注目の話題
なぜ入籍しない?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

養育費の減額について

レス256 HIT数 14970 あ+ あ-

専業主婦
10/12/27 17:07(更新日時)

初めまして。
私はバツ1の旦那と結婚して今10ヶ月の子供がいます。
旦那には元嫁との間に5歳と6歳の子供がいて、養育費を月に7万払っています。
離婚前に元嫁がカードで借りたお金も返していて、2つ合わせると9万5千になります。
前は旦那の月収が30万近くあったのですが、不況のせいもあり24万くらいになってしまいました。
養育費の減額をお願いしたところ、お金ないから無理と言われました。

元嫁はパートで月収10万くらいらしいです。
そのわりに引越しとかしてるみたいなので、本当にお金がないのかはわかりません。


減額の申し立てをするなら弁護士に頼んだ方がいいのでしょうか?

タグ

No.1412754 10/09/04 20:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 10/09/05 15:17
専業主婦0 

>> 50 色々教えていただきありがとうございます。

No.52 10/09/07 10:15
ベテラン主婦52 ( 40代 ♀ )

>> 31 スレしか読んでません 減額ふざけるな💢です‼ どんなに頑張っても今、10万しか稼げない‼ もぅ一つ仕事を増やそうとしてる母です。 いつま… 主さん横スレすみません🙇✨このスレを見ていて一言言いたくなりましたので☝あなたは分かっていて離婚したのですから元旦那様を縛る権利もなければ責める権利もありませんよ😥 あなたが頑張って働いて育てて下さい。あなたみたいな相手方を持っているパートナーだった人は そんな、あなただから逃げちゃたんだと分かりますよ😥いつまででも人をあてにして生きるの もうやめましょう☝

  • << 54 レスありがとうございます。 31の方は結局作り話だったらしいです💧 意味わかりませんよね😅 ストレスでも溜まってたんでしょうかね😓
  • << 85 子供の代理で養育費を請求したり管理する権利はあると思いますよ。旦那さんは父親だから養育費払う義務があります。離婚したら母親だけで養えなんておかしいです。2つの家庭分子供がいるのだから物入りなのは仕方ないですよ。 しかし養育費の為に後妻と新しい子供に犠牲を強いようとするシングルさん達は狂ってると思いますね。

No.53 10/09/07 10:52
ベテラン主婦53 

>> 49 ありがとうございます。 ちなみに私が着いていく事は可能なのでしょうか? 裁判所まで一緒に行くのは自由にできますけど、話し合いには加われませんよ。

No.54 10/09/07 10:57
専業主婦0 

>> 52 主さん横スレすみません🙇✨このスレを見ていて一言言いたくなりましたので☝あなたは分かっていて離婚したのですから元旦那様を縛る権利もなければ責… レスありがとうございます。
31の方は結局作り話だったらしいです💧
意味わかりませんよね😅
ストレスでも溜まってたんでしょうかね😓

  • << 56 人間は心が鬼になると怖いものですね😥自分の力で幸せになってもらいたいと思います😥 主さんは再婚したのですから旦那様に頑張ってもらって家庭を支えて下さいね💪💨自分で見付けた幸せなんですからね😃

No.55 10/09/07 10:59
専業主婦0 

レスありがとうございます。
そうなんですか💦
後でいちゃもんつけてきた時のために
話の内容を記録しようと思ったんですが無理そうですね😅

No.56 10/09/07 11:33
ベテラン主婦52 ( 40代 ♀ )

>> 54 レスありがとうございます。 31の方は結局作り話だったらしいです💧 意味わかりませんよね😅 ストレスでも溜まってたんでしょうかね😓 人間は心が鬼になると怖いものですね😥自分の力で幸せになってもらいたいと思います😥 主さんは再婚したのですから旦那様に頑張ってもらって家庭を支えて下さいね💪💨自分で見付けた幸せなんですからね😃

  • << 58 ありがとうございます😄

No.57 10/09/07 11:36
婚活中57 

まあ、全く払う気がない人達よりマシだけど、
本来払うべきものを自分達の都合で
減額“して貰わなければ”ならない立場の人間が偉そうに😒呆れますね。
主が原因じゃないとしても×1男と一緒になるなら、そこら辺は覚悟しとくべきだったのでは?
養育費は子供の権利です。
失礼ですが自分の子供の為のお金をケチるなんて旦那さんの人間性も疑ってしまいますね😓

あ。私はシングルマザーじゃないですよ。念のため❤

  • << 59 レスありがとうございます。 減額しなければこっちが生活できなくなり 養育費も払えなくなりますからね。今の生活が優先なんで。 私は一人でやっていく覚悟もないのに離婚する人達の方が呆れますけどね😅 覚悟して結婚しましたよ😄 今まできちんと払ってましたし、ケチるなら初めから7万も払ってないと思います。 払う気がないなら人間性を疑いますがね😄
  • << 81 覚悟?何の覚悟が必要なんだ👊💢ってとこですね😤 あなたこそ離婚したのなら覚悟して生活して下さいね😃 主さん横スレばかりで すみません🙇💦実は うちも こんな元嫁の考え方から嫌がらせを受けてます😥 元嫁が言いますかね?後妻に覚悟とか?旦那は めちゃくちゃ優しいし私達の家庭を大切にしてくれてるのに😃 だから余計にやっかむのでしょうかね😥 嫉妬?嫌ですね😱💦

No.58 10/09/07 11:42
専業主婦0 

>> 56 人間は心が鬼になると怖いものですね😥自分の力で幸せになってもらいたいと思います😥 主さんは再婚したのですから旦那様に頑張ってもらって家庭を支… ありがとうございます😄

No.59 10/09/07 11:55
専業主婦0 

>> 57 まあ、全く払う気がない人達よりマシだけど、 本来払うべきものを自分達の都合で 減額“して貰わなければ”ならない立場の人間が偉そうに😒呆れます… レスありがとうございます。
減額しなければこっちが生活できなくなり
養育費も払えなくなりますからね。今の生活が優先なんで。
私は一人でやっていく覚悟もないのに離婚する人達の方が呆れますけどね😅


覚悟して結婚しましたよ😄
今まできちんと払ってましたし、ケチるなら初めから7万も払ってないと思います。
払う気がないなら人間性を疑いますがね😄

No.60 10/09/07 12:19
婚活中57 

>> 59 一人でやってく覚悟がないって事を強調して元奥様を小バカにしたいだけのように見えますよ(笑)
実際どんな話し合いで、どんな別れ方だったか逐一知らないでしょ?
じゃ、反対に聞くけど
旦那さんは、決められた期間、決められた養育費を払い続ける覚悟で離婚したんじゃないの?
それはいいんだ(笑)
勝手だね。
まあ、どうしても減額して貰いたいなら態度と思考を改めるべきだね。

No.61 10/09/07 12:39
専業主婦0 

>> 60 レスありがとうございます。
旦那からどうゆう理由で離婚したとか、その時決まった事とか聞いてますよ😄
小ばかにしてると言いますが、あなたには旦那の元嫁がどんな人かわからないから、そうゆう風に取るんだと思います。

離婚を切りだしたのは元嫁で旦那ではないですしね。旦那から切り出したならそれなりの覚悟があったと思いますが。

まあ、元嫁の態度と思考が変わらない限り私も改める気はないですね😄

No.62 10/09/07 13:10
婚活中57 

>> 61 聞いてるって、旦那さんから聞いただけでしょ?(笑)
一度決定した事を変更して貰わなくちゃいけないんだから、旦那さんはお願いしなくちゃならない立場で
元奥様がどんな人かは関係なくない?
主の思考を変えない限り元奥様だって変わらないと思うけど。
奥様が変わらない限りなんて💧またまた呆れた。

  • << 64 義母にも理由など聞いてますけどね。 初めは下手に出て丁寧にお願いしてもらってましたよ😄 ですが聞く耳を持たない上に理不尽な事ばかり。 話し合いに応じる気もないみたいだし。 元嫁がまともで話し合いに応じスムーズに事が運べば問題なかったんですけどね😄

No.63 10/09/07 13:20
婚活中57 

あと、どちらが離婚を言い出したかも関係ないから。
その条件での離婚に同意したから離婚成立したんでしょ?
無理なら無理で納得いくまで争えば良かったんだから。
そもそも有責者に離婚を切り出す権利ないし。

  • << 67 あなたは私に何を求めてるんですか? 態度と思考改めまーす😄 これでいいですかね? 面倒臭いんであなたに返すの終わりにします😄

No.64 10/09/07 13:20
専業主婦0 

>> 62 聞いてるって、旦那さんから聞いただけでしょ?(笑) 一度決定した事を変更して貰わなくちゃいけないんだから、旦那さんはお願いしなくちゃならない… 義母にも理由など聞いてますけどね。

初めは下手に出て丁寧にお願いしてもらってましたよ😄
ですが聞く耳を持たない上に理不尽な事ばかり。
話し合いに応じる気もないみたいだし。

元嫁がまともで話し合いに応じスムーズに事が運べば問題なかったんですけどね😄

No.65 10/09/07 13:32
ベテラン主婦44 

主さん、こんにちは。
家裁には行かれたのですか?

  • << 68 レスありがとうございます。 家裁にはまだ行ってないです💦 旦那の仕事が飲食業で休みが不定期なため、行くのは来週か再来週になりそうです。

No.66 10/09/07 14:04
専業主婦32 

養育費なんて、どちらかが再婚するまでだろ。
例えば女方がこどもを引き取った場合、女方が再婚したら終わりだし、俺の周りはどちらかが再婚したら終わりだけど

  • << 70 レスありがとうございます。 再婚しても払う義務があったと思います💦 どっちかが再婚したら払わないと約束したならわかりませんが…

No.67 10/09/07 14:06
専業主婦0 

>> 63 あと、どちらが離婚を言い出したかも関係ないから。 その条件での離婚に同意したから離婚成立したんでしょ? 無理なら無理で納得いくまで争えば良か… あなたは私に何を求めてるんですか?
態度と思考改めまーす😄
これでいいですかね?
面倒臭いんであなたに返すの終わりにします😄

  • << 72 そうですよ。確認しないと分からなかったのかしら? 私も都合のいい言い訳ばかり聞いててもつまらないので消えます。 あ。スレ本文へのレス忘れてました。申し訳ない。 弁護士でも家裁でも相談はできます。

No.68 10/09/07 14:27
専業主婦0 

>> 65 主さん、こんにちは。 家裁には行かれたのですか? レスありがとうございます。
家裁にはまだ行ってないです💦
旦那の仕事が飲食業で休みが不定期なため、行くのは来週か再来週になりそうです。

No.69 10/09/07 14:33
ベテラン主婦44 

>> 68 そうなんですね。
話しがまとまるといいですね。

  • << 71 ありがとうございます。

No.70 10/09/07 14:33
専業主婦0 

>> 66 養育費なんて、どちらかが再婚するまでだろ。 例えば女方がこどもを引き取った場合、女方が再婚したら終わりだし、俺の周りはどちらかが再婚したら終… レスありがとうございます。
再婚しても払う義務があったと思います💦

どっちかが再婚したら払わないと約束したならわかりませんが…

No.71 10/09/07 14:35
専業主婦0 

>> 69 そうなんですね。 話しがまとまるといいですね。 ありがとうございます。

No.72 10/09/07 15:17
婚活中57 

>> 67 あなたは私に何を求めてるんですか? 態度と思考改めまーす😄 これでいいですかね? 面倒臭いんであなたに返すの終わりにします😄 そうですよ。確認しないと分からなかったのかしら?
私も都合のいい言い訳ばかり聞いててもつまらないので消えます。
あ。スレ本文へのレス忘れてました。申し訳ない。
弁護士でも家裁でも相談はできます。

No.73 10/09/07 17:07
専業主婦73 ( ♀ )

私も後妻です。

養育費減額できると思いますよ‼

旦那は給料20万円くらいしかなく、2人の子達に養育費4万円払い、元嫁が作った借金を月に16000円払っていましたが、私と再婚したとわかってから、元嫁から増額しろと、自分で作った書類が2通入ってて承諾の名前と印鑑を押して各自1通ずつ保管と書かれていました、払えないと言うと再婚相手の収入で払えるはずと言われ、私達が家裁に行き減額調停しました。調停の時私は妊婦で仕事してなかったので、旦那のみの給料での金額になったので、うちは1人1万ずつになりました、でもまだ元嫁の借金は払ってます💦

私は調停出席してませんが、旦那から聞いたら、元嫁の態度がすごい悪すぎて、調停員の人達も旦那よりだったみたいです。

  • << 102 1人1万ですか… 酷い父親だな

No.74 10/09/07 17:24
専業主婦0 

>> 73 レスありがとうございます。
再婚してからとか嫌がらせですね💦
私も一緒に住んでから、旦那に旅行行こうとか言ったり、風邪引いて子供に会えないと言うと私のせいにされたり散々でした😅
慰謝料の減額を相談したら実家に住め、市営に入れ、働け(私が)など言われてます💧
再婚したのが気に入らないんですかね😅

愚痴書いてすいません💦

調停員がいい人だといいな…
色々教えて下さりありがとうございます😄

No.75 10/09/07 21:53
専業主婦75 ( ♀ )

元嫁から慰謝料は必ず取って下さいね。不倫女に請求する権利が主さんにはありますから頑張って下さいね坥。

元嫁の嫌がらせには絶対負けないで下さい煜減額も出来るはずです。


ミクルの一部の元嫁の意見を聞いてるとほんと身勝手で性格悪くて腹立ちます。離婚ってそんなに性格悪くなるんですかね?


元旦那の再婚も養育費の減額も有り得る話。そんなの解ってて離婚したんだから覚悟しとけ!って感じですね。

  • << 80 実は、うちもバツイチと再婚なんです😃その意見同感で読ませて頂きスッキリしました😃💨 ほんと元嫁ってイラツキます😤💨いつまで元旦那に依存してんだ👊💢ってとこ👊💢離婚の道を選択してしまったんだから先は どうなるか分かるだろに‼💨って思います☝主さんの生活絶対に守って下さいね😃 うちも守ります💪💨

No.76 10/09/07 22:37
専業主婦0 

>> 75 レスありがとうございます。
もし元嫁が旦那に慰謝料を請求してきたら、私も請求しようと思ってます。
私だけ取れたら子供が可哀相ですし…

離婚しても性格いい人はいるだろうし、嫌がらせとかする人はほんの一部ですよねきっと😅
私22歳でそうゆう人が周りにいなくてびっくりしました😅

No.77 10/09/08 03:28
みかん ( ♀ Vnsjl )

私も後妻。先妻が再婚したから養育費0にしました。
弁護士さんが言うには、養育費を払いたくない人は、家賃を今の家賃+養育費分を足したとこに引っ越す人や、マンションを買う人がいるみたいです。

そうすれば、払えないってことで減額になると。

新しい家庭が優先ってのを汚く使う人もいるみたいです。

No.78 10/09/08 08:52
専業主婦0 

>> 77 レスありがとうございます。
自分の子供なのに払いたくない人もいるんですね…

払う気はあるので減額してもらえるように頑張ります。

  • << 86 後妻さんが企んでそうさせてる部分もあると思いますよ。主さんはそうでは無い様なので応援します。

No.80 10/09/17 11:31
ベテラン主婦52 ( 40代 ♀ )

>> 75 元嫁から慰謝料は必ず取って下さいね。不倫女に請求する権利が主さんにはありますから頑張って下さいね坥。 元嫁の嫌がらせには絶対負けないで下さ… 実は、うちもバツイチと再婚なんです😃その意見同感で読ませて頂きスッキリしました😃💨 ほんと元嫁ってイラツキます😤💨いつまで元旦那に依存してんだ👊💢ってとこ👊💢離婚の道を選択してしまったんだから先は どうなるか分かるだろに‼💨って思います☝主さんの生活絶対に守って下さいね😃 うちも守ります💪💨

  • << 94 ありがとうございます。 元嫁って何が気にくわないんですかね😅? 元旦那取られた😫とか思ってるんでしょうか… お互い頑張りましょう😄

No.81 10/09/17 11:39
ベテラン主婦52 ( 40代 ♀ )

>> 57 まあ、全く払う気がない人達よりマシだけど、 本来払うべきものを自分達の都合で 減額“して貰わなければ”ならない立場の人間が偉そうに😒呆れます… 覚悟?何の覚悟が必要なんだ👊💢ってとこですね😤 あなたこそ離婚したのなら覚悟して生活して下さいね😃 主さん横スレばかりで すみません🙇💦実は うちも こんな元嫁の考え方から嫌がらせを受けてます😥 元嫁が言いますかね?後妻に覚悟とか?旦那は めちゃくちゃ優しいし私達の家庭を大切にしてくれてるのに😃 だから余計にやっかむのでしょうかね😥 嫉妬?嫌ですね😱💦

  • << 95 ありがとうございます。 シングルマザーってまともな考えの人少ないんですかね😅 うちの旦那も子供見てくれたり、色々優しいです。 元旦那が幸せになるのが許せないのか、ただ嫌がらせしたいだけなのか… 謎ですよね😓

No.82 10/09/17 11:45
新婚さん82 ( 30代 ♀ )

1人35000円は高くは無いから微妙ですね。
借金返してるのも法律的には正当だし。減給考慮されて60000くらいを期待しましょう。

主さんも働ける様になれば働いた方がいいですよ。養育費の為では無くご家族の未来の為にです。旦那さんは月収14万の人なのです。主さんが稼がなければ教育費にも不安があります。未来の幸せの為に頑張ってくださいね。

  • << 96 ありがとうございます。 とりあえず少しでも減らせる事を望んでます。 家裁に行ったので、必要な物を揃えて申し立てします。 0~2歳までは待機児童が多く預けられそうもないので、仕事と預け先に目処がつけば働くつもりです。 頑張ります😄

No.83 10/09/17 12:06
新婚さん82 ( 30代 ♀ )

>> 8 レスありがとうございます。 旦那は元嫁と調停離婚してるのですが、その時に慰謝料はいらないと元嫁に言われたみたいです。 元嫁は私が出産で里… そりゃあ取らないといけません!旦那さんからも!旦那さんの収入から分割で一生払わせて子供名義で貯金するか「離婚した場合は不貞行為単独の慰謝料として一括でいくら」と記した公正証書を作成しておきましょう。

それにしてもだらしなくて嫌な旦那だね。父親の自覚無し⤵

  • << 91 レスありがとうございます。 もし減額に応じないなら双方から取ろうと思います。 人の幸せ壊そうとしたんだから、それくらいしてもらわないと😄 って感じです。

No.84 10/09/17 12:34
新婚さん82 ( 30代 ♀ )

>> 31 スレしか読んでません 減額ふざけるな💢です‼ どんなに頑張っても今、10万しか稼げない‼ もぅ一つ仕事を増やそうとしてる母です。 いつま… 離婚後の厳しさが離婚前には分からなかったんですね。覚悟云々はお互い様なのでは(^_^;)

No.85 10/09/17 12:46
新婚さん82 ( 30代 ♀ )

>> 52 主さん横スレすみません🙇✨このスレを見ていて一言言いたくなりましたので☝あなたは分かっていて離婚したのですから元旦那様を縛る権利もなければ責… 子供の代理で養育費を請求したり管理する権利はあると思いますよ。旦那さんは父親だから養育費払う義務があります。離婚したら母親だけで養えなんておかしいです。2つの家庭分子供がいるのだから物入りなのは仕方ないですよ。
しかし養育費の為に後妻と新しい子供に犠牲を強いようとするシングルさん達は狂ってると思いますね。

  • << 87 子供の代理?盾に使われているだけだと思います。仕方ないとはいえ自分で離婚の道を選んだのに離婚してからも恨みやつらみが いつまで経っても消えないと思いますからね😲💦新たな出発は双方 平等です。女が子供をとったのなら子供の為に自分の力で幸せにしてあげてもらいたいものです☝後妻の収入まであてにするな👊💢と思います☝法律も今の家庭や家族を優先させてくれますからね☺

No.86 10/09/17 12:55
新婚さん82 ( 30代 ♀ )

>> 78 レスありがとうございます。 自分の子供なのに払いたくない人もいるんですね… 払う気はあるので減額してもらえるように頑張ります。 後妻さんが企んでそうさせてる部分もあると思いますよ。主さんはそうでは無い様なので応援します。

  • << 92 レスありがとうございます。 子供に非はないので出来る限り払わせるつもりです。 ただ、生活が危ないので減額の申し立てはします💦

No.87 10/09/17 13:13
ベテラン主婦52 ( 40代 ♀ )

>> 85 子供の代理で養育費を請求したり管理する権利はあると思いますよ。旦那さんは父親だから養育費払う義務があります。離婚したら母親だけで養えなんてお… 子供の代理?盾に使われているだけだと思います。仕方ないとはいえ自分で離婚の道を選んだのに離婚してからも恨みやつらみが いつまで経っても消えないと思いますからね😲💦新たな出発は双方 平等です。女が子供をとったのなら子供の為に自分の力で幸せにしてあげてもらいたいものです☝後妻の収入まであてにするな👊💢と思います☝法律も今の家庭や家族を優先させてくれますからね☺

No.88 10/09/17 13:21
新婚さん82 ( 30代 ♀ )

>> 87 代理です😥嘘じゃないですよ😥😥😥
父親の義務も当たり前に存在します。今の家庭が優先されますけど、養育費払わなくて良くなるわけじゃありません。主さんは養育費踏み倒させ様とはしない正しい人です。あなたの様な考えの人が主さん側として不適切な発言するのは違うと思う⤵

  • << 90 私個人の話ですがハッキリ言って元妻が育てているような子供を可愛いとは全く思いません。だから私の場合は主さんと違って もっと冷たいと思います。これは本音です。仕方がないので養育費は支払うまでです。だから私の場合だったら家庭が大変になってきたら1番の犠牲は勿論 元妻さん宅への養育費などは減額させて頂きます。

No.89 10/09/17 13:48
ベテラン主婦52 ( 40代 ♀ )

>> 88 あの勘違いしてませんか?養育費を全てストップしなくちゃ駄目な現状が別れたパートナーから浮上した場合 幾らか元妻が無責任と 罵られようが関係ないと言ってるんです。現状の生活が1番だと理解するしかないんじゃないですか?そんな元旦那様をもっていたのですからね😥 だから最初っから離婚が頭に浮かんだ時には覚悟は必要だったと思いますからね。離婚してから再婚で裕福に暮らせていけるなんて後妻も元々、考えてないですから☝ 養育費に関しては、あるのにないとは言わないと思えますから☝無いものは無いのですから諦めてもらうだけの話です。

No.90 10/09/17 14:19
ベテラン主婦52 ( 40代 ♀ )

>> 88 代理です😥嘘じゃないですよ😥😥😥 父親の義務も当たり前に存在します。今の家庭が優先されますけど、養育費払わなくて良くなるわけじゃありません。… 私個人の話ですがハッキリ言って元妻が育てているような子供を可愛いとは全く思いません。だから私の場合は主さんと違って もっと冷たいと思います。これは本音です。仕方がないので養育費は支払うまでです。だから私の場合だったら家庭が大変になってきたら1番の犠牲は勿論 元妻さん宅への養育費などは減額させて頂きます。

No.91 10/09/17 18:59
専業主婦0 

>> 83 そりゃあ取らないといけません!旦那さんからも!旦那さんの収入から分割で一生払わせて子供名義で貯金するか「離婚した場合は不貞行為単独の慰謝料と… レスありがとうございます。

もし減額に応じないなら双方から取ろうと思います。

人の幸せ壊そうとしたんだから、それくらいしてもらわないと😄
って感じです。

No.92 10/09/17 19:03
専業主婦0 

>> 86 後妻さんが企んでそうさせてる部分もあると思いますよ。主さんはそうでは無い様なので応援します。 レスありがとうございます。

子供に非はないので出来る限り払わせるつもりです。

ただ、生活が危ないので減額の申し立てはします💦

No.93 10/09/17 20:06
専業主婦0 

>> 79 削除されたレス ありがとうございます。

不愉快ですよね💧
元嫁かと思いました。笑

No.94 10/09/17 20:09
専業主婦0 

>> 80 実は、うちもバツイチと再婚なんです😃その意見同感で読ませて頂きスッキリしました😃💨 ほんと元嫁ってイラツキます😤💨いつまで元旦那に依存して… ありがとうございます。

元嫁って何が気にくわないんですかね😅?
元旦那取られた😫とか思ってるんでしょうか…

お互い頑張りましょう😄

No.95 10/09/17 20:18
専業主婦0 

>> 81 覚悟?何の覚悟が必要なんだ👊💢ってとこですね😤 あなたこそ離婚したのなら覚悟して生活して下さいね😃 主さん横スレばかりで すみません🙇💦実は… ありがとうございます。

シングルマザーってまともな考えの人少ないんですかね😅

うちの旦那も子供見てくれたり、色々優しいです。
元旦那が幸せになるのが許せないのか、ただ嫌がらせしたいだけなのか…

謎ですよね😓

  • << 97 とりあえず、全てのシングルマザーに謝れ。そんな性格だから、元嫁に嫌がらせされるんだよ
  • << 149 シングルマザーの大多数がまともじゃないって意味ですか? この発言で主さんの人柄が分かります。 シングルで育てる覚悟を元妻に思うのなら、主さんにも最初から養育費を支払う義務のある男と結婚する覚悟がなかったのかな?って思いますよ。 私の友人も離婚して元旦那さんは養育費を支払うと給料の半分しか残らないらしいのですが、再婚した今の奥様はそれを承知で結婚されたので 慰謝料に関して一切何も口を出さずに、奥様も働いて自分達の生活をしっかりと支えてらっしゃいます。(略奪婚でもありませんし、内心はイヤだと思ってるでしょうが) 同じ後妻でも器の違いがあるんでしょうね。

No.96 10/09/17 20:26
専業主婦0 

>> 82 1人35000円は高くは無いから微妙ですね。 借金返してるのも法律的には正当だし。減給考慮されて60000くらいを期待しましょう。 主さん… ありがとうございます。

とりあえず少しでも減らせる事を望んでます。
家裁に行ったので、必要な物を揃えて申し立てします。

0~2歳までは待機児童が多く預けられそうもないので、仕事と預け先に目処がつけば働くつもりです。

頑張ります😄

No.97 10/12/01 22:09
新婚さん97 ( 30代 ♂ )

>> 95 ありがとうございます。 シングルマザーってまともな考えの人少ないんですかね😅 うちの旦那も子供見てくれたり、色々優しいです。 元旦那… とりあえず、全てのシングルマザーに謝れ。そんな性格だから、元嫁に嫌がらせされるんだよ

No.98 10/12/01 22:28
専業主婦0 

>> 97 なぜ謝るんですか😅?
世の中のシングルマザー全員がおかしいだなんて思ってませんが😄

元嫁と私会った事1回しかないのにそれで性格がわかるなんて思いませんけどね😄

No.100 10/12/01 22:51
専業主婦0 

>> 99 まともな考えの人少ないんですかね😅
って書き込みしましたが日本語読めてますか😄?
シングルマザー全ての人がまともじゃないなんてどこにも書き込んでませんけど😄

減額は了承してもらいましたよ😄慰謝料払って下さいって言ったら減額するって言われたんで😄

ご愁傷様って言われてもね😅あなたも残念な人ですね。笑

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧