注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

病院に行くタイミング

レス6 HIT数 4706 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
11/04/14 17:29(更新日時)

今年度から保育園に通い出した2歳の娘がいます👩
通い出して3日目にしてさっそく風邪をもらってきて、すでに1週間ほど黄緑色の鼻水を垂らしています💧
病院に行くタイミングですが、皆さんどんな状態だったら病院に連れて行きますか?
今の娘の状態は👇
色の付いた鼻水1週間目
日中は鼻をかんでもまたすぐ垂れてきますが、詰まってる感じはあまりなく、夜は寝られてる
熱はなく、食欲あり、機嫌は普通
これで病院行ってたら冬の間中、耳鼻科通いっきり&薬漬けになりそうな気もするけど、副びくう炎とかなっても困るし…💧
先輩ママさんアドバイス下さい🙇💦

タグ

No.1573315 11/04/13 22:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/13 22:32
♀ママ1 ( ♀ )

😳出ないなら様子見るけど…もう一週間その状態があるなら 鼻の薬を貰いに受診するかも。
この時期アレルギーの場合もあるかも…

No.2 11/04/13 22:40
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます🙇

私も熱があったら迷わず病院行くんですが💦

アレルギーですか…
アレルギーでの鼻炎でも色の付いた鼻水がでるんでしょうか?😣
以前どこかでアレルギーの鼻水は透明でサラっとしてるっていうようなことを聞いたことがあるのですが💦

No.3 11/04/13 23:02
♂♀ママ3 

熱がなくても早めに行った方がいいですよ。

軽いうちに行けばすぐ治るし。
幼稚園に行き始めたばかりなら、新しい環境で疲れも出てくるから本格的に風邪をひいたら長引くよ。

それに行き始めたばかりで何日も休むと、幼稚園に行きたくない!なんてなったら困るしね。

それと、お子さん、アレルギーではないと思うよ。

No.4 11/04/13 23:10
専業主婦4 ( 30代 ♀ )

色付きの鼻水は早めに受診してます。

うちは2・3日で。

色付きの場合は長引くと副鼻腔炎にももちろんなりますし、中耳炎にもなったりしますよ💦

今、うちの下の娘は副鼻腔炎&中耳炎、両方なってます😓

早めに受診したのですが💧
一週間、投薬してやっと回復してきました。

No.5 11/04/13 23:20
♀ママ5 ( ♀ )

耳鼻科で事務をしています。

黄緑色の鼻水がでてるなら受診された方がいいと思いますよ。早めに対応しておくと治りも早いです。あくまでも目安ですが鼻水は透明→黄色→黄緑→青色(軽症→重症)となるらしいので副鼻腔炎が心配です。熱がでたら保育園を休まないといけないのでそうならないように受診することをおすすめします。

今の時期は花粉症の方が多く混み合うこともあるので心配ならかかりつけの耳鼻科に問い合わせの電話をされてもいいと思います。

お大事にされてくださいね。

No.6 11/04/14 17:29
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

一括のお礼になりすみません🙇💦

今日は近くの耳鼻科がお休みなので、明日受診することにしました😃

受診すると薬漬けの日々が始まりそうで怖いですが😱

皆さんアドバイスありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧