関連する話題
ご近所トラブルです。隣人が怒鳴ってきました。
NHKの人が来たんですが…こんなにしつこいものなんですか?
中学生の娘と離れたい

子無しと子有りが分かり合えるには。

No.12 23/09/13 19:09
匿名さん12
あ+あ-

「自分は子どもがいて、これだけやってるの!偉いでしょ?子供のいない貴女には分からないでしょうけど、すごい事してるの!褒めて!」

って事だと思います。

子どもがいる人に愚痴ると
共感されるか「まだ良いよ!うちなんて〜」と言われて、悦に浸れないから主さんに言っているのでは無いでしょうか。

もしまた愚痴を聞く機会があるのなら
「次からは子どものいる人に愚痴って欲しい」
もしくは
「へーえらいねーすごいねー」
で十分かと。

12レス目(43レス中)
このスレに返信する

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧