注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
どうしても結婚したいです。

理屈っぽい人について

No.6 19/04/15 14:41
社会人6
あ+あ-

大人になっても感情、感覚、イメージで判断する人の多さ…、
大人になっても事実確認や状況把握もせず噂や片方だけの意見を鵜呑みにする…、
自分さえ良ければ、自分の家族さえ良ければ…、色眼鏡で見過ぎな人間…、

これらからすると真反対なので理解出来ないのでしょう。
今、子ども達に『プログラミング教育』や『STEM教育』を推進している。
これは、【論理的思考】を養う為です。

大人になっても利己的、感情的で、
「でも、でも、だって人間」が増えたからだ!とも解釈出来ます。

屁理屈は良く無いが、論理的思考は必須なのです。

6レス目(20レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧