注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

姑の態度が急変、みなさんなら許せますか?

No.1 18/12/06 20:35
匿名1
あ+あ-

良くも悪くも相手は旦那の親。
無理に仲良くしろとは言わないけれど、最低限の敬意は持つべき。
あなたにとっては嫌味でムカつく言葉のオンパレードでも、
姑世代は自分が言われた言葉だから、それが常識だと思っている。
当時はネットもなかった、情報を手に入れるのも大変だった。
姑の言うことが絶対なんだと洗脳されて今に至っている。
そういった経緯も、人としての心があるなら、理解してあげないといけない。
こんな風に、個性を大事に、一人ひとりに合ったライフスタイル、
なんてものは、当時はなかったんだよ、嫁とはこうあるべき、以上の人。
それが最近になってようやく、それではいけないねって周りもなってきたから、
姑も現代の育児に触れ、ある種の洗脳がとけて、軟化してきたんじゃないのかな。
三歳神話だって根強かった、粉ミルクに頼る奴は馬鹿にされた、
帝王切開は楽だから母性が芽生えないと非難する人もいた、
今もそうだけど、保育園卒は幼稚園卒の人たちに馬鹿にされた、
嫁は奉仕して当たり前、それでもその世界で必死に子育てしたから、
いつしかその常識が固定化してしまったんだよ。
憎むのは簡単だよ、嫌な人だと軽蔑するのも簡単。
ただしその人が居なければ、夫はいないし、
その夫とじゃないと、愛しい我が子も存在していないのだから、
嫌な取引先と一緒で、表面上のお付き合いはしっかりした方が良い。

最初
1レス目(10レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧