関連する話題
徒然艸
みっちゃん雑記?⑥
毎日べんとう2

みっちゃん雑記🍀⑤

No.386 15/12/05 21:47
みっちゃん ( 40代 ♀ wyoiye )
あ+あ-

≫385

★黒電話といえば・・・

うちの田舎は、4桁の数字でつながる町内電話があった。
それを「有線電話」と呼んでいた。
決まった時間にその電話から町内放送が流れる。
ラジオのように「放送のお姉さん」がいて
町内の子どもが作文を読み、その作文に関してお姉さんがインタビューをする。

私も姉も、それに出たことがあった。
本当は、迷子になって遠くへ行ってしまったときのことを書いた作文を読むはずが
読む練習をしていなかったために、短い詩を読むことになった。

というのも、私は文章を書くのは得意だったが
読むのが極端に遅かったのだ。
それでも自分が書いた文章なんだから、
練習なんてしなくてもちゃんと読めたと思うんだけど・・・
放送時間が決まっているから、もし間に合わないと困るという先生の配慮だったのだろう。

当時、私が出た放送を父親が録音してくれていた。
当時の録音機器は、カセットテープではなくオープンテープデッキだった。
と言ってもピンとこない人もいると思うので画像を載せておこう。
うちにあったのは、こんな立派なのではなかったけど(^。^;)懐かしい~
というか、まだあるんや・・・と、ちょっと嬉しくなった。

あ、話が反れた(^。^;)

その放送で読んだ詩は
「夢」という題名で、夢はさぁ食べようと思ったら目が覚めてしまうからいじわるだ
みたいな内容の、かなり短い詩だった。

私はたぶんふてくされていたんだろうと思う。
放送のお姉さんのインタビューに
「うん」「うん」「ない」と、ぶっきらぼうに答えていた。

今考えると、ものすごく悪いことをした。
きっとお姉さんも困っていたことだろう。

しかし、打ち合わせなしで、毎回いろんな子にインタビューしてたあのお姉さんってすごいなぁ。

386レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧