注目の話題
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。
彼氏との関係にモヤモヤ
知らない人から殺害予告

誰か…助けて

No.1 08/04/06 22:36
♂♀ママ0
あ+あ-

続き
人が居ないから、夜勤加算が取れてないから…など病院側の意見も分かります。毎日、迎えに行けるか?抜けないか?保育園から電話ないか?など考えてしまいます。周りが終わらない、ダラダラ話して仕事して私は早く帰らないとならない状態にストレスを感じてます。何でそこまでして他人の世話しなきゃならないのか?最近になり、感じてます。子供が熱出しても休めない状況、雰囲気があり言い出せない私にもイライラします。そんな時患者が熱出すと、色々ケアをしなきゃならない。私は我が子に看護をしたい!そこで、イライラと疑問と情けない気持ちになります。病院は当たり前ですが、患者を優先。私は我が子を優先。私には向いてないのか?公私混同してる私がいけないのか?働かなくてすむなら外来やクリニックに変えたいって旦那に話しても、辞めるな!と言われて、つい先日先輩に呼び出されました。最近上の空で仕事してると、溜めていた悩みを話したら、泣けてきて号泣しました。仕事してる以上当たり前の注意を受け、私自身それは分かっていました。そんな時母親としての感情も込み上げ辛くて仕方ない…私、分からなくなりました

最初
1レス目(22レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧