じゃあ私は一日何していればいいの?」

君は料理と子育てさえしてくれればそれでいい。
あとは私の前で笑っていてくれ


完全に周りから旦那を尻に敷いている嫁扱いをされても気にすることはない。

No.4 11/11/20 13:25
匿名さん4 

主婦は旦那の稼ぎだから…ってのはそりゃそうでしょうが、だからといって独立しようかと思っても主は多分一人ではやっていけない気がする。。

No.5 11/11/20 13:33
通行人5 

はて?ダンナは何をすればその怒りは静まりかえるのかな。

茶碗でも洗ったげようか?🎃

No.6 11/11/20 15:19
通行人6 

皆さんの意見に同意。主にシンママは無理な気がする。

No.7 11/11/20 16:30
匿名 ( YZKz )

専業主婦なら子育ての苦手な旦那に子供を預けずに、主さんがしつけをすれば良し!
長時間ゲームをしている子供の近くにダラケた旦那、長時間主さんは何してるの?

No.8 11/11/20 16:56
専業主婦 ( 30代 ♀ Nmlqe )


確かに旦那さんが稼いでの生活ですが、子供の躾には関係ないかと思います…。

長時間ゲームは、目によくないですし、何でも買い与えると、買って貰うのが当たり前になってしまいます。

大人になった時が大変になりますよね…。

ですが、主さんそうカリカリせずに旦那さんには、優しく言ってみるのがいいかな?って思います。

カリカリしてると喧嘩になりますし、話し合いになりませんよ。

少し冷静になりましょう。

No.9 11/11/22 15:00
♀ママ9 ( ♀ )

ゲーム長時間はちょっと頂けないけど…

厳しいお母さんに甘やかしいのお父さんでも、私はいいんじゃないかなぁ…なんて思います。

子供に無関心の父親より(うちの旦那💧)ずっといいような…

主さんが、ご主人含めて締めるとこは締めてうまく舵取り出来ればいいですね。

No.10 11/11/22 16:54
♀ママ10 

俺の稼ぎで!って言われるのが嫌なら自分も働けば?

No.11 12/04/08 21:13
(^-^ゞ ( 10代 ♂ fTcVF )

実際、旦那さんが稼いでいて家庭がやっていける。
…で、専業主婦は家の家事をやっている。俺も家事を手伝ったが、めんどくさくて続ける気にならなかった。仕事も家事も大変😖💦
育児はお互いの協力が必要。旦那さんは甘やかしすぎです。でも子供の為にも離婚はしない方が良いと思います。
気持ちを素直に伝えてみれば?

あと、あと、子供の前で夫婦喧嘩は避けてください

No.12 12/04/10 23:48
プレママ12 ( 20代 ♀ )

なんで主さんが叩かれてるのか…。

主さんは家事も育児もされていて、子育てしてないだの食わせてやってるだの言われてるとしたら、それはモラルハラスメントだと思うんですが…。

No.13 12/04/11 02:11
匿名 ( ♀ GdcYF )

シングルマザーでもやっていく自信がおありでしたら離婚してご自分の思うままに子育てしましょう。

最低でも毎月手取りで20万円稼がないとせいかつが厳しいと思いますが…?

No.14 12/04/11 02:56
ベテラン主婦14 ( ♀ )

離婚はダメよぉ~!
落ち着いてゆっくり育児方針について話し合ってみては??

自分の意見ばっかりを押しつけあっては何も解決はしませんからね。

思い出して下さい。お互いが愛し合って望んで産んだ子です。
「あなたとのカワイイ子をしっかりしつけしたいから、協力しよう」
って言えば分ってくれます!

解決策はたくさんあるからね!

育児は夫婦で楽しくね!!
頑張れ!!!!!!!

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧