注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

狂ったように泣く子供の対処法は?

レス26 HIT数 36948 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
12/06/26 18:55(更新日時)

今日、久しぶりにおもちゃ屋さんに行きました。

会計も終わって、帰ろうとした時。

上の三歳♂が、200円入れてキティちゃんのポップコーン作るやつをやりたい
って言うので、『それ前にやった時食べなかったでしょ💦あっちのガチャガチャにしよう⤴』と、違うのをさせようとしたんです。
(息子はただお金を入れてレバーを回すのが好きなだけ💦)

が‼
そこで、ギャー🔥っと床にうつぶせで泣き、
汚いしみんな見るしで、重たいのに(17㌔もあります😱)起こしました。
でも立とうとせず、泣き叫びながら足バタバタ‼

下の子のベビーカーも押しながら、もう重くて重くて💧
息子にも腹が立ってイライラ💧

なんとか引きずるようにして車に連れて行きましたが、

車で狂ったように泣く息子の膝を叩いてしまいました😔情けない

叩いてもおさまるどころか、余計に泣いて💧

何を言って聞かせても、泣き声に消されてダメ💧

こっちまで狂いそうでした。いや、狂っていました。

子供がこんな状態になった事のある方、おられますか?
皆さんならどうされますか?😔

タグ

No.1583428 11/04/29 21:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 11/04/29 21:51
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 主さんか旦那さんか、はたまた祖母、親戚?の誰かに トコトン甘い空間に浸された とか!? 子供って 感覚で物事を分別してると思うので 今… 1さんありがとうございます😃

甘やかしですか💧
私も旦那も、基本的に甘いほうと自覚してます😣

怒っても、しばらく火が着いたように泣くので、出来るだけ泣かさないようにしよう💦と思ってしまいがち。

今からでも間に合いますかね💦頑張ります👍

No.6 11/04/29 21:59
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 うちは、 『見るだけだよ😄』と、しばらく見させてます💡 おもちゃでも、『買わないよ』と言って試し遊び?ができるおもちゃを気がすむまで遊ばせて… 2さんありがとうございます😃

『今日は買わないよ』
と言って、見るだけで我慢できるお子さんなんですか✨

そうやって、我慢させる事も覚えさせなきゃダメですね。
反省します😣


うちみたいな子はストレス溜まらないんですかね💦
愛情ある子育てなんて言っていただけて、なんだか気持ちが救われて嬉しかったです😃
ありがとうございます✨

  • << 14 我慢…してるというか これがダメならあれならいいんだ! みたいな感じですよ💦笑 こっちがいいよと言われたら、そっちにするみたいな(^_^;) ある意味、それも面倒な性格です(-_-;) うちも3歳(の兄)ですが、連れて買い物に行った以上、振り回される覚悟でいます😁✋ おもちゃ売り場では、好きに遊ばせて飽きやすいかな?とか観察して長く遊んでるおもちゃなら、買ってます😄 『これしちゃうともうなにもできないよ?』と考えさせる時間も与えてます! 一生懸命考えて、やっぱりそれの場合は、折れますから、我慢ではなく…自分の意見を聞いてくれるって勝手に解釈してますけどね。 だから、うちは 買わないよ!で大丈夫だったりするのかな?

No.9 11/04/29 22:09
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 経験してないママさんの方が少ないのでは…😅 そういう時は何を言ってもやってもだめだし、言葉で諭そうとしても逆効果になることも😢 なので、車や… 豆太郎さんありがとうございます😃

そうですね。
そんなとき泣き止ませようなんて絶対無理💧💧

子供のけたたましい泣き声にかき消されますもん。
だから余計に大声を出してしまいがちで、こちらもパニックになってしまいます😭

落ち着くのを待って、あとで言って聞かせるしかないですよね。

それにしても、こんなとき冷静でいるのって難しいですね😔

こんな事があると、ホントにどっと疲れます😔

No.11 11/04/29 22:21
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 4 うちも似たような事ありましたよ😭 私に余裕のある時はいいのですが、時間がないなど余裕のないときにやられると「いいかげんにして💢」や足やお尻を… 4さんありがとうございます😃

泣きに負けないで良かったと言っていただけて嬉しいです😊

息子は本当にポップコーンが欲しいんじゃなく、ただ機械を動かしたいだけなんですよね💦😣

いちいち言う事聞いてたらお金もどんどんなくなるし、泣いたらどうにかして貰えるなんて思ってしまいますもんね⤵
泣いても何しても世の中どうにもならない事があるんだって思わせないとダメですよね💦

4さんも車に載せて、落ち着くまで待つんですね?

こっちも気が立ってしまいがちだけど、
今度『まっいっか~』を試してみますね😊👍

アドバイスありがとうございます✨

No.12 11/04/29 22:27
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 7 2歳の女の子です。うちの場合は家の中でだったけど、頭がおかしくなってしまったんじゃないかってくらい狂ったように泣いた事が一度あります。その時… あかねさんありがとうございます😃

偉いですね✨突き放されても背中をさするなんて、なかなか出来ない事ですよ✨

ギュッてするのが1番と分かっててもなかなか怒りの気持ちが勝って、できない自分がいます😣

でも次は落ち着いてギュッてやってみますね✨

ありがとうございます!

No.13 11/04/29 22:37
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 8 ストレスからじゃないのかな?兄弟ができて、お母さんを独り占め出来ない。 自分は、お兄ちゃんなんだ。と3歳児なりに悩んでストレスになってるのか… 8さんありがとうございます😃

下の子が生まれたストレスはあると思います😣

下の子は歩けないからしょうがないんだけど、子供目線で考えれば下の子だけベビーカーに載せて、大事にされてる‼みたいに見えてしまうのかな💧

普段からたくさん抱きしめたりスキンシップをしてるつもりなんですが💧

息子にしたら、ある日突然に現れたライバルと一緒に暮らすようになったみたいな感じですもんね⤵

親が何気なくしてる、考えもしない事で嫉妬してしまうんでしょうね😔


普段は可愛い子供も、こんな時ばかりは可愛く見えなくなってしまいます😔

でも、こちらも怒りたい気持ちを抑え、次からは抱きしめてあげるようにしますね✨

No.15 11/04/29 22:47
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 10 うちは、6、4、3歳の子供がいるのでまさにリアルな日常です。私が主さんなら「ポップコーンやりたいのかぁ、やりたいねぇ」と子供の主張を復唱し、… 10さんありがとうございます😃

出来るだけ連れて行かない事ですね?
今日は本当にそう痛感させられました😔

そうですよね。
楽しい場所に来たものの、三歳ではなかなか我慢しなさいは難しいですね😔

出来るだけ連れて行かないか、どうしてもの時は散財を覚悟で行くようにしますね。

叱った以上に抱きしめたり大好きって言う、後のフォローしっかりします✨😊ありがとうございます✨

No.22 11/05/03 14:16
♂♀ママ0 ( ♀ )

主です😃

皆さんお忙しい中、色々アドバイスありがとうございます✨

一括のお礼になってしまいますが、皆さんのレスひとつひとつ読ませていただきました✨

皆さんも頑張ってるんだなあ✨と思うと
あれからまたちょくちょく癇癪が始まる時はありますが皆さんからのアドバイスを思い出し、
前のようにイライラすることが減りました😊⤴

ギャー🔥っと泣いても撫でたり抱きしめたりして、我慢強く接することが出来ています✨

そうすると泣き止むのが早い‼ということが今さらながら気づきました😲

ちょっとしたら子供はもう笑っています😂


皆さん励ましや暖かいお言葉の数々ありがとうございました✨

私も人間ですし女ですから、ホルモンの関係なんかでイライラする時はありますが、そんな子供には関係のない事情で振り回しては可哀相ですもんね‼💦
子供だって成長ホルモンのお陰で癇癪起こしてしまうんだし…。

反抗期真っ盛りのお子さんを持つママさん、広い心で暖かく受け止めてあげれるようなママになれるようお互い頑張りましょうね😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧