注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
背が高い事で仕事で怒られました。
私の好きな人が友達も好きって…

入院中ママさん👶お話しませんか?❤

レス92 HIT数 6483 あ+ あ-

二人目ママ( 20代 ♀ SPl5F )
10/10/06 10:04(更新日時)

今、二人目妊娠中23Wのママです😄
三日前から切迫早産&羊水過多症で入院中😲
ベビ👶の為とはいえ、ずっと点滴で安静にしてなきゃいけなく、同じように入院されてるママさん❤と入院中の不安やイロイロなお話ができればうれしいです😊


No.1417575 10/09/10 19:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.92 10/10/06 10:04
どん ( 3JpFe )

>> 91 おはよう😃
今日はこっちは快晴だよ☀

ノッコは自宅安静継続なんだね💊
安静は辛いけど、入院よりはずっといいから、頑張ろうね😉
私は相変わらずかなぁ💧少し張りやすくなってる気もする😢
やっぱりみんな、お腹大きくなると皮も引っ張られるかんじ❓
何だか歩きづらくなってきたよ。寝たきりで体力も落ちてるし👣
妊娠前は走ったり筋トレとか頑張ってたのになぁ😠

No.91 10/10/05 19:13
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

こんばんは~😊✨
ドンさん、お腹ダイジョブ❓❓
お腹大きくなると、皮膚も突っ張るよね💦

私は昨日受診してきたよ!
先週とかわりなく、まだ安静生活だよ😥
入院よりはいいけどね😊✨

No.90 10/10/04 19:11
どん ( 3JpFe )

>> 89 こんばんは✨
みんなどうしてるかなぁ❓
私は今日から29週になったよ✨
日に日にお腹が大きくなったせいか、お腹の張りもますます気になる…💧

No.89 10/09/30 19:43
どん ( 3JpFe )

>> 88 こんばんは⭐
昨日は検診の恐怖から少しだけ解放されて、久しぶりによく眠れたよ💤

ただ、今日はけっこう張りやすいです😢
天気悪いし、心配だなぁ💧
一日中お腹のことばかり考えてるから、余計神経質になっちゃうのかな❓
とりあえず今日はシャワーお休みして、おとなしく寝てようと思う☝

No.88 10/09/29 17:51
どん ( 3JpFe )

>> 87 ノッコ、ありがと~😃

帰って来られるなんて思ってなかったから嬉しいよぉ✨
次の検診は来週の土曜日なんだ🏥
検診近づいたらまた元気なくなると思うけど、今は緊張から解放されて元気です😉

検診のプレッシャーに負けず、頑張ろうね💦
そして薬が効きますように…💊

No.87 10/09/29 15:50
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 86 ドンさん、検診お疲れさま😺
入院じゃなくてホントによかったね↗😃


次の検診は1週間後??
とりあえず、また安静の日々だね😥

No.86 10/09/29 14:58
どん ( 3JpFe )

>> 85 こんにちは😃
検診行って来たよ。
入院覚悟で荷物も持って行ったけど、何とか帰って来られた✌

張りは相変わらずなのに、大丈夫かな❓って不安もあったから、勇気を出して「できれば入院した方がいいんですか❓」って聞いてみたら、「本人が大丈夫そうならもう少し様子を見よう」って回答で、大丈夫そうかどうかなんてよく分からないけど、それ以上聞けなくて帰って来ちゃった💧
とにかく悪くならないように安静にしてようと思うよ~😉
次の検診がまた怖いなぁ😢

No.85 10/09/28 11:17
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 84 だね~!
検診前の不安はストレスだよね(/△;)

私もあんまり考えないようにするよ😁

No.84 10/09/28 09:27
どん ( 3JpFe )

>> 83 おはよー😃

明日の検診怖いなぁ💦
お腹が張ると入院でも仕方ないかなぁと思うんだけど、落ち着いてる時は、やっぱり家にいたいと思っちゃう🏠😢
毎日複雑な感情と戦ってるよ👊

私も検診1週間おきだったのが、やっと最近2週間おきになったと思ったら、また入院の話しに逆戻り…😠
何だか検診前のストレスも体に悪い気がするよね⁉

少しでもリラックスできるように、頑張らなきゃね😉

No.83 10/09/28 07:25
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 82 皆さんおはよぉ⤴😊
ドンさん☆
ホントそうだね!
1日1日ゴールに近づいていってると思ってガンバルしかないね😤✊
ちなみに私はまた来週、再診だよ↘↘
ここ1ヶ月は1週間おきに再診してるよ😥
ドンさんは明日よね??
今日も1日ムリしないようにしようね~
(*^ω^*)/

No.82 10/09/27 19:42
どん ( 3JpFe )

>> 81 こんばんは🌙
ノッコが入院にならなくて良かった~😃
私も入院にならないといいなぁ🍀

確かに、ずっと安静にしてると時間がたっぷりあるし、余計なことまで考えたりして不安になるよね😠
ダンナとベビちゃんの名前考えてる時とか、テレビを真剣に見てる時とかは張りのこと忘れてるし、気にしない方が調子いいのかも✨

私も同じ境遇の人とこうやって励まし合えるようになって良かったな😃
切迫って、なってみないと理解するの難しいと思うし💧

毎日少しずつゴールに近づいてるって思ってがんぱろうね😉

No.81 10/09/27 18:22
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 80 ドンさん🐰
こんばんは~
(*^o^*)/

赤ちゃんのことを考えると安静にしてなきゃいけないのわかるけど…
ただ安静にして動けないってかなりストレスたまるよね😢
考えなくていいことも考えちゃうし!

ドンさん、私も一人目の時はこんな経験しなくて、めっちゃ健康妊婦だったから今回はすごい不安だよ…😭

でもこうやって同じ境遇の人と話したりすることで、
自分だけじゃないんだぁ~
って気が楽になるよ😊
だから、ドンさんもためこまずに吐き出してね!!

検診結果は、、
頚菅短いから入院勧められたけど、私が😱←みたいな顔したから、何かあったらすぐ受診してねと、なんとかまぬがれたよぉ~(ρ°∩°)

No.80 10/09/27 18:02
どん ( 3JpFe )

>> 78 こんばんは~🍀 ノッコです😺✨ ドンさん、検診お疲れさま!! 検診結果、悪かったんだ😫 なんか、気圧や天気の変動でもお腹が張るよね💦💦 … こんにちは😃
ノッコは検診どうだったかな❓
無事に帰って来られてるといいけど…🍀

他のみんなも大丈夫か心配だよぉ👀

私は何だか調子悪くて、このままだと入院になりそう💧
怖くて眠れなくて、悪循環を繰り返してるよ🔄私って何でこんなに弱いんだろう😠もうすぐママなのに✨

No.79 10/09/25 18:41
どん ( 3JpFe )

>> 78 ノッコ~、ありがとう😂💕

台風来てたし、23日は満月だったし、昨日ひどい便秘で久しぶりに薬使ったら今朝効きすぎたし、今日の受診は心配だったんだ💧
水曜日が心配だな😠
今回は入院の確率高いかも…🏥
先生はかなり入院させる気マンマンって感じだった💉

ノッコは月曜日なんだね🌙
安静にして、悪くならないように気を付けて😉
お互い良い結果になるといいね~🍀✨

No.78 10/09/25 18:11
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 77 こんばんは~🍀
ノッコです😺✨

ドンさん、検診お疲れさま!!
検診結果、悪かったんだ😫
なんか、気圧や天気の変動でもお腹が張るよね💦💦


私も昨日、今日はすごくお腹張ってた↘↘
私も月曜日に検診だから恐ろしいよ😱⚡

お互い、なるべく安静にしてようね😊

  • << 80 こんにちは😃 ノッコは検診どうだったかな❓ 無事に帰って来られてるといいけど…🍀 他のみんなも大丈夫か心配だよぉ👀 私は何だか調子悪くて、このままだと入院になりそう💧 怖くて眠れなくて、悪循環を繰り返してるよ🔄私って何でこんなに弱いんだろう😠もうすぐママなのに✨

No.77 10/09/25 17:53
どん ( 3JpFe )

>> 76 こんにちは🐰
みんな体調は大丈夫かなぁ💦
私は今日の検診の結果が悪くて、とりあえず水曜日まで様子を見て、張りが良くなってないようなら再入院って言われちゃった😢
頭では仕方ないって思うけど、内心怖いし、辛いです😢
まだ正期産まで2ヶ月以上あるし、先は長いなぁ⏰

No.76 10/09/21 10:35
どん ( 3JpFe )

>> 75 こんにちは😃
中3って15歳😲⁉
私30年も生きてて初産だよ💦
こんなおばさんでよければよろしくね🎵
何て呼べばいいか教えて下さい😉

みんな、腹巻のこと教えてくれてありがとう🙇
試しに昨日からしてみたよ✨
気のせいかも知れないけど、歩くのが楽になった気がする‼
で、お腹も張ってないかもって思ったら
…張ってました😠💦
もう少し続けて様子を見てみるね😉

No.75 10/09/20 16:19
プレママ75 

こんにちはm(__)m私中3です(^-^)/ 妊娠して今入院中です😓赤ちゃんが流産しかけて入院してます‼ 年下ですけど 話しませんか?

No.74 10/09/20 14:45
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 73 うん、なるべく動かないように我慢してみるね(-"-;)

上のコは癒されるけど、やっぱ一緒にいたら嫌でも動いちゃうかな😥離れてるのは辛いけど💧

ドンさんも辛い思いして産んだ👶相当かわいいだろうね☺

私はお腹の👶が無事に産まれるところを想像し、いつもウルウルしてるよ(^。^;)


あと、腹巻きや妊婦帯なんだけど助産師さんが言うには、日本の風習なだけで何の医学的根拠もないから着けなくていいって言われたよ!


だから暑かったり苦しかったり不快に感じるなら無理に着けなくていいと思うけど…

でも確かに母親とかは着けたほうがいいって言うね😥


私もひどい冷え性だから、もう少し寒くなったら着けようと思ってます😊

No.73 10/09/20 14:12
どん ( 3JpFe )

>> 72 こんにちは😃
点滴辛いよねー😢
副作用も内服よりひどいし、寝てても腕を気にしちゃうし、トイレに行くのも煩わしかったなぁ💉
あと、着替えも自由にできないのが悲しかった😠

自宅安静だと不安なことをすぐ聞けなくて、いちいち心配になったりするけど、できればこのまま家でおとなしく過ごしたいなぁ💦
ノッコも入院にならないように頑張ろうね😉

腹巻、とりあえずしてみようかな❓
私はもともとすごく冷え性で、母が心配するのも分かるし、少し涼しくなってきたから我慢できるかも💦
合わなかったらはずせばいいや😁

みんな上の子がいるから、気になるよね😢
私には子育ては未知の世界で、いろんな苦労とか分からないけど、やっぱり子どもがいるってすごくうらやましいよ😃

No.72 10/09/20 12:43
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 70 こんにちはⅨ うちの息子とノッコのお子さんと同級生だぁ坥 うちは入院するまでは、ちゃんと話せば分かってくれてイヤイヤ期なんてまだかなーって思… 息子さんも我慢してるんだろうね😥
でも2歳前後から、うちの娘も癇癪や物投げがすごかったから、そういう時期といえばそうなのかも……?


逆にうちは義両親の前では非常にイイコみたいで、常にご機嫌らしい😥


そしてパパ、ママと寂しがることもなくジジを振り回してるらしい😒


たくましいコでよかったよ💨

No.71 10/09/20 12:33
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 69 おはよう! さっきNSTでは張りがなかったのに、診察で悪化してて点滴上げられちゃったよ瀨瀨あと出産まで退院は無理だって🌀🌀分かっているけど凹… そうなんだ…😔
出産までに1回退院したかったよね⤵⤵

あと1ヶ月かぁ~
入院中の1ヶ月は長いよね💦
点滴あげたならまた副作用に悩まされちゃうね⤵😭
私も検診オソロシイィ~😱⚡
こうも天気がよいとツイツイ動きたくなっちゃうんだけど、ミンナの話聞いて我慢することができそうです✊💨

No.70 10/09/20 11:48
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

こんにちはⅨ
うちの息子とノッコのお子さんと同級生だぁ坥
うちは入院するまでは、ちゃんと話せば分かってくれてイヤイヤ期なんてまだかなーって思ってましたが、最近は義両親に対しては全く言うこと聞かず叩いたりするらしく、寂しいからかそういう時期なのか、心配です

最近、病室から降り注ぐ日の光が和らいできてるから、妊婦にとってちょっとは過ごしやすくなるといいね焄

  • << 72 息子さんも我慢してるんだろうね😥 でも2歳前後から、うちの娘も癇癪や物投げがすごかったから、そういう時期といえばそうなのかも……? 逆にうちは義両親の前では非常にイイコみたいで、常にご機嫌らしい😥 そしてパパ、ママと寂しがることもなくジジを振り回してるらしい😒 たくましいコでよかったよ💨

No.69 10/09/20 11:39
ゆっきー ( 9DqFF )

>> 68 おはよう!
さっきNSTでは張りがなかったのに、診察で悪化してて点滴上げられちゃったよ瀨瀨あと出産まで退院は無理だって🌀🌀分かっているけど凹むわ~。早けれは36週で手術らしいんであと一ヶ月ちょい。はぁ~長い焏
ノッコも子供に会えなくて辛いね。イヤイヤ期だとお母さんたちも大変だけど見てもらえるだけで助かるよね!我慢させてゴメンって思うと涙出てくるもん。
そう腹帯は私はしてないよ~。暑くてできなかった昉でも母親はしろっていうよね~わかる昻

  • << 71 そうなんだ…😔 出産までに1回退院したかったよね⤵⤵ あと1ヶ月かぁ~ 入院中の1ヶ月は長いよね💦 点滴あげたならまた副作用に悩まされちゃうね⤵😭 私も検診オソロシイィ~😱⚡ こうも天気がよいとツイツイ動きたくなっちゃうんだけど、ミンナの話聞いて我慢することができそうです✊💨

No.68 10/09/20 07:37
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 61 ♀ママさん昕はじめまして坥 病院にしても自宅にしても安静生活、辛いし暇だよね淸 是非是非、ここで楽しくお話しましょう兊 ハンネが♀ママさんっ… おはようございます🍀
🏥にしろ🏠にしろ、安静って辛いですね😥
私のことはノッコって呼んで下さいね☺✨

上のコは女の子で2歳3ヶ月です!
イヤイヤ期真っ只中😱😱
今は義両親が見てくれてて助かってますが、かなり寂しいですね😭

なちぃさんの息子さんも2歳?
うちのこと同級生ですね❤
旦那さんが見てるのかな??

誰に見てもらってても会えない辛さは変わらないですよね😢
お互いガンバリましょ~😊

No.67 10/09/20 07:21
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 58 はじめまして! 何て呼べばいいですか?今は自宅安静で不安ですよね。私は結局連れ戻されちゃいましたが焏検診の度に怯えてたよ昉一緒に頑張ろうね!… おはようございます🍀
副作用、落ち着いてよかったです😥
私も内服してますが、動悸・息切れでねてらんないです💦


なぜかNSTすると張りがおさまりますよね😥

私もそれで入院まのがれました😒


私のことは ノッコって呼んで下さいね☺
呼び捨てでよろしくです!!

No.66 10/09/20 07:09
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

>> 57 はじめまして😃 こちらこそよろしくね🙇 私も、少しでも悪化すれば入院みたい💧 自宅安静は少しのことでも不安になるよね😠 検診に行くの怖いし… おはようございます🍀
ドンさんも自宅安静なんですよね~😥

私も検診が恐ろしいです😱
アパートだと何かと動いちゃうから、実家に避難してきてます💦💦


私のことは ノッコ って呼んで下さい😃
呼び捨てでよろしくですm(_ _)m

No.65 10/09/19 22:46
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 63 なちぃさんの質問に答えてなかった😲 私の実家とアパートは車で30分くらいなんだけど、ダンナは今ダンナの実家に帰ってて、車で1時間半くらいかか… そっかぁ、1時間以上かかると、なかなか会えないよね淸
家賃もったいないけど、光熱費かかってないし住んでないから散らかる心配なくていいと思うよ坥
あたし、一人目のとき里帰りして家の事旦那に任せてたら一ヶ月半掃除してなくて…帰って落ち着くどころか大掃除で大変だったよ昻
今は息子が居るからこまめに綺麗にしてるらしいけど…どうだか埈埈

No.64 10/09/19 22:37
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 62 なちぃさんが調子良さそうで良かった😃 このまま安定するといいねぇ🎵 私は毎日同じようなかんじ💧 横になってると調子良くて、普通に生活できる… 腹巻きはどうだろ蓜
お腹張るのはお腹自体や下半身の冷えからも来るみたい(産婦人科の先生が足が冷えると下半身の血量が悪くなって子宮に送る血液の圧に影響するから張る人も居るって言ってた)だけど着けて苦しいとか暑いとかなら無理にする必要ないとは思うけど…
朝晩気温が下がってきてるから、お母さんも心配してくれたのかな蓜
あたしは寝るときだけ腹巻きタイプの妊婦帯してると夜中の張りが少し落ち着いた気がするけど気持ちの問題かもしれないし…たまたまかもしれないけど瀨
参考になれば…炻

No.63 10/09/19 22:30
どん ( 3JpFe )

>> 62 なちぃさんの質問に答えてなかった😲
私の実家とアパートは車で30分くらいなんだけど、ダンナは今ダンナの実家に帰ってて、車で1時間半くらいかかるんだ🏠
アパートの家賃もったいないし、住んでないと空気も悪そうで心配だよぉ😠

  • << 65 そっかぁ、1時間以上かかると、なかなか会えないよね淸 家賃もったいないけど、光熱費かかってないし住んでないから散らかる心配なくていいと思うよ坥 あたし、一人目のとき里帰りして家の事旦那に任せてたら一ヶ月半掃除してなくて…帰って落ち着くどころか大掃除で大変だったよ昻 今は息子が居るからこまめに綺麗にしてるらしいけど…どうだか埈埈

No.62 10/09/19 22:23
どん ( 3JpFe )

>> 59 どんさん鈊 そうだよねー瀨 頑張って昼間起きとこうと思っても昼間は眠くなっちゃうし…昉 旦那さん仕事で疲れてるのにお見舞い来てくれたんだね淲… なちぃさんが調子良さそうで良かった😃
このまま安定するといいねぇ🎵

私は毎日同じようなかんじ💧
横になってると調子良くて、普通に生活できるんじゃないかって錯覚したりするけど、起き上がって張ってくると、やっぱりダメだと思ったり…😢
なかなかスッキリしないよぉ💦

ところでみんなに質問なんだけど、腹巻とかしてる❓
私は病院で聞いてみたら、ほとんど横になってるから必要ないですよって言われたんだけど、母は巻かせたがってます💧母親世代には必須アイテムなんだろうなぁ😥
ネットで調べると、切迫の人はしない方がいいって説もあるし、みんなはどうなのかなって気になっちゃった😲

  • << 64 腹巻きはどうだろ蓜 お腹張るのはお腹自体や下半身の冷えからも来るみたい(産婦人科の先生が足が冷えると下半身の血量が悪くなって子宮に送る血液の圧に影響するから張る人も居るって言ってた)だけど着けて苦しいとか暑いとかなら無理にする必要ないとは思うけど… 朝晩気温が下がってきてるから、お母さんも心配してくれたのかな蓜 あたしは寝るときだけ腹巻きタイプの妊婦帯してると夜中の張りが少し落ち着いた気がするけど気持ちの問題かもしれないし…たまたまかもしれないけど瀨 参考になれば…炻

No.61 10/09/19 22:00
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

♀ママさん昕はじめまして坥
病院にしても自宅にしても安静生活、辛いし暇だよね淸
是非是非、ここで楽しくお話しましょう兊
ハンネが♀ママさんって事は上のお子さんは女の子かな蓜
あたしも何て呼んだらいい蓜ハンネ通り蓜

ゆっきーさん銧モニターで測る度に点滴の流量や薬の濃度上がるんじゃないかドキドキするよね瀨
あたしも今のところ様子見で二日位は変わってないけど先はまだまだ長いのにこんなに点滴するハメになるとは思わなかったよ瀨

  • << 68 おはようございます🍀 🏥にしろ🏠にしろ、安静って辛いですね😥 私のことはノッコって呼んで下さいね☺✨ 上のコは女の子で2歳3ヶ月です! イヤイヤ期真っ只中😱😱 今は義両親が見てくれてて助かってますが、かなり寂しいですね😭 なちぃさんの息子さんも2歳? うちのこと同級生ですね❤ 旦那さんが見てるのかな?? 誰に見てもらってても会えない辛さは変わらないですよね😢 お互いガンバリましょ~😊

No.60 10/09/19 21:54
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 59 どんさん昉
うっかりどんさんは実家に帰ってるんだよね昻
うっかり病院って買いちゃったよ湜
実家と旦那さんと住んでた家は遠いのかな蓜旦那さんと余り会えないのも寂しいよね昱

No.59 10/09/19 21:49
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 55 なちぃさん、お誕生日のお祝いできて良かったね~🎵 ケーキ、食べちゃうのもったいないくらいかわいかったんだろうな🎂✨ 来年は娘さんも一緒にお祝… どんさん鈊
そうだよねー瀨
頑張って昼間起きとこうと思っても昼間は眠くなっちゃうし…昉
旦那さん仕事で疲れてるのにお見舞い来てくれたんだね淲
ずっと病院だと誰か来てくれるだけで元気になるよねⅥ
あたしは大分副作用に慣れてきたのと、大分薬も効いてきたみたいで今日は少し体が楽チンだったよ淲このまま、安定するといいなぁ🐚
どんさんは体調どう蓜日によって違う蓜

  • << 62 なちぃさんが調子良さそうで良かった😃 このまま安定するといいねぇ🎵 私は毎日同じようなかんじ💧 横になってると調子良くて、普通に生活できるんじゃないかって錯覚したりするけど、起き上がって張ってくると、やっぱりダメだと思ったり…😢 なかなかスッキリしないよぉ💦 ところでみんなに質問なんだけど、腹巻とかしてる❓ 私は病院で聞いてみたら、ほとんど横になってるから必要ないですよって言われたんだけど、母は巻かせたがってます💧母親世代には必須アイテムなんだろうなぁ😥 ネットで調べると、切迫の人はしない方がいいって説もあるし、みんなはどうなのかなって気になっちゃった😲

No.58 10/09/19 18:33
ゆっきー ( 9DqFF )

>> 57 はじめまして!
何て呼べばいいですか?今は自宅安静で不安ですよね。私は結局連れ戻されちゃいましたが焏検診の度に怯えてたよ昉一緒に頑張ろうね!安静生活は暇で不安でつらいけど確実にゴールは近づいてるし昻私、かれこれ二ヶ月こんな生活してるよ。

やっと副作用から解放されました炻でも昨日から張りが多くて怖いよ瀇NSTやるとなぜかおとなしくて点滴上げずに経過観察瀨明日診察だから悪化してないといいけど…

  • << 67 おはようございます🍀 副作用、落ち着いてよかったです😥 私も内服してますが、動悸・息切れでねてらんないです💦 なぜかNSTすると張りがおさまりますよね😥 私もそれで入院まのがれました😒 私のことは ノッコって呼んで下さいね☺ 呼び捨てでよろしくです!!

No.57 10/09/19 18:20
どん ( 3JpFe )

>> 56 はじめまして😃
こちらこそよろしくね🙇

私も、少しでも悪化すれば入院みたい💧
自宅安静は少しのことでも不安になるよね😠
検診に行くの怖いし…🏥

お互いに励まし合いながら、正期産まで頑張れると嬉しいです🎵

  • << 66 おはようございます🍀 ドンさんも自宅安静なんですよね~😥 私も検診が恐ろしいです😱 アパートだと何かと動いちゃうから、実家に避難してきてます💦💦 私のことは ノッコ って呼んで下さい😃 呼び捨てでよろしくですm(_ _)m

No.56 10/09/19 09:37
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

はじめまして❗
第2子24Wの妊婦です💨


頚菅短く、子宮口も柔らかくなって入院と言われたのですが、上のコもいるので現在実家で自宅安静中です😠💦


来週の受診で悪化してれば私も入院です⤵

よければ、仲間にいれてもらえませんか??

1日が非常に長く感じます😥💦

No.55 10/09/18 22:18
どん ( 3JpFe )

>> 54 なちぃさん、お誕生日のお祝いできて良かったね~🎵
ケーキ、食べちゃうのもったいないくらいかわいかったんだろうな🎂✨
来年は娘さんも一緒にお祝いできるね😉

私も今日はダンナが来てくれたよ✌
毎週土日どっちかで私に会いに来て、どっちかは仕事に行ってるみたい💧何だかかわいそうだなぁ😢

昼夜逆転生活、分かる‼
最近あまり眠れなくて、寝られる時に寝なくちゃって思ってたら、睡眠時間がおかしくなった気がする…💧

ゆっきーさんのは副作用は大丈夫かな❓

  • << 59 どんさん鈊 そうだよねー瀨 頑張って昼間起きとこうと思っても昼間は眠くなっちゃうし…昉 旦那さん仕事で疲れてるのにお見舞い来てくれたんだね淲 ずっと病院だと誰か来てくれるだけで元気になるよねⅥ あたしは大分副作用に慣れてきたのと、大分薬も効いてきたみたいで今日は少し体が楽チンだったよ淲このまま、安定するといいなぁ🐚 どんさんは体調どう蓜日によって違う蓜

No.54 10/09/17 23:40
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

日によっては、ちょっと立ち上がったりトイレ行ったりだけでお腹張るよね瀨
そんな時はひたすらベッドで安静しかないけど、そうすると、昼に寝ちゃったりして昼夜逆転しない蓜
最近、ますます寝付きが悪くて涬病院の消灯時間も早過ぎだとしても…寝付きにくいー昉

No.53 10/09/17 23:34
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

遅くなったけど、息子の誕生日お祝いありがとう坥無事お祝いできたよ淲
と言ってもバースデーソング歌ってケーキ榘食べただけなんだけどね渼ほんとは誕生日プレゼントで旅行行く予定だったけど質素なお祝いになっちゃたでも、息子が好きなアンパンマンのケーキ(写メ見せたい位可愛くできてたよ炻)にしたから、バクバク食べてた坥今日は機嫌よくバイバイして帰って行った昻
ゆっきーさんも息子さん来てくれてたんだね昕しかも、しっかりお兄ちゃんになってるみたいで頼もしいねぇ🐚
入院とか寂しい思いさせて辛いけど子供なりに頑張ってるんだなって思うとうれしいよね焄

No.52 10/09/17 21:14
どん ( 3JpFe )

>> 51 みんなお腹の張り心配だよね💦
今は落ち着いてそうで良かった😃
私も横になってればだいたい大丈夫なんだけど、起き上がると張っちゃうかんじ…😫
あと、明け方が張りやすいみたい🌅

私もウテメリン飲み始めの頃、気持ち悪いって言ったら漢方出してもらえたよ💊
入院と同時に漢方はもう飲まなくていいって言われて、飲んでたこと忘れてた…💦

ゆっきーさんの息子さんも、小さいのに赤ちゃんのこと心配してくれてるんだね🎵偉いなぁ✨
子どもって、自分の身の回りの出来事にちゃんと順応して成長するんだね~😲

No.51 10/09/17 20:09
ゆっきー ( 9DqFF )

>> 50 こんばんは厓
今日は昼間にお腹が張ってヒヤヒヤだったよ渹なんとか落ち着いたところ。点滴もあげなくて済みました昻副作用にきく漢方があるんだね。明日聞いてみようかな。いい情報ありがとう炻気圧や天気かぁ~誰か事前に教えてくれるといいよねぇ淼さっき息子が旦那と来てくれました昀釚の心配ばかりしてて、お兄ちゃんになってきてるな~ってじ~んとしちゃった溿やっと週末…一日が長いなあ焏

No.50 10/09/17 19:26
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

ようやく、張りが落ち着いた…というか張りの状態になれた感じ瀅
やっぱり、気圧関係あるんだよねⅥこっちの看護士さんも言ってた坥台風近づいた日や引き潮の時は出産ラッシュらしい淲
みんなも副作用辛いよね渹うちは先生に相談したら副作用に効く漢方出してくれたよ辛いなら相談した方がいいよ淼

子育てしながら、仕事は自分の時間取れないのがストレスだけど周りの協力次第かなー焄

No.49 10/09/17 16:44
どん ( 3JpFe )

>> 48 こんにちは😃
みんな体調はどうかな❓
私も昨日は張りやすかったよ😠前に看護師さんに聞いたんだけど、天気の悪い日は気圧の関係で張りやすいんだって☔

ゆっきーさん、頭痛大丈夫❓
私も点滴してるとき、すごい頭痛がして、頭の病気かと思っちゃった💦
めまいもすごかったよ😠
慣れないようなら痛み止出すって言われたけど、何とか薬飲まないで耐えてたら本当に慣れたけど、かなり辛かった😭
大変だったら相談した方がいいかも😉

なちぃさん、今日は息子さんの誕生日だね🎂
おめでとう💕
なちぃさんが頑張った記念日✨
冬にはもう1日記念日が増えるのを楽しみに頑張ろうね😉

No.48 10/09/16 17:07
どん ( 3JpFe )

>> 46 こんにちは煜 昨日の夜はずっと張りが続いてて寝れず午前中寝てたよ 夜張りやすいタイプみたいで昨日はいつもより張る時間長いし定期的だしドキド… こっちも今日は雨で、少し寒いくらい☔
みんなは働くママなんだね~✨
すごいと思う‼
私も復帰予定だけど、ちゃんとできるか心配💧
ダンナと忙しい時期が被るし、実家に頼るには少し遠いし…😠
とりあえず頑張ってみるしかないけどね💪

なちぃさんもゆっきーさんも、大変だったんだね。辛いのは自分だけじゃないと思うと心強いよぉ😉
なちぃさんの職場環境は厳しそうだし、ゆっきーさんは手術までしてまた入院なんて…😭
みんな頑張ってるんだから、赤ちゃん元気に生まれてきますように🙏
なちぃさんの点滴が1回で入ってるといいな💉

No.47 10/09/16 17:05
ゆっきー ( 9DqFF )

>> 46 なちぃさん銧張り大丈夫?私も夜はよく張るよ~。カチカチになると焦るよね昉生理的なものかヤバイものか分からないし…。
私は朝から動悸がすごくて頭痛い湜副作用だろうけどなかなか寝られないよ涬
どんさんは安定してるかな?今日もあとちょっと!一日一日乗り切ろうね🐚

No.46 10/09/16 13:30
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

こんにちは煜
昨日の夜はずっと張りが続いてて寝れず午前中寝てたよ
夜張りやすいタイプみたいで昨日はいつもより張る時間長いし定期的だしドキドキしちゃった濵
おかげでウテメリンの流量増えて副作用しんどいし昻
まあ、赤ちゃん元気だから何よりだけどさⅥ昀
みんなも検診の度にイロイロ合って検診憂鬱になるよね瀨
赤ちゃんも頑張ってくれてるから、あたしもとりあえず30Wを目標に耐えようと思って…渹
さぁ、今日は点滴差し替え、一回で入りますように猤
なんか、自分の話ばかりになっちゃたけどまた来るよ猪

  • << 48 こっちも今日は雨で、少し寒いくらい☔ みんなは働くママなんだね~✨ すごいと思う‼ 私も復帰予定だけど、ちゃんとできるか心配💧 ダンナと忙しい時期が被るし、実家に頼るには少し遠いし…😠 とりあえず頑張ってみるしかないけどね💪 なちぃさんもゆっきーさんも、大変だったんだね。辛いのは自分だけじゃないと思うと心強いよぉ😉 なちぃさんの職場環境は厳しそうだし、ゆっきーさんは手術までしてまた入院なんて…😭 みんな頑張ってるんだから、赤ちゃん元気に生まれてきますように🙏 なちぃさんの点滴が1回で入ってるといいな💉

No.45 10/09/16 10:32
ゆっきー ( 9DqFF )

>> 44 おはよう憘今日こっちは大雨だよ。引きこもってるうちに涼しくなるのかな。
二人とも初期から大変だったんだね焏不安を抱えながらここまで頑張ってきたんだ後期ならまだゴールが見えてるからまだしも先が長くて辛かったよね。私はね、20Wからケイカンが短くてウテメリン服用して仕事🍧23Wでとうとう23㍉で子宮口が柔らかいため子宮ケイカン無力症と診断されて入院して縛る手術🍧26Wで退院して自宅で絶対安静🍧最近お腹が張るようになって内診したらまた20㍉に短くなって再度入院です渹もう退院できないかな…瀨前の入院のときはほっておくと中期流産して助からないと言われ、落ち込んだけどやっと30Wまで来て次は目指せ32W釚
なちぃさんは仕事で無理してたんだね昉出張なんて大変だったね。うちは妊娠伝えたら社用車さえ一人で乗せてくれなかったよ。マイカー通勤なのにさ昻

No.44 10/09/16 09:10
どん ( 3JpFe )

>> 43 2人とも働くママなんだね~✨育児しながら働くってすごいと思う‼
私は復帰予定だけど、本当にできるのか心配で仕方ないよ💦
ダンナと忙しい時期が被るから、何とか協力して都合をつけたりしないと…😠

私は10週の時に出血があって薬を服用➡13週で再出血、自宅安静➡15週の診察で出血はないけどお腹の張りが強いと注意される➡18週の診察で張りが強いためそのまま入院➡20週で退院、自宅安静
って感じ💦
まだ26週だし、心配で仕方ないよ😠

ところでなちぃさん、息子さんの誕生日、病院で迎えることになって残念だねぇ🎂
でも、ママが頑張ってること、息子さんも分かってくれてるよ😉

No.43 10/09/15 22:40
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

あ濵そうだったんだ炻子供できてから、まともにニュースとか見てなくて知らなかったよ瀨ゆっきーさん、教えてくれてありがとう🐚じゃあ、もう少し早く辞めよー淏
どんどん、愚痴っちゃえ淲ちなみに、あたしも時短取ってたから更に周りの目も冷たくてね昉
ゆっきーさん、帝王切開だったんだ産後の痛み大変だったでしょ蓜怖がり&痛がりのあたしから見たら尊敬するよ昀

えっと、今回の入院はねぇ、あたしは妊娠発覚から出血と痛みが続いてて一度自宅安静に🍧仕事復帰してからも張りは頻繁にあったから張り止め飲みながら仕事🍧23Wの時前のレスに書いたように日帰り出張でJRに乗ってたら急にお腹痛くなって痛みで吐いちゃって…でも職場に嫌み言われたく無くて痛み止め飲んで仕事して帰ったけどずっとお腹張ってて🍧出血や痛みはなかったから翌朝まで様子見🍧落ちついたと思って職場に着いたトタン、痛くなって…経験上、この痛みは陣痛って感じたから急いで病院行かせてもらったらもう少しで破水するところで即入院になったんだ昉

みんなはどんな感じだったの蓜

No.42 10/09/15 21:58
ゆっきー ( 9DqFF )

>> 41 そうそう!私も一人目は順調でさ、あ~でも最後に骨盤狭くて帝王切開になっちゃった瀨だから今回も手術🌀🌀みんなはどうして入院とか安静になったの?どんさんは土木技師なんだ昀私も専門職って尊敬する炻ほんと旦那さんとも話が合うし相談できるし淼羨ましいな。私は事務だからな~。ちなみに人事部で働いてます!なちぃさん、復帰金は廃止になって育児休暇中の雇用保険からの給付金に上乗せされたんだよ憘 子育てしながら働いてるといつも自問自答だよね。充実してるけど時間が足りない湜同じ職場のダラダラ残業しながら仕事する姿見てイライラしてたもん。30分時短してたけどそれだけで評価低いし🌀同じ仕事量なのに…あ、愚痴っちゃった淲

No.41 10/09/15 21:35
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

働くママって周りの理解と協力がないと精神的に疲れるよね淸
どんさん、旦那さんと職場恋愛なんだぁ炻男社会の中でカッコイイ職場同じだと、仕事の愚痴とか分かり合えていいのかな蓜逆に不都合な事もあるのかな蓜
ゆっきーさん侊あたしも同じだよ坥一人目の時はすごく順調だったから仕事辞めるとか頭に無くて普通に働いて一年育休取って復帰したんだぁ淲でも、今回色々あって子育てしながら続ける仕事じゃないかも…って思い出してね瀨でも、育休はしっかり取って半年だけ働いて復帰金も貰ってからにしたいかなーってなるべく貰えるモノは貰ってⅤみたいな淲

No.40 10/09/15 21:29
ゆっきー ( 9DqFF )

>> 38 私は全然キャリアウーマンじゃないよぉ💦 女性では珍しいけど土木技師なんだ👷 自分で力仕事するわけじゃなくて、現場のチェックとか工事費の積算と… ごめん~昉暇つぶしだよね、私も雑誌とDSと携帯くらい…。あと名付けを考えたりベビーの通販を見て選んだりしてるよ。でも先が長くてネタ切れ昉赤ちゃんはまた男の子だよ釚あ~既にこの生活に挫折しそう湜

No.39 10/09/15 21:19
ゆっきー ( 9DqFF )

>> 38 なちぃさん銧どんさん
仲間に入れてくれてありがとう煜私は4歳になった息子がいます憘ママ大好きの甘えっ子でお調子者だよ(笑)前の入院では泣いてばかりだったけど今回は大丈夫みたい溿昼間は保育園だからちょっと楽かな昀なちぃさんお誕生日一緒に祝えなくて悲しいよね渹今まで離れたことないのに~泣けちゃうよ焏二人とも仕事してるんだね!私もだよ。息子を産んで育休一年とって復帰したの。でも今回は長年勤めたけど退職するかも~。デスクは7月からそのままだし悲惨だよ。引き出しのお菓子が腐ってるかも職場の理解って難しいね。上司や回りの価値観ってそれぞれだし昉私は恵まれてるほうかも。

No.38 10/09/15 20:57
どん ( 3JpFe )

>> 37 私は全然キャリアウーマンじゃないよぉ💦
女性では珍しいけど土木技師なんだ👷
自分で力仕事するわけじゃなくて、現場のチェックとか工事費の積算とかしてるよ💻積算は細かくて、残業しないと終わらない…💧
職場の人たちは妊娠に冷たいって言うより、扱い方が分からない感じ😠
今思うと、もっと大変だってことを説明すれば良かったな💦
なちぃさんの職場に比べたら恵まれた環境だったと思う💡女性がいれば気づかってもらえるのかと思ってたけど、逆に大変なんだね~😲

毎日の過ごし方は、私も困ってるよ⏰
最初の頃はダンナ(同僚)が昇級試験受けるのがうらやましくて私も勉強したりしてたんだけど、最近はテレビ、マンガ、DS、雑誌、昼寝…すっかり堕落した生活に慣れちゃった😪

  • << 40 ごめん~昉暇つぶしだよね、私も雑誌とDSと携帯くらい…。あと名付けを考えたりベビーの通販を見て選んだりしてるよ。でも先が長くてネタ切れ昉赤ちゃんはまた男の子だよ釚あ~既にこの生活に挫折しそう湜

No.37 10/09/15 19:21
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 35 なちぃさん、ため口でよろしくね😃 私はかなりの男社会で働いてたんだ💦 なかなかツワリで辛いとか言い出せなくて無理してた😠 やっぱり産休の人が… どんさん、もしやバリバリのキャリアウーマン晙蓜淲
あたしは女ばっかりの職場の割に産休制度がきちんと整ったのがここ数年だからか、お局さんとかは最近の子は妊娠やつわりぐらいで昤って思ってるみたい瀨
他の先輩も熱出たとき、会社に連絡したら「え昤何度蓜…38度蓜妊娠なら平熱でしょ蓜」って言われたり、あたしも入院の事伝えた時も「あら、そう。あなたは妊娠初期からそんなんばっかりやねー」って言われて煆しかも、切迫早産の可能性あるって切迫流産の時話してたのに、日帰り出張入れられててその次の日入院だったから余計ムカついたよ渹
ってまた、熱く愚痴ってごめん猤
どんさんも再入院にならないように、ひたすらゴロゴロご実家で甘えててね溿産まれるとそんなにゆっくりできないし、何より寝れないからねー瀨

ところで、みんなは暇対策どうしてる蓜
雑誌か携帯かテレビか…位しかなくてワンパターンな一日に早くも挫折しそう埈

No.36 10/09/15 19:07
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 34 はじめまして煜 なちぃさん、のんちさん、どんさん昀私も仲間に入れて貰えませんか? 私は今30Wの二人目ママのゆっきーです。今日から切迫早産で… ゆっきーさん、はじまして炻
こちらこそ、不安を溜めないように色々お話しましょう兊
ゆっきーさんも二人目?お子ちゃまの性別とか年齢聞きたい犱昀
うちはレスに書いた通り男の子、あさってが二歳の誕生日なんだ淲ただでさえ、一緒に居てあげれなくて寂しいのに運悪く誕生日も病院でショック🌀
お腹のベビは女の子だから、今から服とか買うの楽しみ昕

No.35 10/09/15 18:29
どん ( 3JpFe )

>> 34 なちぃさん、ため口でよろしくね😃
私はかなりの男社会で働いてたんだ💦
なかなかツワリで辛いとか言い出せなくて無理してた😠
やっぱり産休の人が出ると、良くないこと言う人がいるし、自分はなるべく迷惑かけたくないと思って頑張ってたら、いきなり休職することになって、結果的に産休よりも迷惑かけてるよ😫
復職は自信ないけど、ダンナの給料だけだとキツイから、育休終わったら仕事に戻ると思う👛
めちゃくちゃ怖いよ~💦

女の子、楽しみだよね👶
私はフリフリも大人っぽいのも両方楽しみたいな👚
無駄使いしないように気を付けなきゃ💦

ゆっきーさん、はじめまして✨
ため口でいいかな❓
再入院辛いね😲
折れそうな気持ち、よく分かる‼
前向きに考えようって考えても塞ぎ込んだり…😢
私も3週間弱入院してたから、人事に思えないよぉ💦
再入院って診断されたら従うしかないって覚悟はしてるつもりだけど、できることならこのまま自宅安静で頑張りたいってのが本音…😠
私もこれからどうなるか分からなくて不安なんだ🌀

みんなで励まし合いながら、元気な赤ちゃんを産もうね✨

  • << 37 どんさん、もしやバリバリのキャリアウーマン晙蓜淲 あたしは女ばっかりの職場の割に産休制度がきちんと整ったのがここ数年だからか、お局さんとかは最近の子は妊娠やつわりぐらいで昤って思ってるみたい瀨 他の先輩も熱出たとき、会社に連絡したら「え昤何度蓜…38度蓜妊娠なら平熱でしょ蓜」って言われたり、あたしも入院の事伝えた時も「あら、そう。あなたは妊娠初期からそんなんばっかりやねー」って言われて煆しかも、切迫早産の可能性あるって切迫流産の時話してたのに、日帰り出張入れられててその次の日入院だったから余計ムカついたよ渹 ってまた、熱く愚痴ってごめん猤 どんさんも再入院にならないように、ひたすらゴロゴロご実家で甘えててね溿産まれるとそんなにゆっくりできないし、何より寝れないからねー瀨 ところで、みんなは暇対策どうしてる蓜 雑誌か携帯かテレビか…位しかなくてワンパターンな一日に早くも挫折しそう埈

No.34 10/09/15 17:06
ゆっきー ( 9DqFF )

はじめまして煜
なちぃさん、のんちさん、どんさん昀私も仲間に入れて貰えませんか?
私は今30Wの二人目ママのゆっきーです。今日から切迫早産で入院になりました。実は23Wに三週間入院し、一旦退院したものの再入院になりました退院後は絶対安静してたんですが、ショックで🌀🌀上の子にも会いたいし、仕事も心配だし、不安で寂しいです。心が折れそうなので一緒に乗り切る仲間に入れて下さい~猤

  • << 36 ゆっきーさん、はじまして炻 こちらこそ、不安を溜めないように色々お話しましょう兊 ゆっきーさんも二人目?お子ちゃまの性別とか年齢聞きたい犱昀 うちはレスに書いた通り男の子、あさってが二歳の誕生日なんだ淲ただでさえ、一緒に居てあげれなくて寂しいのに運悪く誕生日も病院でショック🌀 お腹のベビは女の子だから、今から服とか買うの楽しみ昕

No.33 10/09/15 14:29
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 32 どんさん、お仕事されてるんですか?ということは今は休職中?
だったら私と同じですね焄
あ、そうだ俉これからはタメ口でもっと仲良く話しませんか?私もやっと安定期入って今まで迷惑かけた分取り戻して頑張るぞと思ってた矢先に入院昉妊娠してから、まともに働けてなくて瀨理解してくれる人にはありがたいやら申し訳ないやらで…もちろん、理解してくれない人もいて沢山傷付けられて昼休みに旦那に電話しながら泣いたり、夢に出てきて気づいたら涙でてたり焏仕事内容は好きなのに、産後続ける自信なくて昉辞めるか悩み中なんだ昉
なんか、愚痴になっちゃってごめんなさい猤昉

女の子の服って見てるだけでも可愛くて色々着せ替えさせたくなるよね坥本当今から楽しみ戓どんさんは思い切りフリフリラブリーにする?逆に大人っぽいのも可愛いよね炻

No.32 10/09/15 08:07
どん ( 3JpFe )

>> 31 のんちさん、おめでとうございます😃💕
昨日から仲間に入れてもらっている、どんです🙇
無事に生まれて良かったですね~✨
もう少しでベビちゃんと一緒に退院ですね💕
私も頑張らないと💪

なちぃさんも切迫流産の時から安静なんですね~💦
私も、つわりが終わったら、旅行に行こうとか、残業して溜まった仕事を片付けようとか考えてたのに、自宅安静…😠
実家に帰って母のお世話になりっぱなしです💦
母も働いていて忙しいので、最初の頃は簡単な家事とか手伝っちゃってたけど、退院してからは一切してないです😠
うちはまだ上の子がいないから、安静にできてるけど、上の子がいるとなかなかできないですよね➰
確かに点滴さえなければ、病院は安心できて良かった気がします🏥毎日心音も聞けるし💕

私も赤ちゃんは女の子です👸
かわいい服とか買うのが楽しみです👚
外出はできそうにないので、最初は通販で揃えようかと思ってます📪

No.31 10/09/14 23:14
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 30 のんちさんおめでとうございます嵂嵂
2500㌘越えてたら十分だと思いますよ凞
分娩どうでしたか蓜お疲れ様です戓
私は普段運動しないからか必要以上にイキミ過ぎたのか次の日全身筋肉痛で辛かったです瀨
でも、赤ちゃんの顔みたら今までの苦労も吹っ飛びますよね坥

No.30 10/09/14 22:28
プレママ2 

>> 23 今日は三日に一回のシャワーの日でさっぱり濵でも、シャワーの後は少し動くだけで動悸とお腹の張りが辛い瀨 しかも、シャワーの日は点滴刺し替えだけ… 点滴を抜いた次の日の夕方から陣痛がきて月曜日赤ちゃんを出産しました😊

37週と1日でしたが、2670gで元気です😊

No.29 10/09/14 21:24
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

うっかり昉
どんさんの質問スルーするとこでした瀨

うちは予定日1月4日でお正月なんですめでたいような…でも年末年始は家に帰りたぁい

まあ、一人目も予定日より早かったし今回も切迫早産だから年内に産まれるかなぁなんて勝手に思ってます淲

どんさんは性別分かりました蓜うちは一人目♂で今回♀みたいです坥

No.28 10/09/14 19:24
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

あ、ちなみにカチカチはお腹触ってホントにカチカチに固くなってる時の事だと思います鈆

No.27 10/09/14 19:22
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

その気持ち、分かります淼
赤ちゃん産まれたら、なかなか遊びに行けないし今のうちに~兊なんて思っていたら…はぁ昻みたいな。
私も初期の頃の切迫流産で入院は免れたものの自宅安静でした涬赤ちゃんの為とはいえ、じっとしてるのもストレスですよねしかも家にいると溜まっていく家事が気になるし。
入院は嫌だけど今回入院になって私には家にいるとつい動いちゃうし、ちょっと張ったら不安になってたから、かえって入院でよかったのかも…と思うようにしましたが、点滴だけは早く外したい焏
私も切迫友達作りたいけど、まだ病室の人には話しかけれずです。

No.26 10/09/14 19:09
どん ( 3JpFe )

>> 25 なちぃさん、ありがとうございます😃仲良くしてください🙇
今年はなぜか妊娠中の友達が多いのですが、みんなが元気そうなのがうらやましくて、ちょっとふさぎ込み気味でした💦
入院中もトイレと洗面と診察以外は寝たきりで、なかなか他の入院してる人と接触できず、切迫友達もできなくて寂しかったです😢

ところで、なちぃさんは予定日1月ですか❓私は12月です🎄
まだまだ先は長く感じるけど、励まし合いながら頑張りましょうね😉
私のお腹の張りは、相変わらずパンパンです💧先生は、カチカチになったら再入院だから気をつけるようにと言ってます。私にはパンパンとカチカチがよくわからなくて、とりあえず怖いので、おとなしくしてます😠

No.25 10/09/14 17:58
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

どんさん、はじめまして淼レスありがとうございます俉
お腹の張りや体調はいかがですか?
退院されたとはいえ、まだまだ大事な時期なので不安になったりしますよね渹
ここで、お互いに不安を解消しながら少しでも楽しい安静生活しましょうね炻よろしくお願いします坥

No.24 10/09/14 17:00
どん ( 3JpFe )

>> 23 はじめまして✨
入院中ではないですが、仲間に入れてもらえませんか❓
私は13wで出血があって自宅安静。出血が止まってからもお腹の張りが強くて安静継続。18wから20wまで入院して24時間点滴。退院後も自宅安静で、今26wです💧1人目です👶
お腹の張りはなかなか良くならなくて、毎日心配しながら過ごしてます😠再入院にならないように、ひたすら横になって過ごす日々です💊

No.23 10/09/13 17:42
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

今日は三日に一回のシャワーの日でさっぱり濵でも、シャワーの後は少し動くだけで動悸とお腹の張りが辛い瀨
しかも、シャワーの日は点滴刺し替えだけど…なぜか左腕の血管は針刺すと逃げるらしく瀨看護士さん三人代わる代わる、五回も失敗されて痛かったよぉ炫
久々、点滴で泣いたおかげでお腹も更に張るし…痛いのいやぁ瀨あと何回刺すのか考えるだけで憂鬱だぁ🌀🌀

  • << 30 点滴を抜いた次の日の夕方から陣痛がきて月曜日赤ちゃんを出産しました😊 37週と1日でしたが、2670gで元気です😊

No.22 10/09/12 21:57
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

やっぱり、そろそろな感じですね晥
赤ちゃんの心音モニターと張り具合チェックする機械でいつも赤ちゃんが動き回るから心音とりにくいんだけど、お腹触りながら、「先生が元気かチェックしてるからママの手の所で大人しくしててねー」って話してたら本当に今日は大人しくしてくれてビックリでした晙
のんちさんに見習って毎晩まだ出てこないでねって全然話しかけます淲

あたしは明日定期検診です坥エコーで赤ちゃん見れるの楽しみだ炻

No.21 10/09/12 15:49
プレママ2 

近いんですかね💡ドキドキです。
さっき看護婦さんに聞いたら出血はおしるしみたいなもんでしょうって😊
2~3日前に腰とか足の付け根にズキンって痛みがはしってました💦それもそうなのかな😁

女医さんがちゃんと赤ちゃんは聞いてるから❗って😊だから32週で10分間隔で張りがきたときも赤ちゃんにお願いしましたよ😁お願い聞いてくれた後は「赤ちゃんえらいね~💕」って褒めてみました(笑)

お腹頻繁に張ってますが、昼寝できる余裕がまだあります😁

No.20 10/09/12 14:45
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

お淏腰が痛いって事はやっぱり近いと思いますよ坥次は足の付け根とかも痛くなってきますが、骨盤が開いてきてる証拠ですⅥ
出血はおしるしですかねぇ蓜お互い、できるだけリラックスしながら頑張りましょうね妤

のんちさんに教えてもらってからお腹痛くなる度に、赤ちゃんにまだ出てくるの早いよ~って言ってます煜ちゃんと聴いてくれてたらいいな淲

No.19 10/09/12 14:35
プレママ2 

>> 18 痛みないと言っても張ったらちょっと痛いし腰は痛いんです💦出血してるしいつ生まれるんだろう❓
点滴増えたらしんどいですよね💧陣痛並の痛みってそうとう痛いんじゃないの❓
がんばって‼

入院費用は痛いですよね💧でも赤ちゃんのため🌱だから😁

No.18 10/09/12 12:05
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

張り返し大丈夫ですか?澈痛みがないのはまだマシとしても、いつ陣痛の痛みに変わるか分からないのは嫌ですね涬案外、今日明日には産まれるかもですね淼
あたしは昨日の夜から更に張りが頻繁で痛みも陣痛の様な痛みで産まれちゃうの晙蓜と不安で寝れず…(といっても朝方にはちゃっかり寝てましたが昉)ウテメリンの点滴量が増えて副作用が更に襲ってきて副作用抑える薬まででちゃいました涬赤ちゃんの為とは増えていく薬と長引く入院費用…最後のお会計が怖い瀨

No.17 10/09/12 09:20
プレママ2 

>> 16 おはようございます☀
そうですね☺そう考えると切迫の人は安産ってよくわかる☺

私は点滴のけて張り返しか陣痛かきそうなのか、5分間隔くらいで張ってます💦でもそんなに痛くないのでわからない😱看護婦さんも37週になったから何も言わないし。

週数大丈夫ですよ☺赤ちゃんに毎日まだお腹の中で大きくなってね☺って言い続ければ😉耳が聞こえるくらいになってるから先生に赤ちゃんにお願いしなさいって言われて毎日言ってましたよ✨

No.16 10/09/11 23:34
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 15 そうそう晙のんちさん焄
赤ちゃんが早くママに会いたくて仕方ないから切迫早産になったんだって思うようにしてます焄だから、産まれる時は早いハズ玽

って最初は入院って言われて落ち込んで、今もちゃんと週数持ちこたえれるかドキドキですが昉

では、おやすみなさい厓

No.15 10/09/11 21:56
プレママ2 

>> 14 体力と元気だけはあったけど、4ヶ月近くも寝たきりだったからもう体力ないです💧

あっ、痛いって言ってもちょっとだけだからなんて事ないです😁あ~張ってきた~みたいな💦

私もずっと入院中ネットみて切迫の人は安産って✨✨✨そうだと嬉しい☺ここまでがんばって安産じゃなかったら辛すぎる😩だから安産だと信じてる(笑)

No.14 10/09/11 20:38
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 13 すごぉい昀
保育園の先生?だったんですか?息子も今保育園通ってますが、先生みてると体力勝負だし大変な仕事だなぁなのにいつもニコニコで侔って尊敬しちゃってました焄

切迫早産…後期になると痛みもあるんですね覚悟しとこっ
あ、そういえば切迫早産の人は安産多いみたいですよ
暇つぶしにネットで切迫早産の方の出産体験読んでたらそんな感じでした坥

No.13 10/09/11 20:04
プレママ2 

>> 11 切迫早産の間ってお腹の張りだけでした?痛みとかなかったですか? あたしは一人目の陣痛の痛みは軽い生理痛みたいな切迫早産の時の痛みから始まって… ありがとうございます✨
切迫中は中期は張ってもお腹痛くなくて張ってるのがよくわからず💦後期からは張ったら痛くなります💧

みんなでっかい💩我慢する感じとか言いますよね💧赤ちゃんって爪とかも隠すんですか✨すごい‼そういう事聞くと私も頑張らないと💪と思います😊

息子さん恥ずかしいかったんでしょうね☺大好きなお母さん忘れるはずがありませんよ😉

保育園で働いてたんですが、しばらく休んでて顔見せに行った時も恥ずかしそうに見つめる子いましたよ😁

No.12 10/09/11 19:33
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

さっき旦那が息子連れてきてくれました
車椅子と点滴姿のあたしが怖いのか、ただ、恥ずかしいだけか…しばらく手をもじもじ、もじもじ昉いつもなら抱っこをせがむのに話もしてくれず昉
まさか、ママを忘れたわけじゃあないでしょうが感動の再会にならずちょっとショックでした

No.11 10/09/11 19:27
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

切迫早産の間ってお腹の張りだけでした?痛みとかなかったですか?
あたしは一人目の陣痛の痛みは軽い生理痛みたいな切迫早産の時の痛みから始まってかなり頑固な便秘の痛みに変わってきた辺りで痛みがお腹から肛門に抜ける痛みが子宮口最大開まで続きました昻汚い表現ですが、﨏出そうなのにずっと我慢させられてる感じのイキムまでが辛かったですあたしの場合はその間は付き添いの方に背中からお尻の近くまでを強めに摩ってもらうのが楽だったのとひたすら赤ちゃんにもうすぐ会えるんだ俉と釚の事を考えてました垬釚も狭い産道を通るのに頑張ってるし、精一杯ママを傷付け無いように爪を隠したり1番小さくなる体位になって必死なんだって助産婦さんに聞いて釚も頑張ってるんだ俉って励みになりました煜
後はイキム時は痛い時こそイキんで下さい坥
長く書いちゃいましたが、生まれた釚の顔見れば陣痛の痛みも吹っ飛んじゃいますよ淼
のんちさんが安産になりますように晥

  • << 13 ありがとうございます✨ 切迫中は中期は張ってもお腹痛くなくて張ってるのがよくわからず💦後期からは張ったら痛くなります💧 みんなでっかい💩我慢する感じとか言いますよね💧赤ちゃんって爪とかも隠すんですか✨すごい‼そういう事聞くと私も頑張らないと💪と思います😊 息子さん恥ずかしいかったんでしょうね☺大好きなお母さん忘れるはずがありませんよ😉 保育園で働いてたんですが、しばらく休んでて顔見せに行った時も恥ずかしそうに見つめる子いましたよ😁

No.10 10/09/11 16:37
プレママ2 

>> 9 ベビ待ちでドキドキと不安💧赤ちゃんには会いたいけど未知の痛さとの戦いが😱

2~3日様子見て後は退院していいって😊でも家帰っても一人だし不安だなと思って生むまでいようかと思ったり💦でもお金かかるし😱とりあえず外出して考えようかなって✋
4ヶ月近く家いないから汚いだろうし😩

No.9 10/09/11 16:20
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

明日にはシャワーして、後はついにベビ待ちかぁ
楽しみだけど、陣痛の事とか考えるとドキドキですね渹
一旦退院とかじゃなく、入院のままですか?

No.8 10/09/11 13:42
プレママ2 

>> 7 なちぃさん🌼
私も体拭いてもらいたいけど、今日点滴のけるから明日のシャワーまで我慢かな💧

つわりの時は🍓とマックの🍟とビスコにはまってました😱最近はアイスボックス食べてたけど、浮腫が気になってきたので今は我慢してます😜

No.7 10/09/11 11:15
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

のんちさんおはようございます匤
今、体を拭いてもらって少しサッパリです淼でも、お風呂はいりたぁい渹

のんちさんは血管細いから余計大変なんですね昱ほんと、針が挿さりっぱなしってだけで苦痛なのに挿すのにも苦労されると憂鬱ですよね湜

ご飯はあたしは今余り食欲なく…お粥みたいな柔らかい物にしてもらってますが、たまにはモスとか食べたい気持ち分かります晙
一人目のときはマックのポテト暠がやたら食べたくて、かなり食べてました渼
今はやたら鶏肉鉸が大好物です抦
のんちさんは妊娠中、ハマった食べ物とかありました?

No.6 10/09/11 09:36
プレママ2 

>> 5 なちぃさん🌼
おはようございます😊
私、血管細いしだんだん点滴入れてると固くなるみたいで、後半は点滴の針差し替えるのに30分かかったり5回くらい失敗されることも多々ありましたよ💦💦
私も超痛がりで、点滴は緊張😱タオル握りしめてましたよ💦

もう臨月なので生むのもここの個人病院です😊✨
ごはんおいしいけど、かなり入院してるからメニューがローテーションしてるのもあって、モス🍔とかピザ🍕とか今食べたいです💧

No.5 10/09/10 22:06
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 4 やっぱり点滴は慣れるものじゃないですよね瀇
あたしはかなりの痛がり&怖がりだから、点滴替えるとき手に汗かいて緊張しまくりで看護士さんに「今から挿す?イタいっ昉まだ終わらない?終わった?」と子供並に騒いでしまい、お腹も張ってしまいます迷惑な患者ですよね涬
昨日なんてさし替え失敗され、夜中に漏れ、再度差し替えで辛かったですが、何回もしてると入らなくなるのかぁ瀇今からドキドキですのんちさんは明日で点滴最後かぁ昀長い点滴生活頑張ったんですね獷腕に残る針の跡が早く消えますように凞

うちは一人目の時は凄く順調で何の問題もなく初産にしては安産で陣痛きて5時間足らずで産んじゃっいましたⅧ

あ、のんちさんは産む病院は今と違う所なんですねⅥあたしも今回の入院で個人病院から大きい病院に変えられちゃいました瀨一人目産んだ病院だから、安心だし、料理も美味しい所だったのに残念です渹

No.4 10/09/10 21:09
プレママ2 

>> 3 なちぃさん🌼
一人目は入院しましたか❓
私もこんなに長く入院するとは思わず💦旦那は人事なので「出産まで入院やな~☝」とか行ってたけど💧
入院して1ヶ月過ぎた頃が1番帰りたかったです😢私が入院してるのは個人病院なので早く生まれると大きい病院に搬送になるので、ちょっと大きくなってきたらその事が不安で😱32週で10分間隔の張りが来たりしたことも😱
でもなんとか今日まで元気に過ごしてます🌼
24時間点滴でお風呂に入れず発狂しそうだったり😱3ヶ月半以上の点滴で血管に針が入りにくくなって💦すぐ漏れたり😢辛かったですが、明日で点滴最後の日です😊
今度はすぐ出産になるのか不安ですが😱💦

なちぃさんは上の子がいるから心配ですよね💦

No.3 10/09/10 20:38
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

>> 2 のんちさん、早速レスありがとうございます坥
20Wからだと長いですね瀨イロイロ大変だったと思います…やはり、入院が長引く不安や自分の出産がどうなるか悩みましたか?でも37Wだともうすぐベビちゃんに会えるのでは?楽しみですね晥
ちなみにあたしも初期から痛みや出血と悪阻に苦しみ、今回入院となって、やっぱりかぁと脱力してました渹

No.2 10/09/10 19:53
プレママ2 

>> 1 なちぃさん🌼
こんばんは😊
私は20週から切迫で入院してて、もうすぐ37週になります😊
初期から切迫で薬飲んでました。途中1ヶ月くらいよくなりましたが、中期からまた張りと出血で💦ずっと点滴してます。
先を見たら長くて憂鬱ですよね💧
週数は違いますが、辛い気持ちなどはわかるのでお話できたらと思います🎵
私は1人目です。のんちといいます😊

No.1 10/09/10 19:24
二人目ママ ( 20代 ♀ SPl5F )

最初にあたしについて坥
一人目は男の子でもうすぐ二歳の甘えん坊。
二人目は今のところ、女の子らしい。今日もお腹の中で元気に動いてます
入院は出産までの予定で長期戦になりそうで旦那と子供と離れてるのが憂鬱な今日この頃…

では、皆さんレスお待ちしてます坥

あ昉ハンネは適当に入れてるままなので、このスレでは[なちぃ]と呼んでください淼

  • << 2 なちぃさん🌼 こんばんは😊 私は20週から切迫で入院してて、もうすぐ37週になります😊 初期から切迫で薬飲んでました。途中1ヶ月くらいよくなりましたが、中期からまた張りと出血で💦ずっと点滴してます。 先を見たら長くて憂鬱ですよね💧 週数は違いますが、辛い気持ちなどはわかるのでお話できたらと思います🎵 私は1人目です。のんちといいます😊
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧