注目の話題
どこまで必要ですか?
趣味が合わない彼氏との結婚
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには

🍙子どもの朝ごはんと昼ごはん🍙

レス16 HIT数 2002 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
07/07/05 21:55(更新日時)

1歳11ヶ月と7ヶ月のベィビィがいます😃みなさんは子どもの朝ごはんと昼ごはんは何を作ってますか?
うちの朝は、前日の味噌汁の残り、あれば前日のおかず、納豆ごはん🍚、いろんな野菜のみじん切り入りの玉子焼き、牛乳。昼は、みじん切りのあまりで作ったチャーハンかオムライスが多いです。朝いっぺんに作ります。最小限の手間しかかけたくないし、下の子も気になるし、料理苦手で💧かわりばえないです💧お礼遅れるかもですが教えて下さい🙇

No.110615 07/07/02 03:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/07/02 06:25
イタズラ坊主ママ ( 30代 ♀ Gfcoe )

全然 そんな感じでいいじゃん😃うちは 普段 保育園だから おやすみの日は ホント悩む💧二歳だけど 遊び食べ激しくて いろいろ 手のこんだもの作って 出しても ほとんど 手付かず💧だから 自分で 持って食べれる🍙か パンがメイン✌下手すると 果物にしか 手を付けない日もあるもの😃子供が 食べないわけじゃないから そんな感じで良いかと✌休みのお昼は ほとんど麺類よ🍜

  • << 3 お返事ありがとうございます😃うちの子も冷麺やうどんなど大好きです😍うちはなんでもよく食べるんですけど、毎日一緒でたまに自己嫌悪💧野菜は何にでも入れるようにはしてるんですけどね。あまり神経質にならないようにしたいです😃ありがとうございました🎵

No.2 07/07/02 07:12
♂♀ママ2 

うちはそんなにちゃんとしたもの作ってあげてないです。おにぎりに味噌汁とか。

  • << 4 お返事ありがとうございます😃うちも朝はたまに味噌汁と納豆ごはんだけの時もあります💧味噌汁はできるだけ具だくさんにはしてるんですけどね💨離乳食の本や子どもの食事の本とか見たら、きれいで種類が豊富なので、すごいなぁと思いつつ、作らないんですけどね😔栄養面を気にしながらも、あまり神経質にはならないようにやっていきたいと思いました😃ありがとうございました🎵

No.3 07/07/02 11:05
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 全然 そんな感じでいいじゃん😃うちは 普段 保育園だから おやすみの日は ホント悩む💧二歳だけど 遊び食べ激しくて いろいろ 手のこんだもの… お返事ありがとうございます😃うちの子も冷麺やうどんなど大好きです😍うちはなんでもよく食べるんですけど、毎日一緒でたまに自己嫌悪💧野菜は何にでも入れるようにはしてるんですけどね。あまり神経質にならないようにしたいです😃ありがとうございました🎵

No.4 07/07/02 11:12
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 うちはそんなにちゃんとしたもの作ってあげてないです。おにぎりに味噌汁とか。 お返事ありがとうございます😃うちも朝はたまに味噌汁と納豆ごはんだけの時もあります💧味噌汁はできるだけ具だくさんにはしてるんですけどね💨離乳食の本や子どもの食事の本とか見たら、きれいで種類が豊富なので、すごいなぁと思いつつ、作らないんですけどね😔栄養面を気にしながらも、あまり神経質にはならないようにやっていきたいと思いました😃ありがとうございました🎵

No.5 07/07/02 13:10
♀ママ5 ( ♀ )

すごい、ちゃんとしてますよ~😃うちなんて、振りかけ🍙やうどんや、焼きそば、納豆巻きとか多いですよ~💦あと、たまに鰯ハンバーグとか焼き魚とか作ります😃でも、うちの子も食べムラあるのでチーズやバナナやヨーグルトしか食べないときもあるし💧作っても食べてくれないとショックですよね😱あっ、あと時間がないときは市販のアンパンマンポテトとかチンしますよ😁

  • << 7 お返事ありがとうございます😃うちは全然ちゃんとしてません💧もっとレパートリーがあればいいんだけど、もともと料理も食べることもあまり興味がないもんで😣🍚と梅と味噌汁があれば他はいらないし。お菓子類でさえ全然食べたいと思わないし💨たぶん子どもがいなかったら、あたし自身すごく荒んだ食生活だと思います💧母子共に栄養面で気を付けながらやっていきたいと思います。本当にありがとうございました🎵

No.6 07/07/02 13:47
♂♀ママ6 

うちは 朝はホットケーキ(たまにまとめて作り、分けて冷凍。食べる時にチン⭐)にプチ🍅、フルーツと市販のカップ入りヨーグルトなど適当にプレートに盛ります。ホットケーキない時は、スナックパンとか。
うちの子供はオクラが好きなんで(笑)さっと茹でて添えたりします。
赤・黄色・緑と 見た目が綺麗なら 食べてます。手の込んだものはつくりません(笑)
切って盛るだけ、が多いです。野菜が足りてないな~と思ったら 伊藤園の充実野菜などのジュースを出してます。
昼は麺類が多いです。ハム、トマト、きゅうりを切って、なめたけを最後にちょっと乗せ上からめんつゆをかけたサラダそうめんとか食べますね。

  • << 8 お返事ありがとうございます😃カラフルで子どもが喜びそうなメニューですね☺うちは見た目とか全然こだわってない。全体的に茶色い💧あと、あたしは炒めたり油ばっか使ってる気がして、心配になる時もあります。ヘルシーで栄養満点の料理も勉強しなくてはと思いました😫本当にありがとうございました🎵

No.7 07/07/02 23:56
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 すごい、ちゃんとしてますよ~😃うちなんて、振りかけ🍙やうどんや、焼きそば、納豆巻きとか多いですよ~💦あと、たまに鰯ハンバーグとか焼き魚とか作… お返事ありがとうございます😃うちは全然ちゃんとしてません💧もっとレパートリーがあればいいんだけど、もともと料理も食べることもあまり興味がないもんで😣🍚と梅と味噌汁があれば他はいらないし。お菓子類でさえ全然食べたいと思わないし💨たぶん子どもがいなかったら、あたし自身すごく荒んだ食生活だと思います💧母子共に栄養面で気を付けながらやっていきたいと思います。本当にありがとうございました🎵

No.8 07/07/03 00:04
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 6 うちは 朝はホットケーキ(たまにまとめて作り、分けて冷凍。食べる時にチン⭐)にプチ🍅、フルーツと市販のカップ入りヨーグルトなど適当にプレート… お返事ありがとうございます😃カラフルで子どもが喜びそうなメニューですね☺うちは見た目とか全然こだわってない。全体的に茶色い💧あと、あたしは炒めたり油ばっか使ってる気がして、心配になる時もあります。ヘルシーで栄養満点の料理も勉強しなくてはと思いました😫本当にありがとうございました🎵

No.9 07/07/03 23:05
海ママ ( 18Sne )

全然手抜きじゃないと思います😲私なんて朝はパン🍞牛乳🐮昼は🍙か麺かオムライス 買ってきたいなり寿司なんてこともしばしば😣今は楽ちんな物が多くて頼ってしまいます。。作ったものを食べてくれる時は嬉しいんですけどね😊

No.10 07/07/04 15:36
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 お返事ありがとうございます😃ちなみにうちの今日の朝ごはんは、納豆ごはんとシメジと玉ねぎと魚の団子の味噌汁に卵入れたのとキンピラでした💧昼はレトルトのとハヤシライスとバナナ牛乳でした😣ついつい朝と昼は残りものやら手抜きしてしまいます💧でも残さず食べてくれたら嬉しいですね😃これからますます暑くなるし、麺類も増えそうです😁本当にありがとうございました💕

No.11 07/07/04 16:19
彰ママ ( 30代 ♀ Oh6oe )

うちにも2歳の息子がいます パンが好きならフレンチトーストとか食べやすいかも 麺類なんかはどうてすか 焼きうどんや冬なら煮込み野菜も肉もいっぺんにとれるし 朝はお粥も胃に優しいですシラスやわかめや卵粥や 色々入れられるし それにフルーツとか 残りモノを細かくして お好み焼きみたいに焼くとか おやつにはホットケーキミックスに茹でほうれん草なんか叩いて入れるとか食べやすいかなと 食育って大切ですよね 頑張りましょうね

No.12 07/07/04 22:42
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 11 お返事ありがとうございます😃ホットケーキにたたいたほうれん草を入れるなんて、いいアイデアですね✨少し意識するだけでいろんな方法でたくさんの野菜がとれるんですよね✨ほんと食育って当たり前のようで難しいです💧でも、これからいろんな経験したり、乗り越えるための大切な体と心作りですよね。頑張りたいです😃本当にありがとうございました🙇

No.13 07/07/05 00:01
えみこママ ( Kmn2 )

すごーい👏見習いたいわ🙋ちゃんとバラエティに作ってるやん👏えらいよ😊私なんかめちゃめちゃ適当で朝は牛乳の中にパンちぎって食べさせて昼は夕飯の残り物‼残り物を3日連続で食べさせたりしてるし😁もっとめんどくさい時は冷や奴とごはんやで😁お刺身やったら生は気になるから焼いたりして食べさせてるよ😊

  • << 15 お返事ありがとうございます😃うちも煮物系やキンピラなど日持ちするのは大量に作って続きますねぇ💧下手すりゃ毎食かな😁うちの子は感触がいいのかイクラが好きです😃食べさせていいのかなぁ💧と思いながら少しあげてます。めんどい時は手抜きしつつ、1日または数日をトータルでみたら栄養がたっぷりとれてるような献立でいきたいなぁと思います😃本当にありがとうございました✨

No.14 07/07/05 19:21
彰ママ ( 30代 ♀ Oh6oe )

ほんと食育って難しい けど 大切なんですよ 子供虐待するような そこまでじゃなくても 愛情薄い母親は 絶対と言っていいほど 食に手をかけません 逆に 一生懸命工夫して あたたかいご飯を食べさせた子は悪い子にはなりにくいです 勿論 医学の面からみても バランスの良い食事は良い脳を良い精神バランスを養います 私はイチゴをベランダで育てて イチゴのできるまでを見たり お水をあげさせたりしてました こないだ 小さな畑に まだ緑のトマトが一つなってるのを 遠くから トマト~ まだねー と 言ってました緑から熟していく事を学んだみたいです2歳の誕生日の日でした 子供が健やかに成長するって嬉しいですね

  • << 16 再レスありがとうございました😃スーパーで並んでる野菜と違って、過程を観察し、世話をした野菜は特別ですよね。そうすれば当たり前のように捨てたり残すこともなくなるでしょうね。育てた人の顔や思いにも気づける優しい子に成長してくれるでしょうね☺うちの子は8月で2歳になります✨子どもは日々成長ですごい吸収力ですよね。その体や心を支える食をもっと大切にしなくてはなぁと思いました。ありがとうございました🎵

No.15 07/07/05 21:44
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 すごーい👏見習いたいわ🙋ちゃんとバラエティに作ってるやん👏えらいよ😊私なんかめちゃめちゃ適当で朝は牛乳の中にパンちぎって食べさせて昼は夕飯の… お返事ありがとうございます😃うちも煮物系やキンピラなど日持ちするのは大量に作って続きますねぇ💧下手すりゃ毎食かな😁うちの子は感触がいいのかイクラが好きです😃食べさせていいのかなぁ💧と思いながら少しあげてます。めんどい時は手抜きしつつ、1日または数日をトータルでみたら栄養がたっぷりとれてるような献立でいきたいなぁと思います😃本当にありがとうございました✨

No.16 07/07/05 21:55
♂♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 14 ほんと食育って難しい けど 大切なんですよ 子供虐待するような そこまでじゃなくても 愛情薄い母親は 絶対と言っていいほど 食に手をかけませ… 再レスありがとうございました😃スーパーで並んでる野菜と違って、過程を観察し、世話をした野菜は特別ですよね。そうすれば当たり前のように捨てたり残すこともなくなるでしょうね。育てた人の顔や思いにも気づける優しい子に成長してくれるでしょうね☺うちの子は8月で2歳になります✨子どもは日々成長ですごい吸収力ですよね。その体や心を支える食をもっと大切にしなくてはなぁと思いました。ありがとうございました🎵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧