注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
どこまで必要ですか?
趣味が合わない彼氏との結婚

ノイローゼなのかしら??

レス7 HIT数 1355 あ+ あ-

♂ママ
07/08/21 02:39(更新日時)

最近子供の泣き声きくと気持ち悪くなります😢 頭の中真っ白で胃がムカムカして‥もうすこしで虐待しそうです(涙)
上2歳半でばあちゃん子、下は10か月なのに全く離乳が進まずでかなり悩んでます。かわいいんだけどどうしていいか分からず最近は睡眠薬安定剤ばかり頼ってます。

保健センターに相談はしたけどよくならず私ノイローゼなのかしら?と不安でいっぱいです。

タグ

No.134508 07/08/16 12:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/16 17:58
♂♀ママ1 ( 20代 ♀ )

主さん こんにちは💚
とてもお辛いですよね💧
私も育児に行き詰まったりします😃
そんな時は 🚗で五分の🏠実家に👶を連れて帰ります。
そして おばあちゃんに👶をあづけて 自分は昼寝したり買い物行ったりしてます😃

主さんもどなたか👶をみて下さる方がいれば試してみて下さい❤
それから、母に育児のひけつを教わりました。
時には手抜きが必要‼のんびりあわてずマイペース❤です。
離乳食がうまく進まないとの事でしたが、やらなくちゃ‼ではなく、まあ こんなもんか、と思う様にすればよいのです💕
何事もうまく行かない時期はあります☝
少し深呼吸してみてはいかがでしょう❓

No.2 07/08/16 19:41
♂ママ0 

レスありがとうございます。
保健センターで離乳が遅れてると言われ神経質になってました。 下の子は好き嫌いが多くてミルクに頼ってばかりなので‥


もう少し肩の力抜いてやってみます

No.3 07/08/16 19:50
♂♀ママ1 ( 20代 ♀ )

その調子です✨
うちの子供もおむつ外れが遅かったのですが、気にするの辞めたらいつの間にかはずれてましたし✌
時々は育児投げ出して自分の時間作ってみて下さい❤
お互い大変だけど✨

No.4 07/08/16 19:52
ベテラン主婦4 

子供から離れて自分の為にゆっくりする時間作った方が良いですよ!じゃないと子育ては必ずいき詰まります!あまり完璧を求めないで下さい。

No.5 07/08/16 21:15
♂♀ママ1 ( 20代 ♀ )

>> 4 育児は頑張らないのがコツ❤ですよね💙
少しくらいいい加減な気持ちで大丈夫😉ですよね❓

No.7 07/08/21 02:39
♂♀ママ7 

>> 6 こんばんは😄おばぁちゃんとか保険センターに相談してるんだもん、主さんノイローゼとかじゃないと思うよ😉疲れているのかもね⤵おばあちゃんになついているのって素敵じゃないですか⤴離乳食、おばあちゃんに助けてもらうとかは? もう少しで普通食ですし💕休めるなら少し休めるといいんですが…💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧