注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

結納…彼や彼の両親のため息

No.39 13/01/30 09:57
ベテラン主婦39
あ+あ-

28歳の長男、26歳の次男、24歳の長女を持つ母親の立場ですが、結納は本当にその家庭により考え方が違うんですよね。

次男と長女が既婚ですが、次男の時は結納しました。結納金も渡しました。
相手のご両親の意向です。息子が嫁から聞いたので無礼がないよう用意させて頂きました。

長女の時はしていません。


うちは地域性かな?結婚=嫁にやるという考え方ではないので、別にやってほしいとも思いませんでした。
主人も同じ考えです。

式はあげてほしいと思いましたけどね。


私が彼の母親なら主さんのお母様の希望通りになるようにしますし、ため息つくようなことでもないと思うけどな。わざわざお土産わたしにきてくれるなんて逆に申し訳ないくらい。

彼も彼だよね。
主さんにわざわざ話す事じゃないし、彼自身もご両親と同じく、面倒だと思ってそうですね。嫌な顔するなんて。

私が主さんの母親なら結婚させたくないな。だって結婚してもうまくいかないのが目に見えてるし。

結婚前からそんななら、先が思いやられます。

彼のご両親は結婚自体、しぶしぶ許した感じなんでしょうね。赤ちゃんいるなら仕方ないと。

彼にとっても、責任取っての結婚なのかな。

私の息子がそんななら間違いなく叱り飛ばすけど。。。

そこに主さんのお母様が結納云々言ってると聞いたから、お医者様だからお金を搾り取ろうとしてると勘違いしたのかもしれないし、仕方なく許してやったのに、何で結納なんかと思ってるのかもしれません。


結婚自体、考え直した方がいいかもしれません。

39レス目(113レス中)
このスレに返信する

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧