注目の話題
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

アスペルガーの入園

No.13 12/03/26 23:18
☆ ( 30代 ♀ itevF )
あ+あ-

おそらく、最初は偏りとか〇〇傾向があるとか言われることが多いと思います。うちの近くには、こども病院という所があって、有名な先生がみえます。療育は大切で続けるべきです。小学校に入って、反抗期になったり、羞恥心が芽生えたりすると、他人と違うことを受け入れられなくなって、本人が病院や薬を嫌がることもあります。
小児科や精神科などいろいろありますが、主さんやお子さんのことを、ちゃんと見てくれる先生に出会えるといいですね。
今はつらくても、受け入れ難くても、良い兆候や小さな変化があると、頑張れますよ。フルーツと魚が全く食べられなかったのに、触れるようになって、一口食べられるようになって、でも吐き出しちゃって、でも食べれたって喜んで。本人も自分の成長と親が褒めてくれることがうれしくて仕方ないみたいです。

13レス目(18レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧