注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について

何故小姑は自立すべきか!?同居嫁オンリースレ!

No.20 13/09/09 23:26
婚活中14
あ+あ-

≫19

農家は男性でないとできないかもしれませんが、

でも、この世には一人娘や 娘しかいない両親もいる。

そういう人だって今の世の中やっていかなきゃいけないんだから、嫁とそりが合わなきゃ 娘とやっていけばいいのでは?

嫁姑は他人なんだから、合わない場合があります。

それとも嫁は我慢して合わせろってか?ま、姑しかいないのなら、いいかもしれないが、小姑までいられたら たまったもんじゃない。

姑で嫁が嫌いで娘大好きなんだったら、よほど職業上男子でないと務まらないという家業の家以外は、娘と暮らしてもいいんじゃないの?

法律上男女平等なんですから。
家制度は廃止になりましたし。

もう一度いいますが、娘しかもってない親はどうすればいいんでしょう?
そういう人でもこれからやっていかないといけないんだから!


20レス目(25レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧