注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

孫も誰も来ない盆正月。

No.59 17/01/16 07:10
名無し20 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

あら、ほんと。追記がありました。
それでは主さんにほぼ問題があると思ってしまいます。
私は前に、甘やかすことと愛情、怒る事と叱る事の違いを書きましたが、私ならば、そんな事をしでかした息子に呆れて、嫁に申し訳なさと恥ずかしさで、耐えられません。

主さんのしている事は、息子を甘やかして居るだけですよ。
そんな育て方で息子さん大丈夫ですか?

主さんは、お嫁さんを叱ったのではなく、怒っただけですよね。
相手から受けたストレスを発散しただけに過ぎません。
その様な事も理解出来て居ない人から、目上に対する態度云々と解かれたところで、何も響きません。

どうしようも無い親子だと思われて仕方の無い行動ですよ。離婚されなかっただけマシだと思った方が良いですよ。
甘やかした片鱗は、至るところに性格や人間性として現れて居ると思います。
困るのは息子さんですよ。
申し訳ないですが、私ならあなたの息子さんを選ぶ事は無いレベルの話です。
嫁の落ち度は、それを見抜けなかったところだけかと思います。

自業自得ですから、どうしても孫に逢いたいのなら、主さんから歩み寄って下さいね。

59レス目(67レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧