注目の話題
友達ってなんだろう
店員が水分補給してたら怒りますか?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

子供を怒らないママ友について

レス14 HIT数 9040 あ+ あ-

ぶー( ♀ 9RZcG )
17/10/07 08:36(更新日時)

はじめまして。
年少、一歳の子供がいます。
長文になるので申し訳ないです。
今幼稚園のママ友について少し悩んでいます...

そのママ友は年少と3歳の子供がいます。
年少の子供同士がずっと仲よしなので一番よくお話したりよく誘われて遊んだりしていました。
わたしと歳も同じで性格も明るいです。
ただ、今は少し距離をおいています。
3歳の子が毎回お友達や、ほかの子の親を手で叩いたり、おもちゃで叩いたりして、うちの子も毎回やられています。
でもそのママ友は「○○くーん、今の痛かったよ~」と笑って注意したり、子供が「今叩かなかったよ~」と言うと「叩かなかったの??偉かったね‼おりこうだね~♡」と全然怒りません。
幼稚園のお迎え後、園庭で遊ぶ時も自分より小さい子を押したり、おもちゃを取ったり、滑り台をわざと滑らないで後は大渋滞。
砂場ではだれにでも頭から砂をかけたり、作った山を壊したり...
それもその子は無邪気に笑ってやっています。
たまに他のママや園の先生に「やめなさい‼ダメだよ‼」と怒られると「ぶー‼」っと唾を吹いて、ママの所に逃げます。
「もー、ダメだよ~」としか言わないので、「他の人に注意される前にちゃんと怒った方がいいんじゃない??それか目を離さないとか」と言ったのですが「まぁ、この位の歳だとみんな意地悪するからねー」「でも可愛くて怒っても途中で笑っちゃうんだよね」と言っていたのに自分の子が同じ事をされると「痛いからやめてね‼」と怒りだして。
それから少し距離を置くようにしました。
それでも朝や帰りのお迎えの時の挨拶はしていて、他のママ達と一緒にお話もします。
一歳のうちの子が抱っこ紐していると、「いい子いい子するー」と言って必ず脚を引っ張ったり手をつねったり、顔を叩いたり、寝ている時、無理やり目を開けたりして泣かせます。
他の赤ちゃんにも同じ事をします。
なので我慢出来なくなったママが「赤ちゃんにそんな事したらダメだよ‼意地悪しないの‼」とガツンと怒られるとママの後に隠れグズグズし始めます。
さすがに怒るかと思いきや、「いい子いい子しようとしたんだよね??優しくやらなきゃだめだよ」と言っていました。
他のママが、「目大丈夫??」とうちの子を心配してくれて「大丈夫」と言うと「寝てる子見ると絶対やるのー今これ好きなんだよね」と。
そらから誰からも遊びに誘われず、みんな3歳の子を嫌がってると相談を受けました。
「全然怒ったりしないのがまずいんじゃないかな。○くんもいつまでも直らないし来年幼稚園だし手がでるのはちょっとね」と言うと「家でもあたしとかお姉ちゃんの事叩くからダメだよって言ってるんだけど、今はやんちゃ盛りだから聞かないしさー。どこの子も喧嘩とかすれば手がでるし、子供のする事で親が離れていくとか大人げない」と。
子供の事を叱らない所以外はいい人だと思っていましたが、正直今回の事で引いてしまいました。
少し距離をおいてこのまま離れて行こうと思ってますが、上の子同士仲よしなので親の都合で疎遠になってもいいものか少し悩み中です。

もし、自分の回りにも同じような人がいるなど、対応などあったら教えてほしいです。

本当に長々と失礼しました。

No.2539191 17/09/28 00:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/09/28 01:18
♂ママ1 

まさしく大嫌いなタイプの親子。
他人は勿論、旦那が言っても治らない。
そのバカ親子の息子がもし誰かに大怪我させても「ウチの子は悪くない!」って逆に文句言ってくる感じがするから関わらない方がいいですよ。
無視するのは主さん的にはちょっと難しいかもしれませんが、必要以外喋ったりするのはやめて、次何かされたら強く言って丁度いいぐらい。
想像しただけでムカつくわ。

No.2 17/09/28 03:48
匿名さん2 

それ、相当腹立ちますね。
自分なら、親が見てない隙にその子供つかまえて
「オイこら、てめぇ、いい加減にしろよ」
とドスの聞いた声で凄みます。
大人は怖いものだと
びびらせるのが一番。

No.3 17/09/28 07:31
匿名さん3 

>> 2 怒らない教育をしてると思いますが
自分の家庭でやっている分には良いですが
他人に迷惑かけた時にはダメだよと教育
しないとね。
何処かズレていますね。
関わらないのが一番ですね。

No.4 17/09/28 08:05
匿名さん4 

そのような母親が、下記の彼氏のような男を作ってしまうんですよ。


https://mikle.jp/viewthread/2537190/p2/


怖いですよね‥

No.5 17/09/28 08:34
匿名さん5 

主がかなり忠告してるのに自分達には非がないと思ってる時点でかなり痛いママ友ですね。
そりゃ、母親も絡まなきゃならない年齢の子供の友達付き合いはきちんと子供に注意出来ないママ友はそりゃ、孤立して当然ですよ。

子供同士が仲良しだからと気にせずママ友に問題ありなんですから子供の友達はその子だけじゃないはずですからそのママ友とは挨拶程度でいいと思います。

No.6 17/09/28 08:55
通行人6 

怒らないと叱らないは違うのにね。叱られるべき時に叱られず、善悪や、やって良い事・悪い事をしっかりと教えてもらえず、そのお友達は可哀想なお子さんですね。そんな親子の場合、子供同士が仲良くても、今後、どんなトラブルになるか分かりません。挨拶程度で疎遠にしたら良いです。

No.7 17/09/28 09:12
空白 ( 3v8aG )

いくら子供同士が仲良しと言っても、
相手の子が気に入らなきゃ手出してくるんですから、本人が自己防衛出来て付き合いをするかどうか決めれるまで離してやった方が良いと思います。

あと、ダブスタ思考(自分は相手に対して嫌なことをするのに自分がやり返されると許さない)がある人は、いくら説明しても理解しない生き物なので説明するだけ無駄です。

幸い、園側も相手の言動を知ってるようですし、このまま距離を置いて何か言われたら都度園側に相談しておきましょう。

No.8 17/09/28 09:38
匿名さん8 

ポジティブシィンキング過ぎるが外部にはご勘弁いただきたい。

No.9 17/09/28 14:37
♀ママ9 ( 30代 ♀ )

そういった親子はこの先ゴロゴロ出できます。相手側が変わるのは無理だと思うので、近付かないのが一番だと私は学びました。

そもそもの子育てに対する価値観が違い過ぎると上っ面だけママ友するのもかなりストレスなりますよね。

小学生くらいになると、自分で友達を見付けて勝手に遊び出します。
それまではそういう危険な子供&親からは守ってあげて下さいね(^_^)

ある程度は子供が自分で対処してどう乗り越えるか学ぶ事も大切だと思いますが、心の傷になる前に助けてあげるのは親の務めと思います。

No.10 17/09/28 19:25
ぶー ( ♀ 9RZcG )

皆さんご意見ありがとうございます。
やっぱり少しずつ疎遠にして行く事にします。
今日も幼稚園の朝の送りでみんなが引いてしまうくらいギャーギャー騒ぎ、知らない子を叩いて回ったりしていました。
遠目から見て本当にその子の将来が心配になりました。
上の子同士は仲よしですが、他の子達とも仲良く遊べているようなので少し安心しましたし、皆様の意見を聞けて本当によかったです。
やはり、うちの子供達にもしつこく手を出されると腹が立ってしまうのが本音です。
小学校も同じので、彼女が自分で気づいてくれるのを見守ります。

No.11 17/09/28 20:25
通行人11 

>> 10 スレ本文や主さんのレスを拝見した感じだと、彼女は気付くことないんじゃないかと。で、結局、モンスター化していきそうな気がします。

上の子(主さんと同じ年少さん)に対しては特に問題ありそうな言動ないんでしょうか?下の子が可愛くて可愛くて仕方ないのかもですが、来年入園ですよね?先生方もご存知のようですし...下手したら、入園拒否されそうな感じですね。

私自身の経験談ですが...母親学級時代からのママ友さんに似たような方がいらっしゃいまして。お子さんが悪いことや危ないことをしても、全く叱らなかったんです。例えば、すべり台の順番を守らないで先に並んでいた子を押したり、叩く→他の子に対して「小さくて順番が分からないから先に滑らせてあげてね!」(並んでる子の大半は同年月齢な子)とか、児童館で他の子にオモチャを投げつけた時には「○○君が欲しそうだったから、渡してあげたんだよ」(完全にその子に対して投げつけてました)とか。

2~3歳頃からは保護者に対しても攻撃(?)が始まって、私自身何度となくアザができました。その子に対しては大げさに「痛いよ~!」とか泣いてみたり、「○○君がされたらイヤでしょ?他の人もイヤなんだよ!?」と言ったものの、その姿が楽しいかったのかエスカレートしてきたので、母親の方に「この状況って良くないよね?ダメなことはちゃんと教えた方がいいんじゃない?」と言ったところ、「○○ちゃんママがね、ダメだって言ってるよ!やめようね!」で、ブチ切れましたw

私的にはCOしたかったのですが、学区が一緒なので連絡網レベルでは繋がっていますけど...個人的には一切やり取りしていません。他のママ友さんから伺った話では「電話とライン変えたみたいで、連絡取れなくなっちゃった。新しいの知ってたら教えて~!」とか言われたそうです。拒否とブロックなんですけれどね。

主さん的にも小学校が一緒だし...という部分で、厳しく切れないでしょうが、周りの方も分かってらっしゃるのでね。主さんは距離おいていいと思いますよ!

最後になりますが、お互いに悩める中、育児頑張って行きましょ~!

No.12 17/09/28 22:29
通行人 ( 50代 ♀ nt3eG )

居ましたよ。乱暴な男の子達でした。
きちんとしたお家の奥様でした。
小学校になって、すぐ叩く、引っ掻く。女の子でもね。人のものとって壊す。お母様はダメよ~。みたいなおっとりさん。女の子の顔傷つけてから父兄に叩かれまくって、髪の毛抜けて剥げてました。子供は、はみってました。自分より学年上や体の大きい子にやられてから、不登校気味に。
叱らないとね、耐性が身につかないからら、恐ろしく我が儘で思い通りにならないと、ひとの何倍もストレスたまるみたいで、あきらかに病んでましたよ。

No.13 17/09/28 23:03
ぶー ( ♀ 9RZcG )

確かに上の子と下の子が喧嘩をすると「○○くんが悪いのわかってるんだけど○○ちゃん泣くとうるさいから上の子怒っちゃうんだよねー」と言っていました。
家でどの程度怒ってるか知りませんが、上の子もきつく怒っているのは見たことがないです。
上の子はうちの子には意地悪はしないのですが他の子からは「○○ちゃん意地悪するから遊びたくない」と聞いたことはあります。
確かに一番にこだわる所があります。
上の子は女の子なのですが、彼女のよくわからない所で、ママの中でクラスで一番可愛い顔をしていると人気の男の子がいるのですが、その子のママとわたしが中学の同級生なので「○○ちゃんあの子好きでしょ??今度遊ぶ時、誘って」と言われ誘ったのですが、「○○くんと仲良くなったらみんな○○ちゃん羨ましがるよ」と子供に言っていたりしたので子供に人気者になってほしいという願望とかが強いのかなとも思いました。
なるべく良いところを見ようと思ってましたが考えるとやっぱり色々問題ありですね...

No.14 17/10/07 08:36
通行人11 

>> 13 主さん、おはようございます。子育て毎日お疲れさまです^^

お恥ずかしい話になりますが、私自身が子供に携わる仕事を長年してきたというのに、実際に親になってから子どもを叱るのと躾けるのはどこが違うのかな?って悩みまくりました。自分の子に対しても悩むのですから、他のお子さんに対しては難しいと感じてしまいます。

年月齢や子どもの発達状況で一概にこれが良し!っていう明確な指標のがないのが子育ての大変なポイントなのかなと。個々の家庭で子どもを育てていくに必要な環境、条件や状況、要求要望等が違うのが厄介ですよね(^_^;)

この保護者さんの考え方は自分となんか違うかも!?って感じたら、園イベント等の必要最低限だけお付き合いして、あまり関わりを持たない方がいいかもです。

学区の問題や繋がっている他の方々との兼ね合いで、なかなか重大な問題にできないですけれど...子どもが小学校に入った後ぐらいには子ども同士の問題になってくると思います。
そこで気になるのが...問題のお子さん方がいずれイジメのターゲットになり得る可能性があること。子は親を選べないといいますが、まさにかな。

その問題ありそうなママさんはズレている育児に対しての自覚ないんでしょうかね?ママ友さん仲間複数名が「?」って感じているのであれば、正直にお伝えした方がいいですよ。それでも聞く耳持たないようなモンペさんでしたら、完全スルーでいきましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧