注目の話題
母が亡くなるかもしれない。後悔しないためには?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン
ずっと抱えている悩みです

女の子になりたい3歳男の子への対応

No.1 19/10/30 00:14
匿名さん1
あ+あ-

確かに、一過性のものである可能性はありますね。
でも、その場合は、与えても与えなくても、一過性は一過性です。

年齢的に、女の子のほうがしっかりしてたり、口が達者だったり(お義母さんの真似をしてるような口調)で、そこに強さとか、頼り甲斐とかを感じ、そうなりたいと単純な考えで、それになりたい=女の子になれば。っていう感覚が芽生えてもおかしくはないかもしれません。なにせ、子供の発想ですからね。

3歳児で、大きくなったら、さくらんぼか苺になりたいという子もいるんです。
でもそれを生物学的に指摘する大人は、その時点ではない位じゃないですか。かわいいなぁっていう程度でしょう。

うちの子も男ですが、3歳くらいのころ、プリンセスになりたいって、ドレス来てましたし、写真を取ってくれとか言われました。
嬉しそうだし、これも記念と思えば面白いのかもっていう安直な感じで、好きにさせてました。
何でプリンセスになりたいの?って聞いたら、まぁ、ディズニー映画の影響もあって、お城に行けるから。みたいな。。。

お城に行きたいがためにか・・・それだけなのか・・・そこそこ計算してるわけだ。。。って思ってしまいました。
お城に住んでる人は、そこで生まれたからでしょ。
お城に住んでなくても、お城に行けるのって、プリンセスになるしかないしね。(じゃないけど)
っていう考えからで、性同一性障害ではなかったようです。もう高校生になってます。至極普通だけど、あえて言うなら、家事は嫌じゃなくて手伝ってくれる。

女の看護師になりたいっていうのも、女の人のほうが実際に多いわけで、子供なりに考えて、女のほうがなりやすいんじゃないかって思ってるのかもしれません。
そうではないという現実を知れば、考え方も変わる可能性あるし、男手が必要なことも多々あるので、男としてなったほうが、価値があるという事を知ることもあるかもしれないけど、そこが今はわからないだけかもですよ。

今は、性同一性障害のことも考え、いろんな部分で小学校からは、対処されてます。
色で分けない、全員を「○○さん」君付けは使わない。色の好みは、色覚障害にも関わるので、選ぶことの多様性は十分にあります。
ピンクが女の色としてね、その色がどう見えてるかをどう知ることができます?
色がわからない人は、どうすればいいの?ってことでしょう。

最初
1レス目(9レス中)
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧