注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
胸のサイズの相談
どうしても結婚したいです。

出産間近‼‼

レス489 HIT数 23495 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/09/22 00:07(更新日時)

明日で39週に入る妊婦です☺✨
初めてのお産でいつ陣痛がくるのかドキドキだし、本を読んだりしていろいろ勉強はしているけど実際どんな感じなのか不安もあります💧最近恥骨のあたりが痛くなる時もあり、もうお産が近いのかなと思います✨検診終わってから出血が続いて今日で3日目💧おしるしかなと思ったり…💧
出産予定日が近い方、不安や今の状況など話しませんか☺❓私は26日が予定日です💖

タグ

No.1146659 09/02/18 18:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 09/04/23 20:51
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 450 水疱瘡は治り長女は元気です😃8さんご心配おかけしました😊👋

うちも4時間起きくらいに授乳です。完母ではありませんが(^_^;)
それでも上ふたりに比べれば幸せです😂2時間起きペースでした😨長女は完母にこだわりすぎや量が足りてるか分からないでいたことや、次女はオムツかぶれが原因でオシッコしてしみてもオオナキでとにかく、ふたりはオムツ交換と授乳が頻繁でした😱

いまだに恥骨に違和感というか痛みを感じながら毎日朝から晩まで家事炊事に育児と頑張ってます。少しはお腹ひっこんだような😉体重は減り具合をみたくなくて測りませんが(^_^;)とにかくワンサイズ上がやっと入るくらいまでになったかな😱会社に大きいサイズの制服準備をお願いしたら、困ります社長に相談しないと!と怒られ行く気がうせました😢めでたいことやら骨盤広がり体型変わる理解がなく悲しいです。

No.452 09/04/25 02:55
♀ママ8 ( 20代 ♀ )

皆さんこんばんわ😄☀


4時間毎の授乳はこの時期にしては頻繁…かと思います😣皆さんの赤ちゃんはぐっすり寝てくれてるみたいで羨ましいです😄☀良く寝てくれてる赤ちゃんは安心できますね😋✨


うちの赤ちゃんも、本日でピッタリ2ヶ月を迎えます💡やっと深夜11時前後に寝て明け方5時に起きるペースになってきました😅これでも大変です(笑)



それにしてもあんなに完母で頑張ると決意していた私ですが、お恥ずかしいことに完ミになりました😢皆さん母乳出てくれるみたいなので頑張って続けてください😄母乳ほどイイものはないって言われますからね😋でも主さんが心配です😣💦入退院の繰り返しだと体も疲れちゃいますからね😞早く落ち着いて授乳できるよに、お大事に…😌🍀



私は今日は遠方から友人が見えて、終電で帰ったので今やっと寝れます😅寝不足でヤツレてますが、お互い育児頑張りましょう💡

No.453 09/04/30 00:59
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

久しぶりにレスします🙇✨
みなさんこんばんは⭐
そして育児お疲れ様です🙇
今の私の状態&育児に対する気持ち書きます💖
育児って思っていた以上に大変ですね💦
一番は授乳が大変です💦
不快に思った方ごめんなさい🙇
私は以前から乳腺炎になっていて乳腺炎っておっぱいに針が百本以上ささっているような激痛なんです…。だからおっぱいが出なくてミルクで育ててる方が羨ましくてしかたありません🙇
本当に不快に思ったらごめんなさい🙇🙇
おっぱい出過ぎるのも出ないのも悩みですよね💧
話しは変わりますが、もう少しで赤ちゃんが2ヶ月になります💓
最近は音に敏感になり全然寝てくれず寝不足です⤵
みなさんはどうですか❓
時間があったらまたレスして下さい💖

No.454 09/04/30 01:16
♀ママ8 ( 20代 ♀ )

>> 453 わぁ💓主さんこんばんは😄🍀

まだまだ乳の痛みが大変そうで気の毒です😢それは完治しないものなんですかね?😓母乳出るのならなるべく飲ませたいと思うでしょうが・・・複雑な気持ちですね😣💦早く治ってほしいです😞💦


もう少しで2ヶ月突入ですね❤早いもんですよねー😄


赤ちゃん、音に敏感になってるみたいですが…
私も赤ちゃんが小さな音で起きてしまうのが嫌なので、始めから部屋は雑音かけてますよ🎵テレビかCDを微量で流しながら過ごしてます😋この状態で赤ちゃん寝てれば、扉の開閉音くらいでは起きなくていいですよ💓

何でも工夫次第です💡


育児頑張りましょう😌💕

No.455 09/05/01 08:02
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 454 8さんレスありがとうございます🙇
一回乳腺炎になると完治するまですごい時間がかかるんです…⤵
だから今毎日マッサージ通いです😭💧
部屋の掃除したいけど、そんな元気もなく毎日過ぎていってます⤵
乳腺炎って中で母乳が詰まっている状態で母乳がそこまで出ないので今ミルクと混合なんですけど、食欲旺盛ですごい飲むのでミルクがすぐなくなっていきます😭
8さんの赤ちゃんは今体重どのくらいありますか❓
うちは今やっと4キロ超えました💓
CDとかかけるといいんですね💡
すごく参考になります🙇
昨日も夜まで一睡もしてくれずクタクタでした⤵

No.456 09/05/01 08:41
プレママ191 ( 30代 ♀ )

>> 455 主さんこんにちは。

うちもまだ4㎏ないです…多分3800~3900くらいかな。

完母頑張ってますが、食欲(私が)旺盛で、お菓子凄く食べてしまうので、ミルク代よりいってるかも😱

今までは、チョコレートやクリーム系も、良くないと思いつつ食べて平気でしたが(不味くなってたかも息子は機嫌良く吸ってます💧)昨日あたりから乳首に激痛🔥

退院直後も痛くなって、根気良く吸わせる事によって収まったのですが、病院かかるか迷ってます。

私は自分が悪いのですが😔

15日頃に2ヶ月検診呼ばれてますが、その時4㎏は越えてないと何らかの指導があると思います。

主さんとこ「向き癖」とかありませんかー?

No.457 09/05/01 17:45
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 456 191さんレスありがとうございます🙇
完母頑張ってるんですね💡
すごいです⭐
やはり甘い物とか食べたくなりますよね💧
私も食べたくてしかたないけど医者から強く止められているので我慢しています⤵
根気よく吸わせるといいみたいですね⭐
少しでも異常があったら医者いったほうがいいと思います⭐
私も痛かったけど次の予約が4日後だったのでその日まで我慢して行ったら、痛かったらその日に電話かけてきなさいって叱られました💦
2ヶ月検診なんてあるんですか⁉
私の所は1ヶ月検診の後は3、4ヶ月検診になるので2ヶ月検診がないんです💧
向き癖ありますよ😂
いつも右を下にして寝ているので頭の形がおかしいです😂⤵

No.458 09/05/01 19:21
プレママ191 ( ♀ )

>> 457 主さん2ヶ月検診ていうか、体重計りに来れるか?って聞かれました。様子見たいと。
皆はないやつです😢

結構飲むので意外です(平均の幅から落っこちてます⤵)

頭の形変ですか…😢
うちは姿勢まで変です。嫌になっちゃう😱

早く首が座らないかな?😭

No.459 09/05/06 11:56
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 458 お久しぶりです。
皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。

私は先月30日に仕事復帰しました。が社服がやはり太り入らずマタニティー服を着て復帰となり大笑いされました(^_^;)

毎日朝5時から家事炊事で子供の世話をしていたら、我慢していた恥骨付近がジンジンした痛みがずっとあります。
皆さんは身体、どうですか?⭐


赤ちゃんは2ヶ月を過ぎ一気にぼってりした感じに😁
母乳は旦那の家に戻り急にうごきだしたせいか、出なくなり、1日二回くらいを一回二分という短い時間で終了(^_^;)


しかし痩せたいけど、家事炊事に仕事まで加わり、食べずにはいられない…と自分に甘いです🐙

No.460 09/05/06 15:22
プレママ191 ( ♀ )

>> 459 こんにちは。

GWはずっと家にいました~。😂

90さん凄い!!職場復帰ですか!3人居てお世話して、家事、仕事まで!!
尊敬します😃

産後ですか。4㌔太った体重が4㌔減り、1ヵ月検診で更に6㌔減ってました。
肌がカサカサ脂がなくなってしまいました。

今のところ完母なんですが、母乳やめた時、一気に元に戻るんでしょうか。

No.461 09/05/06 17:45
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 460 こんにちは😃
羨ましいなぁ体重が減るのは😂
母乳やめてもドカンとリバウンドはしませんよ👋
不思議なことに母乳で痩せた人のリバウンドって、そうは聞いたことがないですよ😉

私は寝不足とやはり食べてるストレスからか、ガサガサで久々の仕事復帰によるお化粧もファンデーションが全然ダメ😱かさついてない部分を探しながら塗りました(^_^;)

農業やら赤ちゃんがいるやらだと、独身時代みたいな思ったスケジュール通りにも、遠出したり遊ぶってことは出来ないですね。でも年かな…明日から会社ですが、もう連休終わってしまう😱という気持ちがそんなにないんです(^_^;)

No.462 09/05/26 17:09
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

お久しぶりです⭐
みなさん育児頑張っていますか❓
私はだいぶ育児にも余裕がでてきました🎵
おっぱいも結局切開してゴールデンウィークは毎日傷口のガーゼ交換に通い、災難続きでいろいろ大変だったけどなんとか乗り越えて、赤ちゃんも最近結構笑ってくれるようになり楽しく育児してます💖
みなさん忙しいと思いますがまたレス下さい☺✨

No.463 09/05/31 23:05
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 462 お久しぶりです🍀主さんの切開のお話にびっくりしました。痛みませんか😱大事にしてくださいね⭐

さて赤ちゃんが笑うようになったとありましたが、うちもこの間初めて、ケラケラと声を出して笑うのを聞き、また育児が楽しくなりました😁

三人目にして初めて、ここまでオムツかぶれもなく、水疱瘡したくらいで過ぎています🍀

私自身はやはりあぐらかいてみると、長くはかけない感じで走ってみると振動で違和感やら痛みやらガクガクな感じで泣けてきます😱
歳かなぁ(^_^;)

仕事復帰し一ヶ月過ぎましたが毎日残業で帰宅が9時近いため、赤ちゃんの入浴も遅くなりました(^_^;)でもあるいみ、遅く入ると睡眠時間が長くて助かることも😉

ミルクはどのくらい飲みますか?

うちは140で一回分で1日三回から四回かなぁ。
大分大きくなり赤ちゃん赤ちゃんでなくなり、さみしいところもあるかなぁ。

主さんみたいに若くてまだこれから出産する機会があると寂しいとは思わないかな😉

No.464 09/06/01 09:10
プレママ191 ( ♀ )

>> 463 主さんの切開ですが、大変でしたね😔
その後も母乳育児頑張ってらっしゃるんですか?

私は幸い、一時チョコレートを袋で食べて激痛でしたが、後はケーキもスナック菓子も大丈夫みたいです(最近ようやく控える様になりましたが)

2ヶ月半でようやく5000gに乗りました。小さめですが、産まれた頃からするとかなり大きくなりましたよね😊

90さん、職場復帰お疲れ様です😃
義実家は農家との事ですが、昼間は赤ちゃんは義両親が見てるんですか?
休みは義両親を手伝うんですよね?

体の調子も微妙みたいで気になります…😔

2ヶ月の検診後から良く笑ってくれる様になりましたよね。

皆一緒にですね。

なんだか不思議です😊

No.465 09/06/06 23:33
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

お疲れ様です🙇
みなさんの赤ちゃんも笑うようになったんですね💖
私は切開したほうはいまだに傷がふさがらず、風呂もずっとシャワーの生活です💧
切開は麻酔なしで切られたので半端なく痛かったですが…😨
切開したほうはおっぱいがカチカチでもう飲んでくれなくなり、今は片方だけおっぱいをあげて足りない分はミルクをあげています⭐
多い時は200cc飲みます💦
すごくたくさん飲むのにその分おしっこもたくさんしてあまり吸収されないのか、昨日で3ヶ月になったけどまだ4800gです💧
家にいて育児していると自分の事しかみえず、大変だって思うけどこうやってみんなのレスみてるとみんな頑張ってるんだと励みになります💓

No.466 09/06/07 22:00
プレママ191 ( ♀ )

>> 465 主さんお疲れ様です。

カチカチのオッパイ痛くないですか😫

もう3か月なんですねー。うちはあと10日です。
乳幼児検診とBCGを同時に受けてきます。

3か月あっというまだったな~…

うちは体重が増えなかったのが、毎度毎度うんちをしていて…だったのです。
2か月になって、1日に一度しかしなくなって、体重が増え出しました。

こないだ近所の「赤ちゃん会」に出席し、うちより10日遅い女の子の赤ちゃんも
4000g台でして、かわいかったです。新生児のようなあどけなさ…
女の子だし、小さかったのかな?お母さんは気にされてる様子もありませんでした😃

それがビックリ、うちのマンションのベランダから見たら、その方の(別の)マンションの玄関がすぐそこにあって、入って行かれたので(私は洗濯物を干していて)わかったのですが、凄い至近距離なんです。(ま、別に変ではないけど)
次話したら、びっくりされるかな?

皆さんは近所にママ友居ますか?
私は転勤族だし、あまり気にしてません。
(できなくても平気って感じで💦)

子どもからしたらどうなんだろ?と思いますが😃

No.467 09/06/09 23:10
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 466 191さんこんばんは⭐
今度BCG受けます✌

実は…今日BCGを受ける予定でわざわざ片道35分かかる病院へ行ったのにBCGを受けるための紙を家に忘れてきて…😨💦
台無しです😔⤵
でも、今度近くの保健センターで実施されるみたいなのでそっちへ行く事にしました💧
実は一ヶ月健診の時にその説明を受けたんですが私は乳腺炎で入院中の時で精神的にも弱っていて先生の話しを聞いているつもりでも全然頭に入ってこなくてずっと上の空になっていました😂
ドジな私です😥💦
転勤大変ですね😭
私の周りは今出産ラッシュで同級生も何人か出産したのでママ友です💓
でも、お互いになかなか忙しくて会えないのでママ友&メル友です🎵

No.468 09/06/15 21:43
プレママ191 ( ♀ )

>> 467 主さんこんばんわ~✋

皆さんもまだレス見てるかな??

うちも(最後でしたが)明日で3か月になりますー!!
みなさんとこの赤ちゃんは首がすわってたりするのかな?
うちはまだまだです。

最近ほんと良く笑うようになりました。

ところで、オムツなんですが、3か月になったし、そろそろ布オムツデビューしようかなって思っています。

って梅雨ですよね☔

BCGは来週です。歩いて5分の病院なので、雨でも行くのは気が楽なのですが。
主さんは、済まれたかな??

体調いいですか?

No.469 09/06/18 18:59
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 468 みなさん育児に家事にお疲れ様です🙇

191さんこんにちは⭐
BCGは来週いく予定です🎵
私が赤ちゃんの時にはうたなかったけど今はみんなうつんですね💦
布オムツにするんですか👀⁉
私は布オムツ頑張るつもりでいたけど今じゃ紙オムツに頼りっぱなし💧
イマイチ布オムツのやり方とかもわからないし⤵
首はだいぶ座ってきたけどもう少しです💕

2人目を作るとかは考えていますか❓
私は1人っ子だとちょっとかわいそうなので兄弟2人にしようと思うのですが、いくつ間をあけようか迷っています💧

No.470 09/06/18 23:25
プレママ191 ( ♀ )

>> 469 布おむつやってます!

でも出かける時と寝る時は紙にはき替えさせますよ。

布の方が気持ちいいのかなぁ~?とか考えるのですが、うちの母なんかは、「紙の方が気持ちいいにきまってるやろ!!」ってな具合です。別にオムツ早く外したいとか、そんな意図ではありませんが。

というわけで、やっぱり泣きますね。で、開けたらやっぱり濡れている…という感じです。もう少し様子をみます。

二人目考えます。私子供は苦手だったんですが、子供多いと、単純ににぎやかで楽しそうで…
何年あけるか迷いますよね。
それに、上の子に丁寧に接することがむずかしくなるのかとか…

一人だと、自分がさびしいと思うんですよね😃私は姉妹仲が悪かったので、兄弟は(子供の立場だと)要らないと思うんですが💧母の立場だと、欲しくなってしまいますね😍

No.471 09/06/21 02:15
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 470 久々に👋
あっという間に母乳も今回は断乳意識しないまま出なくなりました。

さてオムツ、うちは紙オムツのみです。さすがに三人だと布オムツを日中洗濯する時間は義母にもないですからね。余裕があれば布もやってみたかったな⭐
兄弟は経験からすると一番上の子が今四歳ですが、かなりお姉さんになり手がかからず、その子も赤ちゃんのお世話をする余裕ができましたね。次女出産時当時二歳では嫉妬心が半端でなく形相まで変わる位で可哀想でした。今は次女は長女のおかけで嫉妬はあまりないみたいです😃。二歳はなす人がまわりでは多いかな⭐

No.472 09/06/21 10:11
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

みなさんこんにちは⭐
191さん⭐
布頑張っているんですね👀‼
布のほうが経済的に楽ですが洗濯が大変そうです💧
私は191さんと逆の事思ってました😣
私には年子のお姉ちゃんがいるんですが、私は周りからみても羨ましがられるほど姉妹仲がいいんです🎵
結婚する前はいつも一緒にお風呂に入ったり悩み事を朝方まで相談しあったりとにかく何をするにも一緒でした☺
私が先に結婚してしまいあまり会えなくなってしまったけど、お姉ちゃんが仕事休みの日はたまに家に遊びにきてくれて買い物しにいったりしています💓
なので子供は1人のほうが経済的に楽だけど子供が兄弟いないとかわいそうだと思っていました⭐

90さん⭐
お久しぶりです🙇
私も今は出が少なくなりミルクよりの母乳してます😃
というかほとんどミルクです✨
私も一応2歳あけようと思っています☺
赤ちゃんが3月生まれだから今次の子を作ってもギリギリ年子で、もぅ2か月くらいしたら2歳離れることになり、また妊婦かぁと思いやられてしまいます💧
ツワリがすごかったので😔⤵

No.473 09/06/22 09:44
プレママ191 ( ♀ )

>> 472 90さんオッパイ出なくなってしまったんですね。仕事大変そうだもんな…
3姉妹うらやましいです。

私も2歳下に妹居ますが、凄い形相のまま?今でも仲が悪くって…

主さんとこは姉妹仲いいんですね!!

年子もいいなと思いますね😃

No.474 09/07/15 22:46
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 473 ヘルニアの手前に😱
なんといきなり歩いたり立っていられなくなり、腕を伸ばしただけで背中に激痛が走りました。
整形外科にいくと、腰椎椎間板症といってヘルニアの手前なんだそうです。
なんでなったかは分かりませんでしたが、自分的には腹筋ないからかなと😱
いくら早朝から家事炊事をしても、運動してるようでしてないんだなぁとショックでした😔

No.475 09/07/16 17:20
プレママ191 ( ♀ )

>> 474 90さん大丈夫ですかぁ~?

私の母も若いころから働きづめ、今だって(60)ずっと働いてるのに、体の端々が痛かったり大変で、整骨院(?)に運動しなさすぎだって言われてるそうです😲

だから私も納得できないの良くわかりますよ😃不思議ですよね…

私なんて一日うちに居て、お菓子食べて(太りすぎ?)膝とか悪くなりそうなのに…
子供の「高い高い」で、けんしょう炎になったくらいです。

お子さんは「寝返り」するようになりましたか~?
うちは左回りだけだけど、ぐるぐる回っております。
明日は三種混合です💉

90さんお大事に…

No.476 09/07/17 02:35
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 475 191さんありがとう👋お母さま大変ですね😱
うちの実母も58歳ですがまだ働いてます。一時期は更年期障害で悩んで、今はあちこちに様々な症状があり心配です😔

赤ちゃん寝返りですか😲びっくり😲うちは首は産まれた時からクリクリ自在でしたが、まだまだ寝返りはしないかな😁凄い身軽ですね😊
うちは予防接種BCGが終わったばかりです。
汗疹がひどくなりかけ心配です😱

No.477 09/08/02 23:32
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

お久しぶりです💖
ヘルニア大変そうです😣
うちも7月の終わりに寝返りしました☺
でも、寝返りできたことは嬉しいんですが寝返りからもとに戻ることができず助けて~と泣いています💧
うちはBCGと第一回目の三種混合が終わりました。
うちの子は泣きませんでした👀‼
話しは変わるんですが、私は今離婚を考えています💧
旦那はお金使いが荒く万が一に隠していた通帳を見つけられ、全部使われてしまいました。
気付いた時にはもうすでに遅くて…。
財布から勝手にお金もっていくし支払いは先延ばしで催促の手紙や電話。
払おうとするとなぜか怒られる。
仕事も転々として定まらないし収入も安定しない。
そんな毎日に疲れてしまいました。
みなさんは離婚したいと思った事ないですか❓
どのように解決しましたか❓
立ち向かうと力でねじ伏せられ、どうしていいかわかりません💧

No.478 09/08/04 16:40
プレママ191 ( ♀ )

>> 477 え~。主さんビックリしましたよ!!

でも早く気付いて良かったんじゃないかな…主さんまだ若いしネ…もっと幸せにならなきゃダメだから…

お金のことは、なんかだらしない人居ますよね~。
私もせこい奴とか、自分にしかお金使わない奴とか、色々ありました(過去)が、今頃奥さんになった人、苦労してんだろうなーとは思いますよ😔

今の旦那は、お金あって(財布は握らせてもらってないけど😔)必要な時には使ってくれるし、必要な分はくれるので、とりあえずはいいかな…(お金の面では😫)
考え方の違いで「う~ん」と思うことはあるけど、他の人と結婚しても、色々あるんだろうな…と思えば、邪険にされないし、思いやりあるし、大事にしてくれるので、子供もいるし離婚はしないですが…(男と女でなくなっても😤)

うちはお金の問題はないけど、お金の使い方や、考え方の違いは埋めるのは大変かな…と思います。基本変わらないしね😔

力でねじ伏せられるとはどういうことをされるんでしょうか?まさか暴力?

まだお子さんも小さいし、仕事のこととか、不安…ですよねぇ

  • << 480 続きです。 お尻を思いっきり立てなくなるまで蹴られた時はお尻全部が真っ青になり座る事もできませんでした。今回も胸ぐらをつかまれほかりなげられました。本当に死を覚悟しました。 もう辛くてうつ気味になり一時期何も手につきませんでした。離婚を考えている事は薄々旦那も気付いています。 付き合っている時も別れを告げたらお前の家を燃やすと脅され別れられませんでした。 最悪な旦那ですよね。

No.479 09/08/06 12:09
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 478 191さんありがとうございます🙇
付き合っていた時から私の給料を盗んだりシラをきったりとひどかったんです。給料をほぼ全部盗まれた時は部屋にあるものを売ったりしてお金を少しでもつくって頑張っていたけど親にはあんたは無駄使いしすぎだからそうなるんだと叱られ本当に辛い日々でした。旦那はお金の面でだらしがないだけで気配りしてくれるし、体調が悪いとご飯作ってくれたりと良い人なのでもう黙ってお金を持っていかないと約束をしてくれ結婚したんですが子供が産まれても何も変わりませんでした。
はい。暴力ふるわれます。
付き合っていた時からケンカのたびに暴力。
自分の思い通りにいかないと暴力。
体中アザだらけになり、親にも言えず、ぶつけたと嘘をつき、毎日を送っていました。

続きます。

No.480 09/08/06 12:12
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 478 え~。主さんビックリしましたよ!! でも早く気付いて良かったんじゃないかな…主さんまだ若いしネ…もっと幸せにならなきゃダメだから… お金… 続きです。

お尻を思いっきり立てなくなるまで蹴られた時はお尻全部が真っ青になり座る事もできませんでした。今回も胸ぐらをつかまれほかりなげられました。本当に死を覚悟しました。
もう辛くてうつ気味になり一時期何も手につきませんでした。離婚を考えている事は薄々旦那も気付いています。
付き合っている時も別れを告げたらお前の家を燃やすと脅され別れられませんでした。
最悪な旦那ですよね。

No.481 09/08/06 14:51
プレママ191 ( ♀ )

>> 480 エー…ちょっと酷いですね…

う~ん、親には相談したのかな?

お母さんが暴力振るわれてるの見るの、子供も大きくなって、わかるようになったら辛いと思うよね。きっと。

お金を持ちだされるくらいなら、居ない方がましじゃないの?カナ?

主さんも若いけど、旦那さんも若いんだよね?

私なら強制的に(法的手段で)離婚かな…

すごく悪い言い方だけど、どんな女性と付き合っても旦那さん変わらないよ。
子供みたいな人なんやね…😔いい意味でなく。

No.482 09/08/09 15:54
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 481 親には相談してないです。
迷惑かけたくないので…⤵
やっぱりそういうのは治らないですよね💧
一緒にいても毎日楽しくないし。
一生のことなのでまだ結論がでるまでに時間がかかると思うけど付き合っていた時から考えるとまだまともになってきたのでもう少し様子を見てどんどんひどくなって耐えれなかったら子供もかわいそうだし離婚に踏みきろうと思います。

No.483 09/08/11 04:24
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 482 久々に書き込み増えてて😃見て…😨びっくりしました。
主さんが赤ちゃんを産むまでの中々陣痛はじまらないなぁとか周りの人を励ましたり、出産に対して楽しみにしている様子をみてきた私たちには、非常に残念な、赤ちゃんも主さんもかわいそうで辛いです😣😣

赤ちゃんと主さんの心身がすごく心配です😭
赤ちゃん生まれたばかりとはいえ、経緯を聞くと、離婚の意志が主さん本物なら別れるべきかもしれない😔
読んでいて、うなずけよかありまさか付き合ってる時から沢山辛いことあったみたいですね🙈でもでもでも主さんも旦那さんとやっていきたいと思ったからですよね。私も色々修羅場をくぐりました。それでも主さんみたいに彼の良さを認め、信じていました。
つづく

No.484 09/08/11 04:41
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 483 つづき

私の場合の彼はお金でなく女性問題です。私も含め、何人の女性が中絶したか😔
修羅場も何人もの人とのをこえてきました。
でも彼の良さを買ってたし、自分だけをみてくれてるときは最高に幸せで楽しくて…で結婚一年目も他人の認識や離婚問題で物凄いクタクタになりました。そのときに暴力が二回くらいありましたが彼が今までに何人もの人と付き合う中で必ず居た人…ナンマタになってもその内の1人として大事にされてきた人が最終的に彼の本当に結婚したい人だったからか暴力にもつながったかなと😱でもその女性も結婚し気性が荒いのは有名で離婚したくらいで、彼が私の方に戻ってきた感じです。だから一番好きな存在でないかもと不安や自信がないのはありますが一人目妊娠から県外転居もし、女性問題もなく、今に至ります。
長くなりましたが、主さんの彼が周りからみた評価ではなく私しか知らない良さや幸せがあり結婚もでき暴力されても耐えらるのか、レスにありましたが脅迫的なことでの結婚でしかないのか、将来を見据えて自分が納得いく結果を決断してほしいと思いました。
つづく

No.485 09/08/11 04:51
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 484 つづき

主さんのレスを読む限り、残念ですが私も今の主さんの年齢と状況からだと、別の生き方ができると思いました。私は両親にも泣きながら夜中でも彼が帰らないとか最後の修羅場は母だけに話しましたが、親も知ってて、それを彼も知っていました。だからうまくいかないかもと思いましたが私のスキの度合いが桁ハズレなのと、彼の良い部分を両親も理解してたから、今は帰省しても一緒に食卓を囲んでます。まず両親が一言も彼に愚痴などこぼさない、それがすごいなぁって両親に感謝してますが💝

話がそれましたが、主さん、クタクタかもしれない😭でも酷なことを言いますが、どうか今の現実から目をそらさず、よく考えて幸せになってほしいと願っています🙏

No.486 09/08/29 11:04
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

90さんありがとうございます🙇
そして、みなさん心配をおかけしました🙇💦
今までいろいろ悩んできてこれからもたくさん悩むと思います。
たぶんケンカしたり離婚したいと思う時は必ずくると思います。
私も旦那も若いからまだまだ未熟な二人なのでお互い話し合って少しずつ大人になれるように頑張る事にしました。
これから長い人生頑張っていきます✨

No.487 09/09/16 21:54
匿名さん90 ( 30代 ♀ )

>> 486 主さん、お久しぶりです。
主さんは、若いのに正直しっかりしてて、安心しました😃💚

応援しています、若いお二人とお子ちゃまを👋👩

大分赤ちゃん大きくなりましたよね😉
私も三人目ですが、やっぱり上二人を見てると今しかこの時はないんだよなぁと、豆に抱っこしたりあやしてます😊
ミルクだけの生活は本当に一時なんです✨
今の赤ちゃんの成長をジックリかみしめ、育児を楽しみましょうね👋👩

No.488 09/09/24 01:07
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 487 90さんありがとうございます🙇
そしてみなさんお久しぶりです☺
子供だいぶ大きくなりましたよねぇ⭐
うちの子は縦長で1ヶ月前に測ったら身長が70cmをこえていました😥
体重は平均の下のほうで身長は平均をこえそうになるほど💧
夫婦そろって身長が高いので子供も高くなるかもとちょっと恐れています💧
寝返りが大好きでコロコロと転がっていき気付いたらこんな所に👀💖
と思う事がしょっちゅうあります✨
でもまだハイハイはできないみたいで頭で移動していきます💧
ミルクってお金かかりますよねぇ😂💦
最近は飲む量がすごくて1缶が一週間持つかもたないかって感じです💧
ミルクとミルクの間が開かないんです💧
寝てる時以外は一時間~二時間くらいでほしがったり…💧
難しいですね😂

No.489 10/09/22 00:07
プレママ191 ( ♀ )

>> 488 約一年ぶりです。191です。こんにちは。

みなさん元気でしたか??

子供も1歳半になり、靴もはいて、外散歩出来るようになりました。

今は、次を考えていて、年内に妊娠…がんばっています。

みなさんどうしているかなぁ~?って思ってレスしてみました。

よかったら近況報告してください🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧