注目の話題
箱入り妹について
子ありと子なしはどちらが老後安泰?
連れ子が嫌いと言われた

2歳児、子育ての難しさ

レス26 HIT数 6605 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
11/04/10 06:57(更新日時)

こんにちは。
2歳5ヶ月の娘がいます。

スーパーなど出先で気に食わない事があると、最大限に泣き叫び走り回り、寝転がってジタバタして大変です。この間、鼻血出してまでやってました💦

家具屋さんに行きちょっと目を離した隙に土足で展示品のベッドに入っていました。ダメだと注意すると、いいじゃんの繰り返し。

家事を終えて部屋に戻るとあっちいけとドアを閉める。

喋りながらご飯を食べて何度もつまらせ、酷い時は嘔吐。自分のご飯を食べ終えて、私が食べだすと食べ物をもらうまで要求する。下の子の離乳食もあるため同時に食べられない事が多いです。

特に義家族が甘くて、行ってから帰るまでだらだら何かしら食べ物をあげます。ジュースも多い時は缶2本。家に帰ってもそのテンションのまま、我儘言い放題。それを伝えると、だったら連れてくるなと怒られました。義家族は短気、口悪い。叱っていればいいじゃんねーと抱っこして連れていかれてしまう。

何でも嫌で、何でも無視、何でも反抗。毎日同じ事で怒って繰り返し。とにかくしつこい、触りまくる、できない事程やりたがる。

下の子は私だけで育てたい。染められたくない。

No.1570386 11/04/09 12:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/09 12:21
ネオ ( 30代 ♂ SkVAF )

可哀想に…

子供の成長は親(今回は義親か)の対応で決まると僕は思います。もっと大きくなれば友達も影響してきますが…

でもそんな義親嫌💦
僕なら絶対許しません💢

旦那は何も言わないの?
そんな成長続けてたら子供が可哀想です😭

  • << 5 レスありがとうございます。 旦那はこっちが親に言うと 言い返される事が 目に見えてるから 面倒で言いたくないみたいです。

No.2 11/04/09 12:53
♂ママ2 ( ♀ )

大変ですね湜

そういう子供って周りから見ても全く可愛げないです渹
真っ先に親の躾がなってない!!って思ってしまいます埈
お子さんが可哀相ですね焏
でもそれって義家族だけの責任なんでしょうか..昉

  • << 6 レスありがとうございます。 そうなんです。 その時を見ただけでも 躾がなってないと 思われるし 可愛げないですよね。 義家族だけが 悪い訳じゃないですが 家にテンションを 引きずってくるのは 確かです。 食べ歩き、 食事の時テレビを つけっぱなし、 だらだら1時間 食べさせておく、 おもちゃの片付けを 義家族がやってしまう。 自宅ではやらせない事を 義実家はやります。 自宅で躾けても やっぱり楽な方が 子供もいいんでしょう。

No.3 11/04/09 13:02
♂♀ママ3 

連れて行かない方がいいでしょう。
議家族も嫌なら連れてくるなと言ってますし、じゃあそうしますって言ってやれば?

No.4 11/04/09 13:11
専業主婦4 

家具店の件は、注意しても繰り返しと有りますが、私なら引きずり落とし激怒です。

商品(しかも高額)の物を土足なんて。

我が家は、危険な事や人の迷惑になる事をして注意しても止めない時は、げんこつしました(鬼の形相で)。


義家族の件は、旦那さんとよく話し合う事ですね。

食べ歩きは、危ないです。

転んで箸やホークが喉に刺さったら大変です。

下に小さいお子さんも居て大変ですが、下の子だけはと言わず、上のお子さんもしっかり関わりましょう。

  • << 8 レスありがとうございます。 家具店の出来事ですが 最初、引きずり出しました。 しかし知らないおばさんが 叱ってる最中に いいじゃん、可愛いから と言ってきたら 子供がいいじゃん、 いいじゃん繰り返し 言いだしたんです。 説明不足ですみません。 例えば義家族が お茶→ぶ 真っ暗→まっくう 座る→えんちょ など自分達が子供を 育てた言葉で話し それが定着してて そうゆう染められてる 感が嫌なんです。 普通の言葉で 育てたかったのに。

No.5 11/04/09 13:16
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 可哀想に… 子供の成長は親(今回は義親か)の対応で決まると僕は思います。もっと大きくなれば友達も影響してきますが… でもそんな義親嫌💦 … レスありがとうございます。
旦那はこっちが親に言うと
言い返される事が
目に見えてるから
面倒で言いたくないみたいです。

No.6 11/04/09 13:21
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 大変ですね湜 そういう子供って周りから見ても全く可愛げないです渹 真っ先に親の躾がなってない!!って思ってしまいます埈 お子さんが可哀相で… レスありがとうございます。

そうなんです。
その時を見ただけでも
躾がなってないと
思われるし
可愛げないですよね。

義家族だけが
悪い訳じゃないですが
家にテンションを
引きずってくるのは
確かです。

食べ歩き、
食事の時テレビを
つけっぱなし、
だらだら1時間
食べさせておく、
おもちゃの片付けを
義家族がやってしまう。

自宅ではやらせない事を
義実家はやります。

自宅で躾けても
やっぱり楽な方が
子供もいいんでしょう。

No.7 11/04/09 13:23
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます。

旦那は何だかんだ
実家大好き、
家族大好き人間だから
付き合わなければ
私を嫌がるでしょう。

1人で育てた方が
いいとさえ思うように
なってきました。

No.8 11/04/09 13:31
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 家具店の件は、注意しても繰り返しと有りますが、私なら引きずり落とし激怒です。 商品(しかも高額)の物を土足なんて。 我が家は、危険な事や… レスありがとうございます。

家具店の出来事ですが
最初、引きずり出しました。
しかし知らないおばさんが
叱ってる最中に
いいじゃん、可愛いから
と言ってきたら
子供がいいじゃん、
いいじゃん繰り返し
言いだしたんです。
説明不足ですみません。

例えば義家族が
お茶→ぶ
真っ暗→まっくう
座る→えんちょ
など自分達が子供を
育てた言葉で話し
それが定着してて
そうゆう染められてる
感が嫌なんです。
普通の言葉で
育てたかったのに。

No.9 11/04/09 13:38
通行人9 

義両親と同居ってわけでもないのだから、義両親のせいとは違う気がします。

お子さんがそうなったのを義両親のせいにしようとしてませんか?

そんな風に言って、嫌なら連れていかなきゃ良いし、うちの義両親も孫にはお菓子やジュース…次から次へと出てきますが、私は嫌われてもなんでも『もう直ぐご飯だからいらない』とか『そんなにジュースのんだら、お腹をこわしやすいからいらない』などハッキリ言います。

旦那もダメなものはダメだと言ってくれます。

でも、言う時は、既にいつもの量より食べてしまってますが、毎日じゃないし、良いかと多目にみてます。

言い返されるのが面倒だからと、言わない旦那さんはダメですね。それも躾ね1つですからね。

  • << 11 レスありがとうございます。 義家族のせいにしたい 部分もあります。 多分嫌いなんです。 変な顔、言葉を 教えたり真似させて 楽しむんです。 はっきり言えたら いいんですが 私に旦那兄嫁の事 結構言うから怖いです。 そんな人に懐いてるのが 嫌なんだと思います。 びびりで心が狭いから こんな考えに なるんですよね。

No.10 11/04/09 13:45
匿名さん10 

子供の我が儘を人のせいにしたって仕方ないよ。性格もあるし。父親と2人で子育てして行かないと。

  • << 12 やっぱり私が 子供なだけですね💦 みなさんの意見を 聞いて改めて 気付かされました。 人のせいにしたいだけ。 だから若いからとか 言われるんだろうな。 ごめんなさい。

No.11 11/04/09 13:53
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 義両親と同居ってわけでもないのだから、義両親のせいとは違う気がします。 お子さんがそうなったのを義両親のせいにしようとしてませんか? そ… レスありがとうございます。

義家族のせいにしたい
部分もあります。
多分嫌いなんです。

変な顔、言葉を
教えたり真似させて
楽しむんです。

はっきり言えたら
いいんですが
私に旦那兄嫁の事
結構言うから怖いです。

そんな人に懐いてるのが
嫌なんだと思います。

びびりで心が狭いから
こんな考えに
なるんですよね。

  • << 13 そんな頻繁に会わないようにするとかは? 旦那さんに問題ありだね他人事みたいで。 もっと父親を自覚してもらわないとね。

No.12 11/04/09 13:57
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 10 子供の我が儘を人のせいにしたって仕方ないよ。性格もあるし。父親と2人で子育てして行かないと。 やっぱり私が
子供なだけですね💦

みなさんの意見を
聞いて改めて
気付かされました。

人のせいにしたいだけ。

だから若いからとか
言われるんだろうな。

ごめんなさい。

No.13 11/04/09 14:00
匿名さん10 

>> 11 レスありがとうございます。 義家族のせいにしたい 部分もあります。 多分嫌いなんです。 変な顔、言葉を 教えたり真似させて 楽しむんです… そんな頻繁に会わないようにするとかは?
旦那さんに問題ありだね他人事みたいで。
もっと父親を自覚してもらわないとね。

No.14 11/04/09 14:25
♂ママ14 

気持ちすごくわかります😢義家族ってやっぱり他人だから分かり合えない部分ってありますよ。
旦那に対しても子供が産まれる前は何も思わなかったけど、子供産まれると自分はどんどん母親として成長している(というかせざるをえない)のに、旦那はいつまでたっても父親の自覚もなく子供のまま。私が義家族に不満に思ってる事を伝えて欲しくても、揉めたら面倒くさいからと話し合おうとしてくれないし。旦那や義家族に対する不満やストレス+子育ての難しさで行き詰まり、原因は子育てをしている自分だけじゃなくて、旦那や義家族にもあると思ってしまう…って事じゃないですか?
私はそうです。

No.15 11/04/09 14:25
♂♀ママ15 

主さんが 自立する事
これが一番手っ取り早い

『頼る』イコール『依存』なんです

この悪循環をなくす為に まず ご夫婦で子育てを やれるとこまでやって 頑張れなくなったら 『1日だけ』義理両親に世話になって 夫婦がリフレッシュする

子供は 純粋なので 1ヶ月も 続ければ 落ち着いて来ますから😊


一番手のかかる 下のお子さんがいて 手を借りたい気持ちは分かりますが

物事には『よい加減』があります

義理両親には『自分たちが9頑張って1は頼る』

これくらいがちょうど良い加減です

今日から 実践

ワガママが通用する時間にも 飽きが来ます

でも 守られる時間には 安らぎが生まれる

子供は 親の愛を待っています

気長に じっくり😊

No.16 11/04/09 15:30
♂ママ16 ( ♀ )

2歳ってそうなんですか❓主さんの躾が悪いからなのに💦人のせいにしない方が良いですよ。

No.17 11/04/09 15:34
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

うちの義親も甘いけどうちの娘はそんな我が儘じゃないです

子供の性格もあるんじゃないんですか❓

No.18 11/04/09 16:16
専業主婦18 ( ♀ )

いくら家庭でちゃんと
躾けても

義両親が甘やかせば
子供はそっちに
懐くし
思い通りになる方が
楽しいと思います。

実家に行くのは
やめたらどうですか?

私は主さんのせいでは
ないと思うよ❗

No.19 11/04/09 17:14
♂♀ママ19 

うーん、もしかしたら主さんが下の子ばかり構ってるから気を引こうとして悪い事してるんじゃないですか?子供は悪い事とわかっててもわざとやったりしますよ。

義実家に頻繁に行くのも2歳の娘さんの相手が大変だからでは?娘さんはそれを感じ取ってますよ。


私も上の子が2歳、下の子は6ヶ月ですが、なによりもまず上の子を構うようにしています。ぐずぐずしてたらまずその子の気持ちを聞いてわかってあげる。
悲しかったんだね、欲しかったんだね、怒ってるんだね

それだけで子供は安心しますからね😃
私も最初は難しかったですが、それができるようになって上の子はぐずぐずすることがなくなりました。

No.20 11/04/09 18:31
♂♀ママ20 ( 30代 ♀ )

私も、3歳娘と1歳息子がいますが…義親は私に遠慮してか、子供を叱ったりはしません。甘やかします。

実親は、そんなに叱らなくても…と思うくらい厳しく叱ります。


でも子供はどっちにも懐いてます。


言葉なども気にされているようですが、これから保育園や幼稚園、学校など子供自身の世界が広がるにつれ、覚えてほしくないような言葉を使い出したり、友達、先生の影響も受けます。


そこまで過敏になっても仕方ないように思います。

どんな言葉を話しても、いずれ普通の言葉を話すようになるんですから。


親の思った通りになんていくわけないです。別人格なので。

ただ、いけないことをきちんと躾けることは大事です。


これからどんどん子供の世界は広がるので、中には付き合って欲しくないお友達もでてくるでしょうが、選択するのは子供自身ですよ。


主さんは単純にご自分が義親さんのことが好きではないので、子供にも懐いて欲しくないだけなんだと思います。

子供の成長に伴い、義親以外にもそう感じる人との出会いはあると思いますが、その度愚痴っても仕方ありません。

付き合う人をきちんと見極められるように、子供の価値観を育てることも親の仕事だと思います。


義親さんを排除するわけにいかないので上手に付き合うしかないと思います。

No.21 11/04/09 19:22
匿名さん21 ( ♀ )

こんばんは('-'*)
まさに私の家も同じです💦💦丁度、二歳になった子供、三ヶ月の子供います…🌸
まず、買い物→泣き叫びますね~😓地面に転んで泣き叫び😣
目を離さない様にはしてますがどこでも行ってしまいます💦💦
いつもママあっち行って…と言われまくり…😓😓😓
ご飯時は、私はほとんど夜は食べれません💦💦

保育園に行っているので、先生に相談したら、´二歳はそんなもんですよ~`まだ全然いい子ですよ~と言われました…
友達にも´魔の嫌々期覚悟しとかないと~~´と散々言われたのに、こんなに大変なのかと…💨💨
義理家族もかわいいかわいいで、もう甘やかせ放題💦💦何度も旦那から注意して貰っても直りません😓😓

勝手に保育園や私の実家などに私に一言もなく子供を連れ帰ってしまいます💨💨(車で1時間半)
いやいや期は大抵、通る道みたいですし、義理家族も助かる時もあると自分にいい聞かせてファイト✊❗❗❗と言うか我慢と言うか…😣
本当、下の子が楽で楽でこんなに違うのかとビックリです👀上の子が産まれた時は新生児大変💦と涙しましたが、今は上に手がかかり過ぎる為、下の子は全然、苦ではないですね😆(人それぞれですけどね…)

主さん💕💕偉そうな事言えないけど、お互い頑張りましょうね✊😆

No.22 11/04/09 20:33
♂♀ママ22 ( 30代 ♀ )

上の娘が2歳半の時に下の息子が産まれました💡

上の子に手をかける…わかっていても、下の子がどうしようもなくぐずっている時に限って上の子がぐずる為、やはり上の子に我慢させることは多かったように思います😔
産院から退院してすぐから自宅で誰もヘルプもなく家事&育児をしていたため、私も余裕がなくイライラ😔
下の子が半年くらいになるまでは上の子にキツく当たっていた気がします。
そのせいか娘も息子が産まれてから気性が荒くなった気がします😔
(鬼の形相の私に似ただけですが😣)

また、義母宅へのお泊まりなどをして帰ってくると数日はワガママモードが抜けず、普段なら素直に聞いてくれることでも、あまのじゃくな感じで普段の生活に戻すのが大変でした😠


でも私は、躾は親が、祖父母は甘える場所…でいいと思っているので、義母に甘えるのはいいかな?と思ってます。


今、娘は5歳になりましたが、義母が泊まりにくるとかなりいい気になって、言うことを聞かず、私にもすごい目で睨んでくる時があります😩
でも、普段は私の手伝いや弟の面倒も良くみるいい子です。
普段、頑張ってる分、義母でバランスを取ってる気がします。


言葉遣いは…、日本語の一種ですから、あまり気にしなくても…😉


娘さんの今の状況としては、甘えて良い場所、我慢する場所の区別がしづらくなり、気持ちのバランスが取りづらくなってる気がします。
そのお子さんと一種になって一喜一憂していても疲れると思いますので、
躾は家に帰ってから💡
と吹っ切ってもいい気がします💡
頑張って😉

No.23 11/04/09 20:45
ベテラン主婦23 

2才児って反抗期もあるし 赤ちゃん返りとかあるのでは❓

育児って軸は親だから
同居でないのなら尚更、たまに会う義親家族には最低限の注意事項を伝えるしか無いでしょう

きちんと向き合ってください
愛情持って躾れば反抗期が落ち着いたらスッゴい良い子になるかも知れませんよ

後、子どもは親の顔を見てます
なるべく笑顔を向けてください

No.24 11/04/09 22:28
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

こんばんは。
たくさんのレス
ありがとうございます。
一括になりすみません。

こんなにレスを
いただけると思って
いなかったので
驚きました。

子供の昼寝中に
スレをたてたので
返事が遅くなり
すみません。

レスを読んで
正直、へこみました。

子供も周りも
思い通りになんて
いかないですね。

確かに私自身
親に教わってない
悪い言葉言ってました。

私は小さい頃から
母が大好きで
おばあちゃんに
懐く事がよくわからず
嫉妬してたのかも…

レスをくれた方々の
躾のやり方、叱り方
そしてお子さんの
性格もそれぞれ。

子供の躾は親が軸になり
義実家などでは
存分に甘えさせる。

親以外に甘えられる
存在がある事は
子供にとって
いい事なんですよね。

少しずつメリハリが
つくまで根気よく
頑張っていきます。
お母さんは笑ってる方が
いいですよね。

あと下の子の事は
あまり構いすぎない
ようにしようと思います。
どちらかといえば
手がかからないのですが…
やっぱり上の子の
感情の方を優勢します。

そして14さん
言う事がその通りで
びっくりしました。
同じ気持ちの方が
居て安心しました。
これからも子育て
頑張っていきます😄

また皆さんのレスを
読み返して考え方を
努力して変えます。

ありがとうございました。

No.25 11/04/10 06:48
ひまわり ( 30代 ♀ rLoxe )

はじめまして!もう少しで2歳5カ月になる女の子と生後3週間の男の子がいます。
魔の2歳という位、大変な時期ですよね。ましてや下の子がいると、赤ちゃん返りや構ってほしくてゴネたり…うちも全く同じです。
うちはパパが甘いので私に寄り付かない時があって可愛くないと思う事も多々あります。
とにかく強く怒ったりしても目をみて説明する様にしています。謝ってくるまで背を向けたり、距離を置いたり。
買い物先ではなるべくカートやベビーカーを使ったり、本当は良くないかもしれませんが、乗りたがらない時、1つだよ。とラムネを2粒あげて乗せます。
ジュースやお菓子も要求してきたら、目を見て、「あと1つだよ。ご飯が入らなくなるからね」と少しあげて徐々に分かって貰うようにしてみては?
うちは大分落ち着いてきましたよ。

主さんと違い我が家はパパが甘いので私は怒りやすいですが祖父母となると怒ったり出来ないのは辛いですよね。言うことを聞かなくても「ご飯が入らなくなるよ!」とか声かけは大切な気がします。祖父母にもジュース飲みすぎてご飯食べないから1つにしてほしいと、お願いしてみてはいかがでしょう?

今は大変だけど時期落ち着きます。お互い乗り切りましょうね。

No.26 11/04/10 06:57
ひまわり ( 30代 ♀ rLoxe )

すいません💦
書き忘れました。何かやりたいとか手伝いたいは成長の証、うちも赤ちゃんにミルクあげようとしたりしますが押し付けたりと危険なので一緒に手を添えて少しだけやらせてあげ、手伝ってくれた風にして「有り難う!優しいね!お姉ちゃんだね!助かったよ!」など言ってあげたら気が済むみたいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧