注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
一夜限りの関係のはずが妊娠
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

てんかんやうつで悩んでる人、話しませんか?🐰Part5

レス500 HIT数 22008 あ+ あ-

主のウサギ( ♀ 98JV )
10/11/04 11:35(更新日時)

🐰こんにちは❗
てんかん💫🌀持ちの🐰です😊
PART5立てました😊
てんかん💫で悩んでる😢人、不安抱えている😱人、うつでふさぎ込んで不眠症になってたり、心を開ける場のない人
少しでも楽になれるように愚痴のはけ口にしてもいいですよ😃

私もてんかん💫持ちで2年前迄は酷いうつ💀でずっと頭が働かず少しの事でもイライラ💢したり死にたいと思ったりしてたからうつの人の気持ちや状況を少しは察する事出来ます😊
経験ない人にはなかなかわかってもらえず、話せる🔉人がいなくて自暴自棄になってる人も、少しでも書き📝こんで楽になれるならレス入れていいですよ😊
てんかんとうつの一患者一経験者として出来る範囲内の返事はするつもりです😃
医者じゃないので専門知識はないですが経験上わかる事はお答えします🙇
ただし、冷やかし、からかい😜、誹謗中傷🔥のレスはお断りします‼😣
荒らしもお断りします‼😣

No.1342984 10/06/09 23:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 10/06/15 00:30
シュン ( 50代 ♂ QrxWi )

>> 42 はじめましてシュンさん😃 主の🐰です😃 年なんか関係ありませんよ😊 スレの設定条件を今回ハンネと年齢必須にしたのはある程度年代がわかるとこち… こんばんは
🐰さん、あんこさん、nobさん本当にありがとうございます。

正直ネットでは本音を話せないのではと感じていました。

誹謗中傷や偉そうな方々又は完全無視とかです。

軽妙な書き込みが出来ない自分には無理だと思いました。

このサイトは他とまったく違い温かみを感じています。

皆さんが大変に辛い思いでいるにもかかわらず、心に歌声が聴こえてくる気が致しております。

自分なんだか嬉しくなります。28年の永い間暗闇で生きてきたせいか、卑屈になっております。

皆さんに比べて自分は甘えていたのかも知れませんね。

大学院の時発病しながらも生来の負けず嫌いで修学、そして独立して現在に至っています。

しかし、多量のくすりの服用で性格が歪になっております。

社員も誰も自分の病は知りませんし、話したこともありません。

この先正常を演じきれるか自信がありません。

自殺未遂の経験もあります。何もかも捨てて消えたくなることがあります。悔しいですね。

  • << 53 シュンさん、同じように何らかのハンディを持って辛い思いしてきたから優しくなれるんだと思います😊 🐰も常に快調とはいかないので、返事が遅れたりせっかくレス入れてくれたのに、全ての参加者さんに返事出来ず、直接🐰に質問されてるレスにだけ返事する時もあると思いますが、決してスルーしてる訳じゃなく、参加者さん同士の会話として静観してる場合もあるし、体調が発作が頻発して調子悪くなかなか📱いじる気にもなれなかったりという事もあるので悪く解釈しないで「調子悪いのかな~?」位に思って下さいね🙏 発作が軽くなったとはいえ一日中胸の気持ち悪さが頻発し耳なりが強く出たりすると、気持ち的にも滅入って鬱っぽくなりやすいです…😱 周りに対して無意識のうちに無愛想になってたり、しんどさから無表情になったりするんですよね😠 あまり💊の量や種類ばかり増やす医者はいい加減な儲け主義でやってる場合もあるのでセカンドオピニオンで国立の精神科専門🏥みたいな所で💊の処方見直してもらった方がいいかも知れないですね😥 合わない💊ばかり量増やして飲んでいても副作用だけどんどん強く出たりするだけで効かない場合もあると思います☝

No.52 10/06/15 00:46
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

🐰は約2年位前に息子の酷い反抗期の荒れた状態が夏休み中に毎日続いてかなり精神的に参ったのを旦那の理解も得られず追い詰められてとうとう鬱になって実家に1ヶ月以上帰省して、てんかんで通院していたクリニックに定期通院で行った時に鬱だね~と診断され最初はとりあえず抑えるだけのデパスを処方されて一旦は回復したのですが、またその後精神的ダメージを受ける事があった時に再発した為改めて自宅に近い精神科の🏥に行き他の💊(ジェイゾロフト錠25㎎)を1.5錠を夜飲むようになりました😃
💊の量は規定量より少ないですが、昔から💊の影響(副作用も含め)受けやすく普通の風邪💊も規定量より少なめで飲む様にしてます
今も飲み続けてます💦
鬱は治ったと思っても急に勝手に断薬するのは危険なので必ず医師に相談しながら減らしていくようにしないとリバウンドして悪化したり長引くそうです💦(殆ど主治医の言葉の受け売りですが💦)
この所天気の気圧変化の影響か普段より耳なりが強く出て、昼間は色々な音にかき消されるので紛れますが、夜静かになって寝床に就いても耳なりが強く出てなかなか寝付けなかったりする日がここの所続いてます😥💦

No.53 10/06/15 01:15
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 51 こんばんは 🐰さん、あんこさん、nobさん本当にありがとうございます。 正直ネットでは本音を話せないのではと感じていました。 誹謗中傷や… シュンさん、同じように何らかのハンディを持って辛い思いしてきたから優しくなれるんだと思います😊
🐰も常に快調とはいかないので、返事が遅れたりせっかくレス入れてくれたのに、全ての参加者さんに返事出来ず、直接🐰に質問されてるレスにだけ返事する時もあると思いますが、決してスルーしてる訳じゃなく、参加者さん同士の会話として静観してる場合もあるし、体調が発作が頻発して調子悪くなかなか📱いじる気にもなれなかったりという事もあるので悪く解釈しないで「調子悪いのかな~?」位に思って下さいね🙏
発作が軽くなったとはいえ一日中胸の気持ち悪さが頻発し耳なりが強く出たりすると、気持ち的にも滅入って鬱っぽくなりやすいです…😱
周りに対して無意識のうちに無愛想になってたり、しんどさから無表情になったりするんですよね😠
あまり💊の量や種類ばかり増やす医者はいい加減な儲け主義でやってる場合もあるのでセカンドオピニオンで国立の精神科専門🏥みたいな所で💊の処方見直してもらった方がいいかも知れないですね😥
合わない💊ばかり量増やして飲んでいても副作用だけどんどん強く出たりするだけで効かない場合もあると思います☝

No.54 10/06/15 08:42
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 45 シュンさん、はじめまして。仲間が又一人♪ おっっしゃる通り、ここは主の私、今年45才ですから、四捨五入したら50才。同年代ですね💦 それに、… 『主の私』って何だ?
ウサギさん、ゴメン😓
ひどい誤打しちゃった😓😓😓😓😓😓😓😓

No.55 10/06/15 12:07
ユウキ ( 30代 ♂ F9Abj )

>> 50 髪の毛、すっごく薄くなってきてます😢 トシのせいなのか、クスリのせいなのか、遺伝(親父も薄いです)なのかわかりませんが・・・ 友人が美容室や… やはり髪の毛が抜けやすくなってますか😥

私も抜けやすくなってます😥 中学校のときにストレスなのかわかりませんが円形脱毛症になり それがキッカケなのか毛が抜けやすくなりました😭

No.56 10/06/16 15:17
コグマ ( 20代 ♀ CVFZ0b )

コグマです。

パート5たててあったて知らず、過ごしてました。 スマンm(_ _)m

今からパート5のレス見てきます😄

No.57 10/06/16 15:28
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 56 コグマさんこんにちは😃
いいですよ😊
🐰もpart4の最後のレス入れてから「そういえば新しいスレへの行き方を「タグ『てんかん』、『うつ』をたどって来てください」って書くの忘れてた~」って焦ってた位だから、他のスレ仲間の人達新しいスレ見つけて来れるかな~?😥って思って中には気付かず来れない人もいるんじゃないかなって思うので気にしないでいいよ😃

No.58 10/06/16 17:19
コグマ ( 20代 ♀ CVFZ0b )

あと、ウサギさんが物覚え悪くて……てレスみたら安心しました😣 物覚えが悪くて数年間ずっーと悩んでたので。

ありがとう。

No.59 10/06/16 18:48
何故? ( 40代 ♂ QrxWi )

はじめまして
遷延性うつ病、AC.PTSDと言われ、多量の薬を服用してきました。
私は、大切な周りの人達をも破壊つくしました。
医療と薬に疑問をいだき、無料で精神科セカンドオピニオンをされている医師に相談しました。
結論を聴いて愕然としました。
あなたは、うつ病でも精神病でもありません。これだけ変な薬を飲まされたら、どんな人でもあなたみたいになってしまいます。
逆に豊かな才能の持ち主です。本当にお気の毒です、といわれました。
しかし、私の永い時間は戻ってきません。
薬の副作用でボロボロです。
かつての輝きを失い引きこもりになっています。
自信も失い、自殺を真剣に考えております。疲れました

  • << 61 何故さん、一度立ち止まりましょう 今までしてきたことは一体何だったんだ、もう嫌だ、ってなる気持ちは、すっっごくわかります。 ですが、全てウサギさんのおっしゃる通り。付け加える事はありません。 セカンドオピニオンのDr,は、何故さんの事、まだ少ししか診てない、話もしてないんでしょう? 骨折った、とかと違うんですか、すぐわかったら靈能力者か神様ですよ。 今のご心情はお察ししますが、言われた事を鵜呑みにしないで。短気だけは起こさないで下さい。どうかお願いします。

No.60 10/06/16 23:35
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 59 何故さん初めまして😃
大分ショックを受けられてるみたいですね😥
でもそのセカンドオピニオンで診てもらった精神科の医者の話も本当にそういえるのかどうかはわかりません😥
何故なら、精神科の診断は一回の診断位では正しい診断は難しいものです😥💦
まず、今飲まれてる💊を出される前の状態や経過を知らない訳で、無料で診てもらった精神科の話がどこまで信用出来るのかはわからないと思います😥
精神科に今まで行かれてたという事は💊を飲み始める前に何らかの辛い状態があったはずで、それを才能とか感受性等と言ってしまうのはちょっと乱暴過ぎるし、確かに今飲まれてる💊は多すぎるのかも知れないし合ってないのかもしれませんが、診断がつかないから「病気でなく💊の性です」と言ってしまうのは詭弁だと思います😥
このスレは自殺を勧めるサイトとは違うので、決してそのショックで自殺等しないで下さい🙇💦

No.61 10/06/17 00:15
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 59 はじめまして 遷延性うつ病、AC.PTSDと言われ、多量の薬を服用してきました。 私は、大切な周りの人達をも破壊つくしました。 医療と薬に疑… 何故さん、一度立ち止まりましょう

今までしてきたことは一体何だったんだ、もう嫌だ、ってなる気持ちは、すっっごくわかります。

ですが、全てウサギさんのおっしゃる通り。付け加える事はありません。

セカンドオピニオンのDr,は、何故さんの事、まだ少ししか診てない、話もしてないんでしょう?

骨折った、とかと違うんですか、すぐわかったら靈能力者か神様ですよ。

今のご心情はお察ししますが、言われた事を鵜呑みにしないで。短気だけは起こさないで下さい。どうかお願いします。

No.62 10/06/17 09:06
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

暑すぎです!まめに水分補給して倒れない様にしなきゃ

No.63 10/06/17 10:03
コグマ ( 20代 ♀ CVFZ0b )

>> 62 たしかに暑い😞

ご飯食べるのもおっくうになりそうだぁ💦

No.64 10/06/17 13:47
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

ウサギさん。こんにちは🙇
先日レスした翌日にやっと紹介状を頂けました。
でも渡されたのはデータではなくただの紙切れ1枚⤵

“データ収集に日数がかかるから“という理由で1ケ月待たされ続けた私達は何だったんでしょうね😢

そのうえ紹介状には息子に説明した診断内容と食い違う内容。

移りたいと伝えたにも関わらずセカンドオピニオン希望と書かれた内容が書かれていました。

セカンドオピニオンと記すならデータは当然同封されていなければならないはず。

ア然とするやら呆れるやら‥。
辛く不安な中でのこの病院の数々の不誠実な対応には怒りが込み上げました。

けれど静岡の病院では信頼できる専門の先生が丁寧に診察や問診して下さり‥やっと信頼できる場所にたどり着けたと思うと涙がでました。

初診の検査結果では全て異常なしでしたが、短時間脳波検査ではでない可能性もあるため入院をしてモニター検査をして頂けることにもなりました。
息子や主人も私の思いを理解し始めてくれ前向きに進めています😊

まだまだ先は長いですが頑張ります💪

No.65 10/06/17 14:20
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 64 お母さん様😃お久しぶりです😃
転院を渋る医者はそんなものです😥
儲け主義でいい加減な対応しかしないので、諦めましょう
それより静岡の🏥の検査入院に家族の理解が得られるようになっただけでも一歩前進と思って根気強く頑張って下さい😃

それにしても今日は暑い🔥ですね😣
たまたま小学校の緊急時引き渡し訓練があり保護者が校庭まで迎えに行かなきゃならなくて🏫目の前だから歩いて行って来ただけなんだけど日差し🌟の強さが半端ないですね😲
暑くなるとは聞いていたけど、真夏日の様に灼熱地獄だったよ😣💦
🏫の入口近い辺りに、もう何人も保護者が来ていた性か近づくに従って胸のザワザワしたような気持ちわるさが出てきて、手術してるからきついのは出ないけど、暑さも重なって軽発作が続いてたよ😥🏠にいる間は出てなかったのに…⤵

No.66 10/06/17 16:00
お母さん ( 40代 ♀ AYWYi )

>> 65 この暑さの中、大変でしたね。お疲れ様でした🙇

大勢の方がいる場所って私も苦手です😊
何故だか緊張してしまいます。

ウサギさんも少し緊張されたかな?😊

明日からは暫く雨みたいです☔
少し涼しくなるといいですね。

今日は頑張られた分、ゆっくりお身体を休めて下さいね😊

No.67 10/06/21 17:37
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

🏥定期通院だったんだけど、正に診療中に強い気分の悪くなる小発作があって・・
幸い🚗で妻に連れて行って貰ってたので助かりました。帰り🚗に乗り込んですぐ大いびきで寝てしまい今、何とか帰宅したんですが、起きてられません。
困ったもんです。

No.68 10/06/21 20:29
コグマ ( 20代 ♀ CVFZ0b )

最近、モバゲーでゲームする事がはまっているコグマです。

でも30分ぐらいゲームやってると頭が痛くなります。やはりてんかんと関係あるのですか?それとも他の人でも頭痛くなるのですか?

分かる人教えてくださいm(_ _)m

No.69 10/06/21 22:14
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 68 コグマさんもモバゲーハマっているんですか?😃
🐰もモバゲーやグリゲーハマってます😁
ちなみに頭痛も場所により原因は色々だけど、目の奥からこめかみ辺りや後頭部の場合は典型的な眼精疲労による頭痛なので、休めば治ります☝
(てんかんは直接関係してないと思います)
これは携帯に限らずテレビやパソコンの長時間視聴も影響するので、ほどほどにしてみては❓👀

No.70 10/06/22 10:27
コグマ ( 20代 ♀ CVFZ0b )

わかりました。

じゃあ、ゲームやる時間を減らしてみます。

ちなみにモバゲーは小紅で登録してあります✌ ので良かったら探してください。


答えてくれてありがとう😄

No.71 10/06/22 23:21
マリン ( 40代 ♀ DHCU0b )

🐰さん、皆さん、こんにちは🎵

私は昨日久々の
大発作がありました。

まだ正気に戻れて無くて
宇宙空間をさまよった感じが
抜けません⤵

最近、忙しくて出掛けてたり
してたんで過労かなぁ~と
思います。

No.72 10/06/22 23:44
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 71 マリンさん、久しぶり。えぇぇぇ?大発作あったの!?
暑い時期、要注意だもんね。やだね。

俺も調子悪い。水分まめにとったり、誰に何と言われようと、積極的にさぼって身を守ってるから小発作で済んでるけど、しょっちゅうで嫌になっちゃう。

とにかく、無理しない事だね。お大事にね。

No.73 10/06/23 16:25
マリン ( 40代 ♀ DHCU0b )

>> 72 こんにちは😃
nobさんも調子悪いですか❓

私も、まだ身体が軋みます。

公共機関だったのでどうに打ったのか不明で…

以前、ドクターに脳のダメージが大きいからと注意されたんですが…

やる事やらないと気が済まない質で⤵

食事も取る気力がありません。

もうしばらくかかりそうです😢

No.74 10/06/24 00:57
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 73 マリンさんは『こういう時に発作起きやすい』とか、やばそうだ、って『前兆』や小発作ないんだっけ?

今回、いきなり?

とにかく無理しないでやすんで

No.75 10/06/24 10:58
マリン ( 40代 ♀ DHCU0b )

>> 74 おはようございます✨
今想うとずっと"ひかり"が出て
いたんだけど…大発作には
つながらないかなぁ~と思って
ました💦

やっぱり年齢的とはいえ完全に止まるというものではない様です😢

No.76 10/06/24 12:44
くま☆ ( 10代 ♀ Tvcbj )

こんにちは。
昔いたくま☆です🐻
覚えてますか??
探しました💦

No.77 10/06/26 02:45
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 76 お~。くまさん、久しぶりです!
又お会い出来て嬉しい😄

No.78 10/06/26 08:43
くま☆ ( 10代 ♀ Tvcbj )

>> 77 だいぶ探しましたよ‼‼‼

No.79 10/06/26 11:38
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 78 くまさん、ごめんね🙏
パート4最後のレス入れる時にうっかり「次のスレは「てんかん」や「うつ」のタグをたどって来てください」って案内入れるの忘れてレス入れちゃったからレス入れた後でしまった😨って気付いたけど、ミクルのレスは投稿後の修正効かないみたいだしどうしようもなかったんです😥💦🙏
主失格だね😣😔ホントごめんね🙏🙇🙇🙇

No.80 10/06/26 12:28
くま☆ ( 10代 ♀ Tvcbj )

ひまわりさん、名前は聞いたことあるかも😃主さん、気にしないでください😃
自分も使い方がいまいちよく解ってないから(^^;)

No.81 10/06/26 20:42
マリン ( 40代 ♀ DHCU0b )

🐰さん、皆さんこんばんは✨

私はてんかんでスレを立てました!⤴

実は🏥のDrにも
余り突っ込んでは
言われないものの
発作の形を説明しても
ひかりを"何か見てる"と以前の診察時に言われてしまいました。💧

誰か同じ様な形の発作の人がいたらと思って📝しました。

http://mikle.jp/thread/1356238/

よろしくお願いします🙇

No.82 10/06/28 23:19
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 81 マリンさん。↑新しく立ててくれたスレ、今覗かせて貰って書き込もう・・と思ったら投稿不能になっちゃってるね。
他スレへの誘導禁止、って規約に抵触しちゃったのかな?
寂しいなぁ。

No.83 10/06/29 01:30
マリン ( 40代 ♀ DHCU0b )

>> 82 nobさんへ

わざわざレス
ありがとうございます🙇
たった今解除しました✌

その発作の形を持った人が
いない様なので
無意味かなぁ~と
思って閉めましたが…

又、よかったら覗いて下さい🙇⤴

  • << 85 マリンさん。早速俺の発作のこと、書き込んでおいたよ。

No.84 10/06/29 06:15
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 83 マリンさんへ。
おはよう。そうだったんだ~?再開sりがとう。早速書き込ませてもらうね。
全く同じカタチでなくても、発作の誘引には色々あるから、ゆっくり情報交換しようよ。

No.85 10/06/29 06:27
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 83 nobさんへ わざわざレス ありがとうございます🙇 たった今解除しました✌ その発作の形を持った人が いない様なので 無意味かなぁ~と … マリンさん。早速俺の発作のこと、書き込んでおいたよ。

No.86 10/06/29 09:36
ユウキ ( 30代 ♂ F9Abj )

皆さん おはようございます☁ お久しぶりで 仕事が忙しくてなかなか来れなくて申し訳ございません🙇 私の仕事は夏場が忙しく人数も少なくて パートのおばちゃんばかり重たい荷物を運ぶのは私だけ😥 体ボロボロです😭

  • << 90 ユウキさん、この暑さの中、ちゃんと仕事行ってるんですね。しかも力仕事!素晴らしい! 暑い時期に発作起き易かったり、体調崩したりしません?気を付けて下さいね。 私は暑さで発作を起こす事が多いです。 医者からも暑い時期は、絶対に無理しない様、それと水分をとにかく多く接種する様に言われてて、日常生活も控えめに、控えめにしてます。

No.87 10/07/01 16:05
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

🐰さん、皆さんお久しぶりです。 🏥退院しましたが体調はイマイチです😔
入院中にこんなてんかん発作がありました…

横になりテレビを見ていたらチック(顔が片方だけ😉になったり…)から始まりヤバいかなって思ったら左手だけ👊グゥ~と力が入り手の平に爪跡がつくほどの力、意識あるから痛い😣しばらくたち力が抜ける。
起き上がろとするが両手首より下、首から下が微動だに動けない、看護師さんが来たから助けてもらいたくても声が出ない。
見た目は黙ってテレビ見てるようにしか見えないから😢

以前お話ししましたがこの発作酷くなると過呼吸みたくなって⤵数回繰り返す。でも意識あるから神経内科の医師はてんかん発作じゃないって⤵
でもそれって調べたら必ず人がいる時に起こすのが特徴らしく😥私は1人でも起こしてて声かけられると発作が大きくなる。
でもてんかん診てるの脳外科医だか😊神経内科医のてんかんの診断には余りきにせず、

皆さんの中に動けない、喋れない発作ってありますか?

これは側頭葉とは違うのかな?

  • << 89 こんにちは😃 花団子さん😃 手術前には言葉が出なくなったり(一時的に失語症になって)声を出すとか動いたりして力を入れると発作がより強くなるからあまり声を出すのができない➡動けないししゃべれない状態になる事はあったよ😲 見た目わからない自覚発作だから医者も看護婦も気付きにくいんだよね😔 でもれっきとしたてんかん発作だから、それがてんかんじゃないなんて言われたら私のなんかもろてんかんから除外されちゃうし💦 さすがに手や足に力を入れられない金縛り状態になった事はないけど…意識ある中でいつも発作はあったよ😔 術後そのしゃべれないキツい発作は出なくなった代わりに胸のゾワゾワ気持ち悪い軽発作が頻発する様になって、特に耳の音の刺激から発作が頻発しやすくなったから、人の多い場所や賑やかな場所に行くと必ず軽発作頻発したり長時間継続する様になって、術前より外出できる場所が激減しちゃった感じだよ😱

No.88 10/07/01 16:31
コグマ ( 20代 ♀ CVFZ0b )

>> 87 私は一瞬だけど喋れなくなるときあったり、視点が定まらなくなる時はあります😞😞

  • << 91 視点が定まらないって☝例えばテレビだったら画面が定まらなくて下から上⬆に動いていってしまったり❓眠い時みたいな💤感じ 表現下手ですね🙊ごめなさいわかりますか❓

No.89 10/07/01 17:21
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 87 🐰さん、皆さんお久しぶりです。 🏥退院しましたが体調はイマイチです😔 入院中にこんなてんかん発作がありました… 横になりテレビを見てい… こんにちは😃 花団子さん😃
手術前には言葉が出なくなったり(一時的に失語症になって)声を出すとか動いたりして力を入れると発作がより強くなるからあまり声を出すのができない➡動けないししゃべれない状態になる事はあったよ😲
見た目わからない自覚発作だから医者も看護婦も気付きにくいんだよね😔
でもれっきとしたてんかん発作だから、それがてんかんじゃないなんて言われたら私のなんかもろてんかんから除外されちゃうし💦
さすがに手や足に力を入れられない金縛り状態になった事はないけど…意識ある中でいつも発作はあったよ😔
術後そのしゃべれないキツい発作は出なくなった代わりに胸のゾワゾワ気持ち悪い軽発作が頻発する様になって、特に耳の音の刺激から発作が頻発しやすくなったから、人の多い場所や賑やかな場所に行くと必ず軽発作頻発したり長時間継続する様になって、術前より外出できる場所が激減しちゃった感じだよ😱

  • << 92 🐰さんは手術して大きい発作がなくなった代わりに小さい発作の連発なんですよね❓正直どっちが辛いですか❓ 私なんか沢山発作の形があるみたいで⤵ 一瞬吐き気、一瞬異臭が時々あってなんだろ~って思ったらそんな発作もあるみたいですね😥

No.90 10/07/01 22:42
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 86 皆さん おはようございます☁ お久しぶりで 仕事が忙しくてなかなか来れなくて申し訳ございません🙇 私の仕事は夏場が忙しく人数も少なくて パー… ユウキさん、この暑さの中、ちゃんと仕事行ってるんですね。しかも力仕事!素晴らしい!
暑い時期に発作起き易かったり、体調崩したりしません?気を付けて下さいね。
私は暑さで発作を起こす事が多いです。
医者からも暑い時期は、絶対に無理しない様、それと水分をとにかく多く接種する様に言われてて、日常生活も控えめに、控えめにしてます。

  • << 96 nobさん こんにちは😁 暑いし朝は早いし疲れましたよ😭 仕事が終わるのは早いですが 一昨日の🌠に、ちょっと目眩みたいなのがありました 今月は🏥行きです

No.91 10/07/01 22:59
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 88 私は一瞬だけど喋れなくなるときあったり、視点が定まらなくなる時はあります😞😞 視点が定まらないって☝例えばテレビだったら画面が定まらなくて下から上⬆に動いていってしまったり❓眠い時みたいな💤感じ 表現下手ですね🙊ごめなさいわかりますか❓

No.92 10/07/01 23:27
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 89 こんにちは😃 花団子さん😃 手術前には言葉が出なくなったり(一時的に失語症になって)声を出すとか動いたりして力を入れると発作がより強くなるか… 🐰さんは手術して大きい発作がなくなった代わりに小さい発作の連発なんですよね❓正直どっちが辛いですか❓




私なんか沢山発作の形があるみたいで⤵
一瞬吐き気、一瞬異臭が時々あってなんだろ~って思ったらそんな発作もあるみたいですね😥

No.93 10/07/01 23:50
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 92 正直術後の方が逆に辛い感じあります😢

だって術前は発作の出方のパターンが全然出ない日もあって、調子いい日が何日か続いて不調な日に朝から軽発作があるとかキツい発作が出てそれが3、4日続いて、また回復し、出ても夕方から夜にかけての時間帯だけだったけど、今は💊飲んでもちょっと大きな音の刺激があると軽発作が頻発したり、調子悪い日は朝から晩まで軽発作が続いて家事もままならない時があるし、耳なりがずっと退院後続いて、その日の気圧や天候にも左右されるけど、耳なりが急に強くなると思わず耳ふさいでしまう事もあるし、寝る間際に強くなるとなかなか寝付けなかったりするから、確かにキツいしゃべれない発作が出なくなったのはいいけど、軽いから余計周りは気付かないし、寝ている間はあまり出ない感じで、術後の脳波検査でも波計には出ないみたいで、先生にも(波計に出ないから)わからないって言われちゃったし💦😥

No.94 10/07/02 12:27
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 93 🐰さん😥それキツすぎます😣
つまり息抜きが全く出来ない状態ですよね。しかもその辛さ理解されない辛さも重なり😥

てんかんとは違う病気で今回入院したんですがその時に同じ病室の方といろいろと話ししていて。昔は問診して患者の様子や変化、などを重視していたけど今はデータ、検査結果、画像で判断して患者がいくら訴えてもこれらに問題なければよしとしてしまう😔

これって医学の進歩に頼り過ぎる見落としに繋がるんじゃないのかなと⤵
実際に毎年検診を受け問題なし、おかしいので🏥でレントゲン検査も受け問題なしの方は心臓の裏で見え難い所に肺癌があり分かった時には手遅れで僅か2ヶ月で亡くなりました。
これは極端な例かもしれませんが入院生活で思いました、今はデータなんだなって😥
因みに私は以前入院して抗けいれん薬止めて脳波検査したけどハッキリ出なくて⤵今回少しの時間で脳波に出たらしいです。しかも💊は止めてません。今の方が発作少ないのに不思議です😥

No.95 10/07/02 14:20
主のウサギ ( 40代 ♀ 98JV )

>> 94 そうなんだよね~😣
データ重視で軽いが為に脳波計にはあまり現れない発作(私は胸の気持ち悪さあるから発作と思ってるけど、先生は前兆と定義付けてる感じあるけど💦)は検査しても第三者には解らないし💦😱基本軽いから起きてる時しか出ないんだよね😥だから寝てる時の脳波検査してもあまり意味ないんだよね😥⤵
でも💊は入院した🏥じゃなく🏥から出て開業されたベテランの先生に調整してもらってるから何とか💊で収まる事もあるけどね😥💦
でも耳鳴りだけは一日中起きてる限り続くし、もう娘の吹奏楽(部活ね)の大会の演奏なんかも聞きに行けなくなっちゃったし、🏫行事も必要最低限の保護者懇談とかPTAの集まりしか出ないし、楽しい運動会やら文化祭の類いは旦那に代わりに行ってもらってるよ😔
人の多い場所は行けないから家族でレジャーもサーカスとかコンサートとか明らかに賑やかなのがわかってる場所には私だけ行けず留守番しちゃうからね😥⤵

  • << 98 🐰さんそれってかなり辛い症状ですよ😥それは見た目は大発作と違うから良くなったと診断されてしまうかもしれないけど😔 行事に行けない、レジャーも制限って辛い事だと思います。 それと発病して🐰さんは長い年月沢山の制限や嫌な思いをしてきてうつ病も発病してしまった⤵ 私たった五年ですけどキツくなりましたよ😥他の病もあるからっていうのもありますが😔 🐰さんにとって一番の理解者って誰ですか❓ 支えになってる人って誰ですか❓ いるのかな皆さん

No.96 10/07/02 14:34
ユウキ ( 30代 ♂ F9Abj )

>> 90 ユウキさん、この暑さの中、ちゃんと仕事行ってるんですね。しかも力仕事!素晴らしい! 暑い時期に発作起き易かったり、体調崩したりしません?気を… nobさん こんにちは😁
暑いし朝は早いし疲れましたよ😭

仕事が終わるのは早いですが

一昨日の🌠に、ちょっと目眩みたいなのがありました

今月は🏥行きです

No.97 10/07/02 22:45
nob_ka13 ( 40代 ♂ 2VGfj )

>> 96 ユウキさん、こんばんは。「ちょっと目眩みたいなのがあった」んですね。それ、絶対Dr.に話して下さいね。
「こういう時に」「こういう症状が出た」ってのを伝えるのが適切な診断、対処を受けていく上で、一番貴重な診断、診療の手がかり、データになりますから!
私は、常にそれを心がけてます。これは間違ってなかったと確信してます。
って、いつもの如く巧く言えないなぁ。ごめんなさい。

  • << 106 nobさん こんにちは😁 お返事遅れました🙇 7日の水曜日に🏥です 血の検査と診察だけですが あれは目眩だったのか自分でもよくわからなくて🙇😥 目眩みたいなのがあった日にDVDをレンタルして心霊スポットへ行くみたいなDVDを観たんですよ それで目眩したのかも😥 信用してもらえないでしょうが私は少し霊感があり 心霊系のDVDや📺を観ると目眩や気持ち悪くなるんです😥 血の検査 診察 薬で6~7千円ぐらいしますね 脳波の検査したら1万近くかかりますから💀😭 神経内科は、お年寄りが多く診察までの待ち時間が疲れる😭 長文申し訳ございませんでした🙇

No.98 10/07/02 22:46
花団子 ( 40代 ♀ TJVlj )

>> 95 そうなんだよね~😣 データ重視で軽いが為に脳波計にはあまり現れない発作(私は胸の気持ち悪さあるから発作と思ってるけど、先生は前兆と定義付けて… 🐰さんそれってかなり辛い症状ですよ😥それは見た目は大発作と違うから良くなったと診断されてしまうかもしれないけど😔
行事に行けない、レジャーも制限って辛い事だと思います。
それと発病して🐰さんは長い年月沢山の制限や嫌な思いをしてきてうつ病も発病してしまった⤵ 私たった五年ですけどキツくなりましたよ😥他の病もあるからっていうのもありますが😔

🐰さんにとって一番の理解者って誰ですか❓
支えになってる人って誰ですか❓

いるのかな皆さん

  • << 100 あたしには理解者や支えてくれる人がいません😢 実母と同居していますが、病気の事は話してますが『何でそんななの‼』と怒鳴られることが多いです💧 主人は主人自身に軽度の発達障害があるのであたしの事は全く分かってくれていません💦身近な人の理解が得られないのはかなり辛いです😩
  • << 101 花団子さん、返事遅くなりました🙏 本当の理解者は…多分…いないんじゃないかな~😔 実家の両親にしても主人や子供達でも経験ないから感覚的な事はわからないと思うし、主人や子供達に「こんな辛さわからないでしょ!💢」って言っても「わからないに決まってるじゃん!」と開き直られるのがおちです😔 唯一てんかんを理解してくれようと子供の時から心配してくれたり過保護な位に力を貸してくれたのは母だと思いますが、それは気持ちの上であって感覚的な辛さはわからないと思う😔 そんな母ももう古稀を過ぎて本当なら私が面倒見ないといけない年に…💦 幸い母は人よりタフで小さいけど自分で店も持って働いているので弱ってもいないし介護しないとならない状態ではないので別々に暮らしてますが、見えないところで色々な形でまだ世話になっていると思います あんこさんご無沙汰です😃 入院中に病棟で仲良くなった患者さんの中にも鬱を併発していてその原因が自宅で同居してる実母だと言う人がいました😥 実母に理解されないのは何の病気であれ辛いですよね😭 特に鬱や躁鬱みたいな見た目わからない病気は…⤵ 会社には最悪🏥の診断書を出し証明してみては?👀

No.99 10/07/04 21:02
あんこ ( 30代 ♀ uXGSi )

お久しぶりです✋
前回の受診で、うつ病ではなく躁鬱の診断が出て💊が変わりました⤵その為かアトピーが酷くなりそこらじゅうが痒くて仕方ないんです😢
仕事も休職することに決めました‼でも会社側がまだ認めてくれなくて⤵
人前では常に笑顔、明るく話してしまうので信じてもらえてないのかもしれません💧

  • << 102 あんこさん久しぶり。休職、という決断をされたのは凄いと思います。鬱と躁鬱は別。鬱状態の時より躁転した時の方がやばいですから。私は20年前に『多分』『鬱だろう』と曖昧に診断され、処方された杭鬱薬を飲みながら無理して仕事し続けてたんですが、実は躁鬱だ、ってわかった時には手遅れ。躁状態の時って自分に歯止めが効かなくて、無理して、てんかんにつながる・・の悪循環。 悪化すると、気分の上がり下がりの波を抑える事を常に意識してなきゃいけなくてキツイ。他の辛さは理解してあげる事が出来ませんが、躁鬱は、自覚持ててるうちに自分に合った対処方法見つけて付き合ってくしかない。すっごく嫌な病気です。まとまりなくてすいません。

No.100 10/07/04 21:07
あんこ ( 30代 ♀ uXGSi )

>> 98 🐰さんそれってかなり辛い症状ですよ😥それは見た目は大発作と違うから良くなったと診断されてしまうかもしれないけど😔 行事に行けない、レジャー… あたしには理解者や支えてくれる人がいません😢
実母と同居していますが、病気の事は話してますが『何でそんななの‼』と怒鳴られることが多いです💧
主人は主人自身に軽度の発達障害があるのであたしの事は全く分かってくれていません💦身近な人の理解が得られないのはかなり辛いです😩

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧