注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

保健師がしつこい

No.8 16/04/26 16:39
通行人8
あ+あ-

5歳(年長)と生後1ヶ月の女の子のママです。同じような経験があり、レスさせて頂きます☆

私は公園にも行かず、家で遊ぶ事しかしなかったので、上の子の時、同じように周りから「お母さんが出不精過ぎる」「社会性を身につける為にも…云々」言われました。
でも、幼稚園(3年保育)はスムーズに馴染めました。母子分離は保育園の一時保育を活用していましたよ。
衣食住以外で、お母さんが煩わしいと思う事はしなくても子どもは真っ直ぐ素直に育つと私は思います。
人を思いやる気持ちや集団の一員としてのあり方?のような事は、家庭(という集団)でも教えてあげられるかと。
大人相手とは違う、同じ年頃のお子さんとの触合いは、少し成長して(物分りが良くなって)からでも良いと思います。
ただ、幼稚園の入園を考えているなら、母子分離の時間をとるのはオススメかも。
私みたいに(笑)同じ年頃のお子さんをお持ちのお母さんと積極的に関わりたいと思えないという考え方なら、保育園等の一時保育はオススメです。お仕事をしている方がほとんどなので、ゆっくりお話したりお茶なんてしている暇がないから、挨拶だけでラクですよ(笑)私は、ママ友等の煩わしさが嫌いなのと仕事でクタクタになってのお迎えだったので、挨拶だけはしっかりと、後は先生とその日の事を二言三言お話して、すぐに帰宅していました。
保育園では、月齢の低い子のお手伝いをしたり歳上の子たちにお世話して貰ったり、時には同じオモチャを巡って争ったり…色々あるので、振り返ってみれば、娘にとっても良い経験になったようです。

長くなりましたが、集団に入る必要性は感じないものの、子どもにとっては集団に入る事でしか経験出来ない事もあるよ、ぐらいのユルーい回答をしたかった、通りすがりの暇人ママでした~

8レス目(16レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧