注目の話題
こんな考え最低ですか?婚約中
この世の中に、そして宇宙にあるものは
ベビーカーの周りに家族が不在

(4)摂食障害 待っていてくれる人の為に。

レス500 HIT数 14200 あ+ あ-

カル( 20代 ♀ g1Su9 )
17/03/18 00:37(更新日時)

こんにちは、カルです。
ダイエットがきっかけで摂食障害になり、現在自宅療養中です。

このスレももう4つ目になりました。


現在のカルについて
身長 147cm 
体重は怖くて計っていませんが36、37kgくらいかと。
2年程生理なし



今までと変わらず、書きたい時に書きたい事を残していくスレです。


※みなさんのレスにいつも励ましてもらっています。
ありがとうございます。

No.2411535 16/12/19 13:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.251 17/02/19 10:43
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

春みたいな日の照り方をするので心が病みがちです。

季節の変わり目はどうしてもいろんな事を思い出します。

以前はああだった

こうだった


過去の事を思い出せるのはきっと

感受性の強さが関係しているのかなって思います。

人、物、出来事

好き、嫌い、面白い、苦しい


何かしら感情が入ると記憶に残りやすいみたいです。

だから常にいろんな事を考える私は

これはこいうものだ!って上手く割り切れる母と比べて

変に忘れるような事を覚えていたりします。

ちなみに父も過去の事を思い出すのが得意です。


今はすべてが怖いから、出来る事をやっていくしかない



出来た!

怖かったけど出来た!

疲れたけど出来た!

前は出来た!

だから今回も出来る!


出来た!を増やしていこう。

出来る時に、出来る事を。

どんなに小さい事でもいい。

どんなに簡単な事でもいい。

誰でも簡単に出来る事でもいい。


人と比べなくていい。

あなたはあなた。

私は私。

No.252 17/02/19 10:45
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 250 リメイクすれば結構お洒落かな?昔よくやった。貴金属は売れる(そればっか)。 どんないい人で尊敬される人でも、人に全く迷惑かけない人はいない… 旅人さん

励ましてくれてありがとう。
そうですね、完璧な人はいませんものね。

指輪のリメイクはやり方が分からないです。

No.253 17/02/19 18:02
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

自分を少しずつ作っていかないといけない。

自分の考えにこだわるのはよくないけれど

全くないのも決断が出来なくて困ってしまう。


何かをしては確認

ちゃんと出来ていなければ恐怖

一つのミスで確認が強くなってしまった。

全てが怖いんです。

歩き方はこれでいいかな?

ドアはちゃんと閉めているかな?

全てに?がつく


今はこんなんでも

いつかまた落ち着いていきますように。

No.254 17/02/20 12:35
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は人参が食べたくてそのまま食べています。

洗って、皮も剥かずに食べるのが一番好きです。

噛みごたえもあるので。


朝ごはん
食パン、ブルーベリージャム、お餅、人参


お昼
ご飯、いかなごの釘煮、人参、ピーマン
キャベツ、ハム、そぼろ、スクランブルエッグ、竹輪

たくさん種類があるので名前だけですが
炒めたり、マヨネーズを掛けたり何かしら手を加えているものもあります。


生野菜を食べたので体が冷えました。

やってしまった…。


最近お昼はお弁当が続いています。

お弁当だと、自然といろんなものを食べるので

ヤケ食いも少し落ち着く気がするんです。

ごまかしているだけかもしれませんが…。

No.255 17/02/20 17:59
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は朝から夜まで同じ天気で変化がありません。

最近お日様が怖かったので一日曇りもいいですね。


今日は「西の魔女が死んだ」という映画を見ました。

以前映画館で見て凄くよくて

今だからまた見たくなってレンタルしていたんです。

主人公の女の子がざわめく森に怯えるシーンがあって

すごく共感しました。

私も、ちょっとした事が怖い。

No.256 17/02/21 08:52
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

いつも7時に起きるのですが、

今日は目が覚めた時には既に7時半

朝ごはんを食べ終えるころにはもう8時半を周り

これでいいのかと少し不安な今日。


朝ごはんは食パン、キャベツ、ハム、マヨネーズをかけて

サンドイッチにしました。

昨日の映画の影響ですね。

朝から栄養ドリンクを飲みました。

でもそんなに元気が出ない。

心のせいですか。

No.257 17/02/21 09:26
旅人 ( Wghw )

茄子の味噌炒めは麻婆茄子みたいなの?調度麻婆無性に食べたくて合わせて麻婆の素が買ってあったので、やりました。炒めず素で茹でた。

膵炎食って面倒で、脂質制限(豚肉の脂質も高い)、だから揚げたり炒めたり揚げたりフライパンで焼いたり一切駄目。刺激物駄目。肉魚野菜はフライパンで焼くな、蒸すか煮ろ、肉は鳥ささみ、魚介は白身魚。食物繊維が腸に負担かけないように、水溶性食物繊維のみ。
糖尿病リスク高い病気だから、糖質も塩分も制限。
でもすごく麻婆食べたかったから、吐きながら食べた。吐いたらそれ以上膵臓溶かさない感じがする、のは気のせいか。レトルト食品の表示見てもも膵炎に食べれる物がほぼない。外食や人の料理が怖くて食べれない。

カルちゃんのつくったケーキ一生食べれないのかな😭。

No.258 17/02/21 13:35
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 257 旅人さんへ

元気だして下さいね。
人が作るものが食べられなくたって誰も責めません。
むしろ自分で料理する時は、もっとポジティブに
料理上手になる練習って思ってやってみるのはどうですか?
きっと今の調子も一生では無いと思います。
外食だって出来る時も出てきますよ。
私の作ったケーキも食べられるかもしれないじゃないですか^_^

旅人さんの麻婆茄子、私も食べたい。

No.259 17/02/21 13:38
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は起きた時から凄く調子が悪くて

ほとんど動いていません。

いいお天気だけど日差しも怖い。

バランスよく食べてゴロゴロ。


絵を描くと自律神経が整う事があるみたいですね。

自律神経を整えるぬりえがよく売ってるのを見かけて

ぬりえは興味が湧かなくてやった事はありませんが

何かに集中する事が、神経にいいのでしょうか?

No.260 17/02/21 20:36
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日は散歩に出ようと思って少し外へ出たら倒れそうになりました。

ふらふらしたんです。

疲れているのか今日は食事もバランスよく食べたつもりです。

ご飯はまだ疲れますが

食べられなかったり、吐いたりしないので

まだ安定しているような気がします。


今日も一日ありがとうございました。

欲張っていいのなら、便秘を治したい。

もう一週間以上は出ていないので。

No.261 17/02/22 08:21
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

おはようございます。


朝に納豆を食べてみたのですが

腸内環境が整って便秘が治ったりしないのでしょうか。

そろそろ下剤を使うか検討しています。

いい使い方なら母も納得してくれるでしょうか…。

ああ、自然にお通じがきてほしい。

No.262 17/02/22 10:05
旅人 ( Wghw )

便秘の原因は個人差があるから。水分不足も便秘になるし、個人差の腸のリズムもある。
きついなら病院で薬。

No.263 17/02/22 13:18
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

確認がひどすぎる。

すべてが怖い。

No.264 17/02/23 08:12
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日の朝ごはんは食パンでサンドイッチです。

キャベツとハムを挟んでマヨネーズをかけるだけ。

切る時に中の具が飛び出るのが怖かったのですが

サンドイッチをラップで包んでから切れば大丈夫です。

食べる時も落とすことなく食べられます。


あとは便秘の改善の為にR-1ヨーグルトを食べてみました。

ちょっと寒いですね。

No.265 17/02/23 10:34
旅人 ( Wghw )

きれい好きでしっかりしてるね。うち汚部屋。立てない、全身痙攣、火を使うのは危ない。食器持つのも危ない。
何が食べたいのか、何が食べられるのか、どうしたら苦しまないのかわからない。膵炎は食事制限できないが一生続く。

No.266 17/02/23 12:44
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 265 旅人さんこんにちは。

食事は毎日三回あって
それが苦しい事になるととてもしんどいと思います。
苦しい時間は一生ではありませんが
しばらく耐え続ける必要がある時もあります。
一生耐えるって思うと辛いので、
今日一日頑張ろうって思うのはどうですか?

ハードルは低く、です。

No.267 17/02/23 12:50
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

最近お昼はずっとお弁当を作っています。

二つ入れ物があって

一つはご飯

もう一つはおかず

おかずは毎日バラバラです。

冷蔵庫にあるものを詰めますが

必ず一品は自分で作ります。


今日は二品作りました。

まずはスクランブルエッグ。

ちょっとアレンジで、鮭フレークが入っています。

もう一品はピーマンとキャベツを焼肉のタレで炒めたもの。

野菜は自分で摂ろうとしないとどうしても不足してしまう。


体に悪いものばっかり食べてるなって思ったら

少しでも良いものを入れてあげる。

今はヤケ食いも拒食もないのだから

出来ればちゃんとバランスよく食べていたい。

便秘でお腹が痛くなってきて

それでも出てくれないのがやっぱり気になります。


確認脅迫が、辛い。

No.268 17/02/23 16:31
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

不安不安不安不安不安

No.269 17/02/24 13:25
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

言葉だけだと、どうしても嘘臭い気がしてしまって。

今日は私のご版の画像を載せますね。

ご飯しか画像は無いのですが、間食でジュースを飲んだりします。




No.270 17/02/24 13:26
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

お昼ご飯のお弁当はいつもこんな感じです。


No.271 17/02/24 22:56
あき ( ♀ nBQv9 )

私も何年も生理ありませんでした。その時はそんなこと気にもしなかった。
気持ち吐き出せる場所があるだけで違いますよね。すぐとかではなく自分のペースで行けばいいと思います。私は家族が気付き早くと急かされながらの病院でしたが病気に気付いたばかりの自分にはストレスでした。少しづつたまには薬や先生の手助け借りるくらいでいいと思います。焦りや自分を許せないのはストレスです。大丈夫。10年も摂食障害だと言われ今はまたなることなく生活してる私がいるから(笑)

No.272 17/02/25 08:14
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 271 あきさん初めまして。

あきさんはこの病気を克服されたのですね。
おめでとうございます。
あなたの様に経験談を話してくださったり
大丈夫だと励ましてくださったり
それだけで私にとってとても嬉しいものです。

お聞きしたいのですが、生理はどれくらい止まっていましたか?
それから、完治しても体に影響が出るとおっしゃる方がいて
あきさんはどうでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないのですが…
あきさんは、どうやって今の現状まで回復されたのでしょうか?

よろしければ教えて下さい。

No.273 17/02/25 08:19
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

おはようございます。

お薬を飲み始めてから朝起きるのが辛いです。

以前は早く目が覚めすぎていたのに

今は起きると体がだるくなってしまいます。

でもちゃんと布団から出て

だらだらしないように生活しているつもりです。

やる事はやる。

それが着替えたり歯磨きだったり

周りからみれば当たり前といわれる事であっても

…私には、凄くエネルギーがいる事なんです。


今日は朝ごはんで失敗してしまいました。

確認作業で悩んでいる間にパンが焦げました。

せっかくのブルーベリージャムが…。

隣にあるのはりんごの上にチーズをのせて焼いたものです。

便秘に効くと嬉しい。

あとは栄養ドリンクを飲みました。

凄く罪悪感の強い朝。

これを書いたら食べ物から距離をとろう。

No.274 17/02/25 12:53
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

ヤケ食いをする。

No.275 17/02/26 09:04
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

凄く調子が悪いのはなぜだろう。

何をやっても気持ち悪いのはなぜだろう。

貧血ではないのに

歩いていたら頭がふらっとして倒れそうになるのはなぜだろう。


この体調不良はどこからきているんだろう。


虚しい。

全てが。

No.276 17/02/26 16:07
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

今日の朝食です。

納豆ヨーグルト。

異色の組み合わせですが納豆が食べられる方は大丈夫です。

そんなおかしな味でも無いですし…。

私も今日初めて作りましたから。


お昼は撮り忘れてしまったのですが

スープヌードルにお餅を入れて食べました。

お餅は大きいです。

その後コーラを飲んでいます。


太っている人は、ご飯が少なくても

高カロリーな飲み物やお菓子を食べていたりする。

痩せている人がお菓子を食べないわけでも無い。

少食で太る体質の人もいる。

食べても食べても太れなくて

どうやればいい体重になるか考える人もいる。

何か言いたいというわけではなくて…


どうして私は数ある動物の中で人間だったんだろって。

人間はどうして朝起きるんだろう

着替えるんだろう

ご飯を食べるんだろう

歯を磨くんだろう


話すんだろう

感情があるんだろう


どうして?なぜ?

これはあまりにも幼稚な疑問な気がして

あまり考えていい事ではないと分かっているのですが

川を泳いでいる鳥を見たり

誰かのお家にいる犬を見たりすると

人間って不思議だなって思ってしまうんです。


答えのない疑問

きっと今私は心が疲れているんだ。

だからどうでもいい事を考えてるって笑わないで下さい。

あきれないで下さい。

元気な時もある

駄目な時だってあるんです…。

  • << 278 ご無沙汰してます。 食事をあげるようにしたんですね。 サバさんにこのスレを伝えました。 勝手にごめんなさい。 カルさんとみなさんで話しをして気持ちや情報が共有出来たら心強いのでは?と思いました。

No.277 17/02/26 17:05
匿名 ( v5Uv9 )

初めまして。サバです。

19歳と16歳の娘がいる既婚者です。

私も、物心つく子供の頃から、強迫性障害です。主に確認強迫です。

強迫性障害だと自覚し病院を受診したのは今から10年くらい前です。
当初、近所のメンタルクリニックに通っていましたが、良くなったり悪くなったりの繰り返しで、5年経った頃、鬱になってしまい、主人が探してくれた、精神科病院に転院しました。そこで、まず鬱の投薬治療を優先的に行い、鬱が良くなった1年後に
強迫性障害の認知行動療法とカウンセリングを受けました。
開始後、約半年で、強迫性障害の症状も収まり、その後3年程かけて減薬断薬して、
今は、不眠の為安定剤少量のみで、薬ゼロで今の所再発も無く、寛解しています。

私の場合は、当時の主治医も今の主治医も
薬ゼロは珍しく稀とは言われましたし、
私も治って元の生活ができるなんて思えませんでしたが、出来ました。

当時、一番酷い状態の時、主治医に絶対良くなる治るからがんばりましょうと言われて、本当に親身になって診ていただいたおかげだと思っています。

精神科領域の病気は、医師との相性が、特に大事だと思います。
カルさんも、相性の良い先生と巡り会えるといいですね。
きっと良くなると信じて、諦めないで下さいね。

でも、私も、その先生の第一印象は、少し冷たく感じ、良くなかったのですが、何度か診察してもらううち、優しい良い先生だとわかりました。第一印象で決めない方がいいかも知れません。

  • << 281 サバさん初めまして、カルです。 最初に強迫性障害の克服、おめでとうございます。 長い間苦しんだ強迫に打ち勝ったあなたは素敵です。 私はサバさん程この病気を患っていないのですが 苦しみが少しでも分かるから だから治す時にとても努力されたんだと感じています。 私は鬱や摂食障害、それに付け加えて強迫があるので どれか一つでも克服出来るだけでも大分楽になると思っています。 今の環境の中ではどうしても人と触れる事は苦手でして…。 あなたのように自分の経験談をお話してくださったり ましてや励まして下さって本当に嬉しいです。 新しい病院の先生はまだ一度しかお会いしていないのですが 良い印象ですので、これで少しでも病気を克服出来ればと思います。 厚かましいようですが一つ質問させてください。 治療でよく認知療法と聞きますが、具体的に何をされたんでしょうか? それは自宅でも出来るような事もありますか? 長文失礼いたします。

No.278 17/02/26 18:33
匿名さん2 

>> 276 今日の朝食です。 納豆ヨーグルト。 異色の組み合わせですが納豆が食べられる方は大丈夫です。 そんなおかしな味でも無いですし… ご無沙汰してます。

食事をあげるようにしたんですね。
サバさんにこのスレを伝えました。
勝手にごめんなさい。
カルさんとみなさんで話しをして気持ちや情報が共有出来たら心強いのでは?と思いました。

  • << 280 ユキさんへ おはようございます。 お元気にされていましたか? ユキさんの事だから普段の生活の中でも 少し頑張りすぎるんじゃないかなって心配でした。 サバさんの事了解です。 いつも優しさをありがとう。 本やネットみたいに嘘か本当か分からないでフラフラするよりは こうしてみなさんとお話出来る方がよっぽど楽です。 私は…ですが。

No.279 17/02/27 07:35
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

おはようございます。

今日は朝ごはん作りで少し実験をしました。

ゆで卵をグリルで作るんです。


濡らしたキッチンペーパーにアルミホイルを巻いて

今日だったら15分以上は火を付けていますね。

初めてだから緊張しましたが殻を取って安心

ちゃんと固まっていました。

この場合はゆで卵ではなく焼き卵と呼ぶのでしょうか?


ごちそう様でした。

No.280 17/02/27 07:40
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 278 ご無沙汰してます。 食事をあげるようにしたんですね。 サバさんにこのスレを伝えました。 勝手にごめんなさい。 カルさんとみなさん… ユキさんへ

おはようございます。
お元気にされていましたか?
ユキさんの事だから普段の生活の中でも
少し頑張りすぎるんじゃないかなって心配でした。

サバさんの事了解です。
いつも優しさをありがとう。
本やネットみたいに嘘か本当か分からないでフラフラするよりは
こうしてみなさんとお話出来る方がよっぽど楽です。
私は…ですが。

  • << 283 こんにちは。 ご無沙汰したのにカルさんは優しいですね。 メンタルはそこそこで、関節の痛みが酷いです。 湿布や痛み止めでも治らなくて少し参っていました。 私の身体障害は日本で二ヶ所の病院でしか見てもらえないので3月末に久しぶりにその病院に行きます。 半年以上ぶりです。 今は食べ物に波が無いので今日はちゃんと食べてみました。 玄米ご飯です。 写真は旦那のです。 配膳が正しく?無いのは左利きだからです。 今日はもうバイトはないのでこれからお昼寝します。 最近はバイトをしているか寝ているかで少し焦ってしまいます。

No.281 17/02/27 08:00
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 277 初めまして。サバです。 19歳と16歳の娘がいる既婚者です。 私も、物心つく子供の頃から、強迫性障害です。主に確認強迫です。 … サバさん初めまして、カルです。

最初に強迫性障害の克服、おめでとうございます。
長い間苦しんだ強迫に打ち勝ったあなたは素敵です。
私はサバさん程この病気を患っていないのですが
苦しみが少しでも分かるから
だから治す時にとても努力されたんだと感じています。

私は鬱や摂食障害、それに付け加えて強迫があるので
どれか一つでも克服出来るだけでも大分楽になると思っています。
今の環境の中ではどうしても人と触れる事は苦手でして…。
あなたのように自分の経験談をお話してくださったり
ましてや励まして下さって本当に嬉しいです。

新しい病院の先生はまだ一度しかお会いしていないのですが
良い印象ですので、これで少しでも病気を克服出来ればと思います。

厚かましいようですが一つ質問させてください。
治療でよく認知療法と聞きますが、具体的に何をされたんでしょうか?
それは自宅でも出来るような事もありますか?

長文失礼いたします。

No.282 17/02/27 10:09
匿名 ( v5Uv9 )

>> 281 サバです。突然お邪魔したのに、快く向かい入れていただけてありがとうございます。😊

私でよろしければ、質問して下さい。
少しでも、カルさんの力になれれば嬉しいです。

認知行動療法は、病気を正しく理解し向き合う所から始めます。
私の場合、強迫性障害でしたので、先生に
「強迫性障害の治療ガイド」と言う本を買うように言われ、最初は、病気の理解の為隅から隅まで、そこに書かれている事を読むように言われました。
強迫性障害が起こる仕組み等理解できたら
今度は、強迫観念を行動を起こす事を我慢する事をします。本はテキスト方式になっているので、コピーして、強迫観念の度合いや我慢している時間に、どんな事をしていたか等、時間ごとに作業表と日記みたいに記録して書き込みます。
入院して先生がつきっきりになってやる人も多くいるそうですが、私は、主人も協力してくれるという事で、自宅でやりました。
そして、記録した用紙を、診察日に持参して、先生に見せ、意見してもらうと言う繰り返しをしました。
最初は、中々進展もなく、やる気を無くして、先生にすごく叱られた事もあって、逆にそれがきっかけで、段々強迫行為も治ってきた感じです。

協力して、側で励ましてくれる人のそんざいも大きいですが、何より、自分の強い意志が求められる治療です。
自分で自分を治療するのが、認知行動療法です。

  • << 285 サバさんこんばんは。 さっそくお返事を書いてくださってありがとうございます。 読ませて頂いて少し分からなかった事なのですが 「強迫観念を行動を起こす事を我慢する事」というのは 確認作業だったら不安や恐怖心に耐えて 意地でも確認をしないという事でしょうか? 私も簡単にですが書店や図書館で強迫性の本は読んでいるので 大まかな知識は持っているつもりです。 強迫性障害の治療ガイドですが、先ほど少し調べてみました。 すぐに試してみたいのですがまだ抵抗があって購入はしていません。 ですがこんな本もあったのかって分かって嬉しかったです。 精神的なものって数字みたいに目に見えなくて不安になります。 すぐに結果が分かりませんから。 心が折れそうになって支えてくれる人がいるかいないか それは大きいと思います。 サバさんの旦那さんに感謝、先生にも感謝です。 サバさんとお話する機会を下さったユキさんに感謝 最後にサバさん本人にありがとう。

No.283 17/02/27 13:33
匿名さん2 

>> 280 ユキさんへ おはようございます。 お元気にされていましたか? ユキさんの事だから普段の生活の中でも 少し頑張りすぎるんじゃないか… こんにちは。

ご無沙汰したのにカルさんは優しいですね。
メンタルはそこそこで、関節の痛みが酷いです。
湿布や痛み止めでも治らなくて少し参っていました。
私の身体障害は日本で二ヶ所の病院でしか見てもらえないので3月末に久しぶりにその病院に行きます。
半年以上ぶりです。

今は食べ物に波が無いので今日はちゃんと食べてみました。
玄米ご飯です。
写真は旦那のです。
配膳が正しく?無いのは左利きだからです。

今日はもうバイトはないのでこれからお昼寝します。
最近はバイトをしているか寝ているかで少し焦ってしまいます。

  • << 286 ユキさんこんばんは。 ユキさん、大丈夫です。 その体でバイトをする事がどれだけ凄い事か。 出来るようになってしまうとどうしても当たり前になってしまいがちですが 私は本当によく頑張っていると思います。 心だけでも落ち着いていてよかったです。 お医者さんがユキさんの痛みを少しでも和らげてくれる事を祈っています。 ご飯も凄くしっかりしていて驚きました。 ごはんですよが隅においてあってつい笑ってしまいました。

No.284 17/02/27 15:32
匿名 ( v5Uv9 )

サバです。

前レスで、認知行動療法について、私の経験を書きましたが、これは、あくまで私の場合です。
病気によっても人によっても違ってきます。

とても、辛くて根気がいる治療法なので
まずは、やれる気力が出てきてからじゃないと無理です。
不安などを、薬を使って緩和して、やる気と体力も改善してから治療に取り組まないといけません。
あと、担当の先生とも、相性が良くないと辛いかも。

とにかく、焦らない事が大事です。
病気も完治を意識しないで、自分の思う生活しやすい状態まで治す事を目標にした方が結果的には良い結果になります。
治すというより、病気といい付き合い方をすると言った感じです。

カウンセリングで、正しい認知に導いてもらうのもいいと思います。

話は変わりますが、カルさんは絵が好きなんですね。
私も、2年程前から、絵とかアート作品を公募やコンクールに出しています。
評価されると励みになります。

No.285 17/02/27 16:56
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 282 サバです。突然お邪魔したのに、快く向かい入れていただけてありがとうございます。😊 私でよろしければ、質問して下さい。 少しでも、カル… サバさんこんばんは。

さっそくお返事を書いてくださってありがとうございます。
読ませて頂いて少し分からなかった事なのですが
「強迫観念を行動を起こす事を我慢する事」というのは
確認作業だったら不安や恐怖心に耐えて
意地でも確認をしないという事でしょうか?

私も簡単にですが書店や図書館で強迫性の本は読んでいるので
大まかな知識は持っているつもりです。
強迫性障害の治療ガイドですが、先ほど少し調べてみました。
すぐに試してみたいのですがまだ抵抗があって購入はしていません。
ですがこんな本もあったのかって分かって嬉しかったです。

精神的なものって数字みたいに目に見えなくて不安になります。
すぐに結果が分かりませんから。
心が折れそうになって支えてくれる人がいるかいないか
それは大きいと思います。

サバさんの旦那さんに感謝、先生にも感謝です。
サバさんとお話する機会を下さったユキさんに感謝
最後にサバさん本人にありがとう。

  • << 287 カルさん、こんにちは。^_^ 強迫観念とは、例えば、玄関のドアの鍵を閉めた時、絶対閉めたのに、もう一度確認しなければいけない、しないと悪い事が起きると思う事で、頭の中でその考えに囚われている状態です。 強迫行動は、それを実行してしまう事。 つまり、ドアノブを鍵が掛かっているか、回して確認する事です。 生活していると誰でもそういう事は、起こります。 強迫障害と診断されるのは、その強迫観念と行為で、日常生活にも支障が出る状態の時です。 ドアノブの確認を何回も繰り返し、その場から動けなくなり、遅刻したり、外出出来なくなっている状態です。 認知行動療法は、その確認作業(確認強迫の場合)を、やらずに我慢して、我慢する時間を段々延していくうちに、最終的には確認しなくても、大丈夫だった。何も考えているような悪い事は怒らなかったと言う 経験を積むことで、確認強迫の行動を無くして行きます。 確認強迫の行動を取ると、何回しても安心が得られず又行動してしまう、悪循環に陥ります。その悪循環を解くのが、行動療法です。 カルさんの思っている事で正しいと思います。 本は、書店で売っているので簡単に入手できますが、専門医の指導のもとやらないといけないです。素人判断でやったら駄目です。 精神科の医師にも専門分野がありますので その病気の専門の先生に診てもらうのが一番です。

No.286 17/02/27 17:01
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 283 こんにちは。 ご無沙汰したのにカルさんは優しいですね。 メンタルはそこそこで、関節の痛みが酷いです。 湿布や痛み止めでも治らなくて… ユキさんこんばんは。

ユキさん、大丈夫です。
その体でバイトをする事がどれだけ凄い事か。
出来るようになってしまうとどうしても当たり前になってしまいがちですが
私は本当によく頑張っていると思います。

心だけでも落ち着いていてよかったです。
お医者さんがユキさんの痛みを少しでも和らげてくれる事を祈っています。

ご飯も凄くしっかりしていて驚きました。
ごはんですよが隅においてあってつい笑ってしまいました。

  • << 288 こんばんは^ - ^ カルちゃん、ありがとう。 いつも気持ちが暖かくなります。 ごはんですよ美味しいです^ - ^

No.287 17/02/27 17:41
匿名 ( v5Uv9 )

>> 285 サバさんこんばんは。 さっそくお返事を書いてくださってありがとうございます。 読ませて頂いて少し分からなかった事なのですが 「強迫… カルさん、こんにちは。^_^

強迫観念とは、例えば、玄関のドアの鍵を閉めた時、絶対閉めたのに、もう一度確認しなければいけない、しないと悪い事が起きると思う事で、頭の中でその考えに囚われている状態です。
強迫行動は、それを実行してしまう事。
つまり、ドアノブを鍵が掛かっているか、回して確認する事です。
生活していると誰でもそういう事は、起こります。
強迫障害と診断されるのは、その強迫観念と行為で、日常生活にも支障が出る状態の時です。
ドアノブの確認を何回も繰り返し、その場から動けなくなり、遅刻したり、外出出来なくなっている状態です。
認知行動療法は、その確認作業(確認強迫の場合)を、やらずに我慢して、我慢する時間を段々延していくうちに、最終的には確認しなくても、大丈夫だった。何も考えているような悪い事は怒らなかったと言う
経験を積むことで、確認強迫の行動を無くして行きます。

確認強迫の行動を取ると、何回しても安心が得られず又行動してしまう、悪循環に陥ります。その悪循環を解くのが、行動療法です。

カルさんの思っている事で正しいと思います。

本は、書店で売っているので簡単に入手できますが、専門医の指導のもとやらないといけないです。素人判断でやったら駄目です。
精神科の医師にも専門分野がありますので
その病気の専門の先生に診てもらうのが一番です。

  • << 290 サバさん、こんばんは。 ユキです。 私はアスペルガーと診断された少し後に酷い関節痛で病院を転々としました。 そしたら先天性の遺伝子の異常から来る関節、筋肉が弱くなっていく身体障害と診断されたした。 身体障害の名前は伏せますが、私と同じ身体障害の人はアスペルガーが多いみたいで遺伝子の異常の位置が似ているのかな?って先生に言われました。 娘さんは多分大丈夫です。 アスペルガーならみんながこの身体障害を持っているわけでは無いので。 それで身体障害の二級なんです。 身体障害は治らず一生悪化していくみたいです。
  • << 298 サバさんおはようございます。 どの説明も丁寧に書いてくださってありがとうございます。 分かりやすい上に私に勘違いがあっても最低限で済むと思うんです。 そしてサバさんが経験者だからなのか分かりませんが 自分の焦りを見透かされたような気がして少し恥ずかしいです。 本の紹介でじゃあこれをすればいいのかと思った矢先 先生と協力するお話をしてくださったので無事ストップをかける事が出来ました。 私の確認強迫は行動すべてを振り返るといっても過言ではないので 眠る頃には脳の使い過ぎで酷い頭痛に悩まされてしまいます。 一呼吸おいて、ゆっくり治療していきますね。 あとサバさんは絵を描かれるんですね^^ 公募は登竜門のいうサイトくらいでしか見た事はありませんが サバさんの描く絵はきっと素敵なんでしょうね。 成長していくと楽しく描きたいという気持ちと 何も無い自分の取り柄になって認められたいという欲に悩むようになりました。

No.288 17/02/27 18:39
匿名さん2 

>> 286 ユキさんこんばんは。 ユキさん、大丈夫です。 その体でバイトをする事がどれだけ凄い事か。 出来るようになってしまうとどうしても当た… こんばんは^ - ^

カルちゃん、ありがとう。
いつも気持ちが暖かくなります。
ごはんですよ美味しいです^ - ^

  • << 299 ユキさんおはようございます。 ごはんですよ。 私も小さい頃によく食べました。 だから余計に懐かしく思えてしまって…。 冷蔵庫にのりの佃煮はもうありませんが 鮭フレークや鳥そぼろがあります。 同じように瓶に入っているものです。 家族のお弁当用ですね。

No.290 17/02/27 19:05
匿名さん2 

>> 287 カルさん、こんにちは。^_^ 強迫観念とは、例えば、玄関のドアの鍵を閉めた時、絶対閉めたのに、もう一度確認しなければいけない、しないと… サバさん、こんばんは。

ユキです。
私はアスペルガーと診断された少し後に酷い関節痛で病院を転々としました。
そしたら先天性の遺伝子の異常から来る関節、筋肉が弱くなっていく身体障害と診断されたした。
身体障害の名前は伏せますが、私と同じ身体障害の人はアスペルガーが多いみたいで遺伝子の異常の位置が似ているのかな?って先生に言われました。

娘さんは多分大丈夫です。
アスペルガーならみんながこの身体障害を持っているわけでは無いので。

それで身体障害の二級なんです。
身体障害は治らず一生悪化していくみたいです。

No.291 17/02/27 19:38
匿名 ( v5Uv9 )

>> 290 ユキさん、こんばんは。

ユキさんと娘は、よく似ています。
娘も左利きです。私も左利きでしたが、今は矯正されて右利きです。

娘も、小一の時、原因不明の股関節痛と腫れで、朝突然、起きあがれなくなり、車に乗せるのも痛がって、整形外科に連れて行くと、股関節に水が溜まり、3ヶ月程歩けなかった事がありました。
あれからは、特に起こっていませんが、時々、痛いと言うので気になっていました。
夫の叔母に、関節リウマチの人がいるので
義母には、気をつけて見ててと言われていました。

アスペルガーの人は、本当に大変ですね。
娘は、ADHDでもあるので、物忘れや不注意もあり、事故も心配です。

ユキさん、ごめんなさい。レスで病名分かってしまいました。

  • << 294 私はリウマチは持っていません。 病名は伏せさせて下さい。

No.293 17/02/27 20:06
匿名 ( v5Uv9 )

>> 292 ユキさん、ありがとうございます。

確かめてみます。

指は、あまり力入らないようです。
消しゴムつかうのも苦労しています。
そういう病気の可能性あるの知っとくだけでも、違って来るので、教えていただいて
助かります。

あちらのスレにもレスしましたので、時間がある時見て下さい。

No.294 17/02/27 20:44
匿名さん2 

>> 291 ユキさん、こんばんは。 ユキさんと娘は、よく似ています。 娘も左利きです。私も左利きでしたが、今は矯正されて右利きです。 娘も… 私はリウマチは持っていません。
病名は伏せさせて下さい。

No.295 17/02/27 21:13
匿名 ( v5Uv9 )

>> 294 わかりました。

詮索するような事言ってごめんなさい。

大変なのにお仕事頑張っておられるのですね。

No.296 17/02/28 01:23
旅人 ( Wghw )

膵炎食で料理上手になるか?蒸すか煮るか、オーブン(魚焼き網ないから)だけだから。ただ、食べれない物が多すぎるの。脂質と不溶性食物繊維の制限。
長年、無自覚膵炎で自動的に自分で膵炎食みたいなのしか食べれないしつくらなかったからそれは難しくないけど。立てない、首も起こせない。長年オムツ、トイレに立てない。
炒め物や麻婆や豚ひき肉食べたら本当は死にます。でも宣告されると、イライラカリカリして何が起こったのか今まて食べようとしなかった物を食べたがる。

  • << 300 旅人さんおはようございます。 安心して下さい。 私の父はお湯を沸かす以上の事をすると面倒だといいます。 インスタントばかりなの簡単な調理をするだけでも悪戦苦闘しています。 だから旅人さんは自分なりに頑張っているんです、きっと。 今ダイエットの話を思い出しました。 普段食べたい物を我慢しつづけると反動でドカ食いをする。 ストレスのせいで今まで食べちゃいけないと思っていたものを どんどん食べてしまう。 人によってはその瞬間に食べられないものを食べてしまおうと 詰め込む人もいます。 私には旅人さんの痛みや辛さにここで寄り添う事しか出来ませんが 少しでもストレスが軽減されますように。

No.297 17/02/28 06:13
匿名 ( v5Uv9 )

おはようございます。
サバです。

認知行動療法の事、なんか小難しく書いちゃってごめんね。分かりにくい説明でしたよね。
実際は、そんなに難しくないです。

私は、よく治療中に先生から、良くなったら何が一番したいですか?とたずねられ、
鬱で、料理が全く作れなくて、レトルト食品や冷凍食品ばかりの食事を家族に出していたので、前のように料理が出来るようになりたいと言ったら、前のようにと考えないように言われました。

病気になる前の自分に戻ったら、また同じように病気になってしまうからだそうです。
病気を繰り返さないようにする為には、以前の考え方のままだと駄目で、違う考え方の自分にならないといけないのです。

私は、とにかく完璧主義で、いい加減な事曖昧な事が大嫌いな人間でした。

強迫観念は、人間なら誰しも持っているものです。でも、持ちすぎても持たなさすぎても、社会生活に支障が出ます。

私は、強迫観念を持ち過ぎて、身動きが取れないぐらいになってしまったので、少しそれを捨てる事をしなくてはいけませんでした。
ある程度いい加減な人間に変わる必要があったのです。

ちょっとぐらい失敗しても、死にはしないという風に、完璧でなければならないと凝り固まって思っていた考えを変えていく事をしました。

結果、とても楽に生きていけるようになりました。

相当オバさんの私でも自分を変える事ができたので、カルさんは、まだとても若いので、きっと出来ると思います。

ゆっくりゆっくりでいいので、楽に生きていける自分になれるといいですね。

  • << 301 サバさんへ 続けてごめんなさい。 長い文で読むのが大変でしたら分けて読んで下さいね。 お返事が遅れても気にしなくて大丈夫ですし 何より私が、とてもマイペースなんです。 私にはサバさんの説明は事細かで 誤解になりそうな内容ならちゃんと説明してくだっているので むしろ今のスタイルが分かりやすいです。 完璧主義が大変なのも分かる気がします。 そしてそれ故に良い加減が何なのか分からなくなる事も。 自分の病気を治すのではなく その病気とどうやって仲良くしていけるかですね。 完治なんて…望んでも目指しちゃいけないと思うんです。 苦しい時に頂ける優しさの一言一言がとても暖かいです。

No.298 17/02/28 09:00
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 287 カルさん、こんにちは。^_^ 強迫観念とは、例えば、玄関のドアの鍵を閉めた時、絶対閉めたのに、もう一度確認しなければいけない、しないと… サバさんおはようございます。

どの説明も丁寧に書いてくださってありがとうございます。
分かりやすい上に私に勘違いがあっても最低限で済むと思うんです。

そしてサバさんが経験者だからなのか分かりませんが
自分の焦りを見透かされたような気がして少し恥ずかしいです。
本の紹介でじゃあこれをすればいいのかと思った矢先
先生と協力するお話をしてくださったので無事ストップをかける事が出来ました。

私の確認強迫は行動すべてを振り返るといっても過言ではないので
眠る頃には脳の使い過ぎで酷い頭痛に悩まされてしまいます。
一呼吸おいて、ゆっくり治療していきますね。

あとサバさんは絵を描かれるんですね^^
公募は登竜門のいうサイトくらいでしか見た事はありませんが
サバさんの描く絵はきっと素敵なんでしょうね。
成長していくと楽しく描きたいという気持ちと
何も無い自分の取り柄になって認められたいという欲に悩むようになりました。

  • << 302 カルさん、おはようございます。 文章書くの苦手で、わかりにくいの読んでくれてありがとうございます。 強迫性障害や摂食障害の人は、他の人から見て、我慢が足りないとか甘えていると思われがちですが、決してそうでは無く、むしろ、とても我慢強く、自分に厳しいので 心が疲れてしまい病気になるのだと思います。 出来ない自分を責めてしまう事も多いので 鬱にもなりやすいです。 カルさんも自分を責めないで下さいね。 頑張っている自分をもっと愛してあげて下さいね。 うちの娘達と、歳が近くてお若いのに、しっかりした考えを持っていて、素晴らしいと思いました。 私は、公募ガイドを書店で買って、それを見て応募する事が多いです。 登竜門も時々チェックしています。 初めは、作業療法のつもりでやっていました。 まだ始めて2年ぐらいですが、猫関連のアート公募がきっかけで、そこから依頼受けて作品作ったり、少しですが実益も兼ねてやっています。 カルさんも、一度作品を出して見たらどうでしょう? 結構楽しいですよ。

No.299 17/02/28 09:03
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 288 こんばんは^ - ^ カルちゃん、ありがとう。 いつも気持ちが暖かくなります。 ごはんですよ美味しいです^ - ^ ユキさんおはようございます。

ごはんですよ。
私も小さい頃によく食べました。
だから余計に懐かしく思えてしまって…。

冷蔵庫にのりの佃煮はもうありませんが
鮭フレークや鳥そぼろがあります。
同じように瓶に入っているものです。
家族のお弁当用ですね。

No.300 17/02/28 09:10
カル ( 20代 ♀ g1Su9 )

>> 296 膵炎食で料理上手になるか?蒸すか煮るか、オーブン(魚焼き網ないから)だけだから。ただ、食べれない物が多すぎるの。脂質と不溶性食物繊維の制限。… 旅人さんおはようございます。

安心して下さい。
私の父はお湯を沸かす以上の事をすると面倒だといいます。
インスタントばかりなの簡単な調理をするだけでも悪戦苦闘しています。
だから旅人さんは自分なりに頑張っているんです、きっと。

今ダイエットの話を思い出しました。
普段食べたい物を我慢しつづけると反動でドカ食いをする。
ストレスのせいで今まで食べちゃいけないと思っていたものを
どんどん食べてしまう。
人によってはその瞬間に食べられないものを食べてしまおうと
詰め込む人もいます。

私には旅人さんの痛みや辛さにここで寄り添う事しか出来ませんが
少しでもストレスが軽減されますように。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧