注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

人の不幸を喜ぶ人は幸せになれませんよって・・・

No.76 19/09/28 17:32
匿名24
あ+あ-

≫74

愚痴を言う人を間違えた!。それは誰でもほとんどの人が解っていることだと思うんですよね?

でも皆さんが言う、どういう事でも少し目線が違うだけで不正解ではないと思うんですよね。

2番さんが答えは色々があると言われているのに、これが正解!と断言するのはどうしてなんですか?

2番さんのほうが落ち着いてください。私は上げ足とりとか微塵も考えていなくて
率直な疑問なんですよ。

正当化とかとかもまったく考えていなくてただの疑問なんですよ。

熱くなることもありませんし単なる疑問です。

では子供がおじいちゃん息がくちゃい(臭い~~~~)と言うのも精神年齢が高いのですかね?

高校生が思ったことを言ってしまうのは精神年齢が高いのではなくて社会経験が少ないからですよね。

ちがうんですかね?

私の中ではネットの質問なら高校生の社会経験不足と主さんの甘え。両方に原因。

それを真剣に書かなくてもいいのですよね?

リアルの身内なら高校生に愚痴は止めたほうがいいよ~

です。

もしも精神年齢が高いと言うならばほとんどの高校生は精神年齢が高いことになりますよね?

だって高校生なら愚痴がよくないことくらいは理解してるし、小学生でも理解してると思うので、高校生は正論をおばちゃんにぶちまけただけであって、おばちゃんの気持ちを察していないわけです。それは社会経験不足、これが社会人なら空気が読めない人になるんだと思うんですよね。

先輩に面と向かって正論をぶつけて俺が正しい!とか言う人いるんですかね?
そういう人はいるとは思いますけど、それはあれですからね。書けないけど、アレですよ。コミ能力が無い人ですよ。

一番正しい正解は皆知っている、だけど色々な視点で書いている。そこにユーモアも含めて。

それは精神年齢が低いんですか?だとしたら、精神年齢が低いことは悪い事ですか?

違いますよね?

本当に疑問でしかないんですよね。

76レス目(131レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧