注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
趣味が合わない彼氏との結婚
彼氏が私の家ばかりに来る。

1歳児👶高熱が下がらない😭

レス20 HIT数 28978 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
09/09/12 09:33(更新日時)

1歳9ヶ月男の子の母です。

火曜日夜から38度以上の高熱が続き、座薬も何回もしましたが熱が下がりません😢
今日インフルエンザの検査と、血液検査をしたものの結果は異常無し。

昨日から軽い咳止めと、鼻のアレルギー反応を弱くする薬を飲んでいますが全く様態変わらずです😢
今も熱は39度7分。 本人もグッタリした状態ですが、何とか水分はしっかり取れている様子です。

お医者様は、また熱の様子と咳の様子で、だめなら明日また来て下さいとのこと。

子供がこんなに高熱が続いたのは初めてで戸惑っています😢
こんなに熱が下がらない事もあるのでしょうか。

アドバイス宜しくお願いします。

No.1145624 09/09/10 13:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/10 13:46
匿名さん1 ( ♀ )

インフルエンザじゃないですかね?
すぐ検査しても正しい結果がでない場合があるみたいです

ここで相談するより
すぐ病院いって再検査した方が良いと思います

No.2 09/09/10 13:50
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 二回検査してますが陰性です。

熱が出たのは火曜日です。

レスありがとうございました。

No.3 09/09/10 13:52
♂♀ママ3 ( ♀ )

検査は発症から24時間は経っていないとインフルエンザでもなかなか反応が出ないそうです。
そんなに高熱が続いているんですから再検査しては?

  • << 5 すみません 皆さんよく文章読んで下さるとありがたいですが、、、 火曜日からの発熱で、今日再検査しています。

No.4 09/09/10 13:54
♀ママ4 

心配ですね😞
色んなウィルスがあるから調べて欲しいですよね
娘が幼稚園の頃、アデノウィルスで数日間熱が下がらなくてとても心配したことありました💦早く下がるといいですね…

No.5 09/09/10 13:55
♂ママ0 ( ♀ )

>> 3 検査は発症から24時間は経っていないとインフルエンザでもなかなか反応が出ないそうです。 そんなに高熱が続いているんですから再検査しては? すみません 皆さんよく文章読んで下さるとありがたいですが、、、

火曜日からの発熱で、今日再検査しています。

No.6 09/09/10 13:58
匿名さん6 

脇の下、足の付け根も保冷剤で冷やしてあげて下さい。私も火曜日から高熱でうなされています。抗生物質等は処方されてませんか❓心配なら他院に行ってみては❓

No.7 09/09/10 14:12
匿名さん7 

心配ですね😂

🏠も、良く高熱が出ます。
薬は、座薬も含め、本人を楽にする為です。水分、いつもより多く取れてますか?

冷えピタも、熱を下げるものではないので、本人が嫌がらなければ、足の付け根、脇の下等をアイスノン等で冷やしてあげては?

水分摂取が第一なので、もし、近くに調剤薬局等があれば、ブドウ糖経口摂取版があります。普通のポカリよりも、より体内に近い水分です。

早く、熱が下がると良いですね。

No.8 09/09/10 14:20
♀ママ8 

子供の熱は一気に下げられないから3日4日は続くけどかかりつけで点滴やってもらえないですか❓

No.9 09/09/10 14:21
♂♀ママ9 

突発性発疹はやりましたか??

No.10 09/09/10 15:30
♂ママ0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます✨

おしっこの回数も多く、栄養も取れていることから(尿検査済み)点滴まではまだ必要ないですと先生がおっしゃってました😢

小さいアイスノンを脇に挟むような小袋を作って挟もうとしても、嫌がって大泣きして自分で取ってしまいます😭

38度以上も熱が出たのが初めてなので、本人も嫌がる事だらけで大変です💦💦
座薬など一苦労です😢

確かに座薬は一時的な物ですよね💧 なるべく使わずに様子見ます😣

ちなみに抗生剤は処方されていません。
突発性発疹にはかかっていないのですが、可能性ありますかね😢?
早く発疹出て欲しいくらいです💧

皆さんありがとうございます✨

No.11 09/09/10 15:56
♂♀ママ11 ( 30代 ♀ )

突発性発疹の可能性が高いんじゃないかな?

よく一歳前後でかかると言われてるけど、ウチの子は一歳10ヶ月でした。四十度熱が出て子供もぐったりが三日くらい続き、とても心配でした。

発疹が出ない限りはっきりとした診断が出ないので余計に心配ですよね💦

看病が大変ですけど、主さんも無理しないようにね💡

No.12 09/09/10 15:56
♀ママ12 ( 20代 ♀ )

お子さん大丈夫ですか⁉うちの娘も5日間熱続いた時があり、咳もあとから酷くなり、やっと5日目に抗生物質の点滴をした時がありましたよ💦その時は軽い気管支炎でした。お子さんの咳は酷いですか?咳が酷くて熱が明日も下がらなければ胸のレントゲンとってもらった方がいいかもしれませんね😃ママも何回も医者行ったり、子供の世話、家事など大変ですが、頑張って😉💪

No.13 09/09/10 16:02
♂♀ママ9 

再レスです。

うちの子は一歳になったばかり頃、初めての熱が突発でした。

三日間熱が出たあと、お腹と背中に発疹がでました。発疹が出ない子もいるみたいですよ。

少し様子を見て、気になるようであれば他の病院で診てもらってもいいのでは…。
主さんも大変だとは思いますが頑張ってください。

No.14 09/09/10 16:23
匿名さん14 

早く病院行って血液検査しなきゃ❗
うちの子はそれで、上気道炎で入院したよ❗

No.15 09/09/10 17:06
♀ママ15 ( 30代 ♀ )

>> 14 主さんは血液検査されてますよ。

本題ですが、2歳ママです。
去年は保育園1年目でよく風邪を引きました😷1週間近く熱が下がらないこともありました。

始めの3日は風邪薬で様子見、変わらなければインフル、血液、尿検査がありました。
あと、長引く時は肺炎を疑ってレントゲン検査もありました。

血液検査でウイルス反応があれば抗生物質がテキメンに効きました。
でもどれも引っ掛からない事もよくあり、とにかく熱と戦うしかない状態もありました。

アイスノンひタオルは巻いてますか❓
触ってすぐに冷たいと感じるほどだと冷た過ぎて嫌がることがありますよ。
『冷たくないんじゃない❓』ってくらいタオルを巻いてずっと当てていればヒンヤリするくらいにしてみると良いですよ。

あと、濡れたタオルで体を拭いてあげるのも良いですよ。気化熱で熱が少し下がりますから。

とにかく食事と睡眠さえ確保出来るならなるべく座薬は止めた方がいいですね。余計に熱を長引かせる原因になりますから。

服は極力薄着にして布団はお腹だけ(嫌がるならかけなくても👌)にして熱が篭らないようにしてあげてください。

汗がドッと出てきたら熱が下がる合図なので早く汗が出始めると良いですね。

No.16 09/09/11 09:31
♂ママ0 ( ♀ )

皆さん返事がなかなか返せず、すみません😣

今朝になり七度五分とやっと熱が落ち着きました‼

咳はゼェゼェした感じも無く、酷くはナイですが、あまり長引くようなら掛かり付けの耳鼻科へ行ってみようと思います‼

気管支炎などもコワいですね😢💦

発疹がナイか全身見ましたが、今の所は大丈夫です✨

熱がこんなにも長引くことがあるんですね😣 先輩ママさん達のアドバイス、参考になりますm(__)m

アイスノンはタオルで作った小袋に、更にガーゼで巻いた小さいアイスノンを入れているのですが、どうやっても嫌がります😢💨

泣くと熱も上がりそうなので、今はとりあえず頭のみで頑張ってみます‼
今後アイスノンの使い方 色々試してみます😃

あと、薄着のほうがいいというレス頂いて、安心しました✨
義母が、厚着させて布団沢山かけなきゃ熱なんか下がらない‼とウルサイので、 私は『高熱で体が熱い時にあまり厚着したり、布団掛けると気分悪いし、熱が逃げないと思うんですけど』 とケンカした所でした😣

今後、まだまだ子供の様子に気をつけてみます‼

  • << 18 うちの子も同じ症状 同じ状況(インフルエンザ-)で結果アデノウイルスだと言われました😥 先生にプール熱じゃないですか?と聞いたら検査してくれたけど、聞かなかったら原因不明か突発湿で片付けられるとこでした💧(湿疹は出ず✋) 熱が下がって何よりですね。お母さんもご自愛ください

No.17 09/09/11 13:03
♀ママ8 

再です💦とりあえず下がって良かったですね😃

男の子ということでいちお再レスしました、もし一週間以上熱がつづいたら尿路感染症の可能性もありますから大きい🏥にいったほうがいいかもです💦友達の子がそうでした。でも下がれば安心ですね🎆様子をみてみて下さい😃

No.18 09/09/11 22:14
♀ママ18 

>> 16 皆さん返事がなかなか返せず、すみません😣 今朝になり七度五分とやっと熱が落ち着きました‼ 咳はゼェゼェした感じも無く、酷くはナイです… うちの子も同じ症状 同じ状況(インフルエンザ-)で結果アデノウイルスだと言われました😥

先生にプール熱じゃないですか?と聞いたら検査してくれたけど、聞かなかったら原因不明か突発湿で片付けられるとこでした💧(湿疹は出ず✋)

熱が下がって何よりですね。お母さんもご自愛ください

No.19 09/09/12 03:00
匿名さん19 ( ♀ )

落ち着かれましたか❓
今更ですが、突発はもちろんただの風邪でも、子供は39度3日間が普通にありますよ😊
たいていの病院は、高熱が3日以上続くならば再診するよう言われると思いますが…😥
そして、座薬は、機嫌悪過ぎて飲食出来ない睡眠取れない等の時だけ使用しましょうとも言われますよ。 熱は菌と戦う為に出てるので無闇に使用するのは良くないと思います。

今後の為の参考に😊


環境に関しては主さん正しいです👍 薄着で部屋を涼しくが💮

発疹は出ましたか?

お大事に🍀

No.20 09/09/12 09:33
♂ママ0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます✨

今朝やっと熱が平熱になり、咳だけが続いています。
タンが絡まり、食欲がないみたいです💧
なので今さっき耳鼻咽喉科へ連れて行きました✨
ゼェゼェとひどくないし、肺の音も比較的キレイなので、薬で様子見ましょうとのことでした😃💨

アデノウィルスとはあまり聞いたことがないので(知識不足ですみません💧)今後の為に知っておいて良かったです‼

男の子だと泌尿器関係の病気も疑われるんですね💦

座薬はとりあえず夜具合が悪く泣いている時だけに使用しました😃
今後参考にさせて頂きます✨

早く咳が良くなるといいです‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧