注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

「あんた」呼ばわり

No.26 14/06/04 06:54
でぶでぶおばさん ( 50代 ♀ aFMdSb )
あ+あ-

自分は、52歳で再婚して

ばばあ、と呼ばれています

ばばあ、は愛しい呼び方だって言っています

別にどうでもよいですが彼の親族は、ばばあなんて呼ぶのはおかしいと言われます
そうなると、旦那も意固地になって

ばばあで良い!これは愛情表現だあ~みたいな事を言います

自分としてはそんな事どうでも良いとおもいますがねえ~

呼び方なんてどうでもよいのですよ

しっかり稼いでくれればね!

役員だからボ-ナス無いが、それでも旦那58歳で70万から80万は現金で生活費くれるから腹なんて立ちません!

私も親の遺産持っている事で54歳でこれだけあれば何の心配もいらない

やはりお金じゃないかな?

給料安くて言われた、そりゃあ腹も立つよ!

お前!なんて失礼です

まだまだそんな呼び方、稼いでから言っていってやりなさいな

26レス目(53レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧