注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

娘と息子に対しての愛情が違う😢虐待⁉

レス15 HIT数 6447 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ oaGue )
10/09/05 03:00(更新日時)

3歳の息子と2歳の娘がいる母親です。
2歳の娘に対して腹がたってしまいます。
私とお風呂に入りたくなくてすごい勢いで泣き叫びます。
パパに助けを求めるんです。
私もイライラして頭からシャワーを浴びさせてしまいました。
これって虐待ですよね。
自分でもいけない事をしていると自覚はありました。
たまに姑が遊びに来るのですがその時も姑にべったりで姑が帰る時泣き叫びます。
車にも素直に乗らずに暴れます。
正直娘に対しての愛情が自分でもわからなくなっています😢
息子に対しては大丈夫なのですが。
息子はママっこでママにべったりというのもあり、可愛くて仕方ないです。
同じ自分の子供なのにこんなに愛情に差があるのはおかしいですよね。
私はどうしたら娘に対しても息子と同じような気持ちになれますか??
ちなみに娘が私にだけ反抗するようになったのはここ2週間くらいです。
それまでは普通に愛情持ててました。
厳しいお言葉でもけっこうです。
助けてください。

No.1410345 10/09/01 21:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/09/01 21:41
♀ママ1 ( 30代 ♀ )

こんばんは😄娘さん、お母さんに対して甘えているんではないでしょうか⁉自分の本当の姿を見せてるんだと思いますよ😌ベタベタ甘えるだけが、「甘える」ということではないと思います💡娘さん、お母さんに気をひこうとしているようにも感じました😌

No.2 10/09/01 21:48
♂ママ2 

頭からシャワーってお風呂の時ですよね?
うちはいつも頭からシャワーかけてますⅥ
虐待だなんて、思わなくていいて思います。

No.3 10/09/01 21:49
お父さん3 ( 30代 ♂ )

2歳との事ですので、そういう時期。つまりイヤイヤ期というやつですね。

そういうもの、と開き直って根気よく接しましょう。

3歳前くらいには今の上の子のように落ち着きますよ。

No.4 10/09/01 21:55
♂ママ4 ( 30代 ♀ )

イヤイヤ期突入ですかね😅
そんな姿を見せれるのも大好きなお母さんだからなんじゃないかな?

あと、うちもシャワーは頭からジャージャーかけてますよ~✋

No.5 10/09/01 21:57
♂ママ5 

そういう時期なのかもしれませんが…主さんのイライラは確実に娘さんに伝わっていると思います。子供は母親の事には敏感ですので主さんのイライラに対して余計にそうなっているのかもしれませんね。
一度思い切り抱きしめてあげるとかしてみたらどうですか?

No.6 10/09/01 22:05
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

うちも娘・息子と居ますが扱いやすいのは圧倒的に
息子です。
純粋に可愛いです。
娘は長女のせいなのか女同士のせいなのか、
しっかりして欲しい…きちんと!きちんと!の思いが強く出てしまい私も反省の日々です。
娘も癇癪が強く難しい子でした。今もなごりはありますが年齢と共に話しが通じる様になります。

No.7 10/09/01 22:10
ポンちゃん ( wzzBe )

こんばんは😁
私は、4才、もうすぐ3才、4ヶ月の3児のママです😨
上二人は男の子ですが、次男は全く私の言う事は聞いてくれません😭いつもイライラと葛藤してます💦でも、『ママーママー』と甘えて呼ぶのも人一倍すごいので、冷静になりその時その時を一緒に学んでいます☺



さすがに一人で子育てや家事は大変なんで、旦那さんの協力もありがたいですね✨

子供を育てるのは、今しか見れないとか、今しか~って事がいっぱいあると思うので、完璧を目指すんじゃなくて、今というのを目指そう✨



なんか意味わからない文になってすみません😂

No.8 10/09/01 22:23
匿名さん8 ( ♀ )

イヤイヤ期もあるかもですが😃
どんな私でも好き❓
愛してくれる❓と、娘さんは態度で主さんの愛情を確かめてるんじゃないですか?

No.9 10/09/01 22:30
♂♀ママ ( ♀ oaGue )

一括ですみません😢
みなさん、ありがとうございます。
なんだか皆さんの言葉に救われた気がします。

まさに今、魔の2歳児でイヤイヤ期ですね💦
息子もイヤイヤ期がありましたがそこまでひどくもなく、私自身もあまりイライラせずにきました。
娘はひどいんです😢
悪いことばっかりだし息子に対しても物を投げたり、噛みついたり💦
息子はおとなしくて優しい子で勝ち気な娘とは真逆の性格です。
なので、元々、娘より息子が可愛いと思ってました。
もちろん娘にも愛情ありますが、また違うかな~。
兄弟で愛情の差があるのもおかしいですよね。
それも悩んでます。
平等に接したいのに、ついつい息子が気になります。
こんな気持ちになってるなんて夫にも友達にも言えません。

あと頭からシャワーですが、もちろんお風呂の時です。
シャンプーするとき、普通なら目に泡が入らないかなど気にかけながらだと思いますが、その時は泣き叫んで暴れてる娘に無理矢理シャンプーして無理矢理頭からかけてしまってました。
もちろん、目に泡が入ってまたまた大泣きで暴れました💦

私のイライラ伝わってるんでしょうね😢

No.10 10/09/01 23:31
匿名さん10 

おかしくない。

世の中の息子を持つお母さんは皆同じ。
色んな理由つけたって、娘より息子の方がかわいいよ。

異性だもん。

コレ悪い意味じゃなくて、仕方ないこと。

No.11 10/09/02 00:28
♀ママ11 

うちも今二歳の娘がいます😃
すごい我が儘だし、気に入らないことがあるとすぐ物を投げてわめきますよ😥
そういう時はついついイライラしてしまいますよね💧主さんの気持ちすごくわかります‼

うちもお風呂で頭を洗う時に泣きますが構わず洗ってシャワーもかけちゃいます😊『すぐ終わるからがんばって~』と声をかけながら毎日してますよ😊

魔の二歳は本当に大変だし一番ママに甘えたい時期なんだと思ってお互いがんばりましょうね🎵

No.12 10/09/02 00:41
匿名さん12 

😂

虐待じゃないです

ですが思い詰めすぎではありませんか❓

反抗期の頃にストレスで肺に穴が空きますよ❓

それで離婚しました

子供には関わってません

うんざり

No.13 10/09/02 19:22
匿名主婦 ( eDJrF )

虐待じゃないです。でも子供って親の態度が良く判るそうです、だから余計にわがままになって主さんの気を引こうとしてるかもしれないですね。愛情を欲しがっているかもしれないですね。
毎日朝晩思いっきり抱きしめたらいかがでしょう

No.14 10/09/02 20:22
♂♀ママ ( ♀ oaGue )

みなさん、ありがとうございます😄
娘は私からの愛が欲しいのかもしれませんね。
気をひこうとしてるのかも、ですね。
今日もママとお風呂嫌だと暴れ、夫と入りました😢
なぜ私にだけそんな態度なんでしょう😞
めいっぱい抱きしめます。

No.15 10/09/05 03:00
♂ママ15 ( 30代 ♀ )

こんばんは。

娘さんが旦那さんと入りたいというなら旦那さんに頼んで。悪いことではないです。

姑さんが帰るときに泣き叫ぶなら「おばあちゃんはもう帰らなくては行けないの。笑顔でバイバイしようね。」ときちんと言って、できたらたくさん褒める。泣き叫び暴れたらきちんと怒らないといけません。

兄弟は同じように扱い、娘にやらせることは息子にもやらせて、ほめることは息子も娘も同じくらいたくさん褒める。

褒める所を見逃さない。ダメな事はきちんとダメと娘にも息子にも同じようにしつける。

がんばって下さいね。

私は、下の子が発達が遅く甘やかし、兄ばかりしかったり厳しくしていたのを気づかなくて、後悔して自分を変えている最中です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧