注目の話題
年収400〜600の男性
真剣に悩んでいます。
離婚後の手当について教えてください

誘う側から誘われる側になりたい…

レス11 HIT数 9463 あ+ あ-

♂ママ
10/03/04 16:12(更新日時)

私のママ友グループはほとんどみんな受け身タイプです。誘って~遊んで~ばかりで自ら企画してみんなに誘いを掛けることはなく、誘われるのをひたすら待ってるんです。(誘えば「暇してたの~」という返事があるパターン)
私はよく誘うほうですが、みんなに誘いを掛けると複数の人と一気にメールのやりとりをしなくちゃならないから結構大変なんですよね…。
北の方のかなり田舎なので車がないと行動しにくいんですが、私と他数人以外は運転出来ない&運転が苦手&車を所有していない人ばかりだからつい受け身になってしまうというせいもあるんでしょうか?
うまく受け身になってる方、コツを教えてくださーい!

No.1262054 10/03/02 21:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/02 21:59
匿名さん1 

足がない人からは誘いずらいですよ~💦
遊ぶ=🚗を誰かに出してもらうって感じですよね❓

  • << 4 公園なら徒歩で行けるとこも色々あるのに、とにかく待つタイプなんですよね💦

No.2 10/03/02 22:17
ふたりのママ ( vQm0F )

自分に足(移動手段)がないのに誘えませんね昉
パパさんのお仕事はどうでしょうか?パパが休みとかで自宅にいるならさらに誘いづらいです昉家族団欒の邪魔かしら昉みたいな…

私は友達とはそこらへんまで(パパの休み)それとなく情報交換してます。 土曜パパ仕事で暇なんだよね~といっておけば暇な人が「暇だって言ってたよね?」って連絡してきたり…


主さんが忙しそうだと思われてるとか…?
その人は自分が企画してまで外出しなくてもいいって感じなのかも…出無精みたいな…

  • << 5 パパさんの休みはお互い把握してるので、それはないんですが…😥 最近は誘われるだけのラクな子達を考えると、家事しながら企画📧を頑張ってしまってる自分がアホらしくなってしまいます。

No.3 10/03/02 22:21
匿名さん♀ ( 30代 ♀ zTH7F )

全部やると面倒臭いですよ💦
マメそうな人、何人か拾っといて、残りの声掛け頼むとか、遊び場所のチェックとかお願いしてみんなで分担した方が良いですよ😄
私は免許ないんですが、結構声掛けやら、時間のチェックやらはやります。
「より楽しくする」って不得意なので、計画得意な人がいる時はお任せで、流れのお手伝いとかだけだったり、のっかってるだけの楽チンな時もあります😄

No.4 10/03/02 22:22
♂ママ0 

>> 1 足がない人からは誘いずらいですよ~💦 遊ぶ=🚗を誰かに出してもらうって感じですよね❓ 公園なら徒歩で行けるとこも色々あるのに、とにかく待つタイプなんですよね💦

No.5 10/03/02 22:34
♂ママ0 

>> 2 自分に足(移動手段)がないのに誘えませんね昉 パパさんのお仕事はどうでしょうか?パパが休みとかで自宅にいるならさらに誘いづらいです昉家族団欒… パパさんの休みはお互い把握してるので、それはないんですが…😥
最近は誘われるだけのラクな子達を考えると、家事しながら企画📧を頑張ってしまってる自分がアホらしくなってしまいます。

No.6 10/03/02 22:37
♂ママ0 

そうですね、マメそうな人もいるからその人達を巻込んでみます✋

No.7 10/03/03 10:22
♂ママ7 ( 30代 ♀ )

今度ママ友と遊んだ時に「いつも私から声かけしてるけど、たまには誘ってほしいな~」みたいに話してみたら、どうでしょうか?😃

そして、お誘いがあった時は「誘ってくれてありがとう🎵嬉しいよ😃」と伝えると相手にも気持ちが伝わりますし✨


たぶんママ友たちは、主さんが声かけ➡遊ぶ計画してくれる事に慣れちゃって、自分からは誘わないのではないかと思います😃💦

ちなみにどれくらいの頻度で会われますか?


私は親しいママ友とは週1ペースで遊んでいて
遊んだ帰り際に誰からともなく「来週はウチに来ない?何曜日が空いてる?」という話になり、次に遊ぶ約束をしています😃

No.8 10/03/03 10:46
♂ママ0 

グループの人数が多いので週に数回色々なメンバーで会う感じです。
帰り際、みんなして「今週は暇だからどこか行く予定できたらまた誘ってね~」と計画は他人任せな言い方という感じなので次回の予定は決めないで別れるんですよね。
私も「誘ってね」に徹してみようと思います😃

No.9 10/03/04 00:36
匿名さん9 

自ら企画してまで会いたくないだけなんじゃない?案外、あなたの行動って迷惑がられてたりして😥

No.10 10/03/04 14:12
匿名さん10 

>> 9 同感。
主、よっぽど暇なんだねー。
そんな暇なら毎日違う公園にでも出掛けて、いろんな人と交流もった方がいいと思う。

きっとグループで群れる事自体めんどくさいんだよ、みんな。

No.11 10/03/04 16:12
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

私もどちらかと言うと誘う側です。
でも、忙しくて誘わなかったら誘ってきてくれますよ?

5人位の企画をたてるのは苦手な人もいて、2人とか数人で会うほうが気楽な人もいますが、主さんは毎回全員誘ってるんですか?

私はイベント時は全員声かけます。他の人は企画たてたりまとめるのが苦手(面倒なだけでしょうけど😜)だと言われてるし、自分が主になって、誰かに手伝ってもらうほうが気楽です。
他はその都合に合わせて個別で会ったりもします。

何となく、主さんがそのような不満を持つって事は、そのグループの中に特別仲が良い人がいないのではないでしょうか?

一度2ヵ月位放置していて、他は数人で会ってるのに自分は誘われなかったら‥‥自分の位置が分かると思います。

それか、わが子の為、自分は雑用して重宝がられよう、と割り切るかだねぇ😌

私は企画たてるの嫌いじゃないし、自分で考える方が楽だし、皆と仲良くなれるから良としています😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧