注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

お金のかかる趣味

No.38 11/03/07 01:44
専業主婦22 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫35

主さん‼頑張ってくださいね😣


私たち夫婦は四年かけて、ゆっくり話し合いを重ねました。
私が義姉の立場だったら❓とか、私が旦那の立場で旦那が私の立場だったら何を思うんだろう❓何を思った❓とか、考えつく限りの自分がこの人の立場だったらを無い頭🙈で沢山考えました。

勿論、理解に苦しむことも沢山あったけど、理解しなくても納得することも大切だと言うことも勉強になりました😁

ウチの義親も義姉と孫に貢いで😂ますが、借金さえつくらなければ義姉にいくらでもやってもいいと私は思ってます。

要は我が家に負担がこなければいい👍

財産食いつぶされて0になっても私は義親を受け入れ老後の保証はします。
自分の親だったら…って考えたらアホぅ💢と思いながらも見捨てることは出来ないと思ったので。。

けど、義姉と子供については、私は面倒を見る義理も義務もない‼とキッパリ伝えました😃

なかなか解決するのは難しい問題だとは思いますが頑張ってください😣
私も頑張ります😣

38レス目(41レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧