注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

子供の雨具類について🙇

レス4 HIT数 3507 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/02/05 15:20(更新日時)

個人差はあるかと思いますが、ご意見下さい🙇

子供は何歳ぐらいから、自分で傘(子供用の傘)をそれなりに持って歩けるようになりますか❓
また、傘より雨合羽の方が子供にとっては楽ですよね❓
(着せたり脱がせたり…また着せたりするママは大変かもですが💦)
また、長靴もサイズピッタリの方がいいですか❓あまり履かない長靴をちょくちょく買い換えるのは嫌なのですが、あまりにサイズが大きい長靴だと、やはり歩きづらいですよね😥

ちなみに、子供の年齢は1歳11ヶ月で、梅雨の時期用に雨具類を誕生日プレゼントに買ってもらおうかと思ってまして…😁💦
梅雨時期は2歳3~4ヶ月です😃
今は何でも真似したがって、私が傘をさすと、持たせろ💦とうるさいですが、片手で持とうとして上手く持てずに怒ったりしている感じですが…😥

タグ

No.1239791 10/02/05 07:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/05 11:31
ねこ ( ♀ ZBN4F )

キチンと持つのは4歳くらいかなぁ!?でも、持てても電信柱や何かにゴンゴンあてます😁
最初は併用しました。小さいうちから🌂持ちたがるけど、キチンと持てて無くて濡れて😷引きそうだから。
自分で開けたり閉じたりが難しいようですよ。
長靴はジャストサイズでも若干大きく出来ていると思います。でも毎年のようにサイズアップしていた我が家では0.5くらい大きめを買っていましたが、あっという間に買い換えでした😭
だから、可愛さよりも値段で買っていますね。靴の通販のヒラキは安いですよ。
🌂は一部が透明になっている物がオススメ。初めは小さいサイズの🌂だと、ぶつかるのを防げます。

  • << 3 レスありがとうございます🙇 やはりかなり大きくならないとちゃんとさせないですよね💦 最初は雨合羽と傘の併用ですね😉 確かにヒラキは安いですよね😁 参考にさせていただきます😃 ありがとうございました🙇

No.2 10/02/05 12:18
ママ歴2年 ( 30代 ♀ ioAie )

今月3歳のママです。

うちは2歳過ぎてからでしたよ。

うちも私の傘を持ちたがって主さんのお子さんと同じように上手く持てなくて怒ったり、私の傘を壊されそうだったのが持たせようかなと思ったきっかけでした。

あと、同世代のお友達が持ち始めているのを見て『あんな感じなんだ。もう大丈夫かも』と思った時期でもありました。

でも、ちゃんと自分である程度の距離を歩けるようになってからにした方が良いですよ。
傘はさしたい❗でも抱っこして😭とグズられると大変ですから💦

傘は今でも意識が散漫になるとちゃんとさせないのでカッパ着せて傘を持たせてますよ。

あと長靴ですが、自分でスポンと履けるので子供は晴れていても履きたがるくらい喜びますが、かなり脱げやすいのでサイズの合った物を選んだ方が良いですよ。

  • << 4 レスありがとうございます🙇 ママさんのお子さんは2歳ぐらいから傘持ってたんですね☺ うちも今日買い物先で、子供用持たせてみたら、それなりに持ってました☺ でも確かに途中で抱っこ‼でも傘はさす‼って言われたら最悪ですよね…😱言われかねない😱😱 来月下が生まれるので、娘には歩き&疲れたらベビーカーに付けたステップボードに立たせる予定ですが、ステップボードに立ちつつ傘さすって言われたら再開ですね…😨 なら最初から雨合羽だけにした方がいい気もしますねぇ…💧 友達の子も普段から長靴履きたがってましたね😁 やはりジャストサイズの方がいいですよね✋ 参考にさせていただきます😊 ありがとうございました🙇

No.3 10/02/05 15:15
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 キチンと持つのは4歳くらいかなぁ!?でも、持てても電信柱や何かにゴンゴンあてます😁 最初は併用しました。小さいうちから🌂持ちたがるけど、キチ… レスありがとうございます🙇

やはりかなり大きくならないとちゃんとさせないですよね💦
最初は雨合羽と傘の併用ですね😉

確かにヒラキは安いですよね😁

参考にさせていただきます😃
ありがとうございました🙇

No.4 10/02/05 15:20
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 今月3歳のママです。 うちは2歳過ぎてからでしたよ。 うちも私の傘を持ちたがって主さんのお子さんと同じように上手く持てなくて怒ったり、私… レスありがとうございます🙇

ママさんのお子さんは2歳ぐらいから傘持ってたんですね☺
うちも今日買い物先で、子供用持たせてみたら、それなりに持ってました☺
でも確かに途中で抱っこ‼でも傘はさす‼って言われたら最悪ですよね…😱言われかねない😱😱
来月下が生まれるので、娘には歩き&疲れたらベビーカーに付けたステップボードに立たせる予定ですが、ステップボードに立ちつつ傘さすって言われたら再開ですね…😨
なら最初から雨合羽だけにした方がいい気もしますねぇ…💧

友達の子も普段から長靴履きたがってましたね😁
やはりジャストサイズの方がいいですよね✋

参考にさせていただきます😊
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧