注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

走馬灯~メリーゴーランド~

レス2 HIT数 1671 あ+ あ-

松波乱生( ♂ eFJqnb )
10/04/19 23:28(更新日時)

走馬灯…

人は死を目の前にした瞬間、今まで生きてきた自分の人生を瞬時に振り返るという。時間にすればわずか一秒にも満たないであろうその瞬間は走馬灯の中ではその人が生きた年月に値するのである。

では、死を目の前にしていない人間が人の走馬灯の中に入った時、その中で何を見て、何を聞いて、そして何を思い感じるのだろうか。

さぁ、走馬灯というメリーゴーランドが回り出す時間です…。


15:58
タイムカードの前であくびをしながら16:00の終業を待つ男。それは昨日、おとついと何も変わらないいつもの事である。
男の名前は竹内弘樹。
製造業の仕事をしているもうじき成人式を迎える19歳である。

No.1301093 10/04/19 03:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/19 15:52
松波乱生 ( ♂ eFJqnb )

16:00
終業時間を迎えると同時にタイムカードを押し、そそくさと外の空気を吸いにでる。
ふと振り返って見る。
中ではまだ機械を操り仕事をしている者、疲れ果てたのかその場に座り込んでいる者、同僚と楽しそうにこの後の予定を話し合う者。 
弘樹は勤めだして三日目にはこの職場は自分には合わないと感じていた。
事実、弘樹には職場で仕事以外の会話をする人間は誰ひとりと居なかった。
 
だか当の本人はそうゆう相手をほしいと思うことはただの一度もなかった。
 
はぁ…と深いため息を吐き、外の手洗い場へと向かう。

No.2 10/04/19 23:28
松波乱生 ( ♂ eFJqnb )

季節は春。
水道の水はまだ冷たかったが、一日中、手袋を嵌めて仕事をしていた手にはその冷たさがとても心地よかった。
その時である。
履いていた作業ズボンの左ポケットに入れてある携帯電話がブルブルと震えた。 
弘樹は慌てる様子もなく、首に巻いていたタオルで手を拭き、携帯電話を取り出し開く。
 
実家にいる母親からの電話だ。
「もしもし?」
いつもながら無愛想な出方である。
「弘樹、今は仕事中?」
母親は必ず最初にこの言葉を言う。
「いや、今終わったとこだよ。どうしたの?」
タオルで顔を拭きながら聞いた。

「おじいちゃんがさっき亡くなったんだよ」

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧