注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

旦那の実家というストレス。

レス18 HIT数 23058 あ+ あ-

専業主婦
11/01/16 19:43(更新日時)

旦那さんが自分の実家にばかり子供を連れて行きたがってそれがストレスになってる方いますか?
ウチがそうです。私は未だに々義両親が好きになれないでいるのですが、旦那は特に子供が生まれてからしょっちゅう自分の実家に見せに行きたがります。可愛い時期だから気持ちはわかるんですが私も仕方なくつきあってましたが、私の実家には電話すらしないくせに…とか思ってしまいます。私の家が遠方だからというのもあるんでしょうけど、それにしても自分の実家ばかり行きすぎでは…と思ってしまいます。義家は私にとっては居心地が悪く、特に舅が私を完全無視です。挨拶しても主人と子供には応えて私はスルー。姑もそれを容認してる感じで、『ごめんね主人があんな態度で』とかの一言もありません。
つづきます

No.1505364 11/01/15 12:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/15 13:12
専業主婦0 

つづき、 舅に嫌な態度を取られるようになったのは結婚時に両家で会食をしてる時に私が耐え切れず食べ物を戻してしまってからです。当日は体調が悪く、薬を飲んでました。恥ずかしい話ですが、我慢の余裕もなかったです。その日から風当たりが強くなりました。主人に相談しても、『元々ああいう人だよ』とか『そんな事ないんじゃない?』とか言うばかりです。行くたびにそんなの態度が何年も続いて、去年あたりから訪問が本当にストレスになっています。主人と子供だけ行ってきてよ、楽しんできてね!と言って一人の時間を楽しめたらいいんですが、私自身 義両親がすごく嫌だなーと思ってきてしまったので、正直子供をベタベタ触られるのも嫌悪だし、会わせるのも嫌な気持ちになってます。今日、また主人が子供連れて行ってくると言い出したのでついに『義実家に行くのやめてほしい』と言ってしまいました。何でよ?と言ったので『義実家が嫌だから』と返したら当然ケンカみたいになってしまいました。
つづく

No.2 11/01/15 13:20
専業主婦0 

つづき、 それに私の実家には全く行かないのに義実家には毎週末行きたがるのもジワジワと不満になってます。せめて年一度くらいは私の実家にも…と言うとうん、行くよ~とかだけでダメです。
それに週末を自分の家ではなく義実家で過ごしたがる旦那も何だか頼りなく思えてきました。私が我慢し続ければ丸く収まる話なんでしょうけど、なんか疲れてきました。義家にも、旦那にも。

No.3 11/01/15 13:32
育児奮闘中 ( 30代 ♀ mUg2l )

わかります。
私も嫌でした。休日になったら行きました。
私も実家近いので、平日帰ってます😤

ノイローゼになりそうなくらい休日がいやですよ、今でも。

No.4 11/01/15 13:34
苦労者 ( HmXgl )

奥さんの実家にも連れて行きましょう
引きずってでも

No.5 11/01/15 13:47
どっこいしょ ( 30代 ♀ e6Dql )

毎週末、予定入れちゃえば?

もしくは、実家に帰っちゃうか。

もしくは、舅に無視されたら、「あれ、お父さん耳悪くなったんですか?もう年だから気をつけなきゃいけませんねぇ」って言ってみるとか。

もしくは、こちらも無視。

No.6 11/01/15 13:55
専業主婦6 ( ♀ )

お互い様ではないの?
結局のとこ、あなたも旦那も同じですよ。
あなたは仕方なく、がありますが最終的には義家族が嫌い。
それは旦那も一緒だからあなたの実家には行きたがらない。旦那もあなたの家族が好きではないから。
結局、ついていくのはあなた自身ですよ。仕方なく、だけども。
でもお互いがお互いでどっちも子供にしか見えません。

No.7 11/01/15 13:58
ベテラン主婦7 ( ♂ )

大人になろうぜ。
その舅と同じレベルには、なりたくないだろ?

No.8 11/01/15 14:08
結婚したい8 

たしかに…

主も旦那もお互いに
「義両親が苦手」ってのはあるんだろうけど

主は苦手ながらも根性出して、頑張って義務をこなして来たわけですよね

それに比べて旦那は全くやってない。
さぼってるんじゃなく
はじめからやる気なし。

この旦那と主、二人をまとめて両方子供と言い切ってしまったら
主も馬鹿らしくてやってられないね

No.9 11/01/15 14:21
お気楽主婦 ( X2Q0l )

旦那さん、よっぽど両親が好きなんだね😅
孫を連れて行くと喜ぶからしょっちゅう行きたがるって事かな?
親の立場からしたら嬉しいけど、嫁の立場からしたらつらいよなー。

舅さんからそんなに嫌われてるんなら「どうせ私の事嫌いなんだから気を使う事ないか」って開き直ったらどうでしょう?

今、キチンと話をつけておかないと、こういう、ちょっとしたすれ違いが年数を重ねて段々たまって、将来離婚したいなんて事になりかねないからねー。

後は、子供にジジババの家に行くよりもっと楽しい所がある事を洗脳していきましょう(笑)
さすがに子供が行くのを嫌がれば旦那さんも考えるのでは…。

長々と失礼しました。

No.10 11/01/15 14:39
専業主婦10 

うちもそれで大喧嘩しました。
「孫が可愛いのはどっちの親にとっても同じなんだから、自分の親ばかり優先でうちの方を蔑ろにするなら、私もそれなりの態度を取らせてもらう」と宣言し、子どもの誕生日に義両親が来る予定(旦那と親で勝手に約束)でしたが実家に2人で帰っちゃいました😜
どうせよく思われてないんだから、これ以上どう思われようと平気です😁

その後話し合いをして今は多少旦那側を優先することはありますが、お互いに平等にしてます。

No.11 11/01/15 16:03
専業主婦11 ( 40代 ♀ )

気をつけないと、
そのうち同居しようとか言い出すんじゃないの?
その旦那。

家族だけで過ごしたいって言っていいと思うよ。
義実家に行くと疲れる。って言って。

主の実家にも行くといいよ。
盆、ゴールデンウィーク、冬休み。
3泊くらいしたら?
文句を言われたら「あなたの実家に行く日数に比べたら少ない。」
と言ってやりましょう。

No.12 11/01/15 16:22
私の赤ちゃん ( 30代 ♀ fMKTk )

男ってそういう人が多いよね💧自力では何も出来ないから、手軽に孫使って親孝行みたいなやつ😥

うちの旦那も、何か話ししてるだけでも自然に自分の親の事しか考えてませんよ💦私の親は眼中にないみたいです。

No.13 11/01/15 18:31
専業主婦13 ( 20代 ♀ )

主さんよくわかりますよ💧読ませてもらって私だけじゃないんだなって涙が出ました💧

もう主さんだけが我慢しなくていいと思います。だって平等ではないのなら尚更旦那に強く言うべきだと思うし変な義実家なようたがら主さんももう無理に行かなくていいと思います。

私も色々あり近所の義実家には行きませんし子供も会わせません。正月に旦那が実家に連れて行きたいと私に言ってきたけど私おかしくなってしまい無理と言いました。

色んな葛藤はあるけど鬼嫁だけど私も今精神的にきてるので旦那も黙ってくれてます。

主さんがしんどいならきちんと話し合いしないと最悪な結果になりますよ😢

No.14 11/01/15 19:08
専業主婦14 ( 30代 ♀ )

毎週末はキツいですね~。義理親がいい人でも嫌ですね。私なら。
「お互いの実家に行く回数を平等にしましょう。私の実家が年1ならばあなたの実家にも年1しか行きません。もちろんあなたひとりで行くならばいくら行ってくれてもいいですよ。😺」って言いましょう。お前の実家は遠いから無理だといわれたら「じゃあお互いの実家の中間点に引っ越ししましょうか。」と言ってやりましょう。

全部無理だと言うのなら週末は家族水入らずで過ごし、せめて2ヶ月に1回にすると約束してもらいましょう。

No.15 11/01/15 20:46
専業主婦15 

10さんのレスを読んで、 私までスッキリしました✨

No.16 11/01/16 13:56
ベテラン主婦16 

主さんも毎週末、同行してるの😲💦❓

てか、週末の予定がそれしかないのは🙅だね

実家が遠くても、ご主人放置でも、自分の親に孫を見せてあげましょうよ😊

交通費❓

んなもん、実家の両親が気遣ってくれますよ👍
自分は親孝行が出来ていないと感じるから不満が募るわけですよね

だったら親孝行をしましょうよ😊

言いなりはよくない🙅

No.17 11/01/16 19:13
ベテラン主婦17 

うちも毎週末だんなの実家に孫つれて顔出してます。車で30分位のところで近いけど非常に疲れます精神的に😩反対に私の実家には距離があるので年2回位しか帰れないので正直不満です。姑に会うのは時間の無駄だけど食事代がうくのでそうわりきって我慢してます😔

No.18 11/01/16 19:43
専業主婦18 ( 30代 ♀ )

義両親も主さんがいての孫なのにね…
お子様が大きくなったら、義実家に行く事も少なくなると思いますよ😄友達とか出来たりして👍

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧