注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
マイナンバーカードを持ってない人へ

てんかんやうつで悩んでる人、話しませんか?🐰Part5

レス500 HIT数 22006 あ+ あ-

主のウサギ( ♀ 98JV )
10/11/04 11:35(更新日時)

🐰こんにちは❗
てんかん💫🌀持ちの🐰です😊
PART5立てました😊
てんかん💫で悩んでる😢人、不安抱えている😱人、うつでふさぎ込んで不眠症になってたり、心を開ける場のない人
少しでも楽になれるように愚痴のはけ口にしてもいいですよ😃

私もてんかん💫持ちで2年前迄は酷いうつ💀でずっと頭が働かず少しの事でもイライラ💢したり死にたいと思ったりしてたからうつの人の気持ちや状況を少しは察する事出来ます😊
経験ない人にはなかなかわかってもらえず、話せる🔉人がいなくて自暴自棄になってる人も、少しでも書き📝こんで楽になれるならレス入れていいですよ😊
てんかんとうつの一患者一経験者として出来る範囲内の返事はするつもりです😃
医者じゃないので専門知識はないですが経験上わかる事はお答えします🙇
ただし、冷やかし、からかい😜、誹謗中傷🔥のレスはお断りします‼😣
荒らしもお断りします‼😣

No.1342984 10/06/09 23:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 10/09/20 20:00
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

nobさん、躁のときは、分かっていても自分じゃとめられないから!病気のせいだから!レス遅くなってごめん!

No.352 10/09/20 20:09
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

今色々考えたり動いたりしちゃだめだよ!よけい躁が酷くなるからね!

No.353 10/09/20 20:24
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

苦しいけど割り切ってね!

No.354 10/09/20 21:08
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 353 ねこさん、マリンさん、みなさん、ありがとう。
全くのご指摘通りです。

躁状態だ、ってアタマではわかってるつもりではいるんですが・・・

外出、第三者接触(家族含む)等すると絶対迷惑かけるんで、極力避けて「自主的引きこもり」(何か変な表現だな)してるんです。
躁状態のただでさえもあれしたいこれしたいのエネルギー余っちゃって。
考え方も妄想的になっちゃう。これもマズイな、と思いながら、正しい、正しくない、は別として、あんまりにも自己否定ばっかりもキツクて、それをここで発散するみたいになっちゃっててごめんなさい。
この「気分の波」を安定させるのが一番の課題なんで、思ったこと、どんどん言って下さいね。
私も落ち着いてるとき(あ、ないか?)はさして貰いますんで。

あ、まとまりなくなってきた💦

>ALL 宜しくです

No.355 10/09/21 10:12
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 354 nobさん、自主的引きこもりより手がないですからね~。
わたしもここでぶちまけちゃうんで。すみません。(+_+)
躁のときは脳が興奮するからいろいろ考えちゃうんですよね。

  • << 357 ねこさん、すごい。正に『脳の興奮状態』。自主引きこもり。これが唯一の対処方法なんですよね~。。あれからすぐ寝たんですが、やっぱ1~2時間で目が覚めちゃいました。。 マリンさんもそういう時あるんですか?う~ん。日常生活に支障ない程度なら、大丈夫だと思いますよ。 私が言うのもヘンだけど。

No.356 10/09/21 10:27
マリン ( 40代 ♀ DHCU0b )

皆さん、おはようございます☀

ベランダの観葉植物が
キラキラしてます🍀

今、読んでいて
思ったんだけど…

私もたまにすごく頭の回転が
いい時があります。

あれって躁状態?😱😱😱
チロッと疑問に思ったんで…💦

No.357 10/09/21 10:49
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 355 nobさん、自主的引きこもりより手がないですからね~。 わたしもここでぶちまけちゃうんで。すみません。(+_+) 躁のときは脳が興奮するから… ねこさん、すごい。正に『脳の興奮状態』。自主引きこもり。これが唯一の対処方法なんですよね~。。あれからすぐ寝たんですが、やっぱ1~2時間で目が覚めちゃいました。。

マリンさんもそういう時あるんですか?う~ん。日常生活に支障ない程度なら、大丈夫だと思いますよ。
私が言うのもヘンだけど。

  • << 359 マリンさんはじめまして、ねこといいます。よろしくお願いします。(^O^)/ わたしは長いことうつをやってきて、最近躁転しちゃったんですが、 nobさんの言う通りだとおもいます。
  • << 360 マリンさん。あくまで私の場合、を勝手に✏書いてるだけですから、心配事は『医師の診断を!』ね(^.^)b
  • << 361 nobさん、睡眠薬ってでてないの?

No.358 10/09/21 11:05
マリン ( 40代 ♀ DHCU0b )

>> 357 …という事は
やっぱり・・・(T_T)

すごくやるべき事が次々浮かんでテキパキこなしていたかと思うと

気持ちがすごく萎えます

余り暗い性格じゃあないんで
静かにしてるくらいですが…

No.359 10/09/21 11:25
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 357 ねこさん、すごい。正に『脳の興奮状態』。自主引きこもり。これが唯一の対処方法なんですよね~。。あれからすぐ寝たんですが、やっぱ1~2時間で目… マリンさんはじめまして、ねこといいます。よろしくお願いします。(^O^)/

わたしは長いことうつをやってきて、最近躁転しちゃったんですが、
nobさんの言う通りだとおもいます。

  • << 364 ねこさん、はじめまして。 こちらこそ よろしくお願いします🙇 ねこさんはてんかん持ちではないんですか? 私はてんかんだけでうつ病などは診断受けた訳ではありませんが…っぽい時は少なからずありますので。。。 p.s 気付くの遅れてごめんなさい🙇

No.360 10/09/21 11:26
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 357 ねこさん、すごい。正に『脳の興奮状態』。自主引きこもり。これが唯一の対処方法なんですよね~。。あれからすぐ寝たんですが、やっぱ1~2時間で目… マリンさん。あくまで私の場合、を勝手に✏書いてるだけですから、心配事は『医師の診断を!』ね(^.^)b

No.361 10/09/21 11:28
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 357 ねこさん、すごい。正に『脳の興奮状態』。自主引きこもり。これが唯一の対処方法なんですよね~。。あれからすぐ寝たんですが、やっぱ1~2時間で目… nobさん、睡眠薬ってでてないの?

No.362 10/09/21 12:01
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 361 睡眠薬。出てます。今は飲んでます。
医師との打ち合わせで『本当に調子悪い時』のみ飲む、という前提で。

調子良い(眠れる)時は飲んでいません。今度は起きれなくなるもんですから。

これ飲んで眠れない=かなり調子悪い という体からのSOSなんですよ。

No.363 10/09/21 15:29
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 362 そうなんだぁ!

かなり作用のきついものなの?聞いていいかな?

1~2時間しか眠れないのはきついね・・・

わたし躁って診断されたときから、7~10時間ぐらい毎日寝てる。

鬱の時もそうだったんだけどね・・・

  • << 366 睡眠薬、現在は『アモバン』です。これは睡眠継続作用のある「睡眠薬」ではなく、睡眠「導入剤」。任意服用。本当に調子悪い(寝付けない)時だけ飲む様に、と強く注意されながら、合意の上で処方、服用してます。現在はこれです。 これまで、体調の変化に合わせて、都度、どれだけの種類を服用したかもう覚えてません。 薬は難しいですよね。 躁鬱の波とも密接に関係があって、今と逆の⤵鬱状態の時は、何も飲まなくてもすごい時間寝てばかりだったり、かなり長い間、この「アモバン」を本当に寝付けない時だけ飲む、が合ってたので替えずに、滅多に飲まない、で落ち着いてたんですが・・

No.364 10/09/21 18:02
マリン ( 40代 ♀ DHCU0b )

>> 359 マリンさんはじめまして、ねこといいます。よろしくお願いします。(^O^)/ わたしは長いことうつをやってきて、最近躁転しちゃったんですが、… ねこさん、はじめまして。
こちらこそ
よろしくお願いします🙇
ねこさんはてんかん持ちではないんですか?

私はてんかんだけでうつ病などは診断受けた訳ではありませんが…っぽい時は少なからずありますので。。。


p.s
気付くの遅れてごめんなさい🙇

  • << 438 マリンさんお久しぶりです💧 二ヶ月ほどケータイ止まってました⤵ 急にレスできなくなってしまってごめんなさい😥

No.365 10/09/21 19:24
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 364 こんばんは。マリンさん。

わたしもてんかんがあるんですけど、発作が精神のほう(うつですね。)((+_+))
にでちゃうタイプなんですよ。
長い間治療しておらず、そのてんかんからくるうつがこじれてしまったんです。
結局また病気が変わってしまいましたが、20年ほど(お医者さんによって病名が変わり
ましたが、)うつと自律神経のほうにじゅうてんをおいて、てんかんの薬を飲みながら治療してきました。

  • << 444 ねこさん返事出来なくてスミマセン。。m(_ _)m 精神の方に出ちゃうと言うと 頭痛とかはなかったですか? 私は痙攣発作で怪我もして しまいました💦 小さい頃はいわゆるねこさんや🐰さんみたいに精神だったみたいですが… 『アナタはケガをしない!』と母親に人差し指を出して批判食らって来たので辛くて(;_;) 自立だけが目標でした(T_T) 父親や姉も私が弱かったので いつも母親の頭から離れず 手を掛けて貰うのが 妬ましかったんだと思います。 健康な方が痛みもないしうらやましいですが… 私も人と比べている暇もありませんが… 父親と姉は♂と♀でつるんで、、、(ToT) 風邪引いていて今スープ作って食べました。 ねこさん、風邪など大丈夫ですか?

No.366 10/09/21 21:41
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 363 そうなんだぁ! かなり作用のきついものなの?聞いていいかな? 1~2時間しか眠れないのはきついね・・・ わたし躁って診断されたときから… 睡眠薬、現在は『アモバン』です。これは睡眠継続作用のある「睡眠薬」ではなく、睡眠「導入剤」。任意服用。本当に調子悪い(寝付けない)時だけ飲む様に、と強く注意されながら、合意の上で処方、服用してます。現在はこれです。
これまで、体調の変化に合わせて、都度、どれだけの種類を服用したかもう覚えてません。
薬は難しいですよね。
躁鬱の波とも密接に関係があって、今と逆の⤵鬱状態の時は、何も飲まなくてもすごい時間寝てばかりだったり、かなり長い間、この「アモバン」を本当に寝付けない時だけ飲む、が合ってたので替えずに、滅多に飲まない、で落ち着いてたんですが・・

No.367 10/09/21 22:05
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 366 先日、作業所で事件がありまして、、それがきっかけです。躁転してしまったのは。。 最近来始めた私の事情を知らない(一見、何もない様に見えるので、良くこの誤解を受けるんです)通所者から『お前は怠けてる』等の言いがかりをいきなりつけられ、言い返したら喧嘩になるので黙っていたら『無視かよ!てめえ!」と、相手はヒートアップ。一緒に作業していた、過去の良く事情を知っている他の通所者の方や職員の方が慌てて相手を止めてくれたので、その場は何とかなった、と言う事件があったんです。

No.368 10/09/21 22:06
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 367 それからです。まぁまぁ低めで安定してた気分が乱れ、躁転してしまったのは。 一番言われたくない事を無神経にひどい言い方された。以前ならキレてましたね 職員の方が相手に『みんな色んな事情があるんだから、それがわからないと言うなら、貴男に辞めて貰うしかない』と強く注意してくれたのがせめてもの救い。 別に悪い事した訳ではありませんから、少し休めば平気です。 しっかし、良く我慢したなぁ、と自分を評価。以前、ここまでいかなくても被害妄想的パターンで気分が不安定になって、てんかん大発作起こしてましたから。 で、落ち着くまで自宅引きこもり、と言う事になってるんで、つい、ここに色々書いてしまってるんです。 みなさん、ごめんなさい。 私の事は気にせずお話して下さいね。 単なる愚痴みたいなもんですから。

No.369 10/09/22 10:04
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 328 出産は殆ど💊の影響はないと主治医に言われたから、その代わり妊娠中は葉サン(?)の錠剤を飲むように処方されたよ😲 葉サンは💊じゃなく栄養補助剤… ありがとう、うさぎさん。例によってケータイから読めなくて、お礼がおそくなりました。

No.370 10/09/22 10:41
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 369 ねこさんこんにちわ😃
レス遅れは全然いいけど、PCでしか見られないの大変だね~😥
📱はキャリア違いか何かの影響か、それともパケット代の定額制未加入の関係かな?👀

No.371 10/09/22 13:27
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

へ?ねこさん💻PCからしか見れないんだったっけ?
何でだろ(?_?)そりゃ不便だね。

No.372 10/09/22 15:26
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 371 みなさんこんにちは。

なぜだかはわからないけど、ケータイのほうは読んででときどきレスが飛んで表示されるの。(+_+)
PCで確認はとってるんですが、PCでしか全部が読めないことがあって、ときどき失礼になってることもあります。ごめんなさい。(T_T)

それと、PCからとときどきケータイからも(PCは確実なんですが)書きこむと自レス削除とでるんです。なんでなんだろう?不思議です。

No.373 10/09/22 16:05
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 372 ??何だろうね、それ??

No.374 10/09/22 21:14
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 373 なんだろう?

PCは家族と共有なので不便・・・今日も暑かったですね。

No.375 10/09/22 22:54
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 374 暑かったね~

No.376 10/09/24 10:18
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

こんにちわ😃

寒い~🐧
先日久しぶりに💻教室に顔出したんです。
軽発作起きまくりで😣
💻画面は見えても本が歪んで見えなくなる😥
それから例えば「勉強」と入力しようとしても出来ない😱
簡単に言えば一時的に馬鹿になってる😨
気持ちは何で❓何で❓って焦ってるのに行動は鈍く😥中々手も動かない⤵

最近これがめちゃくちゃ多いんですよ😥
人に会うのが怖いです💧
迷子にもなりエレベーター行ったり来たりで😥もう二年近く来てる所分からなくなるわけないのに😭
それと 皆さんに聞きたいのですが臭覚って敏感になりますか❓

No.377 10/09/24 11:05
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 376 花団子さんこんにちは😃
大丈夫ですか?😨
一種の記憶障害だろうね😱
記憶障害の事はnobさんの方が詳しいと思うけど😥
臭覚の敏感なのは私は子供の頃からだよ😲と言っても物心ついた頃からこの病気してたから病気の性かもしれないけどね😥
多分他の人より感覚は過敏で視力だけは中学の頃に一気に落ちたけど、精神的な神経も過敏(繊細?)で小さな事で傷つきやすかった気がするね😔
どこか脳に障害あると(視覚障害や聴覚障害も含め)それ以外の神経が人より過敏になる気がするよ😥良いか悪いかは別にしてね😱
-ここから先は🐰の愚痴です😔-
もう何週間も前から旦那とのまともな会話ないよ😏
最初は旦那の方が知らん顔したり顔合わせれば突っかかる物言いや不平不満に言い訳ばかりでまともな会話にならなかった➡その繰り返しで私も愛想つかして言い訳や開き直りの態度見るのうんざりだから何も言わなくなって、子供のいない時は会話ないよ😠
昨日なんか体調悪いとか体裁いい理由付けて夕飯レトルトのお粥だけですぐ席立って寝たけど、私への当てつけなんて見え見え😏🐰いない時は普通に食事してるもの😒
🐰の料理も食べたくないんでしょ😒別にいいけど😏

No.378 10/09/24 11:28
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

旦那に今更同情してくれなんて思わないけど、病気の事も💊の事も理解しないで、要求ばかり人並みにしてくるし、軽い発作が出ても「どうせ軽いんだろ」とでも言わんばかりに知らん顔😏
趣味や興味の対象も全然違うのは一緒になる時からわかりきっていたのに私が自分の好きな事始めるとイライラし始めて、ケチ付けたり文句言ったり、何も言わない時はそそくさと自分の部屋に逃げる様に立ち去るし💦
その癖自分は自分の好きな事別に始めるし💦
元々私より旦那の方がずっと前から自分の興味の事に私なんかほったらかしで一人夢中になる事多かったから次第に私も自分の世界見つけて、一人で楽しむとかストレス解消する様になったんだよね😏
なのに、私が自分の世界で楽しむなんて贅沢の様な感覚で見てるから「そんな事する暇あったら家の事やれ」とか「そういう事は俺のいない時にやれ」なんて言って、自分の目の前でされるとイライラしだす始末😏
大して稼がないで家計の4割位は私に負担させている癖に私は起きていればずっと家事をやれなんて欲張り過ぎだし💦
旦那の帰り時間気にしながら自分の趣味やっても全然ストレス解消にならないし😩

  • << 380 みなさんこんにちは。私は発作が起きてから聴覚の方が敏感になるようになりました。 ガンガンなってる音楽やや若い子のはしゃぎ声がガマンできない・・・ てんかんとは関係ないのかな? だんだん朝起きるとき暗い気分になってきました。エネルギー使いすぎたのかな? nobさん、寛かいと躁鬱の説明わかりやすくてためになりました。ありがとう!(^O^)/
  • << 381 ウサギさんがそこまで言うなんて、かなりキてるね。 何か似てる。 何が似てる、って、夫婦間の関係値の話。 うちの場合は相手は妻で巧く言えないけど、色々話してて、結局いつも『これ以上何しろ、って言うの?』ってとこに行き付くんだ。解決求めてる訳じゃないのに、そう言われちゃうともう、何も言い返せない。 この手のストレス、夫婦間だけじゃなく、皆さん共通の悩みなんじゃないかな? 対処としては、マリンさんが言って下さった様に『ドライに』しかないんですけどね 私の場合、溜まってるその手のストレスをここで話させて貰ってます。 経験者にしかわからないニュアンス、絶対あるから。 傷のなめあいだ、そう言われてもいい。同じ悩みを持つ人とこうして話せるところなんて他に知りません。 ウサギさん、皆さん、本当にありがとう。 かくいう私は昨日あたりから、⤴躁状態の反動で⤵鬱状態に・・ これまた第三者接触を避けるしかないんで。。 寝てばかりの半引きこもり継続です。 折角休んでるんだから、何も考えずに居たいんですが、なかなか・・ 皆さんとお話するのが一番 〉ALL いつも、本当にありがとう
  • << 383 🐰さんこんにちわ やっぱり敏感にはなるのかな😥流し台下かび臭いって言ったら「そんなに臭くない、敏感過ぎる」 って言われて😥 そう言えば…よく臭い感じると思って 🐰さんの旦那さん酷いな💧でもうちも同じかな⤵症状説明しても理解ない😔それどころか逆に言った事により暴言吐かれたり攻められたり⤵ 努力して出来るもんじゃぁいって事なんで分からないのかな😔 だから先日発作が酷く🏥の主治医に症状話した時 「あなたの能力が落ちた訳じゃないからね。それは複雑部分発作だから、発作中なの」って言われて 涙出そうになって😢 自分責めていたし理解してくれたって思って😢 でもいつも傍にいる家族の理解がないって1番辛い事だと思います😔 この病とは一生付き合って行かなきゃならないですからね😢 みんな同じなんですね😢辛いですよね💧

No.379 10/09/24 12:36
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

花団子さん、久しぶりです(かな?私、記憶が・・)

花団子さん、軽発作出まくり?症状がかなりひどいね、聞く限りでは・・
自覚症状があって【倒れないだけ】で『重い』発作だ。軽発作、じゃないね。それ。(日本語ヘンだな)
おとなしくしとくしかない。何とかならないのかな?

  • << 384 nobさんこんにちわ⤴ 本当どうにかならないかな😢 今も発作中です あ~やだ😣 酷いと💊の飲み間違いがあるんです😥 寝る前の💊を昼に飲んじゃったり 昼の💊アレビアチンとトピナ飲み忘れ他の💊飲みだけ飲んでしまったり😣 💊の管理も出来ない キチンと飲めてますか❓

No.380 10/09/24 12:48
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 378 旦那に今更同情してくれなんて思わないけど、病気の事も💊の事も理解しないで、要求ばかり人並みにしてくるし、軽い発作が出ても「どうせ軽いんだろ」… みなさんこんにちは。私は発作が起きてから聴覚の方が敏感になるようになりました。
ガンガンなってる音楽やや若い子のはしゃぎ声がガマンできない・・・
てんかんとは関係ないのかな?

だんだん朝起きるとき暗い気分になってきました。エネルギー使いすぎたのかな?
nobさん、寛かいと躁鬱の説明わかりやすくてためになりました。ありがとう!(^O^)/

  • << 382 ねこさんこんにちは😃 私は去年手術した後から聴覚が過敏になって、ねこさんと同じように賑やかな場所や騒ぎ声が続くと発作が誘発されて、耳も音の刺激で変な感じして耳ふさいでその場にいられなくなったりするよ😱 聴覚過敏症っていうのかな😥💦 耳なりも手術以来ずっとあるしね😥💦 nobさん、うちもう家庭内離婚状態だよ😏 とりあえず私は経済力ないから離婚してないけど、食事の時以外は殆ど別々の部屋にいるから💦 旦那が休みの日も旦那も極力私との接触避けて、朝も昼も何かしら理由付けて別々の時間に食事だし、子供の前では平静を装っているけど殆ど会話ないよ😏 休みの日の昼間なんて旦那は自分の部屋で寝てるか食卓の部屋から離れた場所の居間で📺見るか趣味の新聞切り抜きスクラップか読者に夢中になってるし、私も家事しながら自分の部屋で📱いじるかゲームするか📺見るかしてるし💦(うち📺3台別々の部屋にあるから💦(内二台は私のポケットマネーで購入💦)離れた部屋で別々に見る事しょっちゅう) お互い見たい📺のジャンルも違うし💦 私は今まで旦那が自分の趣味にふけってもイラついた事ないよ😏でも旦那は私が趣味しだすとイラつくんだよね
  • << 385 聴覚とか嗅覚その他の感覚過敏、あります! 自分だけだ、気のせいだ、と思ってました。騒がしい処がすっごく苦手になったのは。 周囲の物音に過敏になって、落ち着かない、を越えてイライラするんです。作業所の帰りとか☕するのが数少ない楽しみなんですが、騒がしい店とか絶対駄目。 静かな店を探して行くな。

No.381 10/09/24 13:03
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 378 旦那に今更同情してくれなんて思わないけど、病気の事も💊の事も理解しないで、要求ばかり人並みにしてくるし、軽い発作が出ても「どうせ軽いんだろ」… ウサギさんがそこまで言うなんて、かなりキてるね。
何か似てる。
何が似てる、って、夫婦間の関係値の話。

うちの場合は相手は妻で巧く言えないけど、色々話してて、結局いつも『これ以上何しろ、って言うの?』ってとこに行き付くんだ。解決求めてる訳じゃないのに、そう言われちゃうともう、何も言い返せない。

この手のストレス、夫婦間だけじゃなく、皆さん共通の悩みなんじゃないかな?

対処としては、マリンさんが言って下さった様に『ドライに』しかないんですけどね
私の場合、溜まってるその手のストレスをここで話させて貰ってます。

経験者にしかわからないニュアンス、絶対あるから。

傷のなめあいだ、そう言われてもいい。同じ悩みを持つ人とこうして話せるところなんて他に知りません。
ウサギさん、皆さん、本当にありがとう。

かくいう私は昨日あたりから、⤴躁状態の反動で⤵鬱状態に・・
これまた第三者接触を避けるしかないんで。。
寝てばかりの半引きこもり継続です。

折角休んでるんだから、何も考えずに居たいんですが、なかなか・・

皆さんとお話するのが一番
〉ALL いつも、本当にありがとう

No.382 10/09/24 13:34
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 380 みなさんこんにちは。私は発作が起きてから聴覚の方が敏感になるようになりました。 ガンガンなってる音楽やや若い子のはしゃぎ声がガマンできない・… ねこさんこんにちは😃
私は去年手術した後から聴覚が過敏になって、ねこさんと同じように賑やかな場所や騒ぎ声が続くと発作が誘発されて、耳も音の刺激で変な感じして耳ふさいでその場にいられなくなったりするよ😱
聴覚過敏症っていうのかな😥💦
耳なりも手術以来ずっとあるしね😥💦

nobさん、うちもう家庭内離婚状態だよ😏
とりあえず私は経済力ないから離婚してないけど、食事の時以外は殆ど別々の部屋にいるから💦
旦那が休みの日も旦那も極力私との接触避けて、朝も昼も何かしら理由付けて別々の時間に食事だし、子供の前では平静を装っているけど殆ど会話ないよ😏
休みの日の昼間なんて旦那は自分の部屋で寝てるか食卓の部屋から離れた場所の居間で📺見るか趣味の新聞切り抜きスクラップか読者に夢中になってるし、私も家事しながら自分の部屋で📱いじるかゲームするか📺見るかしてるし💦(うち📺3台別々の部屋にあるから💦(内二台は私のポケットマネーで購入💦)離れた部屋で別々に見る事しょっちゅう)
お互い見たい📺のジャンルも違うし💦
私は今まで旦那が自分の趣味にふけってもイラついた事ないよ😏でも旦那は私が趣味しだすとイラつくんだよね

No.383 10/09/24 14:00
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 378 旦那に今更同情してくれなんて思わないけど、病気の事も💊の事も理解しないで、要求ばかり人並みにしてくるし、軽い発作が出ても「どうせ軽いんだろ」… 🐰さんこんにちわ

やっぱり敏感にはなるのかな😥流し台下かび臭いって言ったら「そんなに臭くない、敏感過ぎる」
って言われて😥
そう言えば…よく臭い感じると思って

🐰さんの旦那さん酷いな💧でもうちも同じかな⤵症状説明しても理解ない😔それどころか逆に言った事により暴言吐かれたり攻められたり⤵
努力して出来るもんじゃぁいって事なんで分からないのかな😔
だから先日発作が酷く🏥の主治医に症状話した時
「あなたの能力が落ちた訳じゃないからね。それは複雑部分発作だから、発作中なの」って言われて 涙出そうになって😢

自分責めていたし理解してくれたって思って😢
でもいつも傍にいる家族の理解がないって1番辛い事だと思います😔
この病とは一生付き合って行かなきゃならないですからね😢

みんな同じなんですね😢辛いですよね💧

  • << 386 私は結婚してないけど、やっぱり家族の前では本音は言わない…。 やったら家族がすさむから。 つらいけどにこにこしてます。それしか方法がないから。 花団子さん、うちは別の意味で家族の理解はないです。できないと思う。そこはさんざんやって、あきらめたんです。 割り切ろうとしても、ときどき気が狂いそうになるときがある・・・つらくて。

No.384 10/09/24 14:11
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 379 花団子さん、久しぶりです(かな?私、記憶が・・) 花団子さん、軽発作出まくり?症状がかなりひどいね、聞く限りでは・・ 自覚症状があって【倒… nobさんこんにちわ⤴
本当どうにかならないかな😢
今も発作中です
あ~やだ😣

酷いと💊の飲み間違いがあるんです😥

寝る前の💊を昼に飲んじゃったり

昼の💊アレビアチンとトピナ飲み忘れ他の💊飲みだけ飲んでしまったり😣

💊の管理も出来ない

キチンと飲めてますか❓

  • << 389 花団子さん。レス遅くなりました。軽(いや、重い)精神発作、どう?まだ続いてるの? 🏥の飲み忘れの件、何を差し置いてもそれだけはない様に、、と気を付けてます。が、、、時々やっちゃいます(T_T)。 最近では躁状態だった一昨日、あろうことに夕食後と寝る前の服薬を全く忘れてしまいました、、 躁状態の時、良くやらかします。その自己嫌悪もあって、鬱状態に転落。。。 加えて、事実上家庭内別居 参った。

No.385 10/09/24 17:52
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 380 みなさんこんにちは。私は発作が起きてから聴覚の方が敏感になるようになりました。 ガンガンなってる音楽やや若い子のはしゃぎ声がガマンできない・… 聴覚とか嗅覚その他の感覚過敏、あります!
自分だけだ、気のせいだ、と思ってました。騒がしい処がすっごく苦手になったのは。
周囲の物音に過敏になって、落ち着かない、を越えてイライラするんです。作業所の帰りとか☕するのが数少ない楽しみなんですが、騒がしい店とか絶対駄目。
静かな店を探して行くな。

  • << 390 やっぱりあるんですね⤵ この間はなんか臭う😒どこ❓どこ❓ 自分だった😂 毎日お風呂入って洗ってるのに⤵ 強力ソープにしました☺

No.386 10/09/24 18:29
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 383 🐰さんこんにちわ やっぱり敏感にはなるのかな😥流し台下かび臭いって言ったら「そんなに臭くない、敏感過ぎる」 って言われて😥 そう言えば…… 私は結婚してないけど、やっぱり家族の前では本音は言わない…。
やったら家族がすさむから。
つらいけどにこにこしてます。それしか方法がないから。
花団子さん、うちは別の意味で家族の理解はないです。できないと思う。そこはさんざんやって、あきらめたんです。
割り切ろうとしても、ときどき気が狂いそうになるときがある・・・つらくて。

  • << 391 ねこさんこんばんは 😃 割り切ろうとしても…ってわかる😣 割り切ったつもりなんだけどやっぱり求めているものは違うからだからかな😥 辛いですよ⤵

No.387 10/09/24 18:58
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 386 病気のせいですもん。だれが何を言おうと花団子さんのせいじゃないですよ!

薬・・・私も頭ボケボケで後であわてて飲み残しを飲みます。(-"-)
手からポロリと落ちてることも!あぶないあぶない!!(+o+)

  • << 392 ねこさんありがとう😊 💊花団子もよく落とします🙈行方不明になり焦る時もありますよ😂

No.388 10/09/24 19:45
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

うん!「病気のせい」で自分が悪いわけじゃないんだよね!
医者からしょっちゅう言われるよ、それ。
家族(妻、親)からすら「又その話か。言っても仕方ないんだから言うな」って。わかっちゃいてもそう簡単に割り切れるもんじゃなし、しょっちゅう発狂しそう(大袈裟じゃなくて)になります!

私だけじゃなかったんですね。良かった。
で、話しても仕方ないから話さない、とりあえず作り笑い。そんな日常。今も別室避難中。

一体自分の存在は何なんだろう?とかそんな事ばっかり考えちゃう。尾崎豊の歌にそんなのがあったな。そういえば。
あ、思い出した。タイトルがそのまま「存在」だ!

  • << 393 nobさんも同じなんですね😣 思ったんですが、医者は勿論知識あるから あそれは病気のせい それは正常でしょうって判断してそういう目で見てくれるけど逆に 家族ってぶつかると「あんたは病気だから普通じゃぁないでしょう😠」てきにしか見ないし 逆に病気の理解ないし ちょっと💤限界来たのでまた来ます🙇

No.389 10/09/24 20:50
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 384 nobさんこんにちわ⤴ 本当どうにかならないかな😢 今も発作中です あ~やだ😣 酷いと💊の飲み間違いがあるんです😥 寝る前の💊を昼に… 花団子さん。レス遅くなりました。軽(いや、重い)精神発作、どう?まだ続いてるの?
🏥の飲み忘れの件、何を差し置いてもそれだけはない様に、、と気を付けてます。が、、、時々やっちゃいます(T_T)。
最近では躁状態だった一昨日、あろうことに夕食後と寝る前の服薬を全く忘れてしまいました、、
躁状態の時、良くやらかします。その自己嫌悪もあって、鬱状態に転落。。。

加えて、事実上家庭内別居
参った。

No.390 10/09/25 00:17
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 385 聴覚とか嗅覚その他の感覚過敏、あります! 自分だけだ、気のせいだ、と思ってました。騒がしい処がすっごく苦手になったのは。 周囲の物音に過敏に… やっぱりあるんですね⤵
この間はなんか臭う😒どこ❓どこ❓
自分だった😂
毎日お風呂入って洗ってるのに⤵
強力ソープにしました☺

No.391 10/09/25 00:22
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 386 私は結婚してないけど、やっぱり家族の前では本音は言わない…。 やったら家族がすさむから。 つらいけどにこにこしてます。それしか方法がないから… ねこさんこんばんは 😃
割り切ろうとしても…ってわかる😣

割り切ったつもりなんだけどやっぱり求めているものは違うからだからかな😥

辛いですよ⤵

No.392 10/09/25 00:26
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 387 病気のせいですもん。だれが何を言おうと花団子さんのせいじゃないですよ! 薬・・・私も頭ボケボケで後であわてて飲み残しを飲みます。(-"-)… ねこさんありがとう😊
💊花団子もよく落とします🙈行方不明になり焦る時もありますよ😂

No.393 10/09/25 00:38
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 388 うん!「病気のせい」で自分が悪いわけじゃないんだよね! 医者からしょっちゅう言われるよ、それ。 家族(妻、親)からすら「又その話か。言っても… nobさんも同じなんですね😣

思ったんですが、医者は勿論知識あるから
あそれは病気のせい それは正常でしょうって判断してそういう目で見てくれるけど逆に
家族ってぶつかると「あんたは病気だから普通じゃぁないでしょう😠」てきにしか見ないし
逆に病気の理解ないし

ちょっと💤限界来たのでまた来ます🙇

No.394 10/09/25 12:05
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 393 続きです🙇

いや~😣やっぱり
軽発作中って自分では気をつけてるつもりなのに⤵

誤字脱字多いですね😱
皆さん読み難くてごめんなさい🙇

nobさん心配してくれてありとう。
今は発作良くなって来ました😊

話しズレちゃいましたが
親と口論となった時
「あんたは病気してからおかしいんだよ‼」と言われる時があり絶対私の話しを信じない⤵

時々息子に確認して結局花団子が正しいと分かり認める形😔

う~なんて言うか…〔てんかん〕と言う病を正しく理解していないのでしょうね😔
病気になって〔絆〕が深まるなんて家族ほんの一部なんですね😢
みんな病気の他に家族の理解に苦しんでいる。

あ‼また始まった😩

  • << 397 花団子さんの親御さんのその言葉、ひどい! ウサギさんと同意見。 家庭内DVだよね💣 うちも妻、親から似たような事いつもいつも言われてる。 今、鬱状態ひどくて眠くて仕方なくて寝てばかりで、さっき目が覚めたら誰もいなくて、?と思ったら妻からの置き手紙が・・『娘連れて私の実家に行ってくる。夕飯までに帰るから、外出しないで』と。 外出する気力なんてないけどもう何が何やら。 なりたくてなったんじゃない、病気がこうさせてるんであって自分は悪くない、悪くない、と言い聞かせてます。必死に。

No.395 10/09/25 13:06
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 394 花団子さん軽発作頻発中みたいで大丈夫?😨
でも親御さんのその言葉は酷いよね😤
病気で辛いのは本人なのに、そこにムチ打つみたいに差別的な事言うなんて信じらんないよね😱
花団子さんの場合は発病する前の何でもできた頃があるだけに、発病して出来なくなった部分が余計酷く見えるのかもしれないけど、普通自分の身内に無神経に酷い言葉浴びせたりしないよね😣

🐰は💊の飲み忘れは子供時代はしょっちゅうあったけど、大人になって自活してからは意識して忘れなくなったのに、昨日の夜久々に飲み忘れたよ~😱しかもみんなが飲み忘れのレス入れていた時に‼😱
食後にちゃんと忘れないようにテーブルに出しておいたにもかかわらず、飲む時間が寝る前だからしばらく食卓離れていたらすっかり💊の事忘れて寝ちゃったよ~😩
2、3日前から新薬の量増やしたからか、軽発作が前より頻度減ったからか発作で気づく機会がなくなったのかな~😱
すっかり油断してた💦😩

  • << 400 こんばんは🐰さん 昨日から何回打ち込んでは消え😨しちゃってるかな😂 💊焦りますよね~体調良い証拠でもあり⤴記憶障害もあり⤵忙しくもあり⤵とにかく忘れちゃうんですよ😂 今日も夜と寝る前が一緒になった🙊 病気をいいように使われるんです😢 その日🏥だったのでマナーモードのままで📱繋がらなかったわすが30分弱… 『普通なら心配なんかしないけどお前は病気だから😣発作でも起こしているんじゃないかと心配してるんだよ』と 因みに一度も発作などありません‼ 📱なんてかけて来ないのに 日の明るい時に突然 そんな心配なら🏥ついてきて病状聞いたら…来ない 病気になったらどんな思いかわかってよ…分かるわけないじゃないこっちは病気じゃないもん てんかんがどんな病気か調べようともしないであれこれ言わないで…もう年だもん無理でしょう こんな感じです😥

No.396 10/09/25 14:12
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

花団子さん、ウサギさん、皆さんとここへ来てお話してる(読んでるだけでも)と、「あぁ、似たような事したり、考えたりしてるのは自分だけじゃないんだなぁ」って😄😄

調子悪い時って誤字脱字、良くやりますよね~。
送信した後で読み返して赤面するの、しょっちゅう。最近はもう、「意味伝わればいいや」って開き直る様にしてます😁

No.397 10/09/25 16:24
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 394 続きです🙇 いや~😣やっぱり 軽発作中って自分では気をつけてるつもりなのに⤵ 誤字脱字多いですね😱 皆さん読み難くてごめんなさい🙇 … 花団子さんの親御さんのその言葉、ひどい!
ウサギさんと同意見。

家庭内DVだよね💣

うちも妻、親から似たような事いつもいつも言われてる。
今、鬱状態ひどくて眠くて仕方なくて寝てばかりで、さっき目が覚めたら誰もいなくて、?と思ったら妻からの置き手紙が・・『娘連れて私の実家に行ってくる。夕飯までに帰るから、外出しないで』と。
外出する気力なんてないけどもう何が何やら。

なりたくてなったんじゃない、病気がこうさせてるんであって自分は悪くない、悪くない、と言い聞かせてます。必死に。

No.398 10/09/26 19:50
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

もう限界

No.399 10/09/26 20:32
ねこ ( 30代 ♀ 0igc1b )

>> 398 だいじょうぶ?nobさん?

  • << 402 ねこさん、心配してくれてありがとう。詳細別途。。。

No.400 10/09/27 00:18
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 395 花団子さん軽発作頻発中みたいで大丈夫?😨 でも親御さんのその言葉は酷いよね😤 病気で辛いのは本人なのに、そこにムチ打つみたいに差別的な事言う… こんばんは🐰さん
昨日から何回打ち込んでは消え😨しちゃってるかな😂

💊焦りますよね~体調良い証拠でもあり⤴記憶障害もあり⤵忙しくもあり⤵とにかく忘れちゃうんですよ😂 今日も夜と寝る前が一緒になった🙊


病気をいいように使われるんです😢
その日🏥だったのでマナーモードのままで📱繋がらなかったわすが30分弱…
『普通なら心配なんかしないけどお前は病気だから😣発作でも起こしているんじゃないかと心配してるんだよ』と

因みに一度も発作などありません‼

📱なんてかけて来ないのに
日の明るい時に突然
そんな心配なら🏥ついてきて病状聞いたら…来ない

病気になったらどんな思いかわかってよ…分かるわけないじゃないこっちは病気じゃないもん

てんかんがどんな病気か調べようともしないであれこれ言わないで…もう年だもん無理でしょう

こんな感じです😥

  • << 401 今度は📱の件。皆さん、似たような苦労してるんですね。 📱、マナーモードにしてたり、📲着信に気付かないと全く同じ様に家族(妻ですね)に怒られる。 『📲電話、絶対出られる様にしといてよ!』 『🌀発作起こしてどっかで倒れてるんじゃないか?って心配するじゃない!』 心配してくれるのは嬉しいし有難い事。でも、『本当に気付かない』時、あります。 それに、最悪、万一、倒れたら(意識失う大発作)救急隊員から家に☎、あるの知ってる(恥ずかしながら過去何度もやらかしてるんです。やっとここ数年治まってるけど・・)のに。 もし📲して出なくても、📲ないかいつも気にしてて、不在着信見ていつもかけ直してるでしょ? 心配も行き過ぎると、病的だよ(一種の過干渉)、、、って言い返した事あるけど『こんな心配してるのに、その言い方はない!』と、全く会話にならず。 便利な世の中が不便、不自由さを呼んでる典型例ですよね。 これで嫌な思いしてるの、私だけだと思ってましたよ。不謹慎だけど、安心しました。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧