注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

幼稚園のボスママ

No.15 14/10/10 00:55
匿名15
あ+あ-

どこにでも迷惑なボスママっていますよね。
どうせ子供を通しての繋がりなんだから、そんなにエネルギー使って自分がリーダーみたいにならなくってもいいのにって私も思ってました。
うちの子供の小学校にも迷惑なボスママはいましたよ。伝説になりそうなぐらい最強なボスママで、すべてにおいて自分中心で父兄らの話し合いでも自分の意見だけを通したがるし、反対意見なんかしようものなら目をつけらてどれだけ大変になるやら。。あ…私は普通に反対意見は意見で、思った事はきちんと発言してました。その代わりすごい嫌がらせみたいにされましたけど気にしていませんでした。だって面倒くさいから。。
一番いいのは関わらない事ですけど、一度関わってしまうとなかなか離れられなくて大変ですよね。
身内を理由に断るのが無難なんでしょうね。3回の連絡のうち返信は2回にし、内容も浅めにして自分の話は極力避ける。
相手も段々主さんに連絡してもつまらなくなれば勝手に離れていくんでしょうけど。

15レス目(17レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧