注目の話題
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

働くママ教えて下さい🌱もう少し配慮があってもいいかなと思いマス

レス19 HIT数 3076 あ+ あ-

♂ママ( ♀ 551xe )
10/10/26 19:44(更新日時)

私は9時半から17時の勤務なんですが今の時期は定時で帰れません。自分にまわってきた仕事が終わらないためです。要領が悪いからという訳ではないです。
一人当たりに回ってくる量がむちゃな量なんです💧みんな主婦、子持ちばっかりで、その残った人に仕事を代わりにしてもらうのは悪いので時間いっぱいは頑張ってますが限界があります。上の子は18時まで学童、下の子は18時半まで保育でそれ以上は無理です。
上司(女)は、(独身で実家から通ってます)容赦なく仕事を回してくるんですがみなさんの職場の上司は、こんな感じですか?
ちなみに、パートで時給750円のところに勤務してます。

No.1450701 10/10/25 22:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/10/25 22:35
♂♀ママ1 

毎日仕事&主婦&子育ておつかれさまです✨
私は二児の母で仕事はパート掛け持ちしてます💦
今は景気も悪く⤵無職の人があふれています。
そんな中子供がいても雇ってくれる会社に私は感謝しています。
会社には子供がいることや家事しなきゃいけないなんて関係ないんです。
私はどうしても働かなきゃやっていけないので仕方なく上司の言うことは聞いています😞
もっと稼いでくる旦那にすればよかったと思う今日この頃です💦

  • << 9 ありがとうございます。 会社に感謝..その通りですね💦今の職場は以前3年近く働いており、出産の為退社、最近再雇用してもらいました。 会社には、働いてる者の家事など関係ない..グサッときました😖そうかもしれないですね💦

No.2 10/10/25 22:36
匿名さん2 

残業分はもらえてますか?人が足りないとか?

  • << 10 残業分は、もらえてます。人数は足りてないですね💧みんな同じように子持ちで17時~18時までの勤務ですが、違う部署は21時過ぎたりする事もあります。

No.3 10/10/25 22:42
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

わたしは 一歳と三歳の 子供が います。
平日は 保育園の 送りと 一歳を だんなのお義母さんに 見てもらうための送りがあり 帰りは 4時までに お迎えなので
10時から 3時まで 仕事で 土日は 夕方4時から 8時まで 仕事ですが
月曜木曜休み の 第一 第三 日曜休みに してもらってますが それでも かなりきついです
ほんと 家事たまるわ
だるいわ
毎日必死です。
主さまは もっと きついですよね炅

わたしは だんなが 金遣いあらいので 仕事してます。
しかも 免許ないから 毎日三人用チャリです、

働きたくないです炅

お疲れさまです炅

  • << 11 毎日お疲れ様です😫いえいえ💦3さんのように夕方から8時までも働けません💦しかも子供さん小さいのにえらいです! 本当家事は、そこそこにですよね💧掃除ができないです💧

No.4 10/10/25 22:43
匿名さん4 

無理なら無理と断るべきです。みんなパートばかりでも状況はそれぞれ。

嫌なら働きながら、他のパートも探しては?

  • << 12 それが今の会社には、再雇用してもらって恩もあり頑張らないとと思うんですが約1名の配慮のなさに嫌気がさす時があります。

No.5 10/10/25 23:23
専業主婦5 ( ♀ )

もし、残業代が出てるなら仕方ないですね😥
配慮と言っても皆が子持ちなら一人だけ特別扱いはできないし、全員に配慮してたら仕事は終わらないですし。そういう職場と割りきるしかないですよ。
どうしてもキツいなら他の職場を探すしかないでしょう⤵

  • << 13 そうですね。全員に配慮してたら仕事終わりませんよね💧考え方変えてみようと思います。

No.6 10/10/25 23:24
専業主婦5 ( ♀ )

>> 5 あ、ごめんなさい。
働くママさん限定でしたね🙇💦

No.7 10/10/25 23:32
♀♂ママ ( 30代 ♀ Oa9HF )

私は飲食店でパートをしていますが上司…と言うか店長代理のバイトくんがえらそうに仕切ってるので、おかまいなしです💧 時間前に入って仕事するのも時間になったらタイムカードきってから仕事するのも給料はもらえません💦パート仲間が良い人ばかりなので頑張ってますが、ふにおちないところはたくさんあります。私は短い時間ですが主さんは長いですもんね。家事もなかなかできないですよね。頑張っててすごいです。

  • << 14 温かいお言葉ありがとうございます😣 その店長代理のバイト君は男だし余計ですかね💦私が行ってるお店の奥さんとかはすごくいい人なんですが直接の上司が容赦ないです

No.8 10/10/26 00:18
♂ママ8 

仕事に家事・育児お疲れさまです。
私も平日朝8時から夕方6時までフルタイムで働いています😃
子どもは一歳で、民間の託児所に預けています。
いつもお迎えギリギリで走ってばっかりです😭💦
私も終勤間際にごちゃごちゃ仕事が増えたりしますが、次の日でも何とかなりそうな仕事は次の日に回して、お迎え時間に頑張って帰るようにしています💪
あとは、昼ごはんをおにぎりにして、食べながらパソコン使うなど時間短縮しています(笑)
私の職場は男性ばかりですが、主さんの職場はママさんがいるみたいなので、色々情報交換してみたらどうですか?✨
今の時代、一度仕事止めたらなかなか仕事探すの大変だし、お互い頑張りましょう✊

  • << 17 お疲れ様です。8時~18時までなんてすごいです😲 私も、今日は休憩を30分にして少しでも早く帰れるように努力しました💦

No.9 10/10/26 06:24
♂ママ ( 20代 ♀ 551xe )

>> 1 毎日仕事&主婦&子育ておつかれさまです✨ 私は二児の母で仕事はパート掛け持ちしてます💦 今は景気も悪く⤵無職の人があふれています。 そんな中… ありがとうございます。
会社に感謝..その通りですね💦今の職場は以前3年近く働いており、出産の為退社、最近再雇用してもらいました。
会社には、働いてる者の家事など関係ない..グサッときました😖そうかもしれないですね💦

No.10 10/10/26 06:35
♂ママ ( 20代 ♀ 551xe )

>> 2 残業分はもらえてますか?人が足りないとか? 残業分は、もらえてます。人数は足りてないですね💧みんな同じように子持ちで17時~18時までの勤務ですが、違う部署は21時過ぎたりする事もあります。

No.11 10/10/26 06:42
♂ママ ( 20代 ♀ 551xe )

>> 3 わたしは 一歳と三歳の 子供が います。 平日は 保育園の 送りと 一歳を だんなのお義母さんに 見てもらうための送りがあり 帰りは 4時… 毎日お疲れ様です😫いえいえ💦3さんのように夕方から8時までも働けません💦しかも子供さん小さいのにえらいです!
本当家事は、そこそこにですよね💧掃除ができないです💧

No.12 10/10/26 07:41
♂ママ ( 20代 ♀ 551xe )

>> 4 無理なら無理と断るべきです。みんなパートばかりでも状況はそれぞれ。 嫌なら働きながら、他のパートも探しては? それが今の会社には、再雇用してもらって恩もあり頑張らないとと思うんですが約1名の配慮のなさに嫌気がさす時があります。

No.13 10/10/26 07:44
♂ママ ( 20代 ♀ 551xe )

>> 5 もし、残業代が出てるなら仕方ないですね😥 配慮と言っても皆が子持ちなら一人だけ特別扱いはできないし、全員に配慮してたら仕事は終わらないですし… そうですね。全員に配慮してたら仕事終わりませんよね💧考え方変えてみようと思います。

No.14 10/10/26 07:58
♂ママ ( 20代 ♀ 551xe )

>> 7 私は飲食店でパートをしていますが上司…と言うか店長代理のバイトくんがえらそうに仕切ってるので、おかまいなしです💧 時間前に入って仕事するのも… 温かいお言葉ありがとうございます😣
その店長代理のバイト君は男だし余計ですかね💦私が行ってるお店の奥さんとかはすごくいい人なんですが直接の上司が容赦ないです

No.15 10/10/26 08:58
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

大変だわ😭というお気持ちもわかりますが、仕方ないことだと思いますよ。


その独身上司がママさん方を妬んで、仕事を押し付けてるわけではないんですよね❓
その上司はママさん方に仕事を押し付けて、先に帰っているのですか❓

妬み交じりなら大問題だけど、人手が足りないとのことだから、みんなで終わらせないと…ね😔


大変でしょうが、頑張ってください💪


お金はかかるけど、遅くまで預かってもらえるところはないんですか?

  • << 18 ありがとうございます😄妬みなんて全然ないと思います💦定時で終われない量を容赦なく回してくるのでちょっと愚痴りたくなりました💧 学童、保育共に18時までの契約です。時間いっぱいみんな頑張っても、終わらない事もあり⤵ほかの人も同じなので、完全に企業体制ができてないんです😞

No.16 10/10/26 18:06
♂♂母さん ( 40代 ♀ GCq3e )

朝9時からパートに出てます。子供は小学生と幼稚園。行事で休み、早退、遅刻OK、幼稚園のお迎えに間に合うように上がらせてくれます。 でも…でも…お給料が半年も遅れてます😲 少し元気でましたか?

  • << 19 ありがとうございます😅お疲れ様です😲 給料が遅れてるって問題ですね。ナゼなんでしょう?

No.17 10/10/26 19:32
♂ママ ( 20代 ♀ 551xe )

>> 8 仕事に家事・育児お疲れさまです。 私も平日朝8時から夕方6時までフルタイムで働いています😃 子どもは一歳で、民間の託児所に預けています。 い… お疲れ様です。8時~18時までなんてすごいです😲
私も、今日は休憩を30分にして少しでも早く帰れるように努力しました💦

No.18 10/10/26 19:40
♂ママ ( 20代 ♀ 551xe )

>> 15 大変だわ😭というお気持ちもわかりますが、仕方ないことだと思いますよ。 その独身上司がママさん方を妬んで、仕事を押し付けてるわけではないん… ありがとうございます😄妬みなんて全然ないと思います💦定時で終われない量を容赦なく回してくるのでちょっと愚痴りたくなりました💧
学童、保育共に18時までの契約です。時間いっぱいみんな頑張っても、終わらない事もあり⤵ほかの人も同じなので、完全に企業体制ができてないんです😞

No.19 10/10/26 19:44
♂ママ ( 20代 ♀ 551xe )

>> 16 朝9時からパートに出てます。子供は小学生と幼稚園。行事で休み、早退、遅刻OK、幼稚園のお迎えに間に合うように上がらせてくれます。 でも…で… ありがとうございます😅お疲れ様です😲
給料が遅れてるって問題ですね。ナゼなんでしょう?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧