注目の話題
なぜ男にすがる?
ピルを飲んで欲しい
お手数をずっとおてすうと読んでいました

旦那の食事にかかる時間長すぎる

No.1 21/06/02 21:23
匿名さん1
あ+あ-

赤ちゃんがちいさいときは特にそう思いますよね。

私は母乳で育てたのですが、赤ちゃんが泣いたらご飯はストップだし、常に赤ちゃんを気にして自分の事は最速で済ませる…

お風呂だってゆっくり浸かれないし、産後ちっとも休めないと思っていました。

ある時、私もご飯ゆっくり食べたい…とポツリと漏らしたら「気が利かなくてゴメンね」と夫があやすのを交代してくれました。

夫と過ごして思ったことは、言わないと気づかないことが殆どでした。

言われたら「そりゃそうだよね」という感じで変わってくれるのですが、言われるまでは全く気づかないという…。

彼のお母さんが文句言わずに何でもするタイプで、それを当たり前に育った彼は気が利かないようです。

自ら行動を起こしてくれるのを待つとガッカリすることが多いので、要望を口に出したほうが案外早く解決したりします。

子育てお疲れ様です。
二人の子供なんだから、育児の苦労も喜びもお二人で分かち合えるようにしたいですね。

最初
1レス目(8レス中)
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧